こんにちは。つばきです。 株式を保有していた、ショーエイコーポレーションより封書が届きました。 権利確定月後に売却した株式銘柄です。 株式投資は自己責任でお願いします。 ランキングに参加中です。応援していただけると幸いです。 ▼ にほんブログ村 株主優待が届いた株式銘柄の詳細 株式銘柄:ショーエイコーポレーション(9385) 権利確定月優待回数:1回/年 株主配当金:20円(1株あたりの1年間)の予定 ■株主優待の内容紹介 ◎QUOカード(クオカード)(×年2回) ・100株 … 1,000円相当 ※詳しくは公式ホームページをご確認ください。 株式会社より届いた優待紹介 封書の中身は、株主優待…
株主優待品到着『東京個別指導学院、ラサ商事』、今年受け取った株主優待品
こんにちは。つばきです。3月権利確定月の株主優待品が届きました。 東京個別指導学院は、カタログギフトより選んだ1,500円分の図書カードが到着しました。 ラサ商事は、既に100株を売却済みですが、権利確定月まで保有していたので、株主優待品が到着しました。 株式投資は自己責任でお願いします。 ランキングに参加中です。応援していただけると幸いです。 ▼ にほんブログ村 株主優待が届いた株式銘柄の詳細 ①株式銘柄:東京個別指導学院(4745) 権利確定月優待回数:1回/年 株主配当金:26円(1株あたりの1年間)の予定 ■株主優待の内容紹介◎カタログに掲載する優待品・100株 … 1品 権利確定月:…
こんにちは。つばきです。 イオンモールの株式を100株保有しています。株主優待品が選択でき、選択した株主優待品、カタログギフトが届きました。その後、カタログギフトから商品を選びました。 株式投資は自己責任でお願いします。 ランキングに参加中です。応援していただけると嬉しいです。 ▼ にほんブログ村 目次 株主優待品が届いた、株式銘柄の詳細 株主優待品を選択から到着まで 今年、受け取った株主優待品 まとめ 株主優待品が届いた、株式銘柄の詳細 株式銘柄:イオンモール株式会社 証券コード:(8905) 株主優待の内容:(1)イオンギフトカード(2)カタログギフト(3)カーボンオフセットサービスの購入…
『ラサ商事、日本商業開発、ショーエイコーポレーション、ヒロセ通商、河西工業』配当金入金予定のお知らせ到着
こんにちは。 楽天証券でのみ100株単位の株式購入をしています。 今回、配当金の入金予定金額のお知らせメールが、楽天証券より届きました。 投資は自己責任でお願いします。 ランキング参加中です。応援していただけると嬉しいです。 ▼ にほんブログ村 【目次】 お知らせが届いた株式銘柄 今年の受取配当金の合計 まとめ お知らせが届いた株式銘柄 5銘柄から配当金入金予定です。 ①株式銘柄:ラサ商事(3023) ■株主優待の内容紹介◎QUOカード(クオカード)100株500円相当 配当金:現在は未定 ②株式銘柄:日本商業開発(3252) ■株主優待の内容紹介 ◎ジェフグルメカード(×年2回) ・300株…
【楽天証券50万円運用中】つみたてNISAと投資信託を積み立て
こんにちは。 楽天証券で、投資信託とつみたてNISAを合計、毎月5万円積み立てています。 6/1の積み立てで、積み立てた総額が50万円になりました。(*´ω`*) <免責事項> 本ブログの内容は、正当性を保証するものではありません。本ブログの内容を利用して損失を被った場合でも一切の責任を負いません。最終的な決定は、自己責任でお願い致します。 ブログ村に参加中です。応援してくださると嬉しいです。 ▼ にほんブログ村 目次 つみたてNISAと投資信託 現在の損益状況 投資信託の方針 まとめ つみたてNISAと投資信託 つみたてNISAとは2018年1月からスタートした「少額投資非課税制度」で、積立…
こんにちは🎈 SBI証券で現在、毎月2万円積み立てています。Tポイントがある時は、更に千ポイントを積み立てています。 ランキングに参加中です。 ▼ にほんブログ村 目次 SBI証券で積み立てている理由 開設する証券会社を選んだ基準 何故、イデコはしないのか 投資信託の運用状況 まとめ SBI証券で積み立てている理由 投資信託を2社の証券会社で積み立てています。楽天証券で、メインで積み立て投資をしています。 楽天証券で積み立てるだけで、ポイントが付与されます。つまり、ポイント狙いで投資しています。 勿論、本来の目的は銀行預金よりも、良い利回りで投資してお金を働かせることです。 でも、ポイントがも…
