chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ナガシマの玩具なブログ https://blog.goo.ne.jp/1938goo

京アニ、佐藤大輔作品。古い2・4輪、SLなど、油で動くメカ、2次大戦ミリタリー物が好きです。

「響け!ユーフォニアム」の模写やトランペットにハマっています!

ナガシマ
フォロー
住所
東京都
出身
東京都
ブログ村参加

2020/04/12

arrow_drop_down
  • トランペット始末記 吹くコツは(改)「舌の位置とプレスなど」

    トランペット始末記吹くコツは(改)「アンブシュアなど」-ナガシマの玩具なブログアニメの女の子に影響され、トランペットを始めて3年経ちました。ほぼ毎日練習していますが、全くのように吹けません。全くは語弊がありますが、低い音階で「新世界より」...gooblog前回はアンブシュアなどについて述べました。口の形は人それぞれなので、上手く音が出ていれば、基本から外れていても良いと思います。今回も「響け!」に影響されてトランペットを始めたが、ロクに吹けないナガシマが書いていることです。大した内容ではないし説得力もありませんので、お時間のある方だけお付き合い下さい。過去記事と重複していてクドい部分もあるでしょうが、ご勘弁下さいませ。「ワシは香織先輩が好きすぎて毎日お風呂で泣いている」←あぁ、わかった、わかったという感...トランペット始末記吹くコツは(改)「舌の位置とプレスなど」

  • 家族旅行で春の京都へ「西陣織会館の着付け体験」

    (前回の記事「大まかな行動予定」はこちらです)無事、京都駅に着いた…と言いたいところですが、乗り物に弱い長女が酔ってしまいました。「浜名湖だ」「あれが伊吹山」「豊郷小学校、一瞬だけ見えるぞ」などと声掛けしていましたか、長時間乗車はキツかったようです。今回利用する宿はウィークリーマンションのような?もので、建物にスタッフは常駐していません。レンタルスペースのようにスマホの2次元バーコードで開錠・施錠かなと思いましたが、チェックインのみレセプションカウンター(RC)に行かなければなりません。京都着は1040、着付け体験の予約は1130です。全員でレセプションへ寄ると間に合わないかもしれないので、女房だけ行かせることにしました。①女房は宿の受付に、京都駅出てすぐのRCへ向かう。②ぼくは娘三人を連れ、西陣織会館に...家族旅行で春の京都へ「西陣織会館の着付け体験」

  • 家族旅行で春の京都へ 「長女のご褒美と大まかな行動予定」

    先日、一家で二泊三日の京都旅行に行って来ました。我が家は年に一度旅行に行くのが恒例行事でしたが、2019年の夏が最後でした。言わずもがな謎ウィルスのせいです。これまでも述べて来ましたが、謎ウィルス渦と言うより対策渦と言った様相は、ナンセンス極まりないものでした。春から高校生の長女はどう言うわけか京都好きです。京都・奈良を廻った先年の修学旅行も、これ程楽しんだ生徒はいないのでは?と思うくらいでした。修学させるための旅行で寺社仏閣巡りなんでしょうが、自身を振り返ってみると名所旧跡なんてちっとも覚えていません。「隣りの組のバスガイドのオネーさんは可愛いぞ」とか「あの制服はナントカ女学院だぜ」なんて話ばかりしていた気がしますw。ガイドについてゾロゾロ歩かされ、「寺なんて辛気くせぇ」「ハラ減った」「かったりーな」な...家族旅行で春の京都へ「長女のご褒美と大まかな行動予定」

  • 「響け!」仲間との交わり オフ会とユーフォニアム体験

    ブログにコメントを頂いたのがご縁でお近づきになった夏紀硝子さんが、「ユーフォファンのオフ会をやるので、如何ですか?」と声をかけてくれました。調布の仙川に「リズと揚げた鳥」と言う店がありまして、そこでやろうと言うのです。揚げた鳥って凄いネーミングですよね。トランペットやペーパークラフトなど持って馳せ参じました。リズと揚げた鳥は京王線仙川駅南口から歩いて数分の場所にあります。カウンター席を入れて15〜6人の小作りな構えで、意外にも(?!)お洒落な雰囲気です。打楽器奏者のお姐さんが軽妙なトークで切り盛りしています。ぼくを入れて参加者8人、夏紀さん以外は初対面にも関わらす、実に有意義な時間を過ごせました。リズと揚げた鳥(仙川/からあげ)★★★☆☆3.00■予算(夜):¥4,000~¥4,999食べログ写真がなくて...「響け!」仲間との交わりオフ会とユーフォニアム体験

  • 長距離の走行について 「休息とバックミラー、ウェア」

    昨年11月の宇治ツーリングの時に感じたことを、つらつら述べようと思います。例によって散漫な内容ですが、お時間のある方はお付き合い下さい。普段通勤しか乗ってなかったナガシマは、片道500Kmのツーリングを無事にこなせるか不安でした。グーグルマップ様にお尋ねすると東京西部から京都は所要6時間です。実際の乗車時間はそれ以上、休憩など入れれば8時間以上はかかるでしょう。50を過ぎて体力は下る一方の自分が、長時間乗車のストレスに耐えられるか、甚だ疑問でした。しかし意外に楽に走れてしまい、また行っても良いなと思っているくらいですw。車齢42年の愛車も一切グズることなく、快適なツーリングを楽しめました。東京から目的地(京都)まで高速を淡々と走りましたが、道中気を付けたのは「疲れないうちに休憩すること」でした。自転車での...長距離の走行について「休息とバックミラー、ウェア」

  • 「あなた、見込みがあります」

    タイトルは「スプリガン」と言うマンガに出て来るセリフである。拳法の達人が筋肉モリモリの大男と戦うシーンがある。大男は格闘に絶大な自信を持っているが、達人に全く歯が立たずノックアウトされる。「何故とどめをささない?」とつぶやく大男に達人は「あなた、見込みがあります。鍛え直して下さい」と答えるのだ。以前も書いたが、ウジウジ考えているだけで決断力がない者は、オートバイ(2輪)に向かない。思い切りが悪い者は乗るべきではないと言い切ってしまう。石橋を叩いて渡る精神は大いに奨励するが、ものごとは勢いが大事な場合がある。ハラをくくって(リスク覚悟で)やる時はやるのだ。風林火山的メリハリと、一種の諦観が必要だ。以下は死生観みたいな話になるので、賛否両論あるだろう。このブログは広告などないので、斟酌なく言いたいことを述べる...「あなた、見込みがあります」

  • 「響け!」巡礼(#4)&京都観光「今回のお土産&会計報告」

    (「下鴨神社、さらば京都」はこちらです)三泊四日の聖地巡礼ツーリングを長々とつづって来ました。今回はお土産の紹介と費用の報告です。画像も文章も多いですがご容赦下さい。初日、二日目とご一緒したブログ仲間のmryjさんから、色々いただきました。「響け!」コラボカフェのランチョンマットです。ホテル京阪京都グランデのレストランで2022年秋に開催されていました。宇治ウインターフェスタのクリアファイルなどなど…。我が家の長女に祇園土産もいただいてしまいました。この場を借りてお礼申しあげます。京都タワーで買ったヘッドマークレプリカです。21年に行った際、香織先輩を買って来てありましたが、これで三年生トリオが揃いました。娘どもが「またこの板買って来たよ」「何故、晴香?」「あすかなんてほとんどクロじゃん!」と言いやがりま...「響け!」巡礼(#4)&京都観光「今回のお土産&会計報告」

  • 年賀状用ラクガキの続き

    オタク友達用に描いた年賀状ラクガキの続きをやっています。まだやってんの?なんですが、「響け!」仲間のお友達にあげる分なのです。今更ですが、見直すとアラが見えて来ますw。希美の腕がどうにも短く感じてしまい、直しました。腕の長さは肩関節の位置や姿勢で変わって来ますが、上手く書けたように思ってもこのように直したくなります。デカリボンの腕は公式絵の麗奈の模写です。下腕(ヒジから手首まで)の長さが変だったり、あれこれ修正点があります。上腕と下腕は基本的に同じ長さです。と言っても人間(動物)の身体はガンダムみたいなブロックではないので、肩関節の位置など変われば見た目上の長さが変わりますから、「同じ」と言うと語弊があるでしょう。この希美は3年くらい前に書いたものですが、可笑しくないのは元絵があるからです。こんなラクガキ...年賀状用ラクガキの続き

  • 「響け!」巡礼(♯4 )&京都観光「下鴨神社、野呂本店、さらば京都」

    (「京都駅ビル、京都タワー」はこちらです)京都ツーリング、四日目の朝です。ルビノ堀川の窓から東を見ると比叡山が見えます。水を飲み飲み、体操(ストレッチ)をします。脚の筋肉痛が若干ありますが、今日は帰るのみです。東京から古びたオートバイで走って来まして、初日は宇治田原、宇治市文化センターなど廻り、大吉山登山、宇治泊。二日目は京阪宇治線周辺の舞台巡りをして、アクトパル宇治泊。三日目は久美子たちの通学路に寄りつつ、京都市街を歩きました。毎回一泊二日の聖地巡りですが、今回は三泊と贅沢な日程でした。それも今日で終わりかと思うと寂しいです。昨夜買ったサンドイッチなどを食べながらテレビを見ます。天気予報が関西地区なのが、遠くに来た感があります。天気は西から下り坂のようですが、今日も最高気温は20℃くらいまで上がるそうで...「響け!」巡礼(♯4)&京都観光「下鴨神社、野呂本店、さらば京都」

  • アニメファンが好きじゃない

    アニメファンが好きではありません。このあたりのシーンとかエンドレスで流したいくらい好きなのに、オマエがそれ言うか?と思われるでしょう。天にツバを吐く言い草なのは心得ていますが、どうにも好きになれない。ナガシマはガルパンで深夜アニメを知りまして、2019年初頭から「響け!ユーフォニアム」にハマっています。19年春の劇場作品公開後に、「久美子3年生編制作決定」がアナウンスされました。原作にはアニメ化されていないストーリーがあるからです。それから4年余りが過ぎ、ようやく今夏、待望の新作アニメが公開されることになりました。スクールアイドルとか戦車は一般人には縁がありませんが、「けいおん!」や「響け!」は現実にある楽器や音楽がテーマです。登場人物が使う楽器を実際に手に取り、作品世界に没入することが可能です。作品の舞...アニメファンが好きじゃない

  • トランペット始末記「吹くコツは」(改訂版)

    アニメの女の子に影響され、トランペットを始めて3年経ちました。ほぼ毎日練習していますが、全くのように吹けません。全くは語弊がありますが、低い音階で「新世界より」くらいは吹けます。でも思ったようには出来ず、人様にご披露するレベルではありません。ヤマハでもらった冊子には、「2年経つとルパン三世のテーマが吹ける」などとあります。もちろんナガシマは吹けませんし、ハイB♭すら出せません。ヤマハの教本にある上達の目安です。3年目にはシ♭とあるので、一応ナガシマはクリアーしていることになります。一般的なイメージの「トランペットらしい音」は、五線譜の上半分からそれ以上です。ジャズだともっと上でしょう。練習を重ねるうちに高い音が吹けるようになりますが、ちょっとくらい練習しても思うような音は出ません。上図のように年単位でかか...トランペット始末記「吹くコツは」(改訂版)

  • 「響け!」巡礼(♯4 )&京都観光「京都駅ビル、京都タワー」

    (「知恩院から鴨川」はこちらです)東福寺で奈良線に乗り換え、京都駅にやって来ました。時刻は1750です。アクトパル宇治で起床してから11時間以上経ちました。GXを停めたホテルから10㎞歩いていますから、52過ぎのおっさん的にはなかなかの活動量だと思います。11月下旬ですが日中は20℃ほどあり、愛用の革ジャンは手に提げたままでした。日が暮れてからはこの季節らしい涼しさになりましたが、半袖のまま歩いています。ぼくは歩き出すと体温が上がるのか、あまり寒さを感じなくなるのです(そのかわり腹が減る)。京大近くの喫茶店で食べてから4時間以上経過していますが、ミックスナッツとチョコを食べただけで空腹感はありません。なんとかハイというものでしょうかw。改札を出て、大階段を登ります。階段の蹴上げ部分を使って、イルミネーショ...「響け!」巡礼(♯4)&京都観光「京都駅ビル、京都タワー」

