chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
キイロイトリ3776 http://yellowbird3776.livedoor.blog/

電車、バスで富士山100登を目指したアラフォー(←スタート当時)ド素人の日記です。(登山経験ナシ、日常は、朝起きて、仕事行って、お酒呑んで、寝て、の不摂生なサラリーマンです)

キイロイトリ3776
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/04/11

arrow_drop_down
  • 富士山 マッターホルン エベレスト…

    日和山 ノボッタ高尾山 ノボッタ富士山 ノボッタマッターホルン…キリマンジャロ…エベレスト…オリンポス!?通りがかりに見つけたステーキ店は、ビーフじゃなくてポーク専門らしい。横目で見ながら通過しようとしたら、看板メニューに足止めされました。ポークステーキ

  • ナイター観戦

    久しぶりにジャイアンツ戦を見ました。プロ野球観戦は何年ぶりかな?巨人vs広島以来かも。小学校の時は熱烈な巨人ファンでしたが、今はひいきの球団はなし。ナイター中継をバックグランドTVにし、て晩酌するのはホっとする。昭和のオヤジですね。

  • 大山-5 マルタイラーメン

    商品入れ替えや、メーカーのパッケージ変更などのタイミングで、カップ麺が100円くらいにディスカウントされる時があります。ハズカシながら「サンポー」というメーカーを存じ上げず、もしかしたらイマイチかも、と躊躇して控え目にお買い上げした「コクの一杯シリーズ」。買

  • 大山-4 八重桜満開

    下りで追いつかれたシングルさんが颯爽と下って行きます。14丁目、ぼたん岩、の石柱そばのツツジは満開。8丁目、夫婦杉。下社からご主人が登り返してきて、「そろそろ富士山?」と煽られました。常連さんが今日は来ない理由も教えていただき安心。カニ歩きで激階段を下ります

  • 大山-3 10.5℃

    27丁目。御中道のトリィ。ゼィゼィ…日が昇るのが早くなり、シャッターに映っていた吽のカッコイイ影は見られません。2024.1.27キツかったですが、登れてホッとヒトイキ。コッヘルバーナーで、熱々のモーニングを楽しむお兄さんをバックに。悪天候でも必ず登る常連さんに会わ

  • 大山ー2 スミレ

    16丁目。本坂・かごや道分岐。あちこちでスミレが咲いています。そして、蜂やら羽虫やら、顔周りが不快な季節になりました。まだ、ヒルは見ていませんが。20丁目。富士見台。GWにお天気と体調次第では、3,000mくらいまで行けるでしょうか。21丁目。まだまだ急坂が続くので慎

  • 大山ー1 不安なスタート

    先々週、先週と、2週連続、苦しい山歩きでした。特に先週は大山寺でヘタレて、ストックなしでは歩けない状況。さすがにショックで、今朝はテンション激低で、ノソノソ起床。眠気はないものの、スタートから右足は重め。日の出時刻が一層早くなり、歩き出しから明るい。コマ参

  • キイロイトリ釜めし

    神戸に拠点がある老舗駅弁で有名な淡路屋さんが、お弁当の淡路屋 (awajiya.co.jp)キイロイトリ釜めしを発売するって!?リラックマ駅弁シリーズ『キイロイトリ釜めし』を発売します♪ 淡路屋 (awajiya.co.jp)関西エリアでは、駅で買えるみたいですが、当面行ける可能性ナシ

  • 大山-6 さくらー

    社務局裏手の急登を一気に登ります。良弁の女将さん情報で、萎えかけましたが、頑張ろう。大山トレで乳酸Max。足がアガラナイ。1本目の大山桜。(ちなみに、推奨周回ルートだとオオトリの4本目。逆に進んでいます)花は見えず。周回ルートのピーク地点。2本目の大山桜。チラ

  • 大山-5 大山まん志゛う本舗 良辨

    登山口で電話して予約。「大山まんじゅう、4個、6個、6個でお願いします。5分後くらいに伺います」久々の良弁。朝7時から開店しているのがうれしい。お姉さんがお店の前を掃除中でしたが、この日は風が強め。トリがガラス戸を開けて中に入ると、落ち葉が店内に吹き込んでし

  • 大山-4 新緑の季節

    さくらやさん、開店準備中です。眼形石。花粉症はまだキビシク、昨日も眼科で追加の目薬をいただいてきました。このあとの予定があるので「大山 de らー」は省略。新緑の季節です。明るい緑にお地蔵さまの赤い頭巾が映えます。始発ケーブルを待つ行列。新型コロナが5類になっ