こんにちは。株式関連の封書が届きました。テンポイノベーションより、株主優待、配当金計算書です。 届いた内容を記録します。(*´∇`)ノ 株式購入は自己責任でお願いします。 ランキング参加中です。応援していただけると嬉しいです。 ▼ にほんブログ村 【目次】 お知らせが届いた株式銘柄の詳細 ✨ 配当金計算書、株主優待 運用方針の変更、調整 まとめ お知らせが届いた株式銘柄の詳細 ✨ 株式銘柄:テンポイノベーション(3484) 株主優待の内容紹介:100株以上、ジェフグルメカード3,000円相当 権利確定月:3月 ※詳しくは公式ホームページをご確認ください。 ✨ 私の簡単な意見: 株主優待が目当て…
SBIネオモバイル証券で、1株単位で株を購入しました。 Tポイントで投資ができる。通称『ネオモバ』で1株買いました。 Tポイント投資もできます。開設時に、条件を達成してTポイントが200ポイント付与されました。付与されたTポイントと合わせて貯めていたTポイント656ポイントも使いました。 今回は合計856ポイントで購入しました。(^ ^) ランキングに参加中です。 ▼ にほんブログ村 目次 ミニ株とは? 開設後に購入 購入した株式銘柄 まとめ ミニ株とは? ミニ株とは「単元未満株」とも呼ばれます。 単元未満株は「端株」「S株」「ワン株」「ミニ株」など言い方が証券会社によって異なります。 私が開…
『テンポイノベーション、NTTドコモ、オリックス』配当金入金予定のお知らせ到着
こんにちは。 楽天証券でのみ株式購入をしています。 今回、配当金の入金予定金額のお知らせメールが、楽天証券より届きました。 ランキング参加中です。応援していただけると嬉しいです。 ▼ にほんブログ村 【目次】 お知らせが届いた株式銘柄の詳細 今年の受取配当金の合計 まとめ お知らせが届いた株式銘柄の詳細 ①株式銘柄:テンポイノベーション(3484) 株主優待の内容紹介:ジェフグルメカード100株3,000円相当 権利確定月:3月 ②株式銘柄:NTTドコモ 1株あたりの年間配当金予想:120円 ③株式銘柄:オリックス(8591) 株主優待:■株主優待の内容紹介◎カタログギフト(1)カタログギフト…
保有株式の損益状況は今週、荒れた。『タカラレーベン』定時株主総会召集の通知到着
こんにちは😆💞 今週の株式取引が終わりました。今週は、株価が荒れてしまいましたが、今週の株式取引も終了しました。 定時株主総会のお知らせが届きました。 タカラレーベン(8897)からです。 ランキングに参加中です。応援していただると嬉しいです。 ▼ にほんブログ村 【目次】 お知らせが届いた株式銘柄の紹介 定時株主総会召集の通知書 今週の保有株の損益状況 まとめ お知らせが届いた株式銘柄の紹介 株式銘柄:タカラレーベン(8897) 1株あたりの年間配当金予想:未定 権利確定月:3月 ■株主優待の内容紹介 ◎お米券 ・100株 … 1kg相当 ・500株 … 3kg相当 ・1,000株 … 5k…
Tポイントで1株から株が買える、SBIネオモバイル証券を開設
どうも。SBIネオモバイル証券を開設しました。今回は、開設までの流れをまとめました。 開設方法が少しでも、参考になれば幸いです。 ランキングに参加中です。 ▼ にほんブログ村 目次 SBIネオモバイル証券メリット•デメリット メリット デメリット SBIネオモバイル証券開設手順 まとめ SBIネオモバイル証券メリット•デメリット SBIネオモバイル証券が始めた「ネオモバ」の メリットとデメリットについてです。 メリット ①Tポイントで投資ができる。 ネオモバを利用する最大のメリットのひとつは、Tポイントを使って投資ができる点です。 ネオモバでTポイント投資ができるジャンルは、国内株式等(単元株…