  • 「響け!」巡礼(#4)&京都観光「知恩院から鴨川」

    (「関西大会の舞台、ロームシアター」はこちらです)「響け!」の聖地であるロームシアターから、八坂神社方向に向かいます。右方向がロームシアターです。神宮道通りを南に歩くと、京都府立図書館があります。ここは「けいおん!」に登場します。2017年にお友達に連れて来てもらいました。明治に建てられた建物の意匠を残した建築だそうです。このあたりは美術館などが多く、東京だと上野公園みたいな雰囲気です。こう言った建物を見る度に思いますが、東所沢の角川ミュージアム(ミュージアムか?)もこのような瀟洒なデザインにすれば良かったのでは。映画の大道具やパビリオンなら構いませんが、妙な物を建てて景観を損なうのは愚の骨頂です。建物に限りませんが、最近のプロダクトは粗製乱造なものばかりが目に付きます。ひとえにお金や決定権を握っている人...「響け!」巡礼(#4)&京都観光「知恩院から鴨川」

  • 「響け!」巡礼(♯4 )&京都観光「関西大会の舞台、ロームシアター京都」

    (「哲学の道から金戒光明寺」はこちらです)岡崎公園を抜け、ロームシアターに来ました。ここはホールなどを備えた複合施設で、「誓いのフィナーレ」(久美子二年生編)の関西大会の舞台です。フロアガイドを見ると、久美子たちはメインホールで演奏したのでしょう。ちなみに一年の時の関西大会は、尼崎のアルカイックホールでした。幾何学模様のようなホールの装飾(?)が特徴的で、関西の学生さんはすぐわかるそうです。ロームシアターの隣には市の美術館(別館)があります。ナガシマは画像右のブロックに腰掛けて小休止しました。帰って来て見返したら、鈴木美玲が「来年は一緒に吹きましょう」と叫ぶ、このシーンの背景でした。「誓いのフィナーレ」で一番グッと来る場面です。楽器は上手いけど低音パートに馴染めない美玲は、ウチの娘たちに言わせると「めんど...「響け!」巡礼(♯4)&京都観光「関西大会の舞台、ロームシアター京都」

  • タダより高い物はない

    何か相手にしてもらった、その労力に見合うお礼をしたい。「お気持ち」を表すのに、どうすれば良いのか考えてみた。「タダで良いよ」と言われても、何もお返ししないのは耐えられない。最敬礼するのはもちろんだが、それが目上の方だったらどうしよう。とりあえずは駅前のデパートで買ったお菓子でも持って行くだろう。昔は洋酒だったりしたが、お酒は好みがあるし、わたしは下戸だからわからない。相手が固辞したら、「もらった物だから」(買ったものではない)と言えばいい。相手の好きな物がわかっていれば最高だ。今欲しい物がもらえれば誰だって嬉しい。しかし生きたカニとか刺し身などの生鮮食料品だったりすると、そんな物が突然届いても迷惑だろう。カニは食べたいタイミングに欲しいわけだ。わたしと同じような趣味だとしたら工具、オタクアイテムならどうだ...タダより高い物はない

  • 「響け!」巡礼(♯4)&京都観光「哲学の道から金戒光明寺」

    (「今出川通から哲学の道」はこちらです)「響け!」巡礼三日目は京都観光です。観光と題していますが、思い出の地をブラブラと歩くだけです。オートバイは今日泊まるホテルに預け、明日まで出番はありません。夕飯は京都在住の友人Kさんと食べる約束をしています。銀閣寺から南に伸びる哲学の道です。小洒落たお店や喫茶店などがところどころにあります。平日(月曜日)の昼下りですが、観光客が結構います。ここに来るのも30年ぶりです。初めて来たのは大学受験の時で、大林宣彦監督の「姉妹坂」の舞台を見たかったからでした。確か原作はマンガで、紺野美沙子、浅野温子、沢口靖子、富田靖子が四姉妹を演じました。姉妹が営む土産物屋?が哲学の道沿いにある設定で、嵐電など京都の景色が登場しました。この姉妹、4大メーカーと言うイメージです。紺野美沙子は...「響け!」巡礼(♯4)&京都観光「哲学の道から金戒光明寺」

  • 「響け!」巡礼(4)&京都観光「今出川通から哲学の道」

    (「大将軍八神社、京都御苑」はこちらです)「響け!」巡礼&京都観光、三日目です。GX750は今晩泊まるホテルに預け、京都御苑の中を歩いて来ました。御苑のすぐ北側は今出川通です。西に歩くと加茂大橋に出ます。橋の南側からは鴨川デルタが見えません。北側に横断出来ないので、橋のたもとからいったん河川敷に降りました。鴨川デルタ名物の飛び石があります。昨年来た時は京都在住のKさんと座り、枡形商店街で買った弁当を食べつつ談笑しました。これ以上ないくらいのランチでした。ここに初めて来たのは「けいおん!」聖地巡りの時でした。一期オープニングで唯たちが飛び石を渡るシーンがあるからです。絵になるスポットなので、様々な作品に登場します。「たまこラブストーリー」にも登場します。「舞妓さんちのまかないさん」のエンディングにもあったよ...「響け!」巡礼(4)&京都観光「今出川通から哲学の道」

  • 「響け!」巡礼 (#4)&京都観光「大将軍八神社、京都御所」

    (「笠取、六地蔵の茶畑から京都市内」はこちらです)車齢42年のGX750で行く「響け!」聖地巡り&京都観光、3日目です。昨夜は北宇治吹部が合宿に使ったアクトパル宇治に泊まりました。チェックアウト後、久美子たちの通学路のモデルになった場所に寄り、京都市内まで来ました。「響け!」聖地巡礼と題していますが、今回からしばらく聖地巡りから離れます。思い切りヒマな方はお付き合い下さい。思い出深い四条通を走り抜けます。何もかも皆懐かしいです。京都は思い出の地なのですが、このあたりをGXで走ることが出来て感無量です。本日の予定は哲学の道から円山公園あたりをぶらぶら歩くことですが、問題はGXの置き場でした。こんなポンコツですが妙なところに停めるのは避けたいです。荷物も積みっ放しに出来ないので、何処かに預ける必要があります。...「響け!」巡礼(#4)&京都観光「大将軍八神社、京都御所」

  • オタク友達用年賀のラクガキ

    明けましておめでとうございます。昨年に引き続き玩具なブログですが、本年もよろしくお願いします。前回から引き続きのラクガキネタです。お時間のある方はお付き合い下さいませ。ウサギ年なので、ウサギの被り物をした久美子を書きましたが、南中カルテットも捨てがたいので、進めてみます。希美の脚は緑ちゃんの脚をもらいました。このままではみぞれのお尻を蹴っているみたいなので、位置を直しました。左手を上に高く上げる時、軸足は右足で良いのか、考えてしまいます。通常、人間は手を高く上げる際、アルファベットのKの字みたいなポーズになるから、もっと上体が倒れるのでは…。まぁ良いでしょう。公式絵を見ながら、細部を直していきます。今回も腕やスカートの裾など、あちこちのイラストからいただきました。ぼくの絵はモンタージュ写真のようなものです...オタク友達用年賀のラクガキ

  • 2022年、年末の感慨

    今年も暮れてゆく。雑多な内容のこのブログに足を運ばれた方に感謝だ。感謝と言っても世俗的な収益になっているわけじゃないから、ナガシマの独り言に付き合ってもらって感謝、が正確かな。今年のトピックは、なんと言っても念願だった"オートバイで京都"が実現出来たことだよ。父親が新車で買った古いオートバイで旅行をする。コツコツと今まで維持して来た甲斐があったわけだが、適当な小遣いと大型車を扱う体力・技量、家庭の理解(諦め?)が揃ったから実現出来たわけだ。金銭である程度のことは叶えられると思うけど、旧車を単純所有してそのへんを走るだけなら誰でも出来る…は言い過ぎだろうか。趣味ってぇのはやたらと友の会的なものやヒエラルキーを作りたがるんだが、オイラもその一部で、乗り物趣味として上の方にいると思ってしまうわけ。趣味だから収入...2022年、年末の感慨

  • 「響け!」巡礼 (#4)&京都観光「笠取、六地蔵の茶畑から京都市内へ」

    (「キャンプファイヤー場と桜の広場」はこちらです)「響け!」準備、三日目です。時刻は0930、アクトパル宇治を出発します。天気は晴れ、最低5℃、最高20℃の予報です。本日の予定は京都市内散策です。GXは今日泊まるホテルに預け、歩いて廻ります。明日、帰京の予定です。笠取インターまでの道です。東京の郊外で言うと、青梅から名栗に抜ける道のようです。久美子たちが茶畑が広がる道を歩くシーンがあります。このシーンのモデルは六地蔵らしいです。京都市内に抜けるには六地蔵あたりを通りますから寄ってみることにします。宇治御蔵山郵便局の近くです。京滋バイパスは使わず、ウネウネ道を走ります。笠取インター入口を少し行った先を右折し、ウニョウニョと登ります。昨日走った京滋バイパスの長いトンネルの上を山越えするルートです。これがまたマ...「響け!」巡礼(#4)&京都観光「笠取、六地蔵の茶畑から京都市内へ」

  • 「響け!」巡礼(#4)&京都観光「キャンプファイヤー場と桜の広場」

    (「朝のアクトパル宇治」はこちらです)朝食を食べ終わったので、外へ散歩に行こうと思います。その前に合奏練習に使った部屋を見せてもらわなくては。受付のスタッフさんに、「ここが舞台になったアニメのファンなんですが、階上の研修室をみせてくれませんか」とお願いしました。快く応じて下さいました。普段は施錠してあります。あすかの後ろにあるのがアップライトピアノですね。研修室は3つあり、パーティションを畳めば大きく使えるようになっています。実際に吹奏楽部が合宿に来るようです。ここが10回通しなど、久美子たちの汗を吸った場所なんですね。克明に再現されていることに舌を巻きます。これは「ティンパニ、罰金ものだよ」のシーンですよね。パーカッションと言うと、後頭部に大きなリボンをしたバスドラムの娘を思い出しますが、この子も良く登...「響け!」巡礼(#4)&京都観光「キャンプファイヤー場と桜の広場」

  • 「響け!」グッズの紹介 clothなポーチ

    「響け!」グッズの紹介京阪チョコなど-ナガシマの玩具なブログ(「響け!」パーカーその2はこちらです)最近手に入れたグッズを紹介しようと思います。バラバラっとした内容ですがご容赦下さい。京阪百貨店が出していたチロルチョコです...gooblog(↑前回の記事です)「響け!」グッズ紹介、前回からかなり空いてしまいました。今回はアニメイト通販でたまたま見つけた"clothなポーチ"を取り上げます。アニメイト|「響け!」検索結果アニメイト通販(オンラインショップ)|限定商品やオリジナル特典が多数!ポイント5%還元の他、支払方法も豊富。アニメイト店舗受取りやコンビニ受取り、メール便サービスも...「響け!」の公式絵を使った商品群で、CDジャケットを飾ったイラストを使ったものでした。キーホルダーや置物の類いです。キャ...「響け!」グッズの紹介clothなポーチ

  • 「響け!」巡礼(#4)&京都観光「朝のアクトパル宇治」

    (「アクトパル宇治へ」はこちらです)4度目の「響け!」巡礼、3日目の朝を迎えました。初日は東京からオートバイで移動、文化センター、天ヶ瀬ダム、夜の大吉山、宇治泊。二日目は六地蔵、木幡、黄檗、久美子ベンチを廻り、このアクトパル宇治に来ました。時刻は0630です。11月下旬ですから、さすがにひんやりしています。朝晩は冷涼ですが、日が昇ると上着が要らなくなる陽気です。バルコニーから見下ろしました。久美子がユーフォを持って歩いたのは、あのあたりでしょうか。夏紀が手すりにもたれて電話するシーンがありました。昨夜買っておいた水を飲み飲み、十分ストレッチします。各部屋の窓は東に面しています。寝る前に洗った下着など干しておきました(風呂の近くに無料の洗濯機&乾燥機ありも)。オフに出来ない換気扇のせいか、すっかり乾いていま...「響け!」巡礼(#4)&京都観光「朝のアクトパル宇治」

