なんて美しい眺め。
攻略ではなく冒険【ポケモンスカーレット プレイ日記227】バトル学教師
バトル学教師!!
感覚で進む【ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム プレイ日記163】金網箱シールド
現在の状況(ざっくり) 居場所:南オルディン空諸島やろうとしていること:探索 こんなところにリードウさんが求めている石碑が!あとで行きます! その前に祠へ。 水が道を示してくれるそうですよ。 え…水とは…。 ここの祠は放水柱を利用して進んでいく祠のようです。ゾナウギアの放水柱、使い道が全然わからずハンマーにしたり振り回したりしていましたが(プレイ日記124)、マグマを固めて足場?にすることができるみたいです!!凄い。 無限に足場を生成することができる…いずれゴロンシティのあたりで使うことになりそうですね。 皆さんにも放水柱の水をお届けします。 流れ続けるマグマの上もこのように足場を生み出しなが…
みんな握り心地が良いです。
大丈夫じゃなさそうですね!!!!!
攻略ではなく冒険【ポケモンスカーレット プレイ日記226】生物教師
急にイケメンになるのやめてくださいこっちには心の準備が必要なんです。
感覚で進む【ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム プレイ日記162】オルディン地方へ
現在の状況(ざっくり) 居場所:オルディン峡谷やろうとしていること:鳥望台へ向かう 何かが落ちていました。拾ってみます。 …何これ。 「トゲ骨」だそうです。トゲ骨ってなんだ。形が…生き物の骨っぽいんですよね…って骨なんだからそれはそうか。 トゲ骨こん棒、爆誕。トゲ骨をくっつけると攻撃力が7プラスされるのですが、強いのか弱いのか…という微妙なところですね。ビジュアル的に剣よりも木の棒に付けた方が良かったかもしれません。 そんなこんなで鳥望台に到着しました!それほど苦労せずここまで来ましたがこの後何かあるかもしれませんよいつもみたいに。 やはり何かあったか。鳥望台、まともに稼働しているところがない…
図鑑好きの【ポケモンレジェンズアルセウス プレイ日記204】たまぁ
みんな大好きタマザラシスペシャル!!
攻略ではなく冒険【ポケモンスカーレット プレイ日記225】親友
自慢の親友だって…(照)
感覚で進む【ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム プレイ日記161】ラウルの名を冠した地
あそこの鳥望台思ったより遠い…?でも行かねば…!行くんだ!!
攻略ではなく冒険【ポケモンスカーレット プレイ日記224】学校最強大会
特訓の成果を見ようではないか!
良い写真が撮れました!!!
感覚で進む【ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム プレイ日記160】おきあがりこぼしのポテンシャル
馬に乗った状態だと背中のワッカ飾りが特に目立って見える気がします。とてもよい。
人が重ねてきた人生にはすべて意味があるんだな…と思ってちょっと感動しました。
攻略ではなく冒険【ポケモンスカーレット プレイ日記223】3匹家族
3匹家族!!!!!!
図鑑好きの【ポケモンレジェンズアルセウス プレイ日記203】綺麗な花には
そのまま絵葉書にできそうなスクショが撮れました。
感覚で進む【ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム プレイ日記159】石碑の元へ
空は方角がイマイチわからなくて困ります。
楽しいピクニック【ポケモンスカーレット プレイ日記番外編22】目がたくさん
お気に入りの一枚。
やっぱり可愛すぎますよね!!!
感覚で進む【ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム プレイ日記158】ネルドラに乗って
欲張って近よってみたらなんと…くっつくことができました。
攻略ではなく冒険【ポケモンスカーレット プレイ日記222】視察!グルーシャ
こういうの誰にでも言ってるのかな!?
感覚で進む【ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム プレイ日記157】母様のレシピ
撮影に勤しむリンクの影が写っているところがポイント。
攻略ではなく冒険【ポケモンスカーレット プレイ日記221】視察!ライム
何かあったらすぐライムさんを呼ぼう。
図鑑好きの【ポケモンレジェンズアルセウス プレイ日記202】まんまるいしをどうぞ
癒しのまんまるピンクたち。
感覚で進む【ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム プレイ日記156】石板巡り
うわあああ!!!!(セクシーなリンクさんが撮れてしまった…)
楽しいピクニック【ポケモンスカーレット プレイ日記番外編21】ボール、きのこ
雨降るしるしの木立も趣があって良いですね。
感覚で進む【ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム プレイ日記155】ちょっとだけ地底へ
ちょっと声をかけてみたかっただけなんです。
攻略ではなく冒険【ポケモンスカーレット プレイ日記220】視察!リップ
お疲れ様でした!
私もすりすりしたい。
翻訳できない わたしの言葉/東京都現代美術館/2024.05
言葉とは何か。そういうことを考える展覧会だと想像していましたが、実際はもっと複雑で重みのある…人間一人ひとりのアイデンティティを考える。そんな展覧会だったように思います。
感覚で進む【ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム プレイ日記154】ワッカ飾り購入
とても良い天気ですね。
攻略ではなく冒険【ポケモンスカーレット プレイ日記219】視察!アオキ
お疲れさまでした!
未来のかけら: 科学とデザインの実験室/21_21 DESIGN SIGHT/2024.04
未来の「かけら」が確かにそこにありました。
図鑑好きの【ポケモンレジェンズアルセウス プレイ日記201】真ん中のプレッシャー
カイさんの背後霊。
サントリー美術館の解説良いですよね!!
感覚で進む【ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム プレイ日記153】番コッコ
コッコたちが激しく鳴いている…!!
「ブログリーダー」を活用して、ユキシロさんをフォローしませんか?
このスクショだけパッと見せられたらマリオカートとはわからないだろうなと思う一枚が撮れました。
乗れるんです!!!
雨が降ると雰囲気が変わるところ、本当に素晴らしいと思います。
このゴルバット…凄いですよね。
寝方が可愛すぎるサイドン。
夜の遺跡を駆け抜けるヨッシー。
昔の画面ならではの良いエフェクト。
繋がっている!!!!!!!
この画懐かしいな~!!!
お腹の下を通るの!?!?!?
着きましたね、ローメイ島上空。
ヨッシーのおててかわいいねぇ。
いよいよカロスの冒険っぽくなってきた~!
景色が美しすぎてレースどころではない。
みんな~頑張るぞ~!
抽象絵画のような美しさを感じる風景。
ノコノコたちの仲良しツーショット。
いくらなんでも無理やりすぎて不覚にも笑ってしまった。
これからもヒスイの地…いや、この世界をよろしくお願いします。
やっぱりこの子たちも育てたい!
憧れのさっちちゃんをデッサンできる絵画教室があるらしい。
普段から見られる練習をしないといけないのか…デッサンモデルって大変なんですね。
これで空中から攻撃するんですね!ユン坊が!
タイム先生、勝負だ!
トーハクで怪談を聴ける!?行くしかない!!!!
どことなくスッキリしたような、そんな気がします。
校長先生の手の内はわかっています。こちらの方が有利!
やっぱりこのポーズですよね。
こんな無防備な寝方…お腹丸出しで風邪引いちゃうよ…!!と思いましたが可愛いのでOKです。
ハッサク先生、勝負だ!
そのアローラライチュウしっぽのブローチどこに売ってるかあとで教えてください。
大さじは大さじだよネモ。
今年のテーマは「妖美なおとぎばなし」
こちらが本日カチコミに行くユン組本部でございます。