こんにちは、つばきです。 2020年6月14日に、日商簿記検定2級の検定試験を受ける予定でした。予定だったのです、、。 申し込みをしましたが……、、コロナウイルスの影響で、、中止になりました。(>_<) 中止が決まった後に支払った試験料の返金をする予定を知らせるメールが届いていました。 でも、なかなか入金に関する詳しい内容がありませんでした。 今回、返金用口座の登録先のお知らせが届いたので、口座を登録しました。 返金手続き済ませましたが、とにかく早く安心して資格試験を受けに行きたいです。😢 にほんブログ村に登録しています。応援していただけると、嬉しいです。 ▼ にほんブログ村 にほんブログ村 …
当ブログは、2020年4月17日に開始しました。おかげさまで、ブログを始めて2ヵ月が過ぎました。😁👏 「読まれているんだなぁ」という実感が継続のモチベーションにつながっていると思います。日頃から読んでくださる読者様、検索で訪れた方に大変感謝いたします。 ブログ村に参加中です。応援してくださると嬉しいです。 ▼ にほんブログ村 目次 当ブログのテーマ ブログが負担にならないように継続 当ブログの2ヵ月間 まとめ 当ブログのテーマ 当ブログは趣味ベースの雑記ブログです。 主な内容は、不労所得を形成するために奮闘する記録です。 現在のカテゴリーでいうと『株式』や『投資信託』の記事です。 他にも、お題…
『ショーエイコーポレーション』と『河西工業』定時株主総会召集の通知到着
こんにちは。つばきです。 下落した日経平均株価が一気に回復しました。2番底の予感から一変。回復のはやさに驚きです。( ゚Д゚) 株価の値動きが本当によめない。だからこそ、株式投資は面白いし、売りたい株が売れるかもしれない。 個人的には、回復すれば株を売却。暴落すれば気になっている株式会社から欲しいかを考えて購入。 やることは変わらない。(o˘˘o) (気持ちは、株価以上に激しく動揺するから、気にしない為に、平静を装う🤣) 🌼🌼 今回は、『ショーエイコーポレーション』と『河西工業』より定時株主総会が到着しました。 共に、株主優待内容がQUOカードの株式銘柄です。前回の記事に書いた『ラサ商事』…
『ラサ商事』定時株主総会召集、現在の保有株の損益状況よくない、気になる株
どうもつばきです。こんにちは。月曜日になりました。今週が始まりました。 今回は、株式を保有していたラサ商事から、定時株主総会のお知らせが到着しました。 100株保有していましたが、現在は売却済みの株式銘柄です。 ランキングに参加中です。応援していただると嬉しいです。 ▼ にほんブログ村 目次 お知らせが届いた株式銘柄の紹介 定時株主総会召集の通知書 現在の保有株式の終値の損益状況 まとめ お知らせが届いた株式銘柄の紹介 株式銘柄詳細:ラサ商事(3023) 権利確定月:3月優待回数:1回 ■株主優待の内容紹介◎QUOカード(クオカード)100株500円相当【株式継続保有期間1年以上】100株1,…
『三菱UFJリース』より定時株主総会召集通知と配当金計算書が到着
こんにちは。つばきです❁❀✿✾ 今回は、三菱UFJリースより定時株主総会と配当金計算書が到着しました🌸 ランキングに参加中です。応援していただると嬉しいです。 ▼ にほんブログ村 【目次】 お知らせが届いた株式銘柄の紹介 定時株主総会召集の通知書と配当金計算書 私の投資先 まとめ お知らせが届いた株式銘柄の紹介 株式銘柄:(8593)三菱UFJリース 1株あたりの年間配当金予想:25円 詳しくは公式ホームページをご確認ください。 考察:高配当株銘柄として購入しました。株主優待はありません。 売却も考えていますが、私の保有している100株の損益状況はまだ『マイナス』です。株価が元の水準まで戻って…
どうも。つばきです。(^^) 今回は株式を保有している、ヒロセ通商より定時株主総会のお知らせが到着しました。 ランキングに参加中です。応援していただると嬉しいです。 ▼ にほんブログ村 【目次】 お知らせが届いた株式銘柄の紹介 定時株主総会召集の通知書 現在の保有株式の損益状況 まとめ お知らせが届いた株式銘柄の紹介 株式銘柄:ヒロセ通商(7185) 権利確定月:9月優待回数:年 1回 1株あたりの年間配当金予想:26~30円(予想) ■株主優待の内容紹介 ◎自社オリジナルキャンペーン商品 ・100株 … 10,000円相当 ・1,000株 … 30,000円相当 詳しくは公式ホームページをご…