  • オタク年賀状用のラクガキ

    今年も年賀状書きの季節がやって来ました。こりもせず、オタク友達用のラクガキを書いています。来年はウサギ年なので、ウサギ→デカリボンを書こうと思いました。南中カルテットがウサ耳付けて走っているのに挑戦しよう、なんて長女に言ったら、「うさぎ山商店街の売出しに着た被り物があるじゃん。久美子に着せて、たまこと麗奈がモチを食べている構図にしよう」と言います。「3人とも同じ大きさ?」「たまこと麗奈は遠近法で小さく」「なるほど」ちょっと書いてみました。A4のマンガ用紙です。久美子の顔は栗山未来の公式絵の模写です。ハガキサイズに縮小すると、後方のふたりが小さくなってしまうので、ハガキのサイズに書き直します。長女に見せました。「久美子にプラカード持たせよう」こんな感じかな。「謹賀新年」の字体は長女がヒントをくれました。定規...オタク年賀状用のラクガキ

  • 「響け!」聖地巡礼♯4&京都観光「夜のアクトパル宇治」

    (「円盤ジャケットのイラスト、久美子ベンチと観光センター」はこちらです)「響け!」巡礼、二日目の宿はアクトパル宇治です。1700までにチェックインしてくれと言われていますが、宇治橋東詰でmryjさんと別れたのは1635です。間に合うのでしょうかw。宇治東インターから京滋バイパスに乗ります。アクトパル宇治に行くには、ひとつ東の笠取インターで降ります。高速を使わなくても行けなくはありませんが、道がマニアック過ぎます。本線に合流して程なく宇治トンネルです。地図を見ると先程行った羽戸山地区のすぐ脇を潜っている感じです。4キロほどある長いトンネルで、東京付近だと笹子トンネルくらいと言えばわかりやすいでしょうか。トンネルを抜けるとすぐ笠取インターです。インターを出るとT字路です。左(西笠取)へ行きます。こんな感じの道...「響け!」聖地巡礼♯4&京都観光「夜のアクトパル宇治」

  • 「響け!」聖地巡礼♯4&京都観光「円盤ジャケットのイラスト、宇治市観光協会」

    (「莵道高校とその周辺」はこちらです)香織先輩があすかの靴紐を結んだ場所から、坂を下りてきます。久美子たちが買い食いするコンビニのモデルになったセブンイレブンと逆方向(南方向)を向くと、こんな丘があります。航空写真を見ると一帯は住宅地ですが、ここだけ食べ残したように緑地が残っています。mryjさんに促されて行ってみましょうる。この丘は隼上がり瓦窯跡(はやあがり・がようせき)と言いまして、7世紀初頭の遺跡です。車道は切通しになっているのに、歩道は歩道橋のように階段になっています。小さな公園から階段を登ると、丘の上に行けます。遺跡(丘)の上の光景が、このイラストの背景だそうです。初めて知りました。「楽しめ!ユーフォニアム~小さな秋の舞台巡り」-mryjの“戯言・寝言・独り言”(byyj山口)10月19日のブロ...「響け!」聖地巡礼♯4&京都観光「円盤ジャケットのイラスト、宇治市観光協会」

  • 「響け!」巡礼(♯4)&京都観光「莵道高校とその周辺」

    (「黄檗駅から羽戸山児童公園」はこちらです)児童公園から東に進むと、羽戸山地区をぐるりと囲む外周道路のようなところに出ます。背景にポストがありますよね。ポストの先にバス停「莵道高校」があります。脚に自信のない方は黄檗駅からバスを使われてもいいでしょう。すぐ近くにある階段を上がると、北宇治のモデルになった莵道高校があります。劇中そのままです。mryjさんに撮ってもらいました。この日は20℃くらいなので革ジャンは撮影用ですw。ぼくは身体を動かすとすぐ暑くなるのもありますが、最高気温が15℃くらいにならないと革ジャンは過剰装備です。オートバイで走るとちょうどいい格好でしょう。11月20日ですから、もっと涼しくていいはずですが…。昨年も11月に来ましたが上衣の必要はなく、温暖化しているように感じます。紅葉も遅くな...「響け!」巡礼(♯4)&京都観光「莵道高校とその周辺」

  • 「響け!」巡礼♯4&京都観光「黄檗駅から羽戸山児童公園」

    (「京アニショップとマクドナルド」はこちらです)木幡から再び宇治線に乗り、ひとつ隣の黄檗で降ります。北宇治高校のモデルになった莵道高校を見に行くのです。駅のすぐ東に黄檗宗萬福寺があります。中国風ですが、黄檗宗を開いた隠元禅師は明(中国)から来たお坊さんだからでしょう。いんげん豆や木魚、明朝体など、隠元禅師は多くのものをもたらしたそうです。黄檗宗は聞き慣れない宗派でしたが、先日長女が太宰治の墓参りに訪れた東京三鷹の禅林寺は黄檗宗でした。萬福寺を過ぎると少しずつ坂道になります。黄檗公園の交差点を南に折れると、セブンイレブン宇治黄檗公園店があります。ここは久美子たちが下校途中に立ち寄るコンビニのモデルです。セブンイレブンの南にあるT字路を東に曲がり、坂道を上つて行きます。羽戸山地区への階段が現れます。香織先輩が...「響け!」巡礼♯4&京都観光「黄檗駅から羽戸山児童公園」

  • 「響け!」巡礼 (#4)&京都観光「京アニショップとマクドナルド」

    (「六地蔵駅周辺」はこちらです)4度目の「響け!」聖地巡礼はブログ仲間のmryjさんが相棒です。二日目は宇治線で六地蔵駅まで乗り、駅や山科川付近の風景を廻りました。六地蔵から宇治行きに乗ります。「電車が近づいています」のアナウンスも劇中と同じです。ひとつ隣の木幡で降ります。宇治線に乗ること自体が聖地巡礼と申しましたが、あっという間ですw。六地蔵と同じようにホームに「響け!」キャラがいて、嬉しくなります。木幡、黄檗、三室戸の3駅は上りと下りの改札が別個です。連絡通路がないので、利用客は改札をくぐる前にどちら方向に行くのか把握せねばなりません。ナガシマの地元(東京西部)にはこう言う造りの駅はないと思います。連絡通路がないのは不便な気もしますが、バスと同じ感覚かもしれません。久美子と麗奈の裏側は、希美とみぞれに...「響け!」巡礼(#4)&京都観光「京アニショップとマクドナルド」

  • 一番いいモノを買いなさい(?)

    間違いだらけの初心者サックス第2回「間違いだらけの楽器選び」先日、こんな動画を見まして、感想を延べようと思います。思いつくままの雑文でたいした内容ではありませんので、お時間のある方はお付き合い下さい。初心者は①良い先生につくこと②良い楽器を揃えることが肝要であるべし、と言う内容です。良い先生とはどんな方なのか?についても触れられています。ナガシマがやって来た他の趣味でもこれは共通しています。①良い仲間(先達)と付き合う②良い道具を揃える趣味ライフを満喫する秘訣です。ごく簡単に申せば、初心者が陥りがちな「安物買いの銭(時間)失い」を戒めているわけです。①は特に重要です。昨今はインターネットで色々なものが得られますが、これ無くして良い趣味はムリと思うくらいです。②の良い道具を揃えるも、基本的に同感です。趣味も...一番いいモノを買いなさい(?)

  • 「響け!」巡礼 (#4)&京都観光「六地蔵駅周辺と作画カロリー」

    (「塔見茶屋から六地蔵」はこちらです)六地蔵駅の宇治行きホームです。AR画像のなかよしコンビと撮ってみました。六地蔵駅を下りました。山科川に向かって坂道になっています。実際の風景と寸分違わぬ構図で撮られたこのシリーズ、何枚も持っているのですが素晴らしい仕事です。ツィッターをやっていた頃フォローしていた方でしたが、実に有難いです。カーブミラーに映り込んだ景色も描かれています。ナガシマは細部まで作り込まれた精密な模型が大好きですが、こう言った部分も京アニ作品に惹かれるところです。六地蔵駅周辺は北宇治高校の最寄り駅で、通学シーンで頻繁に登場します。葉月が走り出すシーンなど非常に印象深いです。北宇治高のモデルになった莵道(とどう)高校の最寄り駅は黄檗です、この日は日曜日でしたが行き交う人が絶えません。地下鉄東西線...「響け!」巡礼(#4)&京都観光「六地蔵駅周辺と作画カロリー」

  • 「響け!」巡礼(♯4)&京都観光「塔見茶屋から六地蔵駅」

    (「塔見茶屋、きくさん、夜の大吉山」はこちらです)二日目の宇治は小雨混じりの陽気です。部屋のお茶を飲み飲み、体操します。起きたら水分を摂るのは日課で、断続的に0.5~1リッターは飲みます。塔見茶屋だけに塔の島の石塔が見えます。浮島十三重石塔(うきしまじゅうさんじゅうのせきとう)です。朝食の前に付近を散歩しました。劇中では久美子が住むマンションのある場所です。雨の宇治も悪くありません。久美子はこの景色の中を通学するわけですね。川霧でしょうか。風光明媚で、「響け!」抜きでも実に魅力的な場所です。長女の高校受験が終わったら京都に家族旅行に来る約束ですが、ぜひ宇治にも泊まろうと思います。塔見茶屋の駐車場に停めさせてもらったGXです。妹の店(スポーツ自転車屋)で買ったチェーンロックをかけておきました。今日はこのまま...「響け!」巡礼(♯4)&京都観光「塔見茶屋から六地蔵駅」

  • 「響け!」巡礼(♯4)&京都観光「塔見茶屋、きくさん、夜の大吉山」

    (「観流橋、宇治神社船着場」はこちらです)無事、本日の宿の塔見茶屋に着きました。宇治田原製茶から真っ直ぐ来ればもっと早く着いたのですが、欲張ってしまいました。ファンならお馴染み、この近くにある宿です。入口の引き戸を開けて挨拶をすると、京都弁の女将さんが応対してくれました。当たり前なんですが、宿の予約の電話からさっきの宇治田原製茶のお姉さんも、全員京都弁です。気になっていたのがGXの置き場ですが、女将さんが「バイクはこっち」と駐車場の奥に誘導してくれました。屋根はありませんが、奥なので目立たない場所です。「明日はどうしはるの?」「京阪電車に乗ったりして、このあたりをブラブラします」「じゃあ、バイクは預かってあげる」「えっ、大変助かります。あの、この荷物も置かせてくれませんか?」「部屋の中はダメだけど、そこ(...「響け!」巡礼(♯4)&京都観光「塔見茶屋、きくさん、夜の大吉山」

  • 宇治巡礼(♯4)&京都観光 その3「観流橋と宇治神社 船着場」

    (「文化センターと天ヶ瀬ダム」はこちらです)中学生時代の麗奈が、滝先生に譜面をもらうシーンが観流橋でした。宇治川の右岸(下流に向かって)を走れば、観流橋に至ります。初めて走るのですがこんな道でした。歩行者も多く、なるべくゆっくり進みます。ギヤは3速くらいに上げ、半クラッチで回転を抑えながら走ります。旅館亀石楼まで来ました。人もクルマもますます多くなります。エンジン付きで通過するのが申し訳ないくらいです。観流橋を渡り切ったところにGXを寄せて停めます。せっかくここまで乗って来たので、この景色をバックに撮りたい。ここで舞台巡りのアプリを思い出しました。これはAR画像が撮れたり「いまここ」などと遊べる、聖地巡礼が楽しくなるものです。その場所に合ったキャラと写真が撮れます。(2021年11月撮影)文化センターや天...宇治巡礼(♯4)&京都観光その3「観流橋と宇治神社船着場」