  • 大山-3 下社の枝垂桜

    ストックの力を借りて下山開始。ヤビツ方面も霞んでいます。20丁目まで来ると霧を抜け、富士山がボンヤリ見えました。4月9日の火曜日はスゴイ雨風で、富士砂防事務所のカメラがとらえたスラッシュ雪崩の映像が報道されたり、富士山で「スラッシュ雪崩」土砂が滑落 住宅被害は

  • 大山-2 有限魔法

    ストックと、手すりを使ってもいいルールにして、激階段へ。ストックに頼ると、ヨロつく身体を支えられるので、かなりラク。この調子ならなんとか行けそう、と錯覚を起こしそうになりますが、これは麻薬。定点パチリとする中間点の8丁目もスルーしてしまい、16丁目。この付近

  • 大山ー1 魔法(麻薬)の杖

    歩き出しから10℃近く、気温高めですが、高い木々の枝葉が揺れていて風があります。夜明け前から聞こえるAMラジオがこの日は聞こえず。ご主人になりかあったかと、ちょっと心配。眠気が覚めないままコマ参道に入ります。吹き抜ける風で肌寒く感じました。歩き出し、どころか

  • ワークマン アジム

    イキタカッタのは、ワークマン女子ではなく、ワークマンシューズ長年、キャラバンC1にお世話になってきたトリですが、モデルチェンジしてからインナーの耐久性が心配。今シーズンはどうしようか悩んでいたところで、ワークマンが、3,800円のミドルカットをお試し販売している

  • ハナヨリダンゴ

    五反田駅から中目黒駅付近まで目黒川沿いを歩いたら、「ハラガ…ヘッタ…」スパークリングで乾杯。バゲットとオリーブオイルがサーブされて、カルパッチョ!前菜盛り合わせ。センターは、トリッパ。和牛のクリームソース、フェトチーネで。炭火焼のニクもガッツリいただきま

  • 目黒川

    お花見できずじまいになりそうだったので、荒天直後に目黒川へ。朝昼20℃近く、夜は一気に気温低下。焼き芋キッチンカー。散り際。お花見、ギリギリセーフでした。花筏です。せっかくですので。

  • 大山-4 お祭り

    雲厚め。そろそろ始発ケーブルの時間です。眼形石。花粉症はステロイド薬で、かなりマシになりました。スミレが咲き始めました。右足太ももの痛みと格闘し、ようやく無明橋です。大山 de らー タイムはもちろん、御殿場で大人買いしたどん兵衛PROタンパク質は麺ではなく、粉

  • 大山-3 給水

    滑らないようにヘッピリ下山をしていると「トリさん?」大山でこの呼び名は知られていないハズで、一瞬焦りました。なんと!M沢先輩。こんな遠くまで遠征お疲れさまです。最近は塔ノ岳にお出かけだそうですが、お天気イマイチで大山にしたとのこと。2登されるそうです。頭が

  • 大山-2 霧雨

    まずまず寝たのに、眠気が強く、足はパンパン。14丁目、ぼたん岩付近。早くも下ってきたフレンドリーな常連さんとご挨拶。「いつも一歩一歩慎重ですね」「いや、バテバテで足が出ないだけです」「きっと仕事も慎重なのかな」「あ、仕事もバテバテです」そんなこんなで、16丁

  • 大山ー1 アオイトリ

    桜さく伊勢原、大山。気温は10℃。なのに肌寒く感じ、登山道についても眠気が覚めず。コマ参道でツマ先があたるダメな日。大山寺の階段で右足がパンパン。大山寺で薄手の上着をしまい、水ゴクゴク。4月に入り、塩とヒル除けスプレーを常備。時々シューズ周りをを確認しながら

  • オトナガイ

    近所のお店で見つからないので、棚に陳列されていた分を全てカートへ。どん兵衛PRO、御殿場MaxValuで爆買い。こんな思い出もありました。

  • 須山ハイク-5 消えた「安全第一」

    らータイム終了。忘れ物がないか周囲を確認して、再始動です。御殿庭中から御殿庭下までは、急傾斜が続きます。スリップするし、膝上までズボっっと踏み抜くし。ガラスの膝がシンパイ。ショートスパッツにするか、ロングスパッツにするか悩みましたが、ロングにしてきて大正

  • 須山ハイク-4 どん兵衛PRO きつねうどん [東]

