chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
キングダム ネタバレあらすじ感想を熱く語る https://yukitarot1967.hatenablog.com

大好きな漫画キングダムについて語る、年季の入ったヲタクのブログ。 原作あらすじ、感想、アニメ、実写映画、セブンフラッグスなど、キングダムの楽しみ方色々。

皐月
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/04/22

arrow_drop_down
  • アナログとデジタル

    ン十年前仕事で使ったことがあるのも アナログの画材。 それしか触った事がなかったし、 趣味の場合も同じく。 絵を描くというと長年アナログのみだった。 同人誌の漫画やイラストを描くというと 漫画用原稿用紙、墨汁、カブラペン、丸ペン、 Gペン、筆。 スクリーントーンをカッターで切って・・・ というやり方しか知らなかった。 50代に突入して以降に、 アイビスペイントで塗るのに挑戦。 思った以上に悪戦苦闘した。 最初は?????ばっかりで どこを押していいかさっぱりわからない。 線一本引くのも大変。 今はそれよりは少しだけましになったかも。 年寄りになっても、 新しい事やってみたくなる事もある。 自分…

  • 古代中国柄タロットカードから

    キングダム好きが高じて 古代中国柄のタロットカード買ったのは 3年ほど前。 仕事用にも使うことがあるけど、 傷むのが嫌なのでほどほどにしている。 柄柄意味を取りにくいので タロットの意味を覚えたい人には適さないけど (覚えたい人におすすめはウエイトライダー版) 絵柄が美しくコレクションとしては素敵。 それを参考にキングダムキャラでイラスト何枚か描いた。

  • 引っ越す事の楽しみとオタ活

    一次創作、二次創作、ブログ どれを取っても文章を描くのに 普段見ている物というのは 大きく関係してくると思う。 自分の今住んでいる家だとか、 周辺の景色だとか、 そういうのを参考に書くとすごく リアルに書けるから。 自分でも発想が湧きやすい。 絵を描くのにも、 自分で写真を撮った景色を 背景用に模写してそのまま使うという ことも出来る。 何年も同じ所に住んでいると そろそろネタが尽きてくるというか・・・ 違うところ見たらもっと発想が 広がるだろうなあと思う。 同じ場所に住んでいても普段から 遠くまでよく出かける人とか旅行に行く人なら 新しい刺激に不自由しないと思うけど。 私は自宅兼店舗で通勤無…

  • せっかく嵐電沿線に住んだからオタ活と観光

    昨日休みだったので出かけた。 天気は曇り。 雨は降ってなかった。 平日か?と思うくらい人多かった。 帷子ノ辻で乗り換えて 4駅で嵐山へ。 一番前に立って外を眺めてると だんだん緑濃くなって山が見えてくる。 この景色好き。 路面電車の、のどかな雰囲気好き。 鬼滅の刃コラボの車両には会えなかった。 自転車で近所を走っている時 偶然見かけた事はあったけど、 写真撮るのは間に合わなかった。 しばらく待ってたけど、 見たかった電車は来ないし寒くなってきたし 諦めて普通のに乗る。 見たかったのも見れた♪ 飲食店のディスプレイの天元さんのパネルとか 撮りたい物他にもあったけど人多すぎて 人を入れないように撮…

  • 好きなら思い切りのめり込む たとえお金にならなくても

    遠い昔、子供の頃は 時間を忘れて夢中になる事が いくつもあった。 絵を描いてみたり 文章を書いてみたり 物を作ってみたり 草花を集めたり 砂でトンネルを作ったり 泥をこねて形を作ってたり 河原で石を積み上げたり 動物さんや虫さんが居たら 話しかけたりして遊んでみる 毎日、今という瞬間にだけ 思いっきり集中して楽しんだ。 それがいつからか これは将来のためになるのか? これは仕事に繋がるのか? これはお金になるのか? 今ではなく将来、未来を見て 「何か役立つような事」 でなければ、してはいけないような そんな気持ちになっていった。 そういう刷り込みに影響されはじめた頃。 そのあたりから少しずつ …

  • 町内会の役回ってくるらしい 静かに趣味を楽しみたいのに

    私は自宅兼店舗。 住んでるんだし、商売させてもらってるし 町内の事をやるのは当然と思う。 公園の掃除でもゴミ拾いでも草むしりでも ドブ掃除でも、やるのは全然いいけど。 願わくば一人で黙々とやりたいものだ。 決められた時間に 決められた場所に集合 皆んな一斉に こういうのがどうも苦手。 子供の頃からずっと苦手。 だから規則と集団行動の多い学校も苦手だったし 会社には絶対行かないと決めていた。 実際、会社に行かないで済む人生を選んだ。 マンションであれば、 隣に誰が住んでいるか知らないという世界。 それはそれで気楽でいい。 自宅兼店舗だと、現金その他貴重品は 常に全部ここにあるわけだし 防犯上はあ…

  • 場所が変われば生活習慣が変わるらしい

    先月下旬に転居した。 自宅兼店舗で自営業なので 仕事開始時間は自分で好きに決められる。 以前は11時から仕事開始で、 10時近くまで寝ていた。 今までは完全な夜型で、 深夜2時3時まで普通に起きていた。 対面、電話の鑑定以外の仕事で メール鑑定、絵や文章の作業、事務処理などは 全部深夜にやるのが落ち着くと思ってた。 趣味もまた絵を描いたり文章書いたりという 一人で黙々とやる作業だし。 絵に描いたようなオタク。 それが今の家だと、 東向きの窓から思いっきり朝日が入る。 自然に起きるし、なんかめちゃくちゃ 気持ちいい!!! 朝が早いから自然に、夜は起きていられない。 風呂に入ったらもう眠くなる。 …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、皐月さんをフォローしませんか?

ハンドル名
皐月さん
ブログタイトル
キングダム ネタバレあらすじ感想を熱く語る
フォロー
キングダム ネタバレあらすじ感想を熱く語る

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用