  • 宇治巡礼(♯4)&京都観光 その2「文化センターと天ヶ瀬ダム」

    (往路と宇治田原製茶はこちらです)宇治田原製茶でお茶を買った後は、宇治市文化センターに向かいます。市街地を過ぎて山越えすると山城運動公園を経て文化センターです。文化センターは「響け!」ファンにお馴染み、麗奈と香織先輩の再オーディションの場所です。何かのイベントが行われていたようで、後片付けをしていました。去年(2021年)来た時は中に入れませんでしたが、今回は中に入れました。ここは久美子と麗奈が座っていたところでしょうか。夏紀が歩いていたシーンはここだと思います。2泊目に泊まるアクトパル宇治もそうですが、丘陵地に沿うように作られた建物で階段状になっています。(ドサクサに紛れて)ホールの中も撮れましたが、カメラとして使っているスマホが今ひとつで、せっかくのチャンスでしたがブレてしまいました。(2021年に撮...宇治巡礼(♯4)&京都観光その2「文化センターと天ヶ瀬ダム」

  • 宇治巡礼 (#4)&京都観光 その2「往路と宇治田原製茶」

    (装備の確認はこちらです)かねてから自分のオートバイで宇治(京都)を走りたいと思っていました。4度目の「響け!」巡礼はGX750で行くことにしました。京都にオートバイで行くのは四半世紀ぶりです。これまで述べて来たように「響け!」の聖地にオートバイで行く意味(メリット)は特にありません。しかも片道500km近いツーリングをするのは久しぶりで、普段は片道5キロの通勤しか乗ってないていたらくです。車齢42年のGXより自分の体力の方が心配です。ナガシマにとって京都は若いころから縁のある土地です。「けいおん!」にハマってまた訪れるようになりましたが、これまでは一泊二日の行程でした。今回は休みを取って三泊四日、最終日の翌日は勤労感謝の日で祭日ですから、何かあっても帰って来られるでしょう。0400起床、0500に家の玄...宇治巡礼(#4)&京都観光その2「往路と宇治田原製茶」

  • 宇治巡礼 (#4)&京都観光 装備の確認

    一年ぶりの「響け!」聖地巡礼です。このアニメにハマり始めたのが2019年の正月くらいですから、もうすぐ4年経つことになります。アニメの舞台に使われた宇治に行くのは今回が4度目です。4度目の今回はオートバイで、久しぶりのロング(?)ツーリングです。しかも1980年製の古いヤマハで行くと言う無茶ぶりです。どうなるかは神の味噌汁です。(宿の予約云々はこちらをご覧下さい)装備を整えました。男ひとりとは言え、いろいろ必要です。振り分けバッグ×2、タンクバッグ、トランペットのケースです。GX750はシートが広いので積載し易く助かります。重いのですがチェーン錠も持って行きます。トランペットはリアシートに積んで行きます。ゴムコードで固定してみました。X字状の物でコードの長さが調整出来ます。ネット状の"ゴム網"よりスマート...宇治巡礼(#4)&京都観光装備の確認

  • 「響け!ユーフォニアム」「たまこまーけっと」「境界の彼方」の聖地

    京アニ作品巡礼記をまとめました。「境界の彼方」の新堂写真館のモデルになった世田谷邪宗門に行って来ました。(2019年5月13日)パート1「『境界の彼方』とアニメ聖地」パート2「店内は異空間?」パート3「ファンノートと新堂彩華の煙草盆」パート4「京アニの取材と精緻な再現度」パート5「火縄銃と蜻蛉の暖簾」パート6「ジュークボックス、そして名和弓雄氏」「響け!ユーフォニアム」「たまこまーけっと」「けいおん!」の舞台を廻って来ました。(2019年5月18日〜19日)ACT1「ユーフォの宇治へ」ACT2「六地蔵駅と加藤葉月」ACT3「六地蔵駅の構内」ACT4「京阪宇治駅へ」ACT5「京阪宇治駅から宇治橋へ」ACT6「宇治橋から久美子ベンチへ」ACT7「久美子ベンチと京都弁の麗奈」ACT8「黄前姉妹と久美子のマンショ...「響け!ユーフォニアム」「たまこまーけっと」「境界の彼方」の聖地

  • 道の駅すばしりまで試走

    防寒装備の"試運転"こためにまた走って来ました。またも八王子インターから中央道に乗ります。今回もウェア云々の能書きなので、お暇な方はお付き合い下さい。大月ジャンクションで河口湖方面に逸れ、谷村パーキングエリアで休憩しました。アウトドライフィルムを挟んだ革グローブですが、指が冷たくなって来たので防寒グローブに交換します。どんなに高性能な防寒グローブも、指先が冷え切るまでの時間が長いか短いか?です。風が当たり続ければ熱は奪われ、発熱しない限り冷えてしまいます。指先は細く血流が悪いため、冷え切ったら温まりません。電熱グリップ&ハンドルカバーが良いのですが、ロートル古ナナハンに電熱モノを付けたくありません。疲れていなくても1時間に一回休憩した方が良いそうですから、京都行では指先が冷え切る前にパーキングエリアに寄る...道の駅すばしりまで試走

  • 末娘のセーラー服

    我が家の三女は来春から中学生です。指定の制服はありませんが、"制服"を着て通学したい。一年くらい前からそう連呼しておりまして、寝ても醒めても制服ですw。女子(中)高生の制服ファッションはブレザー、ワイシャツ、リボン、チェック柄のスカートで、大部分の娘さん達はこれで良いわけですが、末娘はセーラー服が好きです。年の為に行っておきますが、ぼくの教導ではありませんw。三女は着物や和風建築など、クラシカルな物が好きなのです。世間一般の価値観からズレていて、こだわりが強いところは父親に似たんでしょう。当たり前の話ですが、ナガシマはセーラー服なんてサッパリわかりません。周りを見回してもセーラー服を着ていたのはほとんど皆無で、お馴染みのアニメなどフィクション世界の服装です。たまに駅などでセーラー服を着た娘を見ますが、制服...末娘のセーラー服

  • トランペット始末記「譜面に慣れよう」#3 ト音記号とヘ音記号

    前回の記事(「シャープとフラット」)からかなり間が空いてしまいました。”譜面に慣れよう”と言うこの連載、忘れていたわけではありません。需要があるかわかりませんが、続けてみようと思います。お断りしておきますが、ナガシマのような「響け!」にハマって楽器に手を出してしまった方向けの記事です。初心者が初心者向けに書いている内容ですから、至らない点が多々あるでしょう。ご勘弁下さい。前回までの内容と重複するでしょうが、つらつらと進めます。高低や音の長さなど、音楽を表すのに楽譜は実に合理的です。楽譜読めなくても音楽は出来ますが、万国共通のこれを読めた方が絶対いいです。…とわかっていてもオタマジャクシは読み難いので、下にドレミと書き込みたくなります。この書き込みはちょっと意味合いが違うのですが、カタカナを書いてしまうとい...トランペット始末記「譜面に慣れよう」#3ト音記号とヘ音記号

  • 道志まで試走

    出勤前に一走りして来ました。先日考えた重ね着が寒くないか、試走した次第です。予報では寒くなるはずでしたが朝は13℃、それほど寒くありません。革ジャンの下はステムデザインのフルジップフーディーwithバックポケット、ワークマンの長袖Tシャツです。デニムの下はタイツ、ひざ下までの長さのソックス、トレッキングシューズを履きます。家を出るのが遅かったのもあり、交通量が多いです。2輪で宇治へ準備編で揃えた乾電池式ETC、スマホナビ&充電ソケットもきちんと動いています。ビーコムでオスカー・ピーターソンを流しながら走りましたが、100㎞/hでは風切り音がやかましく、よく聞こえません。プレイリストを予め作っておき、3時間くらい流せるようにした方がいいでしょう。都留インターで降ります。道中、全く寒くありません。通勤ラッシュ...道志まで試走

  • 「「響け!」巡礼(♯4) 宿を考える

    (「ウェアリングあれこれ」はこちらです)古ヤマハで念願の京都ツーリングに行くことになりました。かねてから触れていますが、「響け!」舞台巡り(&京都観光)にオートバイを使う意味はありません。他のスポットを廻りながら立ち寄るわけでもありませんし、東京=京都の往復なら公共交通機関を使うのが順当です。とりあえず「響け!」巡礼にエンジン付きで行くならここでしょう。アクトパル宇治です。ここは北宇治が合宿で使用する場所で、宇治市のいわゆる「山の家」です。ナガシマが住む市も清里に似た施設を持っています。みぞれって小動物っぽいところがいいですよね。ここは印象深いシーンが多く、ファンなら行くべきだと思います。アクトパル宇治から送られて来た書類です。電話だけでは予約出来ず、書類で申し込む必要があります。電話口で利用日と住所氏名...「「響け!」巡礼(♯4)宿を考える

  • 2輪で宇治へ (準備編) ウェアリングあれこれ

    (ナックルバイザー取り付けはこちらです)オートバイのツーリングは、長距離・長時間乗車することだと思います。普段と違い、遠乗りすることを指すかもしれません。普段着でツーリングする人もいるでしょうが、安全や快適性を考えれば専用ウェアを着た方が良いと思います。と言っても大上段に構える内容ではありません。今回の京都行は「響け!」聖地巡礼と京都市内を歩くのがメインで、オートバイは往復の移動に使うのみと言って良いです。関係ありませんが仮面ライダーって、戦う時はオートバイから降りてしまいますよね。現場までのアシにオートバイを使うだけで何故ライダーと言うのか?昔から素朴な疑問がありました。クウガはオートバイで戦っていて、「これぞ仮面ライダーだ!」と溜飲を下げたものです。最近のオートバイウェアは小洒落た物が多く、そのまま街...2輪で宇治へ(準備編)ウェアリングあれこれ

  • 2輪で宇治へ (準備編) ナックルバイザー取り付け

    前回はデイトナ製のナックルバイザーを買ったところまででした。取り付けてみます。バックミラー取り付け部分にステーをボルト止めします。ステー基部に角度が付いているのがわかるでしょうか。車種によってはハの字に付けるためだと思います。クラッチレバー側は難なく付きますが、ブレーキレバー側は付けられません。ラジアルマスターが飛び出ているからです。従来のマスターはピストンがハンドルバーに沿う「横型」でしたが、ラジアルマスターは「縦型」です。ハンドルカバーもこのように無理やり付けていました。ステーを前方向に5センチ程延長しないとなりません。汎用ステーを使えば良いのですが、剛性が保てそうにありません。バイザー取り付け部分を延長することにしました。バイザーとステーの間に入れるクッションを使ってシュミレーションします。5cmく...2輪で宇治へ(準備編)ナックルバイザー取り付け

  • 2輪で宇治へ (準備編) ナックルバイザーはどうか?

    (「ETCを買ってみた」はこちらです)11月下旬のツーリングに向けて、ナックルバイザーを付けてみました。これまで京都ツーリングに行くために(「響け!ユーフォニアム」の聖地に行くために)GX750を手直しして来ましたが、ようやく実現出来そうです。「響け!」は京アニがある宇治が舞台で、久美子たちの通学風景に京阪宇治線の車両や沿線の景色が登場します。過去記事でも述べましたが、登場人物らの気分に浸りたいなら京阪電車に乗るべきで、オートバイで行く意味はほとんどありません。ナックルバイザーは字の如く拳部分の風除けです。オフロードバイクの装備と言うイメージでしたが、近頃は配達バイクやスクーターなど付いている車両をよく見ます。オフ車の場合、前走車が跳ね上げる小石から手指を守るためのパーツですが、役に立ったことはありません...2輪で宇治へ(準備編)ナックルバイザーはどうか?