    村山修験者に想いをはせ、修行場跡でらータイム。2024年、初のフジらー(フジうー)は、「どん兵衛PRO きつねうどん(東日本Ver.)」です。カップ麺がパンパンにふくれ上がっています。標高は、裾野市最高地点の2,193mより、ほんの少し下ったくらい。ニトリのボトル、活躍中

  • 須山ハイク-3 ヘッピリ下り

    小山町方面愛鷹山塊駿河湾富士宮6合目方面最後のザレ急登で一気に足がパンパンになりました。第一火口縁まで行けませんでしたが、マンゾク!稜線に出ると少し風が抜けるので、止まっていると寒くなります。遥か遠くに水ヶ塚公園の駐車場が見えています。スタート地点の標高約

  • 須山ハイク-2 宝永第二火口縁まで

    「村山修験者富士山修行跡」ご一緒した先輩方にとって大切なスポットです。その少し先にも倒木。御殿庭中。須山3合。裾野市最高峰。休憩していると、蒼い空に雲が湧き上がり、流れていきます。ソロのお兄さんと挨拶を交わし、先行していただきました。もうすぐ樹林帯を抜けま

  • 須山ハイク-1 初夏の陽気

    聖護院系の山伏さんの集まりにお声がけいただき、花粉を逃れてやってきたのは、水ヶ塚公園。前日は荒れた天気で、富士宮方面は雨風警報級でした。気温が高めだったので、富士山も雨だったのか。雨が雪を溶かして流れ下ったような跡がいくつもできていました。須山口。気温は2

  • ココマデ

    約5か月ぶりの2,300mくらいゼィゼィ空気ウッッッス

  • さわやか

    早め行動したのは、げんこつハンバーグの炭焼きレストランさわやか (genkotsu-hb.com)でランチしたかったから。待ち時間、半端ない。AM10時に静岡入りしましたが、すでに50組目さすがです。13:30から静岡駅近くで予定があり、目安案内時刻12:10なら余裕~♪と思ったのですが

  • A席

    雨なので、お山は見えません。久々にユッタリA席で。車内販売のコーヒーがなくなって、ホームに自販機ができ、幸せのドクターイエローが気になりましたが全売切。キイロイやつは、コーヒーじゃなくてフルーツティー系でした。

  • 大山-4 早め下山

    いつもより時間が早いのと、雨が降る予報ということもあって、下社はヒッソリ。誰もいないので、久々に正面まで行ってペコリとしてみました。ガラーン。この時間、さくらやさんのシャッターも下りたまま…と思ったら、ちょうどシャッターがあきました。ここまで快調でしたが

  • 大山-3 本坂下り

    もう少し。雨降木の前左折。ヤビツのご主人が奥宮参拝中。二礼二拍一礼を終えると、「雨が降ってくるからノンビリできないね」と言い残し、すぐに下って行きました。ガンバッタ。雲が厚めで朝の逆光はありません。-2.5℃。冷たい風が吹き抜けています。ご主人を見習って、早

  • 大山-2 イケた日

    本坂1丁目。激階段へ。登り切った後のゼィゼィ具合で、今日はイケそうな日だと実感。その後に続く段差も順調にクリア。陽が差し始めました。この辺りは霜なし。8丁目、夫婦杉。今日もヨロシクオネガイシマス。イケルと思って、失速すること多数。慎重に、鬼門の13丁目をクリ

  • 大山ー1 イケル日?

    お昼から用事があり、少々早めの登山口。10時くらいから雨予報だったので、ちょうどよかった。睡眠不足気味ですが、体調は悪くなく、朝からオニギリ1個モグモグできました。気温1~2℃。薄手のアウターを羽織ってスタート。コマ参道の入口付近のおうちでは、早起きのご主人が

  • ピークは越えたか

    強風が続いたので、スギ花粉は、かなり飛ばされた…かな…。

  • 豚汁麺からプチトレッキング

    午後から鎌倉に用事があり、大船でランチすることにしました。友人に「豚汁麺」を勧められてずっと気になっていた石狩亭。【大船】石狩亭|名物は豚汁麺!大船で半世紀。著名人も集う古き良き町中華 かまくらいふ|鎌倉・江ノ島のグルメやおでかけ情報 (kamakura-life.net)

  • 温泉タマゴ?