君はそこでなにをしているの?笑『株式』NTTドコモ100株購入
こんにちは、つばきです。 梅雨に入り、どんよりとした天気が続きます。蒸し暑いです。 本日、外出しました。ベンチのそばに「なにかある?傷?」と思い近寄ると、トンボがいました。 「君はそこで何をしているの?」🤣(笑) 避けて歩きました。微動だにしないから生きてるのか、心配になりましたが生きてました。 しばらくすると、居なくなっていました。 「蒸し暑さ対策ですかね?」🤣🤣 今日あったことはさておき。 株式取引をしており主に、指値注文で株式を売買しています。 本日は金曜日、今週の株式取引が終了しました。NTTドコモを配当金目当てで100株購入しました。 <免責事項> 本ブログの内容は、正当性を保証する…
こんにちは。6/11(木)です。ブログをはじめて8週間経ちました。早いものですね。😁 日本商業開発(3252)より封書が届きました。📨中身は、定時総会の召集通知でした。 ランキングに参加中です。応援していただると嬉しいです。 ▼ にほんブログ村 【目次】 お知らせが届いた株式銘柄の紹介 定時株主総会召集の通知書 投資の方針 まとめ お知らせが届いた株式銘柄の紹介 株式銘柄:日本商業開発(3252) 権利確定月:3 月 , 9 月優待回数:年 2 回 1株あたりの年間配当金予想:55.00円 ■株主優待の内容紹介 ◎ジェフグルメカード(×年2回) ・300株 … 3,000円相当 ・700株 ……
『三菱UFJフィナンシャル・グループ』定時株主総会召集の通知到着
どうも、つばきです。 今回は高配当株投資として100株保有している株式会社より、お知らせが届きました。 三菱UFJフィナンシャル・グループより、定時総会の召集通知です。(*´∀`*)🤩 ランキングに参加中です。応援していただると嬉しいです。 ▼ にほんブログ村 目次 投資は、雪だるまを転がして大きくするイメージ お知らせが届いた株式銘柄の紹介 定時株主総会召集の通知書 投資の方針 まとめ 投資は、雪だるまを転がして大きくするイメージ 投資というのは、一発逆転の大勝負みたいな投資だけではないです。基本的には、時間をかけて増えていくものです。 私は、バクチのような投資は一切していません。 よく言わ…
こんにちは。つばきです😊💞💐 3月権利確定月の株主優待がもらえる株式を何銘柄が持っております。 3月権利確定月の株式銘柄は、配当金や株主優待が6月ごろに発送されます。 その為、定時株主総会招集通知書や、配当金計算書、株主優待などが届きます。🏣〠📪 今回はオリックスより、定時総会の召集通知が届きました。(*´艸`) ランキングに参加中です。応援していただると嬉しいです。 ▼ にほんブログ村 目次 お知らせが届いた株式銘柄の紹介 定時株主総会召集の通知書 投資の方針 まとめ お知らせが届いた株式銘柄の紹介 ●株式銘柄詳細:オリックス(8591) ●権利確定月:3月・9月 ●株主優待の内容紹介: 3…
AOKIホールディングスより、封書が届きました。私にとっては待ちに待った株主優待です。(*´ω`*) アオキで洋服を買ったり、ネカフェに行く時に使えます。外出自粛生活が緩和してきて、楽しみに目を向けるようになり、待っていました。🤣笑笑 実際には状況をみて、のんびり行きます。 でも、気持ちとしては『割引券が届いたからこれでいつでも行ける!』と思えてとても嬉しいです‼︎ 届いた封書の中身は、株主優待と議決権行使書、期末配当金計算書でした。 届いた内容を記録します。(*´∇`)ノ 株式購入は自己責任でお願いします。 ランキング参加中です。応援していただけると嬉しいです。 ▼ にほんブログ村 【目次】…
『AOKIホールディングス』配当金の入金予定のお知らせが届きました。