  • 「響け!」キャラのラクガキ「田所あずさシリーズ(?)を描いてみる」(パート5)

    (パート4はこちらです)田所あずさ演じる京アニキャラクターのラクガキです。前回から随分空いてしまいました。書き直してはいますが、パート1の記事が2020年10月ですから、同じお題を2年もやっていることになります。「あ〜、そんなのあったねぇ」加部ちゃん先輩もこんな感じではなく、こうだと思います。ごめん…。自分の自転車のタイヤサイズを忘れても、君らのことは忘れないよ。あっ、「響け!」ファンのみなさん、物を投げないで。デカリボンの持っているのはチュロスだろうか。真剣にイラストに取り組まれている方々に申し訳ないのでラクガキと申していますが、一年以上前の続きをやるなんて噴飯物かもしれません。成長してない証拠ですw。楽器やったり二輪だったり、どれも中途半端なナガシマですから、生暖かく見守って下さい。やはり以前の絵なの...「響け!」キャラのラクガキ「田所あずさシリーズ(?)を描いてみる」(パート5)

  • フォローしている皆さんへ

    ナガシマの玩具なブログにお越しいただき、ありがとうございます。今回は業務連絡的な内容です。事情がありまして、全てのフォローを解除いたします。gooブログを運営されている方にしかわからないかと思いますが、いつの頃からかフォローする、フォローされると言う機能が追加されました。SNSみたいな機能を付加したかったのでしょう。近頃はちょっとおかしな機能が多く、わずらわしく感じること度々で、ブログの引っ越しも考えてしまいます。フォローしていた皆さん、どうかあしからず願います。ナガシマ拝フォローしている皆さんへ

  • トレック フューエル 7

    先日、古いマウンテンバイクをもらって来ました。トレックの2007年モデルのフルサスMTBです。前後エアサス、ディスクブレーキは油圧です。スポーツ車の世界ではスプリング式フォークなど無く、今やクロスバイクですら油圧ブレーキなので驚くことはありません。(トレックのアーカイブはこちら→2007TopFuel7-BikeArchive-TrekBicycle)「2007年なんて古いうちに入らない」と言いたいところですが、ここしばらくのMTBの進歩は著しく、今や29インチホイールがスタンダードです。現行の同じシリーズです。タイヤ幅は2.4インチ、サスストロークは100ミリ以上が当たり前。前の変速がない代わりにリア12段…。20年以上前のハードテールに乗っている身として隔世の感があります。確かヤマハのセローはサススト...トレックフューエル7

  • ピアノよ、さようなら

    実家を片付けることになりまして、色々処分しています。居間に鎮座していたヤマハのアップライトピアノは、業者が持って行きました。新築当時の写真には写ってないので、少しして買ったんでしょう。何故ピアノがあるのか謎です。両親は器楽が出来るわけではないし、特に音楽好きでもありません。当時は"居間にピアノ"がステータスだったのかもしれません。そう言えば妹たちが幼稚園くらいの頃、ピアノの先生が教えに来ていました。上の妹はすぐに投げ出しましたが、下の妹はしばらく続いたと思います。今思うと習い事の先生が来てくれるなんて、贅沢な話ですw。関係ありませんが、下の妹は高校では吹奏楽部でトランペットをやり、現在は市民楽団でフルートを吹いています。ピアノがあったから音楽の趣味が続いたのかもしれません。時折、娘たちが戯れに触れましたが...ピアノよ、さようなら

  • オリオン書房の京アニ原画展とナガシマの肝っ玉

    京都アニメーションの原画が定期的に展示されるイベントがあります。『私たちは、いま!!特別展』特設サイト京都アニメーションファン感謝イベントにて展示する原画などを、全国各地でお楽しみいただけるミニイベントです!『私たちは、いま!!特別展』特設サイト地元のオリオン書房でも開催されたので、見て来ました。なかなか行くタイミングがなく、最終日にやっと行って来ました。立川で展示されたのは「ツルネ」、「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」「響け!ユーフォニアム」の各原画です。京アニのアニメーターが鉛筆で描いた線が見られるわけですから、ぼくのような者にはたまりません。「ツルネ」は劇場版が公開されたこともあり、展示枚数が多かったです。脱線しつつ参りますからイベントレポートにはなりませんが、ご勘弁下さい。なお、原画展の画像は長...オリオン書房の京アニ原画展とナガシマの肝っ玉

  • ブレーキスイッチの修理(ブレンボラジポン用)

    先日、燃料コックを直したGX750ですが、今度はフロントブレーキのスイッチが作動しなくなりました(笑)。ナガシマの表情はこんな感じですw。4輪はブレーキペダル付近にスイッチが付いていまして、ペダルを踏むとブレーキランプが点くようになっています(最近のモデルも同じでしょう)。2輪は前後ブレーキが独立しているので、スイッチは別個に付いています。ブレーキをかける際は基本的に前後使いますから…と言っても、付いている物が機能しないのは麗しくありません。GXは5年以上前にフロントのマスターを交換してあります。スイッチは社外品です。ブレンボはレース用パーツなので、元々ブレーキスイッチがありません。公道で使うために、各社からスイッチキットが出ています。ぼくはアクティブ製のスイッチキットを付けましたが、器用な方は自作してし...ブレーキスイッチの修理(ブレンボラジポン用)

  • 燃料コック修理(ダイヤフラム破れ)と「響け!」のラクガキ

    今年(2022年)で42年目のヤマハGX750です。先日、通勤帰りにアイドリングが落ち気味になりました。どうもガソリン臭い…。周囲はモダンな車両ばかりですから、自分(GX750)から漂っているんだろうと思いました。停車して確認すると、右の燃料コックからガソリンが漏っています。デカリボン(吉川優子)と燃料漏れは関係ありませんw。原因はわかっています。負圧式コックのダイヤフラム破損です。GX750は何故か燃料コックが左右にあり、左側は2015年に漏れて修理してありました。7年経ち、今度は右側がダメになったわけです。燃料コックからガソリン漏れ!普通ならこんな感じになると思いますが、ナガシマはこんな気分でした。夏紀の声でも良いですが、小野大輔の声で「やれやれだぜ」と言う感じですw。燃料コック裏側のダイヤフラムはパ...燃料コック修理(ダイヤフラム破れ)と「響け!」のラクガキ

  • 「警戒前進しろ」

    先日、あり得ないミスで幼い生命が奪われた事件がありました。幼い生命と書きましたが、流れ弾に当たるのと同じで、幼児だろうが老人だろうがついてない者は何処にでもいます。ながらスマホで乳母車を押すような母を持った幼児、虐待して殺される子供(決まって妙チキリンな名前w)…側溝に落ちるカルガモの雛と同じで淘汰されるのは仕方ない。ぼくは他家の子供は基本的に関心がないし、正直言ってどうでもいい。謎ウィルス騒ぎもそうですが、「どうせ死ぬんだ」とニヒルに考えています。幼稚園バスの車内に3歳の女の子が取り残された事件に戻りましょう。報道でまず目についたのは、窓ガラスにまでラッピングが施された園バスです。「こう言うバスを使っている連中には子供を預けたくない」と思いました。安全に関する勘所がない。クルマの運転しやすさは運転席から...「警戒前進しろ」

  • 楽しい人と付き合おう

    カテゴリーをひとりごとにするか迷ったが、こちらにした。例によって雑文なのであしからずである。過日、高校の先輩からメッセージがあった。「ナガシマ君は多摩地域在住で、バイク詳しいよね?」「そうです。モノによりますがまぁまぁ詳しいです」「同期のヤツなんだけどさ、近所にバイク好きな人いないか?と聞かれて。ナガシマ君近いと思うんだよね。趣味人で好人物だから繋がってくれないかな」「わかりました」卒業して30余年、母校は廃校になって久しいが、我ら卒業生は先輩後輩の結びつきが強い。全寮制だったからだろう。早速その方とご挨拶を交わし、活字でやり取りを始めた。程なく同じような価値観で真摯な方だとわかる。文字だけで?と思われるかもしれないが、第一印象は充分だったりする。"文字使い"が荒い手合いは御免だが、共通の価値観は肝要だ。...楽しい人と付き合おう

  • クシタニ コーデュラパンツ(K−2132)とポリウレタンの劣化 (後編)

    (前編はこちらです)中古で買ったオートバイウェアの裏地が劣化していました。ポリウレタンが使われていたのです。K-2132のタグです。ポリウレタンは劣化するイメージで敬遠されるのか、PUコーティングと表示されていたりします。手持ちのアクアジャケットの表示もPUコートです。古着屋が衰退している原因のひとつにポリウレタン衣類が関係しているのではないか? shaveoffmindPhotobyRandomRetailポリウレタンに依存する衣類現代社会はファストファッションの台頭により新品でそれなりの品質の服が格安で手に入るようになりました。そ...shaveoffmind検索していたらこんな記事を見つけました。至極ごもっともな内容です。ポリウレタンが全て劣化するかわかりませんが、2132もアクアジャケットも3万超...クシタニコーデュラパンツ(K−2132)とポリウレタンの劣化(後編)

  • 「響け!」仲間の来訪 (2022年夏)

    夏休み中、「響け!」仲間が遊びに来てくれました。例によってヤマなしオチなし長文な記事ですが、お暇な方はお付き合い下さい。画像(上)は夏紀硝子さんのユーフォニアムです。型番は久美子が使うのと同じヤマハYEP-621です。オートバイ用品の記事にコメントしていただいたのがご縁で、お近づきになりました。非常に熱心な「響け!」ファンです。「響け!」に影響されてユーフォニアムを始めたい→YEP-621を購入されたそうです。ヤマハの621は出来心で買える安価な楽器ではありません。感心するのは音楽教室に通われていることです。教室の先生のアドバイスの元、自分にとって最適な楽器を選んだ結果が久美子モデルだったそうです。京阪電車のヘッドマークを持って来てくれました。レプリカではなく実物です。アルミの本体の裏側に、車両に取り付け...「響け!」仲間の来訪(2022年夏)

  • クシタニ コーデュラパンツ(K−2132)とポリウレタンの劣化 (前編)

    クシタニのコーデュラパンツ(中古)を手に入れました。厚手の生地にプロテクター内装、防水仕様のツーリングパンツです。こう言ったスキーウェアのようなパンツは、ウェアメーカー各社から出ていまして定番のようです。裏地が防水コーティングされた冬物、全体がメッシュになった夏物と2パターンあります。手持ちのアクアジャケットと組み合わせて、秋から冬にかけての装備にします。上下防水仕様なので、雨具を持つ必要が無くなると思いました。パンツの型番はK−2132で2010年頃のモデルです。10年以上前のバイクウェアは古い…です。安く手に入りましたが安さには理由があるのですw。"クシタニコーデュラパンツ"と検索すると、同社のコーデュラデニムやコーデュラワークパンツがヒットしますが、今回取り上げる2132とは違います。最近売られてい...クシタニコーデュラパンツ(K−2132)とポリウレタンの劣化(前編)

  • シューキョーを否定しない

    ここ数年の騒ぎは、全く愚かしいと思います。かねてからこのブログでは「世の中全てセルフサービス化」と言っておりますが、今回も同じ様相です。国も誰も守ってくれない。儲ぎネタとしてこの騒ぎを演出し私腹を肥やしている連中は、庶民の生き血をすするダニです。少し昔なら国賊、江戸時代なら市中引き回し&ハリツケ獄門です。見せしめのためにノコギリ引きにしても良いでしょう。今に始まったことではありませんが、政府のどうしようもなさを見ると、日本人を辞めたくなるくらい酷い。ゴジラが来て奴らをビームで退治してくれないかと思うくらいです。こんな感じでシニカルな当世批判が続きますが、お時間のある方はお付き合い下さい。思いつくままの雑文で読み難いでしょうし、どう思うかはセルフサービスでお願いします。「装甲騎兵ボトムズ」は何の関係もありま...シューキョーを否定しない

  • 長女の吹奏楽部あれこれ「さよならコンクール」

    (前回の記事「贅沢な外部顧問」はこちらです)我が家の長女は吹奏楽部でバリトンサックスを吹いていました。昨日は中学生活最後のコンクールでした。3年生はコンクールが終われば部活は引退です。今回はこの連載のシメですが、内容はありません。ご容赦ください。当日部員に配る「金の」アメです。ゲンを担ぐわけです。紺色の物はボール紙で作った譜面隠しです。表紙?には"ナガシマBSAX"と書いてあります。前日は珍しく「響け!」を観ていました。普段は「吹部のハナシなんて見たくない。消して」と言われますw。バレエ音楽「青銅の騎士」より/グリエール(森田一浩)/FromTheBallet"BronzeHorseman"byReinholdGliere(KazuhiroMorita)ユーチューブを再生しながら譜面をさらいます。B編成な...長女の吹奏楽部あれこれ「さよならコンクール」