    足湯からのつづき。海辺から坂道を登り、高温の源泉へ。金網を拝借したら、近所のスーパーで買ってきた10コ入りのタマゴパックを、いれちゃいます。100℃の温泉タマゴが踊っています。案内には「温泉たまご 8分」の記載がありましたが、熱が通りやすそうなので、7分で引き上

  • 大山ー4 ご褒美GODIVA

    大山 de らータイムです。先々週の明星 中華三昧シリーズに続く第2弾。明星 中華三昧タテ型 榮林 酸辣湯麺 明星食品 (myojofoods.co.jp)らー後のデザートは、ご褒美「ゴディバ」クッキーにサンドされたチョコレートがリッチ。ノンビリしてたら、くしゃみ連発、鼻グズグズ

  • 大山-3 リス

    先週のスノーハイク、テーブル&ベンチは真っ白でした。楽しかった。ハングオーバーががきつかったけど…雨降木も凍てついていたっけ。今日はハイカーが多くなりそうです。茶屋も大忙しの予感。もう少ししたらベチャベチャになるかな。足元が微妙にリスキーなのと、空が霞ん

  • 大山-2 霞み

    大山にリピートするようになったころ、1丁目の激階段を通過してからは、13丁目前後が一番キツイと感じていました。16丁目のかごや道分岐から20丁目富士見台を経由し、22丁目のベンチまでは、斜度が緩い休息区間のイメージがあり、22丁目までくれば、ラスト、の感覚でした。と

  • 大山-1 半袖スタート

    ここ数日、お天気が良く、気温が高め。花粉症はツライですが、目薬を変えたので最悪の症状は緩和しつつあります。布団から出て着替える時もブルっとくる感じがありません。日中の気温は20℃とのことなので、半袖にしました。冷え込み弱く、自宅を出る時の気温は7℃。歩き出し

  • 大山の温度計

    気温上昇。ー0.5℃ やっぱり暖かいな、と思ったものの、よく見たら、+4.5℃ でした。

  • 足湯

    とある、海辺の温泉街に所要があり、早めに到着したので、プラプラしていたら、源泉らしきスポットに、足湯があった!ならば、パンツスーツの裾をまくり、ムクミ足で、失礼します。10分くらいノンビリ。もっと浸かっていたかったのですが、あまり時間がない中、もう一つ試し

  • 大山-5 大山寺通過

    チェーンスパイクを履いたまま進みましたが、雪の気配はどんどん少なくなっていきます。幸い、足元は岩が少なく柔らかい土なので、そのまま進み、最後の残雪チャンスで泥を落としました。スローペースで下社到着。陽あたり良好!(←昭和のマンガ好き)人多め。大山獅子まわ

  • 大山-4 残雪のかごや道

    真鶴方面までスッキリ。茶屋の脇からも富士山が見えていました。早朝のご褒美。慎重に下山開始。ヤワヤワ雪なので、ちょっと傾斜のある御中道へ立ち寄ります。雪の裾野が広がった印象はないのですが、雪の厚みが増したような…これは!?と思いましたが、頭上に枝はなし。イ

  • 大山ー3 フローズンカフン

    先週ツルツルだった階段は雪に覆われています。キケンな日差し。サングラス、フェイスガードを確認。凍り付いた雨降木。あってよかった、ダブルストック。ガンバリスギマシタ。金曜に雪を踏んだ後はありますが、土曜のハイカーはまだ少なく、最高のスノーハイクです。ハング

  • 大山ー2 ノーアイゼン

    16丁目から木道に入ると、一気に雪が増えました。この時期、ドロドロのヌカルミ区間も真っ白です。ガンバッテ来てよかった。朝日に照らされて気温が上がってくると、枝についた氷がバラバラと落ちてきました。ここを登れば20丁目、富士見台。見えました。22丁目。ベンチの上

  • 大山ー1 ハングオーバー

    前日は遠方で懇親会があり、ガッツリ呑み食い。一泊の宴会予定でしたが、事情により日帰りになりました。帰路の列車内も2次会で、帰宅は23時。さすがにサボりたかったのですが、木曜日から金曜日の朝にかけて降った雪が待っている…歩き出しは、眠いというより、ほぼ寝ていま

  • 大山登山マラソン in 2024

    明日は大山登山マラソン!2024.3.10第39回大山登山マラソン【公式】 (oyama-tozan-marathon.jp) 

  • 肴に大判焼き

    ココは神奈川県…ではなく、東京都です。仲見世通りに、たい焼きと、大判焼きを買いに来ました!大判焼きは、定番の小倉やクリーム以外に、総菜系も充実しているのが魅力。たい焼きは、冷たい生クリームなどもあります。選ぶだけでも楽しいです。冷たい たい焼き。ホイップモ