こんにちは😃 配当金の入金予定金額のお知らせメールが、楽天証券より届きました。 ランキング参加中です。応援していただけると嬉しいです。 ▼ にほんブログ村 【目次】 お知らせが届いた株式銘柄の詳細 今年の受取配当金の合計 配当金、株式購入予算の考え方 今年、受け取った株主優待品 まとめ お知らせが届いた株式銘柄の詳細 株式銘柄:AOKIホールディングス(8214) 予想一株配当:46円 ■株主優待の内容紹介: ◎AOKI、ORIHICA、アニヴェルセルカフェで使えるお買い物優待券(20%割引)・100株 … 5枚・1,000株 … 10枚 ◎コート・ダジュール、快活CLUBで使える利用料金優待…
菱電商事会社より、封書が届きました。(*´▽`) 中身は、株主優待と議決権行使書、期末配当金計算書でした。 前回は、株式を購入している楽天証券よりメールで配当金が入金されるお知らせが届いた記事でした。 今回は菱電商事会社より、封書でポスト投函されていたので開封しました。 届いた内容を記録します。(*´∇`)ノ ランキング参加中です。応援していただけると嬉しいです。 ▼ にほんブログ村 投資の中で、国内株式投資が1番好きです。💹 現在、株式投資にハマっています。その為、株式投資がメインのブログとなっています。 【目次】 お知らせが届いた株式銘柄の詳細 定時株主総会召集 配当金計算書、株主優待 ま…
こんにちは(^o^)/ 配当金の入金予定金額のお知らせメールが楽天証券より届きました。📩 6/4ブログを始めて7週間経ちました。見ていただきありがとうございます😊 ランキング参加中です。応援していただけると嬉しいです。 ▼ にほんブログ村 にほんブログ村 【目次】 お知らせが届いた株式銘柄の詳細 今年の受取配当金の合計 今年、受け取った株主優待品 株式の方針 まとめ お知らせが届いた株式銘柄の詳細 株式銘柄:菱電商事(8084) 予想一株配当:56.0 円 ■株主優待の内容紹介:QUOカード100株2,000円相当 1,000株3,000円相当 権利確定月:3月 詳しくは公式ホームページをご確…
どうも。つばきです。( ´ ▽ ` ) 株式会社テンポイノベーションより、定時株主総会召集の通知が到着しました。 ランキングに参加中です。 ▼ にほんブログ村 目次 お知らせが届いた株式銘柄詳細 定時株主総会召集の通知到着 ジェフグルメカード まとめ お知らせが届いた株式銘柄詳細 ●株式銘柄:テンポイノベーション(3484) 株主優待: ◎ジェフグルメカード 100株3,000円相当(6月下旬の発送を予定) 権利確定月:3月 権利確定月優待回数:1回/年 株主配当金:9円(1株あたりの1年間)の予定 詳細は公式ホームページをご確認ください。 ⚪︎株式の保有数: 100株を購入しましたが株価が暴…
こんにちは。つばきです。 当ブログは、2020年4月17日に開始しました。今回は、5月1日から5月31日までの当ブログについての記録です。😆 ブログを始めて1カ月ちょっと経過し、なんとか1カ月を超えられたので記録します。 にほんブログ村に参加中です。応援してくださると嬉しいです。 ▼ にほんブログ村 目次 当ブログの方針 ブログを挫折しないために 5月中のブログ まとめ 当ブログの方針 主に、労働収入以外の収入源を、形成するために奮闘している記録や、お金に関わる生活についての記事を書いています。 日本株式の投資に今1番ハマっています。外国株はせず、国内株のみ投資をしています。たまに、お題にも参…
どうも。つばきです。本日は6/1(月)です。 早いもので今日で6月にはいりました。1年の半分に突入しました。 高配当株投資として、購入していたNTTドコモより定時総会の召集通知が届きました。 購入していたのですが、配当金をもらえる日まで保有後、売却済みです。 ランキングに参加中です。応援していただると嬉しいです。 ▼ にほんブログ村 目次 お知らせが届いた株式銘柄の紹介 『NTTドコモ』定時株主総会召集の通知書 株式投資の方針 まとめ お知らせが届いた株式銘柄の紹介 株式銘柄詳細:NTTドコモ(9437) 株主配当金:120円(1株あたりの予想配当) 100株保有していました。その後、売却して…
「ブログリーダー」を活用して、つばきさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。