  • 花を持つ香織先輩をラクガキする

    暑いですが元気に過ごしています。夏らしい?ラクガキをしようとこんなのを書き出しました。線を足していきます。あおり構図なのですが、少しアゴが長いでしょうか。顔はこの麗奈、ポーズはこの香織先輩の模写です。例によって脳内反転します。頭身を測ります。この香織先輩の顔は6cm、いつものように2.5頭身の部分がウエストです。修整していきます。夏らしい?絵なのに冬服でいいんでしょうか。アゴが長すぎたように思えたので、直しました。アゴのライン、顔の構成はこの麗奈を丸写ししました。あおり構図なので耳は目より下になります。メガネをかけている方はわかるでしょうが、上瞼と耳たぶ(上部)は同じラインになります。この夏紀は上方から見下ろした俯瞰構図なので、耳は目より上になります。↑の夏紀より弱い俯瞰です。花(に見えませんが)を持つ右...花を持つ香織先輩をラクガキする

  • ヤマハGX750 リアウインカー固定

    GX750にはモトFizzのサイドバッグを付けています。20年以上使っておりまして、黒色だったのがすっかり退色してしまいました。後ウインカーを移設し、バック位置を下げてタンデムでも使えるようにしたのが6年程前です。ホームセンターで買って来た汎用ステーの先に、純正ウインカーを取り付けただけの実にいい加減なものです。先日出かけた時に「リアウインカーがブルブル振動している」と言われてしまいました。振動は末端になるほど大きくなるので、むべかるかなです。黒い板ステーではウィンカーの重さを支え切れず、下がってしまいます。それをタイラップで吊ってあるいい加減さです。旧車マニアや几帳面な方に怒られてしまいそうですw。以前から何とかしなければと思っていましたが、ナンバーのステーを利用して固定出来ないだろうか。ウインカーのリ...ヤマハGX750リアウインカー固定

  • 小菅村ショートツーリング

    先日、お仲間に誘われて150キロ程のショートツーリングに行って来ました。0420に目覚ましをかけていたら、娘たちに起こされました。200年に一度と言う惑星大直列を見るんだそうです。夜明けくらいが良い頃合いのようですが、月と火星しか見えませんでした。05時過ぎに家を出ます。0430には夜が空け、すっかり明るくなるので朝が早い気がしません。暑くなる予報だったので、メッシュジャケットにGPSグローブ、コーデュラジーンズにブロックフローシューズといういで立ちです。待ち合わせ場所のコンビニに着きました。時間にはまだ早いので飲料など買って体操していると、犬を連れた男性に声をかけられました。モトGP好きでスーパースポーツに乗っていたが、事故で左手の小指を無くしてしまったそうです。不人気車のGX750ですが、最近声をかけ...小菅村ショートツーリング

  • 役に立つもの

    今回はオイラのグチっぽい内容なんだが、ヒマで仕方ない方だけ付き合って欲しい。先日、実家の水栓のコマを換えた。作業自体は簡単なんだが工具がない。父親は自分のクルマもある程度修理したが、工具箱にはオイラ的に必須の道具がない。挟み工具がいわゆるペンチしかないんだ。元電気(オーディオ)屋なので鋼線を切るのに使うんだろうが、クチを大きく広げられないプライヤーがなくちゃラチがあかない。同じようなペンチばかり何本もあるんだが、一本くらいアゴが大きく開くものがあってもいいだろう。ウォーターポンププライヤーもだ。クニペックスのこれさえあれば、百難避けるのだ。スプレーオイルの類は沢山あるがどれもサラサラでグリスがない。ガンダムばかりあってザクやグフはない感じだw。高品質なシリコンオイルはνガンダム的に性能が良いんだが、少々の...役に立つもの

  • ロードバイク タイヤ交換

    自転車のタイヤ交換をします。15年くらい前のロードバイクです。デザインに一目惚れした物でメーカー名も知りませんでした。カンパの一番安いコンボで組んであります。ロードバイクのタイヤは長らく23Cがスタンダードでしたが、最近はレーサーも25だそうで、太めのタイヤが主流になりつつあります。23はスタンダードではなくなってしまいました。舗装路を走るならタイヤは出来る限り細い方が軽快だと思いますが、太くても抵抗はたいして変わらない→それなら乗り心地を優先させようと言う考えだそうです。ジーパンの裾が太くなったり細くなるのと同じで、新商品を売る手管かなと感じます。23のタイヤはショップの不良在庫になり、「安くするから買わない」と言われた次第でした。今回のタイヤはこれまで履いていたコンチネンタルの同じシリーズで、軽量さよ...ロードバイクタイヤ交換

  • 「響け!」楽器を並べてみる

    長女がバリトンサックスを持ち帰って来たので、しょもない画像を撮ってみました。夏紀のエレキギター、緑ちゃんのエレキベース、中学生時代の久美子が使っていたユーフォニアム、麗奈のトランペット、晴香のバリサクです。「響け!」はヤマハがアニメ制作時の資料を提供していまして、劇中登場する楽器は全てヤマハ製です。麗奈トランペットと緑ちゃんベースは中古を購入、夏紀パシフィカとユーフォニアムはいただき物です。バリサクは長女が通う中学校の備品です。ヤマなし、オチなし、意味なしの記事なのでお暇な方はお付き合い下さい。アクスタを並べてみました。北宇治カルテットとしては葉月がいませんし、低音パート?…麗奈がいるのは不自然ですw。フルハウスでもストレートフラッシュでも猪鹿蝶でもない、妙な組み合わせですね。劇中、3年2組の教室に集まる...「響け!」楽器を並べてみる

  • 見えざるキョーフ

    「マスクは人の目を気にして着用するものではない」現役医師が"マスク離れ"できない人たちに伝えたいことマスクの常時着用はむしろ健康リスクを高める(4ページ目)世界では、マスクだけでなくワクチン接種に対しても冷静な対応がされるようになっています。米国ではワクチン3回目接種は国民の30%ほどで低迷しています。海外ではそれぞれ...PRESIDENTOnline(プレジデントオンライン)昨今のご時世は色々感じることが多く、マンウォッチングとしても興味深いです。30年くらい経って、関係者がshini絶えた後にこの騒ぎの全貌が明らかになると思っていましたが、早まりそうな気配です。昔、仮面ライダーで、悪の組織が貯水池に毒を投げ込むのを阻止する話がありました。今なら検索上位を操作してウソ情報を流し、パニックにさせるんだろ...見えざるキョーフ

  • 旧車の楽しみ その2

    (その1はこちらです)旧車マニアではありませんし、古今東西の名車を乗って来たわけでもないナガシマですが、旧いオートバイ云々と述べて来ました。最近のプロダクトに批判的、独断と偏見&雑談が入り混じったものなので、ご承知おきくださいませ。旧車の良さは①オートバイらしい、飽きの来ないデザイン(見て楽しい)②そこそこの性能(走って楽しい)③メンテのし易さ(イジって楽しい)デメリットは①現在のマシンより性能が落ちる②扱いに慣れが必要な部分がある②(現在の製品より)壊れやすいでしょうか。「絵になる趣味の相棒は、絵になるオートバイがいい」と述べました。絵になり日本の風景とマッチするのは、オーソドックスなデザインでシンプルな造りのものでしょう。シンプルと言えばヤマハSRでしょうか。オートバイらしいデザインとしてシーラカンス...旧車の楽しみその2

  • 旧車の楽しみ その1

    1980年登録の旧いオートバイに乗っています。父親が新車で買った物を引き継ぎ、30年近く経ちました。最近「こだわりの旧車ですね」「良い趣味だ」「維持は大変?」などと声をかけられるようになりました。以前は一顧だにされなかったマイナー車種ですから、不思議なものです。読者にも旧車に興味のある方がいまして、何度か質問を受けました。どうも旧いバイクがブームなんだそうです。旧車マニアではありませんし強いこだわりもないぼくですが、「旧車って実際どうなの?」などなど語ってみます。例によってダラダラとした長文ですが、お時間のある方はお付き合い下さい。前もってお断りしておきますが、ぼくは現在の製品に批判的です。あしからず願います。旧車の良さは①オートバイらしい、飽きの来ないデザイン(見て楽しい)②そこそこの性能(走って楽しい...旧車の楽しみその1

  • ビーコム 5X スピーカー交換

    先日買ったアストラルXにインカムを付けています。サインハウスのビーコム5Xと言う製品です。5Xは2017年以前に登場した古いモデルで現行は6Xです。今回はスピーカーユニットの手配をした顛末で、大した内容ではありません。インカムは二人乗りしたり、グループ走行する際におしゃべり出来るアイテムです。以前娘を乗せてあちこち連れ回した時は有線式を使っていました。ヘルメット越しに大声で話すのは大変なので、インカムは便利です。誰かと走る場合はさらに重宝します。走りながら話してもまず聞こえませんし、信号などで止まった時に慌てて話したりしますが、インカムがあれば大変便利です。以前からオートバイ仲間に「ナガシマさんもビーコム使いましょうよ」と言われていました。無線式インカムは様々なメーカーが出していますが、ビーコムは一基3万...ビーコム5Xスピーカー交換

  • 低レベルに合わせる必要はない

    先日、拙ブログの読者の方とお会いした。初対面だったが意気投合し、常に楽しい語らいだった。印象的だったのが、レベルの低い者に合わせる必要はないことだった。楽器なら「難しい」「間口は狭い」でいいんだと言う見解だ。例によって支離滅裂で便所の落書きのようだと卑下したい内容だが、今回はそうでもない。お暇な方はお付き合い願いたい。トランペットは難しい。麗奈のように吹けるようになるには、日々欠かさず練習して3年…それだけやっても無理かもしれない。スポーツもそうだろうが、元々持っている素質や指導、練習内容など、色々な要素が積み重ねがあってそこに到達出来る。常人には出来ないことが達成出来る感覚は得難いものだろう。例えばトランペットに電子デバイスがついていて、「ちょっと練習すれば麗奈みたいに吹ける」「ピッチがずれても自動補正する」...低レベルに合わせる必要はない

  • 民宿 加茂川苑と京都の思い出 (後編)

    (前編はこちらです)相変わらず愚にもつかない思い出話が続きますが、あしからず願います。東京に帰って来て程なく件の彼女とは別れてしまい、マツダ京都の就職は断ってしまいました。「東京生まれの東京育ち」とマツダと加茂川苑で2回も言われ、女にはフラれ…ガッツも主体性のカケラもありません。当時の自分を殴りつけてやりたいくらいですが、そんなものでした。就職先はババ抜きの序盤のように沢山あり、選び放題でした。父親がブルーバードワゴン(WU11)に乗っていたので東京日産にしました。整備係で入りましたが営業所ではサービス係(窓口)に回され、営業研修があったりと色々な経験をしました。仕事環境は悪くありませんでしたが、薄給でサービス残業ばかりでした。飲み会の多さに閉口しました。日産は2年程で辞めてしまい、その足ですぐツーリングに出か...民宿加茂川苑と京都の思い出(後編)

  • ヤマハ YEP-321S トランペットと比べてみる その2

    (その1はこちらです)いただき物のユーフォニアム(ヤマハYEP-321S)をいじくり回して来ました。前回に引続き、重さなどトランペットと比べてみようと思います。「響け!」にハマってトランペットを始めた初心者が述べることですから、大した内容ではありません。ご笑覧下さいませ。劇中でも度々登場するユーフォニアムのケースです。スチールラックが並ぶ楽器室のシーンや、幼いあすかの元に届く段ボール箱など「響け!」ファンには印象深いと思います。設定資料にも細かいディテールが描かれています。321のケースの重さを測ると4Kgほどあります。プラの外装に発泡スチロールが埋め込まれ、中で楽器が固定されるようになっています。他の楽器ケースも同様でしょう。楽器を取り出す際はケースを横倒しにしますが、ベルを収める部分が丸くグラグラして座りが...ヤマハYEP-321Sトランペットと比べてみるその2

  • 京都の思い出と民宿 加茂川苑 (前編)