  • 花粉症

    「歳をとったら、花粉症がラクになってきたよ」という諸先輩方のお話に期待していたのですが、トリはヒドくなるのみ。昨年、2023年から、眼の症状が更に悪化。朝は瞼の力だけで目が開けられません。指で上瞼と下瞼を引きはがすので、まつげが抜け、赤く被れた眼周りがイタイ

  • 大山-4 明星 中華三昧 赤坂離宮 広東風

    本日の大山deらータイム。明星 中華三昧タテ型 赤坂璃宮 広東風醤油 明星食品 (myojofoods.co.jp)しっかり目のノンフライ麺、4分の待ち時間でプロテインをシェイクして食前に補給。デザート「ありあけのハーバー♪」つき!原材料費値上げに伴い、カップ麺もお高くなってい

  • 大山-3 眼形石

    20丁目、富士見台。小富士、真っ白。双子山弟くらいまで、雪を被っています。陽が高くなり始め、グチャグチャ度があがってきました。かごや道へ。松越しの富士山。いいね!下山の途中でクシャミが出始めました。足パンパンで下社到着。富士山はスッキリ見えていましたが、こ

  • 大山ー2 ツルツル

    25丁目で常連さんとご挨拶。上の様子を伺うと、トリィからツルツルとの情報。身体は全く引き締まらないけれど、気だけは引き締めて最後の激坂に挑みかかると、後方でヤビツからご主人が登場したらしく、「久しぶりですね~~!」「凍って危なかったからね~」と再会に盛り上

  • 大山-1 花粉症重症化

    重度の花粉症です。杉はもちろん、雑草なども。2月に入って服薬を開始。先週の大山トレでそれほど症状がなかったのは、小雨だったからでしょうか。その数日後、重症化してから初トレ。いつもの体力、気力に加えて、花粉症対応力が追加されました。起床時間に目があかず(←眠

  • 山頂はアイス

    踏み固められゾーンはアイスですが、足場を選べば大丈夫。大山山頂です。

  • 春夏秋冬

    四半期に一度のお楽しみ。春。桜の塩漬けや菜の花で春爛漫。夏。青豆が爽やか。秋。紅葉をイメージ。冬。炊き込みご飯のセンターはホタテ!春夏秋冬コンプリート。シウマイは必ず入っています。崎陽軒、人気のシウマイ弁当以外に、こちらもオススメです。

  • ゼロ次会@ワインバル

    友人がワインバルを営んでいます。ランチに一度伺ったのみで、夜はなかなか来れず。そのバルの近くで飲み会があり、1時間ほど早く現地入りしてゼロ次会で訪問してきました。軽い赤から順番にサーブしてくれます。前菜盛り合わせ。トリ&バルサミコ、ウマッ!サーブしてくれた

  • ご褒美旅シリーズ-9 金塊

    いか様丼をいただき、次に訪れたのは堂ヶ島ですが、想定通り強風のため、遊覧船は運休。石廊崎でマリンバード号にギリギリ乗れたし、怖かったし、また次の機会に。せっかくなので、帽子を押さえながら遊歩道を歩いてみます。ザッパーンと高波が押し寄せて、潮まみれになって

  • ご褒美旅シリーズ-8 世界でいちばん

    西伊豆、松崎町にやってきました。松崎町は、世界でいちばん熱い夏…(By Princess Princess)ではなく、世界でいちばん富士山がきれいに見える!(らしい)「世界でいちばん富士山がきれいに見える町」宣言書 松崎町 (town.matsuzaki.shizuoka.jp)石部の棚田。田植えの後に

  • 大山ー3 ユキ見らー

    靴底に泥がモッタリついて、グリップがきかず。転んだらヒサンなことになります。凍結も、積雪もなさそうなので、かごや道へ。こちらの入口も水びたしでした。ガスって眺望なし。元気なく、グデグデで下って蓑毛分岐。降雪は続きますが、標高を下げると気温が上がってきまし

  • 大山-2 最後はパウダースノー

    23丁目でようやく雪景色になりました。タックル階段にはしっかり雪が積もり始めています。足跡は一人分がウッスラ。先行者は、眼形石で抜かされたソロのお兄さんでしょう。そのお兄さんが下ってきて、この先は、パウダースノーとのこと。ヨロヨロ。雪の粒が大きくなっていま

