【不妊検査体験談】排卵が遅くて一喜一憂するD22。天使ママの妊活きろく03
こんにちは!りんです。 今日(D22)は3回目のクリニックへ行ってきたのでレポートしていきたいと思います。 前回「排卵までもう少し時間がかかりそうだね〜」と先生に言われていたので、今回もどれくらい卵胞が育ったか、もしくは排卵しているのか?!
【レビュー】おしゃれな北欧系加湿器!エルズヒュミディファイアープラス
冬の乾燥する季節には加湿器が欠かせないですよね。 我が家では旦那さんが在宅ワークでリビングにいることが多く、快適な空間を維持するために毎日こまめに湿度計をチェックするほどです。 そんななか、2年前に購入した加湿器が定期的に水漏れをおこすよう
こんにちは!りんです。 先日D16(D◯とは月経がきた当日からの日数のことを表します。)に2回目のクリニックへ行ってきたのでレポートしていきたいと思います。 前回の不妊検査初診の時はD10だったのですが「卵が育つまでまだ時間がかかりそうだね
私は2020年11月に第一子の女の子を帝王切開で出産したのですが、娘には先天性の病があり生後45日でお空へ還ってしまいました。 心にぽっかりと穴があき、絶望と悲しみでいっぱい。 娘と過ごした日々を思い出しては涙し、道ゆく人や赤ちゃん、ふと耳
「ブログリーダー」を活用して、りんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。