    四条大橋と五条大橋の間に、ふたつの小橋がかかっています。団栗橋、松原橋です。その昔、五条大橋は松原橋の位置にあったそうですが、秀吉の区画整理事業で現在の位置になったそうです。鴨川の東岸には川端通り、その東に宮川筋と言う道があります。団栗橋と松原橋の間の宮川筋沿いに、ナガシマが何度となく利用した民宿・加茂川苑がありました。先日、たまたまグーグルマップ様で見たら廃業とあるではありませんか。→京都民宿加茂川苑へお越しやす令和元年(2019年)に閉業とあり、驚きました。建物はもう取り壊されてしまったようです。景色が変わっていくのは仕方ないことですが、つらつらと思い出を綴りたくなった次第です。前もってお断りしておきますが、本欄はナガシマの単なる回想です。「実はこの人がこうだった」「再会して云々」などと言うこともなく、現在...京都の思い出と民宿加茂川苑(前編)

  • ヤマハ YEP321S トランペットと比べてみる

    (「フェルトとコルクの交換」はこちらです)過日、ヤマハのユーフォニアムをいただきました。ぼくのようなアニメファンの元に実物のユーフォが来るのは不思議なものです。「響け!」ファンで久美子らが扱う楽器に興味がある方もいると思います。と言っても本物の楽器に触れる機会はなかなかありません。楽器初心者のナガシマですが手元に実物があるので、「そこのところどうなの?」と言う部分に触れていきたいです。当然ですがユーフォはトランペットと比べると大きく、重いです。ゼムクリップのように管が巻かれています。ユーフォの管長は3メートル近くあり、トランペットの倍あります。材質は同じ真鍮ですが、ベル(あさがお)も大きいので当然重くなります。321の重さを測ってみました。例によって体重計ですが4Kg以上あり、レスポール(エドワーズ)と同じくら...ヤマハYEP321Sトランペットと比べてみる

  • オートバイウェアあれこれ ブーツ修理編

    (前回の記事「」はこちらです)修理に出していたブーツがやっと出来上がって来ました。クシタニのガルドシューズとプロマスターブーツです。ガルドシューズは宇治ツーリングに履いて行こうと思っていましたが、諸事情あって今春は行けなくなってしまいました。ガルドはYF−21のテストパイロットではなく、無難なデザインのショートブーツ、プロマスターは革ツナギを作った時に買ったレース用モデルです。共に古い製品で、プロマスターは25年くらい前です。(巷間使われるプロと言う言葉ですが、もちろんナガシマはオートバイのプロでもマスター=名人でもありません)ガルドシューズはクシタニの定番モデルで、これは3型です。現在作られている4型になったのは結構前ですから、この3型は2006年くらいに買った気がします。すり減ったソールを交換しました。4型...オートバイウェアあれこれブーツ修理編

  • YEP-321S 消耗品の交換

    (前回の記事「ユーフォニアム磨く」はこちらです)借り物のヤマハのユーフォニアムを磨いて来ました。磨き残し部分を引き続き磨いています。「響け!」にハマってトランペットを始めましたが、ユーフォニアムに触れられるのは望外の喜びです。最初にお断りしておきますが、この321は古い製品で現在のものとは細部が違います。バルブケーシングの間は、紙ウェスを細く切った物を通して磨きます。女房が地元のららぽーとに買い物に行くと言うので、買い物を頼みました。トランペットの時と同じく、フェルトとコルクを交換したいのです。ららぽーとに入っている宮地楽器はリペア部門があるので、持っていると思いました。長女の学校に廻ってくるのもここです。久美子のパネルが置いてあったこともありました。2019年くらいだったかもしれません。「これを見せればわかる...YEP-321S消耗品の交換

  • オートバイウェアあれこれ 革ジャンについて (後編)

    オートバイウェアあれこれ番外編革ジャンについて(前編)-ナガシマの玩具なブログ(前回の記事「ブーツ編」はこちらです)今回はオートバイ乗りの正装、革ジャンについて述べようと思います。例によって現在のウェア事情を知りませんし、認識が古いかもしれ...gooblog前回は革ジャンのメリット・デメリットなどを述べてきました。認識が古く現在のウェア事情も知りませんが、ご勘弁下さい。デメリットが多くお勧めし難い革ジャンですが、「ライダースジャケットは憧れ」「このスタイルで乗りたい」と言う方はいると思います。”ハーレーに乗りたい”と同じでしょう。ハーレーに乗りたい人は日本製アメリカンが目に入らないように、革ジャンも「欲しい物を買いましょう」としか言えません。これまで紹介して来たギアの中ではかなり趣味性が高いアイテムです。機能...オートバイウェアあれこれ革ジャンについて(後編)

  • ユーフォニアムを磨く その2 ヤマハYEP-321S

    ユーフォニアムを磨くその1ヤマハYEP-321S-ナガシマの玩具なブログ声楽家のSさんにユーフォニアムを貸していただきました。GX750のスイングアーム脱着の際に工具をお借りしたのがきっかけで、お近づきになりました。Sさんが高校生の頃使って...gooblogお友達にお借りしたヤマハのユーフォニアムを磨いています。引き継き地道な作業が続きます。夏紀もこれを見たらこんな顔をするでしょう。ピストン部分が綺麗になって来ました。ベルも輝いて来ましたが、手が筋肉痛ですw。部活から帰って来た長女に昼飯を作ってやり、一緒に「誓いのフィナーレ」を観ました。「お腹減った〜」と言ってモリモリ食べている様を見るのは、なかなか楽しいです。久石奏は我が家の女どもに人気がありません。長文がテレビ画面に向かって「むかつく」「黙れ。早く部活や...ユーフォニアムを磨くその2ヤマハYEP-321S

  • ユーフォニアムを磨く その1 ヤマハYEP-321S

    声楽家のSさんにユーフォニアムを貸していただきました。GX750のスイングアーム脱着の際に工具をお借りしたのがきっかけで、お近づきになりました。Sさんが高校生の頃使っていたユーフォニアムで、ヤマハのYEP-321Sです。このケースは「響け!」ファンにはお馴染みでしょう。楽器室のシーンなどに登場します。YEP-321は夏紀が使っています。321はヤマハが日本楽器と言う社名の頃から販売され、現在も手に入るベストセラーモデルです。型番末尾のSはシルバーメッキを表しています。「響け!」に登場するユーフォニアムは2種類あり、久美子やあすか、奏が使うユーフォニアムはYEP-621と言う型番です。321との大きな違いは4番ピストンの位置です。久美子が小・中と使っていたのが321Sでした。一期の劇場版「北宇治高校吹奏楽部へよう...ユーフォニアムを磨くその1ヤマハYEP-321S

  • 2輪で宇治へ (試走編) 道の駅あしがくぼへ

    「2輪で宇治へ」と言うタイトルも食傷気味なんですが、お暇な方はお付き合い下さいませ。フロントフォークが柔らかい感じがしていたので、オイルを足しました。毎回トップキャップを開けるのに四苦八苦しているので、「じゃ車体に付けたままやればラクだろう」と思いました。と言ってもハンドルをクランプから外さないとトップキャップは外せませんし、前輪を浮かせる必要があったりと面倒です。本来は車体からフォークを抜き、スプリングも抜いた状態で油面を測らなければなりません。とにかくC調で適当なので、まぁいいやと片側25cc程足しました。ハンドルをひっくり返すとブレーキにエアーを噛みそうなので、吊っておきました。サスの調子や熱間時のエンジンの様子など見たくて、出かけました。宇治ツーリングに着て行こうと思う装備です。アクアジャケットにエクス...2輪で宇治へ(試走編)道の駅あしがくぼへ

  • ブローパイガスホース交換 後編 ヤマハ GX750

    ブローバイホース交換他ヤマハGX750-ナガシマの玩具なブログ(前回の記事「USB電源を取り付ける」はこちらです)以前から気になっていたブローパイガスのホースを交換しました。ホースはカピカピに硬化し、中にマーガリン状の物が詰まっ...gooblog硬化したブローパイホースを交換するのに、キャブとエアクリーナーボックスを外しました。ブローパイのホースはエアクリーナーボックス上部に繋がっています。パーツクリーナーを吹き込むと乳化したオイルが流れ出て来ます。かなりの溜まりっぷりで、機能不全だったと思います。GXはここしばらくエンジン下部からオイル滲みしていまして、寄る年波には勝てないなと思っていました。ブローパイホースの詰まりが原因で、クランクケース内の圧力が上がったせいだったかもしれません。ブローパイガスはこんな感...ブローパイガスホース交換後編ヤマハGX750

  • ブローバイホース交換他 ヤマハGX750

    (前回の記事「USB電源を取り付ける」はこちらです)以前から気になっていたブローパイガスのホースを交換しました。ホースはカピカピに硬化し、中にマーガリン状の物が詰まっていました。GX750はクランクケース上部にブローパイガスの排出口があります。上方に伸びたホースはキャブの間を通り、エアクリーナーボックスに繋がっています。先日、USB電源を買いに行った際に汎用ホースを手に入れてありました。これを利用します。ブローパイガスはクランクケース内の空気です。シリンダーから吹き抜けるガスが混入し、クランクケース内の気圧は変動し、ガスを排出しなければなりません。ケース内の油分が混ざるのでそのまま放出(大気放出)は良くありません。「エアクリーナーボックスに導き、再度燃焼させてしまえ!」「損傷したヤクト・ドーガなど放出してしまえ...ブローバイホース交換他ヤマハGX750

  • 京アニ 茅原実里シリーズ (その3)

    (その2「アイレベルとカメラ目線」はこちらです)ずっと放置していた「茅原実里が演じた京アニキャラを描く」と言うお題をやりはじめました。京アニ作品は常連声優と言っていい人たちが何人もいまして、茅原実里もそのひとりです。茅原実里、京アニと言えば長門有希かもしれませんが、ぼくは断然香織先輩です。「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」のエンディングを聞くと、香織先輩が歌っているようで涙ぐんでしまいます。茅原実里が演じたキャラを集めて、スターシステム的な物が描けたら楽しいと思った次第でした。他のアニメ作品や映画でも、監督が同じだとキャストも似たメンツだったりしますが、他作品でもお馴染みの方々が出て来ると楽しくなります。市川崑の金田一シリーズや、横山光輝キャラ総出演の「OVAジャイアントロボ」など、とても好きなんです。田所あ...京アニ茅原実里シリーズ(その3)

  • オートバイウェアあれこれ 番外編 革ジャンについて (前編)

    (前回の記事「ブーツ編」はこちらです)今回はオートバイ乗りの正装、革ジャンについて述べようと思います。例によって現在のウェア事情を知りませんし、認識が古いかもしれませんがご容赦下さい。革ジャンは趣味の世界です。あえて着る意味はありません。以上。前回と同じ言い回しになってしまいましたが、コダワリがなくては着られないアイテムが革ジャンです。まずデメリットです。①暑い・寒い。②濡らすと厄介。手入れ・保管が面倒③着心地が重い④値段が高いメリットは①プロテクション性が高い②適度な通気性があり、身体に馴染む③長持ちするこのくらいでしょうか。革を着込んでいる満足感=喜びは無視出来ない要素ですが割愛します。オートバイウェアにおける天然皮革の優位性はこれまで触れて来た通りです。昔はオートバイウェア=革しかなかったかもしれませんが...オートバイウェアあれこれ番外編革ジャンについて(前編)

  • 空回りのfight

    まァ、どうでも良いことなんだけどサ、こないだこんなことがあった。朝、オイラが車庫からオートバイを出していたら、ご近所の旦那さんが声をかけて来た。我が家の周りは新興住宅地でご近所の縁が薄いんだが、何かと声をかけてくれる方だ。噛み合わないところもあるが良い人である。年齢は70手前くらいかな。冒頭画像の通りなんだが、ヒマな方は付き合ってくれ。「髪、真っ黒だね〜。若いなぁ」「いやー、ぼくも白髪なら年齢相応ですよ」「染めてるの?」「いえ、全く」「何歳?」「52です」「シュッとしてるし、もっと若く見えるよ。革ジャン着てこんなの乗っちゃってるしさぁ」「どうも」言われて悪い気はしない。こう言う物を着られるのは体型が崩れてないこともあるだろう。「ナナハンか〜、前から思っていたけど凄いね」「いやぁ、昔は陸の王者でしたが、今は中間排...空回りのfight