  • 大山-1 ぐちゃぐちゃ

    3連休。金曜は終日冷たい雨。土曜は晴れ。どちらにするか悩ましかったのですが、スノーハイクのチャンスと思い、金曜日に出かけました。冷えそうなので、カッパの上下を着ました。降り方は弱く、風もないので、なるべくカッパを汚さないように、傘をさし、カッパズボンの裾は

  • 雪?の大山寺

    大山寺の石燈籠。登りでは、うっすら雪。下りでは、雪ナシ。気温が少し上がったかな。

  • ご褒美旅シリーズ-6 石廊崎岬めぐり

    ここ数日、風が強めで、前日は遊覧船が運休。今日も難しいかと思っていましたが、乗船できました。赤とキイロの船体。その名も「マリンバード号」港から外海に出るとうねりが強いので、着席して手すりをつかむようとアナウンスがありましたが、アトラクションか!?と思うほ

  • ご褒美旅シリーズ-5 みなみの桜

    夜桜を肴にプシュっとし、キンメずくしの宴を堪能し、民宿でグッスリ休んだ翌朝です。(朝ごはんは、前日に仕入れておいたサラダとミニ弁当にカップワンタン)「みなみの桜と菜の花まつり」というだけに、菜の花がたくさん。広大な菜の花畑もありますが、2~3km離れていたの

  • ご褒美旅シリーズ-4 宿より肴

    河津から移動し、下田経由で南伊豆へ。この日のお宿は民宿素泊まり、5,000円也。呑んで食べたら後は寝るだけなので十分です。しかも、他の宿泊客はなく、トリ貸切で静かに過ごせました。聞こえるのは波の音だけ。民宿にチェックインしたら、夕食前にライトアップされた夜桜鑑

  • ご褒美旅シリーズ-3 河津桜

    一度見たかった満開の河津桜。雲は多めですが、タイミングはドンピシャ。例年より早めの満開となりました。露店が並び、コロナ前の規模に復活したようです。早咲きの河津桜、ソメイヨシノよりピンクが濃い。上野公園や墨田川の花見と違って、場所取り宴会をする感じではあり

  • ご褒美旅シリーズ‐2 つるし雛

    海を眺めながら、熱海駅で仕入れた三重のジャガバター天をいただいて、途中下車。キンメ電車をを見送ります。リゾート21|伊豆急-おすすめ電車旅<観光・海・リゾート・温泉> (izukyu.co.jp)腹ごなしに降り立ったのは伊豆稲取駅。一度見てみたかった「つるし雛」。さびれた

  • 伊勢原人気店

    伊勢原駅の大山ケーブル行バス停と反対側にある、お肉屋さんとパン屋さん。いつか行きたいと思いつつ、足がパンパンだと先送りしてホームに向かってしまいますが、ついにやってきました。肉のナルセ。メンチカツ、コロッケ、アジフライ…たくさん買って、包んでいただくのを

  • 大山-5 明星 至極の一杯 味噌ラーメン

    ガンバッテ、大山寺までくれば、らータイムです。明星 至極の一杯 味噌ラーメン 明星食品 (myojofoods.co.jp)テントの上から雪解けの雫が続いて場所取りに気を使いました。今日もありがとうございました。膝が痛むのは仕方なし。それ以外は大丈夫です。すれ違うハイカーの

  • 大山-4 本坂下り

    ヒルが活動的でない期間は本坂を下らないので、ホントに久々。登りで歩いていても、下りは視界が違います。9丁目付近、この根元の残雪感もイイ。8丁目。夫婦杉まで下りました。どこでチェーンを外すか、まだもう少し。そろそろですが、雪があるところを選んでいると、しっか

  • 大山-3 サラサラ

    20丁目付近から失速しましたが、マズマズの登りでした。ガチガチと言えども、ここまで雪が残っていると思わなかったので、タノシメマシタ。この後、ミニユキダルマをつくろうと思って軍手で雪を握るも、サラサラ過ぎてムリでした。そして、軍手越しに指先に冷えが伝わり、末

  • 大山-2 ガリガリ

    雪焼けは、キケン!と思ったら、一瞬差し込んだ朝日は、すぐ雲に飲み込まれました。どうか、コノママで…14丁目、ぼたん岩付近から振り返ったところ。トレースは、ボブスレーができそうなカチカチアイス。チェーンの歯が滑りそうで、こういう時は歯の長い軽アイゼンがほしく

