chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
英語多聴ブログ | 海外ドラマ・TEDトーク・映画 https://ovis-post.com/

洋書のオーディオブックや海外ドラマ、TEDトークを紹介しています。リスニングが得意になる「英語の多聴」を楽しむブログです。TOEICリスニング満点・英検1級のShokoが運営中。

Shoko│英検1級TOEICリス満点
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/04/26

arrow_drop_down
  • 【洋書7選】TOEIC対策・ビジネス英語の勉強に!【ビジネス書】

    ビジネス英語を、参考書やTOEICの対策本で学ぶのは効率的。でも、せっかくなら洋書を楽しみながら、勉強しませんか?【ファクトフルネス】やアダム・グラントの書籍を紹介します!

  • TOEIC900越えを目指す人は必読!参考書・勉強術【3選】

    TOEIC800後半からTOEIC900後半までスコアを伸ばした私が、絶大な影響を受けた本と、愛用している文法書を紹介します。特急シリーズをこよなく愛する貧困女子が、金フレのお得な使い方もこっそり伝授!

  • 【TOEIC900以上】役に立つ? 事務職だったけど通訳を任された

    外資ホテル、大手英会話スクール、ロボット産業の海外営業事務、通訳・翻訳などを経験している社会人歴8年目の私が語るTOEIC900の価値。TOEICのスコアだけが全てじゃないと言いつつ、通訳業務が楽しめたのはTOEICのおかげ。

  • TOEIC900を越えるために使った問題集

    【「TOEIC950よりもスコアは上?」と聞かれて、「はい」と答えたい】そんな下心からTOEIC945を955へと伸ばした元英会話講師が、実際に愛用したリーディング対策用の問題集を紹介します。

  • 【英語学習】オーディオブックで洋書を聴くメリット・デメリット

    2012年からAudibleを愛用している私は、大して対策せずにTOEICのリスニングで満点、英検1級も正答率89%で合格できるようになりました!オーディオブックで英語学習をする恩恵を受け続けているけど、デメリットもあるんです…。

  • 【歴7年】オーディオブックで洋書を聴くメリット・デメリット【英語学習】

    2012年からAudibleを愛用している私は、大して対策せずにTOEICのリスニングで満点、英検1級も正答率89%で合格できるようになりました!オーディオブックで英語学習をする恩恵を受け続けているけど、デメリットもあるんです…。

  • 【Audible】イギリス英語が学べるオーディオブック7選(TOEIC対策にも!)

    TOEICでは、アメリカ英語だけでなく、イギリス英語も出題されているって知ってた? 聴いてきた量が圧倒的に少ないイギリス

  • 【TOEIC950以上】役に立つ? 転職しやすい・副業(在宅)で翻訳も可能

    ロボット産業の海外営業事務、通訳・翻訳などを経験している社会人歴8年目の私が語るTOEIC950の価値。TOEICのスコアだけが全てじゃないと言いつつ、すんなり在宅翻訳の仕事が受注できるのはTOEICのおかげかも。

  • 【節約】紙の本?Kindle?Audible?【洋書の購入方法】

    紙媒体・電子書籍・オーディオブック【全部】使って洋書を読んでいます!貧困女子が、英語の本を買う時に確認している「値段」の注目ポイントをご紹介。あなたなら『ハリポタ』『チャーリーとチョコレート工場』『人を動かす』は、どの媒体で読みますか?

  • TOEIC950の壁を突破するために使った問題集

    「TOEIC950よりもスコアは上?」と聞かれて、「はい」と答えたい…そんな下心からTOEIC900前半から後半へと伸ばした元英会話講師が、実際に愛用したリーディング対策用の問題集を紹介します。

  • 【英検1級】使ってよかった!参考書【おすすめ5選】

    「英検準1級に合格したけど、次にどの教材を使えばいいかわからない」「おすすめの参考書を知りたい」 と思っている方へ。もし、英検1級を再受験するとなった際には、「また使う!」と断言できる教材【文で覚える英熟語】などを紹介します。

  • 【英検1級対策】アプリで単語を覚える【ほぼ無料】

    「効率よく語彙力を強化したい」と思っている方へ。単語帳を見るだけでは、単語が覚えられない私が愛用した【キクタン英検1級】の使用感や、ゲーム感覚で使える無料アプリ【英語物語】などを紹介します。

  • AIやロボットが出てくる海外ドラマ・映画・アニメ【12選】

    ロボット産業や機械業界で働いていた海外ドラマ中毒者が【ウェストワールド】や、宇宙×AI×アクション系の【オブリビオン】を紹介!ロボットが出てくるニッチな恋愛アニメが気になる方は要チェック★

  • 【英検1級】英作文が苦手な人の成長過程と勉強方法【実例】

    「英作文対策に何をしたらいいかわからない」方へ 。私がギリギリ合格ラインまで、点数を底上げした過程と方法を紹介します。

  • 【洋書】初心者が英語でハリーポッターは難しい理由

    「ハリポタが英語で読めるか知りたい」と思っている方へ。何度も挫折した経験から、ハリポタ原書が難しい理由を3つにまとめました。英語で本を読むことに慣れていない人が、洋書を選ぶ際に気を付けたいポイントも紹介します。

  • 【Audible】朗読24時間以上のオーディオブック6選【長い】

    「長時間の作業用/通勤用にオーディオブックを探している」「Audible無料体験/コインをお得に使いたい」「英語の多聴がしたい」 と思っている方へ。英語音声では【罪と罰】が収録されているオーディオブック、日本語音声では【宮沢賢治童話全集】などを紹介します。

  • 【挫折原因】洋書が読めない?「聴く」が「読む」より簡単な理由【Audible】

    英語で本が読めない理由3選!そしてオーディオブックがその3つを解決する理由を紹介。長年Audibleを愛用している英検1級&TOEICリスニング満点の元英会話講師が、有名な本6冊の朗読時間も紹介しています。

  • 【英検1級対策】リスニング問題おすすめの解き方

    「リスニング問題の解き方がわからない」と思っている方へ 。正答率89%で合格した際の、解き方のコツと愛用している筆記用具を紹介します。

  • 【Audible】400円以下で聴ける洋書のオーディオブック7選【安い】

    「安く、オーディオブックを聴きたい」と思っている方へ。Audible会員にならずに【シャーロック・ホームズ】が400円で購入できることはご存じですか?朗読時間10時間の【赤毛のアン】は200円!その他、プチプラな洋書を紹介します。

  • 【Audible】洋書は有名人の音声で聴く?【値段比較】

    「有名人がナレーターのオーディオブックを購入したい」「お得に洋書のオーディオブックが聴きたい」と思っている方へ。60時間以上の朗読が400円以下で聴ける【シャーロック・ホームズ】や、【アン・ハサウェイ】や【スカーレット・ヨハンソン】が朗読している本などを紹介します。

  • 【英検1級】リスニング強化 毎日英語を聴くコツ

    「リスニング問題の正答率を上げたい」と思っている方へ 。英検1級+TOEICリスニング満点の元英会話講師が「英語を毎日聴くことを習慣にする」コツを紹介します。

  • 【英検1級】リスニングで常に正答率8割を超える秘訣

    「英検1級のリスニングが苦手」と思っている方へ 。3度の受験で、リスニングだけは正答率85%以上をとることができた習慣を紹介します。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Shoko│英検1級TOEICリス満点さんをフォローしませんか?

ハンドル名
Shoko│英検1級TOEICリス満点さん
ブログタイトル
英語多聴ブログ | 海外ドラマ・TEDトーク・映画
フォロー
英語多聴ブログ | 海外ドラマ・TEDトーク・映画

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用