一人の料理人、社会人として 日常をブログに書いていきます。 職業柄料理に関する記事が多くなりますが 料理以外の仕事や日常もアップしていきます^^
賄い(まかない)って会社、自分にとってどういう存在、仕事なのか
はいこんばんは! 今日はまかないの写真撮り忘れてしまいました(泣) と、いうわけで! まかないってどういうものなのか、どうあるものなのか そういった事について自分なりに考えてみようと思います。 さて聞き慣れている言葉かもしれませんが 「まかない」とは (1)とりはからうこと。ととのえること(2)食事などを調えて供すること。また、その人(3)世話・給仕をすること。また、その人(4)とりつくろうこと。まにあわせ(5)出費 と広辞苑では出てきます。 よく使われる意味としては(2)が多いですかね^^ まかない付き とかよく求人で出てきたりしますが 簡単に言うと食事付き ってことですね。 さて、僕は今ま…
今日は仕事はお休みだったので まかないではなく新作 になるかもしれないハンバーガーです🍔 何か新しいフードはないかなぁー と考えていて ちょこっとハンバーガーを作ってみました^ ^ 前の職場でハンバーガーを出していたので それを参考にオリジナルを加えて... ソースもめっちゃ美味しいBBQ味で🍖🍖 これ、売り出したら美味しい! と声を聞ける自信があります! なんで、商品化されたらまた報告するとします笑 それでは今日はこの辺で(・v・)ノ
今日はお子様ランチ風でまかない一食してみました🙂 チキンライスに卵乗せハンバーグ、 マカロニサラダにグラタン、エビフライと オーソドックスな感じです^ ^ 28歳になってもハンバーグに目玉焼きが乗っているのはテンション上がっちゃいますね笑 いつまで童心なんだか...汗 スタッフのみんなも美味しいと言ってくれて良かったです🙂 毎回これくらいのクオリティで作れるといいんですが 予約がいっぱいの時はなかなか作れなくて💦 平日の時間がある時はこうやって 手の込んだまかない作ってます(`・ω・´) それではまた次回♪( ´▽`)
こんにちはセロリマンです^ ^ このブログでは、 スタッフ用のご飯 即ち、賄い(まかない)を紹介していこうかと思っています(`・ω・´) というかどんなものを作ったかってのを 記録していきたいのも兼ねてますが笑 今日UPするのは 海老卵とじ丼🦐 週末に余った海老フライを使ってつくりました^ ^ 評判良かったです👀 と、まぁこんな感じで料亭の賄い紹介していきます😊 本格的なのからインスタント等簡単なものまで 全部上げていくつもりなので どうぞよろしくお願いします*1 *1:*´∀`*
「ブログリーダー」を活用して、セロリマンさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。