  • 大山‐1 悶々

    大山ケーブルバス停付近。気温2℃。風はなく、暖かい感じがするので、ダウンをぬいで薄手のアウターは1枚。スタートのパチリを忘れずに。足は重め。先週しんどかったので、今日もキビシイ山行になるかも。と思いながらコマ参道の階段を慎重に登り始meましたが、脳内は仕事の

  • スノーハイクもどき

    雪が待っていてくれました。

  • ご褒美旅シリーズ-1 ジャガバター天

    ご褒美のひトリ旅。熱海駅でゲットしたジャガバター天で開幕。熱海で買ったのに、三重県だった…磯揚げ まる天公式サイト -磯揚げ まる天公式サイト (marutenn.co.jp)まる天 熱海店 - 熱海/海鮮 食べログ (tabelog.com)ボリュームアリ。リピート必須です。

  • オニギリ三昧

    なるべくなら、ごはんは自宅で炊く。オニギリは自宅でつくる。お店で買うのは贅沢な気がしますが、チャンスがやって来ました!駅ビルの飲食店用クーポンの有効期限ギリギリ。使わないのはもったいないですが、レストランに入る時間もない。パン屋さんでテイクアウト……と思

  • 大山ー4 山ら(う)ー どん兵衛PRO 東

    東日本育ちのトリですが、西日本エリアのうどん出汁好き。西日本でひとくくりにするのは失礼すぎでゴメンなさい。大阪のかすうどん、香川のさぬきうどん、長崎の五島うどん、あごだし、ボーノ!自宅には、秋田の王道の麺つゆ「あじどうらくの里」に加えて、商品紹介 - 東北醤

  • 大山ー3 豆まき復活せず

    下りもキビしくなりそうです。時々登ってくるハイカーと挨拶を交わしながらゆっくり下山開始。御中道付近についた足跡はまだカチカチ。20丁目。小富士と双子山の雪が少なくなりました。(昨日の雪でまた増えたと思いますが)20丁目から16丁目までは、ぬかるみやすい区間。日

  • 大山ー2 ダメダッタ…

    13丁目付近。一番キツイところ。20丁目付近ですれ違うことが多いお兄さんと14丁目ですれ違いました。先週の今週でこんなにキツイとは。16丁目。20丁目。霞がかっているものの、富士山が見えていました。ズームする気力体力ナシ。22丁目で、「日の出が早くなったね」とおっし

  • 大山ー1 夜明け前の汽笛

    大山ケーブルバス停は、0~1℃。無風。先週みたいにグイグイ歩けなくても、2~3週間前よりはマシなはず。少なくとも、気分の悪さはないし。と言い聞かせていたら、スタートの写真を撮り忘れ。いつもカメラデータでコースタイムを把握しているのに、失態です。この時点ですで

  • 節分

    節分でした。

  • クール 宅急便

    午後指定のクール宅配便が2件あり、正午過ぎからスタンバっていました。16時ころ、両方とも一緒に、クロネコさんの宅急便で無事到着。秋田から、「塩くじら」がドッサリ。友人に頼んで、スーパーで買い占めて送ってもらったのでした。これで、「くじらかやき」が楽しめます。

  • ホールよりピース

    山らーをガマンして向かったのはラシェットブランシュ。プライベートでケーキ屋さんに行くことはほとんどありません。年3回くらい?アラ20のころ、お菓子づくりにハマりました。製菓雑貨を押し入れイッパイにそろえ、ケーキ屋でバイトし、一通り基本を学びましたが、和菓子

  • 大山-4 略らー

    かごや道からの富士山。今日はこれで見納めです。足が疲れていないとグングン下れます。こんな下りもチャッチャと。足パンパンで悶絶しながら下る階段も順調に。イヤラシィ段差もなんなくクリア。あっという間に蓑毛分岐まできました。始発ケーブル前に余裕で下社を通過、と

  • 大山-3 朝日を浴びて

    山頂貸切なので、ゆっくり記念撮影できました。いつも逆光になるので、たまには東側からパチリ。下山開始と入れ替わりにお兄さんペアが登頂。真鶴半島も良く見えています。-4℃。茶屋からも、しっかり見えます。まだまだユックリ富士山を拝めそうです。御中道より。南アルプ

  • 大山-2 紅冨士

    久々にスッキリ、バッチリの日の出です。14丁目、ぼたん岩も紅くなりました。16丁目、お兄さんペアが朝日を眺めて小休止。ヌカルミ区間の霜もまだとけず。20丁目、富士見台。ほんのりピンク色。今日は紅冨士が見られたでしょう。きれいだっただろうな。小富士も真っ白です。