  • 2輪で宇治へ 準備編

    「オートバイで宇治へ」をいよいよ実行しようと考えています。ノンカウルの旧車で往復1000km近く走るのは無謀なんでしょうが、人間の方が先にヘタばるのは必至ですw。2泊3日の行程にします。以前から興味があった自主運用ETC(軽自動車登録)を揃えました。乾電池8本を入れて12ボルト電源にします。電圧計が付いています。9ボルトくらいまで電圧が落ちたら電池交換してくれとのことです。使用電池にもよりますが連続12時間動くようです。ETCをタンクバッグに入れ、近所で試験走行してみました。ゲートをくぐる時はドキドキしましたが、無事バーは開きました。上着の懐やシート下に入れても動作するそうですが、タンク上にあった方が良いでしょう。ETCの電源はゲート通過時だけ入れれば良いので、電池は十分持つと思います。12ボルトのシガー電源を...2輪で宇治へ準備編

  • オートバイウェアあれこれ ブーツ編

    (ジャケット編はこちらです)今回はブーツについて述べようと思います。毎回お断りしていますが、最近の情勢に疎く、認識が古いかもしれません。あしからず願います。バイク専用に作られたブーツもありますが、くるぶしまでカバーした物であれば何でもOKです。こんな感じのものでいいでしょう。以上…では芸がないので例によってオートバイ向きのポイントを挙げましょう。①最低限、くるぶしまでをカバーする長さ②強度のある材質、革製が望ましい③靴ヒモを使っていない、使っていてもまとめられること④ソールがあまり厚くないこと④カカトがあること丈が長い意味は転倒時の保護と脱げ難さです。グローブ編でも述べましたが、転倒した際に靴が脱げてしまうと、大きな大根おろし器に突っ込んだようになります。人間は強靭な皮膚を持ってないので、オートバイに乗るには第...オートバイウェアあれこれブーツ編

  • 男の子を育てるには

    主に趣味談義、たまに事業相談や恋の悩みなどが持ち込まれるナガシマ相談所です。今回の相談は何と言うべきでしょうか、「男の子の育て方」でした。(「響け!」の画像は特に関係ありません)残念ながら我が家に男の子はいません。ナガシマ家の子育ては道半ばですから、他家のことをどうこう言えるザマでもありません。なので小欄は「何処かの塀に書かれたラクガキ程度と思って欲しい」と前置きしておきます。例によって脱線したり支離滅裂だったりしますがご容赦下さい。これは女の子も共通なんですが、「独立せよ」子育ての方向性はこれに尽きます。子供は親のものではなく、社会のものである。かいつまんで言えばただこれだけのことです。財産を残すのも結構ですが、シェルターに備蓄した食料と同じでいつかは尽きるわけです。この本の序文に書いてある通りで、「判断する...男の子を育てるには

  • 「響け!」グッズの紹介 京阪チョコなど

    (「響け!」パーカーその2はこちらです)最近手に入れたグッズを紹介しようと思います。バラバラっとした内容ですがご容赦下さい。京阪百貨店が出していたチロルチョコです。「響け!ユーフォニアム&京阪電車宇治線30個セット」と言う商品でした。フルート吹きの妹が誕生日に取り寄せてくれました。嬉しいプレゼントです。こんな化粧箱に入っています。キャラ絵と京阪宇治線の各駅の駅名票です。鉄道ファンにはたまらないでしょう。宇治線は久美子たちが通学に使うのもあり、劇中ひんぱんに登場します。京阪は「響け!」と度々タイアップしてくれます。【響け!ユーフォニアム号】京阪電車黄前久美子さん車内放送この車内放送、たまりませんね。久美子の声がよそいきですw。宇治線ではなく大津線でしたが、ラッピング電車を走らせていました。次回はぜひ、劇中に登場す...「響け!」グッズの紹介京阪チョコなど

  • オートバイウェアあれこれ ジャケット編

    (グローブ編はこちらです)オートバイに乗る際の装備についてつらつら語って来ました。今回はジャケットについてです。ヘルメット、グローブの次はブーツですが、手持ちの物が修理から戻って来ません。後日順番を入れ替えます。グローブと同様ですが、通年乗るのであれば中綿が入った冬物、薄手の春秋物、真夏のメッシュジャケットが必要だと思います。真冬用は最高気温10℃以下の陽気向け、春夏物は25℃くらいまで、28℃以上はメッシュでしょうか。「乗るなら専用ウェアでなれければならない」わけではありません。しかし専用品はライディングに適した造りですから、長時間・長距離走ると快適です。オートバイ用ジャケットの条件を挙げれば、①ライディングに適したカッティング②防風性や防水性③プロテクターの装備でしょうか。③のプロテクターは受動的安全性(パ...オートバイウェアあれこれジャケット編

  • トランペット始末記用のラクガキ

    今回は内容のない記事です。トランペットの記事用にラクガキしています。「譜面に慣れよう、♯(シャープ)と♭(フラット)」なんて内容です。Cの譜面をトランペットで吹く場合、ファとドを半音上げるなんて記事ですが、自分でも良くわかっていませんw。ざっと書き出しました。香織先輩は「♭」を、デカリボンは「♯」を持っている構図です。香織先輩の手は久美子の手を脳内反転させて模写しました。全体的なアタリを取らないで書き出してしまったので、香織先輩の上半身と腕がつながってない感じです。とにかく手(指)が難しい。自分の手を見て書こうと思いましたが、上手くいかないので似たような構図の絵を探します。指は甲側が反るような線、腹側は柔らかい感じです。自分で研究?するより、上手い方の絵を真似させてもらった方が早いです。制服の襟やシワなどもいた...トランペット始末記用のラクガキ

  • スマホマウント、USBソケット取り付けなど ヤマハGX750

    (前回の記事「端子台を取り付ける」はこちらです)車齢41年のヤマハGX750です。久しぶりのメンテ記事はUSB電源の取り付けなどです。ある日、行きつけの自転車屋で、スマホホルダーを買ってしまいました。洒落た自転車グッズを作っているLEZYNE社のスマート・バイスマウントです。同社の製品は削り出しのアルミが使われているのが特徴です。文字通り、万力のようなスタイルです。普段、「スマホの一番の機能は愚か者(歩きスマホしている者)を発見出来ること」「ネットの向こうに脳があるのか、バカめ」などとうそぶくナガシマです。手持ちの自転車は全てサイコンを外してしまったくらいですから、2輪のハンドルにスマホを付けるなんて…と思っておりました。GXのような旧い個体に余計な物を付けるのは無粋です。良く見るホルダーはこのようなタイプです...スマホマウント、USBソケット取り付けなどヤマハGX750

  • 麗奈嬢の帰還

    (キャンバスアートが還って来たような冒頭画像ですが違います)先日、山梨まで出かけてきました。中央道の双葉サービスエリアで目的物(「スーパーカブ」とコラボしたお菓子)をゲットし、どうせなら舞台になった場所を廻ってみようと中央道を降りて北杜市まで行ったのでした。アニメ劇中で頻繁に登場する交差点です。画像を撮ろうとオートバイを降りたら、なんとサイドバッグのフタが開いているではありませんか。走行中の風圧でファスナーが開き、中身を落してしまっていたのです。この場所はインターから6km近くです。走った道を往復して探しましたがありません。高速で落としたのか?と同じ区間を再度走リましたが見つかりません。是非もないのでそのまま東京に帰って来ました。久しぶりにオートバイで出かけられたと言うのに、何ともしまらない有様です。落としたの...麗奈嬢の帰還

  • 2輪で宇治へ (試走編) 北杜ツーリング ♯2

    (前回の記事はこちらです)アニメ「スーパーカブ」とコラボしたお菓子を買いに、中央道の双葉サービスエリアまで来ました。首尾よくゲットしたので、「どうせならアニメの舞台になった場所を見よう」と劇中登場する交差点まで来たのでした。GXを入れて写真を撮ろうと降りたら、サイドバッグのファスナーがベロ〜ンと開いているではありませんか。中に入れてあったボディーバッグが消えています。このバッグはフタの上からバックルをかけるのですが、締め忘れていまたのです。高速を走る風圧でファスナーが開くのもすごいと思いますが、バックルをしていれば落とさずに済んだでしょう。バッグの下辺は開かないしバッグは小さい物ではありませんから、「落ちるかよ…」と思いますが、現にないので仕方ありません。左のサイドバッグを開けた覚えはあります。初狩で買った缶コ...2輪で宇治へ(試走編)北杜ツーリング♯2

  • オートバイウェアあれこれ グローブ編

    (ヘルメット編はこちらです)今回はグローブに触れようと思います。オートバイ用グローブは革製が多いです。革は滑り難く、耐久性があるからです。革に代わる新素材があるかもしれませんが、レース用ツナギは依然として革だと思います。転倒時の防護性はもちろん、適度に伸縮して馴染み、通気性があるのも革の良さです。畜産動物の皮膚を利用しているので、牛革が多いと思います。加工前のものを皮、防腐処理(なめし)をしたものを革と呼ぶそうです。革=硬いイメージですが、馴染むまで時間がかかり過ぎるウェアは乗車用とした問題があります。と言って羊革では柔らか過ぎるのでオートバイには適さないと思います。手袋は夏用、春秋用、冬用と3種類あります。春秋用は革一枚の物、冬は中綿入り、夏用は革に小さな穴を空けた(パンチング加工)物や、革以外の素材を使って...オートバイウェアあれこれグローブ編

  • 2輪で宇治へ (試走編) 北杜ツーリング♯1

    オートバイで「響け!」の舞台の宇治や京都の友人のところに行きたいと思っています。しかし最近は全く遠出をしていません。関西まで400km以上の道のりをいきなり走るのは無謀ですから、近場で足慣らしをしようと考えつつ日々は過ぎていきます。前回の足慣らしは5月くらいでした。とにかく高速道路で長距離走る練習をしなければなりません。でもただ走るだけではつまらないのです。アニメ「スーパーカブ」とコラボしたお菓子があるそうです。「スーパーカブ」は原作小説の文体やアニメの可笑しさなど、我が家ではネタとして楽しんでおります。長女が「これ欲しい」と言い出しました。(くわしくはこちら→女子高生×バイクの青春譚「スーパーカブ」。新作アイテム「ミルクキャラメル」「プリントクッキー」発売:マピオンニュース)物語の舞台になっている北杜市周辺で...2輪で宇治へ(試走編)北杜ツーリング♯1

  • オートバイウェアあれこれ ヘルメット編

    少しずつオートバイ装備を買い替えています。ウェアも古いものばかりで、さすがに新しくした方が良いかなと思いました。最近、免許を取ったり乗り始める友達などいまして、オートバイブームが再燃しています。ウェア(装備品)のことなどつらつら連載しようと思います。最近の情勢に疎く認識が旧いかもしれませんが、ご勘弁下さい。このブログ恒例、脱線や余談も入るでしょう。装備品あれこれと言うと、「ヘルメットがなかったら即shiだったよ」などと言った武勇伝?を期待されるかもしれません。最初にお断りしておきますが、オートバイに乗り始めて35年余り、ぼく自身はそう言った経験がほとんどありません。オートバイは身体が風にさらされるのでそれなりの装備が必要になります。必須度の順番として並べると、①ヘルメット②グローブ③オートバイ向きの靴④ジャケッ...オートバイウェアあれこれヘルメット編

  • セーラー服が好きである

    セーラー服が好きだ。服や靴そのものが好きなのではなく、セーラー服を着た女の子が好きである。もし一人娘なら東洋英和女学院などのセーラー服が制服の学校に通わせたいくらいだ。仕事帰りに楽器ケースを持った娘の肩を並べて歩くのが願望だ。我が家から東洋英和に通わせるのは現実的ではないが、長女が高校でも吹奏楽部に入れば無理な夢ではないだろう。いつからセーラー服好きなんだろうと振りかえると、高橋留美子の短編「笑う標的」あたりからだと思う。ヒロインの梓がこの黒いセーラー服を着ているのは最初だけだが、このセーラーを着て歩く冒頭の葬列シーンはとても美しい。(「さびしんぼう」の富田靖子も美しいぞ)現実のセーラー服(を着た少女)よりアニメ絵の女の子のセーラー服が好きなのは、こんなプロポーションの人間はいないからだ。8頭身のバービー人形を...セーラー服が好きである

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ナガシマさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ナガシマさん
ブログタイトル
ナガシマの玩具なブログ
フォロー
ナガシマの玩具なブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用