  • 大山-1 フツーに感謝

    2週連続最悪なコンディションでしたが、この日は歩き出し前に、お稲荷さんを二つモグモグできました。歩き出しから氷点下。‐1℃。キンキンに冷えています。いつもどおり、ユックリながらも、コマ参道で一度も躓かず、ノボセや動悸もなく、フツーの体調の朝。このフツーが、

  • パール フジ

    トレ前日の金曜日、富士の麓からシェアされたパールフジ。Photo by J翌朝、大山、20丁目、富士見台からはこんな感じ。

  • アンパン対決

    町中にアンパンマン発見。アンパンマンミュージアムなるもののようで、平日にもかかわらず写真撮影待ちの列ができていました。ということで、アンパンネタ。小田原と言えば「あんこ」が有名。小田原の歴史あるあんこの美味しさに触れる 特集-特集記事 リトルトリップ小田

  • TGIFridays

    Thank God It’s Friday、略して TGIF.「神さま、金曜日に感謝!」的な言い回しで、日本でいう「ハナキン」。1年以上ぶり?にお会いする先輩とのランチ会場は、10年ぶりくらいでTGIFridaysをチョイスしました。【公式】TGI フライデーズ池袋店 (tgifrydays-ikebukuro.com)20

  • 大山ー4 雨らー サッポロ一番 カップスター 醤油

    シカファミリーのモグモグタイムを見ていたら、ハラガ……ヘッタ……(← ゴロー イノガシラ 風)。小雨ならバス停まで下るつもりでしたが、本格的な雨になり、石段は完全に濡れてしまったし。雨具を取り出した方がよさそうだし。それなら「らー」タイムにしよう!ようやっと

  • 大山-3 下社まで雪

    16丁目、かごや道分岐。ここまで下りても雪がやまず、ベンチも白っぽくなってきました。この感じだと、山だけじゃなく、麓も雨が降りだしていそうです。かごや道に入り、樹林帯になると、雪が気にならなくなり、足元もほとんど湿っていません。雨(雪)は、午後からだと思っ

  • 大山-2 早い降り出し

    腕組みして上半身を保温し、ヨレヨレで最後の急登をクリアすると、鹿対策の金網付近でチラチラと白いものが舞ってきました。雪です。山頂だけ降っているのかな。なんとか登頂できました。貸切。木々の枝葉は既に白くなってきています。軍手をはめた指先がかじかんできました

  • 大山ー1 モグなしスタート

    金曜は、いつも通り、早めに就寝。6時間以上寝たはずなのに、道中眠気が止まらず。布団にいる気分が抜けず、アクビ連発。胃腸もムカつき、朝ごはん用のオニギリを持ってきたのに、モグモグする気力もなくスタート。この週末は、関東でも雪が降るかも、ということで、冷え込み

  • ユキダッタ…

    予報より早い降り出し午前中は大丈夫だと思っていたのですが

  • 新年会 in 2024

    明日の土曜から、明後日の日曜にかけて、関東の平野部でも雪が降るかもしれません。丹沢・大山はつもるでしょうか。で、2024年、呑み初め(イエ呑み除く)。昭和レトロな喫茶?パブ?のようなお店で、サカナずくし。乾杯、生ビール&前菜から。お刺身いろいろ。新年だから、

  • 吾妻山さんぽ

    菜の花と絶景が楽しめる吾妻山。2023年に出かけた時は、富士山が雲隠れしてしまい、リベンジです。二宮駅前の「ガラスのうさぎ」像。戦時下に亡くなった父の形見の「ガラスのうさぎ」を抱いています。小学校高学年の読書感想文の課題図書でした。「吾妻山」と言うものの、二

  • 大山-4 明星 一杯満足 しょうゆ味ヌードル

    コクの一杯シリーズ、4種類を完食し、リピ買いするつもりで、スーパーに向かいましたが、時すでに遅し。売り場には影も形もありませんでした。ガックシ…ということで、今日もリーズナブルに100円未満で仕入れた一杯。明星 一杯満足 しょうゆ味ヌードル 明星食品 (myojofoo

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、キイロイトリ3776さんをフォローしませんか?

ハンドル名
キイロイトリ3776さん
ブログタイトル
キイロイトリ3776
フォロー
キイロイトリ3776

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用