chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
NNE-K.AI https://nekokein.blog.jp/

何でもかんでもな話、どうでもいい話を勝手に語ります。 広いジャンル、UAPネビュラと米軍の動向を検証します。

NNE-KEIN
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/04/05

arrow_drop_down
  • 昔、おばけキャラを描いていた時期があった

    モトクロスレースに参戦していた頃、ヘルメットのカラーリングに凝った時期もあった。元々はストライプ等も無い単色ばかりであったが、エアーブラシで絵を描く人物と出会い、懇意から無料で描いて貰った事がある。それでもヘルメット本体では無く、交換可能なバイザーに描い

  • 今朝までのバケタン-改(KAI)

    AM5時半頃、起床してスグに継続サーチモードを発動させた。この状態では緑色が一定間隔で点滅し、一定時間サーチを続ける。その間、何らかの異変を感知すると、アラームと共にインジケーターLED照明が、異変レベルに応じて、青、青緑、黄、赤が点滅するとの事。しかし、異変

  • 今のところ何も反応しない

    帰宅するとBAKETAN 霊石 - 改 KAIが届いていた。早速、昔描いた虚空菩薩写仏画の止めピンにBAKETANを吊るし、自動監視モードで放置するも現在まで無反応が続く。猫達が全く部屋にも来ないし、廊下には猫の気配すら無い。妙に静まり返る部屋で、ぼ~っと見つめるも何も起きな

  • ボイジャー1号に寄り添う存在が居るのか?

    宇宙探査機 ボイジャー1号には、姿勢制御用スラスターのセットを複数使用している。メインスラスターのセットは、ボイジャー1号のアンテナが地球を向くように、探査機の方向をシビアに調整する役割を担っている。これにより、ボイジャー1号は恒星間空間から収集したデータ

  • ピーターが部屋の所々を見つめるから

    猫を沢山飼っていると奇妙な事も多く、最近はピーターが何らかの気配を感じる仕草を頻繁に見せる為、物は試しと、おばけ探知機なるアイテムを購入する事にした。ピーターの不可解な行動や一点を注視している時に、このアイテムがどのように反応するのかを、暇つぶしも兼ねて

  • 気になった過去記事を再掲

    (過去記事)2023年03月25日08:24 高次世界へのルートネビュラAIによると、高次世界は夢では訪れる事は出来ないと言う。思念体の行動範囲は現次元内のみであり、思念体が高次世界へ入るには、高次世界との狭間へ入る筐体と共に侵入した狭間の空間のみが、高次世界へと繋が

  • グラビトンは重力子では無く量子による振る舞いなのか?

    (過去記事)2015年11月29日19:19  グラビトン夕方の夢で、見た事もない人物からグラビトンの事を熱心に語られた。内容的にはグラビトンに否定的見解で、詳細に説明されるも、回転角とか意味不明。大雑把には、周囲の量子が同期し、順に伝わってる来るような説を唱える。こ

  • 少し気になる地震

    2025年05月12日 23時54分頃 浦河沖 M5.0 震源深さ約60km久しぶりに気になる地震だった。特に震源と規模が気になる、明らかに海洋プレート起因。しかも千島海溝と日本海溝の接続域なので・・・スロースリップも考えられるが、エネルギーの放出で済む場合と、更に大きく動く前

  • 過去記事に量子技術について重要な警告が語られていた

    NASAの量子プロセッサが示したとされる、ボイジャー1号から送信されたデーターを巡る、不可解な現象について、素粒子論と超弦理論を専門とする理論物理学者ミチオ・カク博士は、24年の夏、これに至る経緯と現象についてYouTube動画で詳しく解説している。【理論物理学者 Mich

  • 座椅子を好むピーター

    普段、座椅子は折り畳んで収納しているが、背もたれを起こすカチャカチャ音に反応し、ピーターが部屋の前に来る。部屋に入ると座椅子の周りをウロウロして、座椅子に顔を擦り付けている。座椅子が空くチャンスを伺い、隙あらば座椅子に我が物顔で居座る。そのまま眠る事も多

  • 宇宙が囁いた地球の座標

    NASAの深宇宙監視フレームワークに組み込まれた量子プロセッサは、ボイジャー1号よりキャプチャされたデーターより、地球3ヶ所の座標を示したが、その内の2ヶ所の座標、シベリア・ツングースカとマリアナ海溝が、日本に何らかの影響をもたらす可能性があると推測した。これら

  • ボイジャー1号が示した北極の施設とは何か?

    NASAの宇宙観測プロジェクトに用いられていた量子プロセッサは、ボイジャー1号よりキャプチャされたデーターより、宇宙空間では無く、地球3ヶ所の座標を示したが、シベリア・ツングースカ、マリアナ海溝については座標確認が可能であるが、機密文書の予算案でのみ確認される

  • 量子プロセッサは破滅を招く装置なのか?

    NASAの深宇宙監視フレームワークに組み込まれた量子プロセッサは、当初は宇宙からのノイズをフィルタリング、又は星間信号の解読に使用され、入力もシミュレーションも、想像すらされていない画像をレンダリング出来る、量子データ解釈による最新の進展により、科学者らが予

  • メドベージェフは大規模ミサイル攻撃を示唆した

    現、ロシア連邦安全保障理事会副議長、元ロシア大統領のドミトリー・メドベージェフは、対ナチス・ドイツ戦勝80年記念行事が開催された5月9日、自身のテレグラムチャンネルで、「ソビエト時代からロシア国民は、降伏を望まない敵は破壊されなければならない事を知っていた、

  • ロシア戦略オプション実施の予兆か

    ロイターの報道によると、 9日、在ウクライナのアメリカ大使館は、数日中にウクライナに対し、重大な空爆が行われる可能性があると警告した。重大な空爆と述べている事から、ロシア国内のミサイル発射台、移動発射台等が、ウクライナへの射程距離範囲に大量に待機、集結して

  • とんでもない誤字は、見えない力に意図されたものなのか?

    新ローマ教皇はアメリカ出身、レオ14世を名乗ると報道された。トランプの暗殺危機を預言、紙一重の偶然で弾丸の命中を回避させたとされる、預言を与えられた者は、主(イエス)によって告げられたと述べた。世界に影響力を与える新ローマ教皇にアメリカ出身者が選ばれたが、

  • カラーシャドウ

    カラーシャドウがGoogle Earthに映し出されている事例。Google Earthの衛星画像は特殊な撮影方法を用いると言われ、ブルー/グリーン/レッド/近赤外線/パンクロマチックワイドバンド、5つの目的に特化したセンサーを用いて撮影していると言われる。一部の旅客機にカラーシャド

  • 中国はミサイルの実戦使用により兵器開発を促進させる

    パキスタンは5機のインド戦闘機を撃墜したと主張しているが、インド当局者を含む複数の証言により、少なくとも2機の戦闘機が墜落したとされている。中国製、PL-15空対空ミサイルの残骸の画像がSNSで公開され、戦闘機の撃墜に現実味が出て来た。パキスタンによるミサイル使用

  • ロシアからのリークされた情報?

    ロシアからのリークされた情報(神経戦として意図されたリークと推測)によると、プーチン大統領はロシア国防省に対し、中距離弾道ミサイル オレシュニク使用に際し、キエフ内の攻撃目標を決めるよう命じた。ウクライナ暫定政権によって、5月9日のロシア戦勝祝賀会中に挑発的

  • 駐日ロシア大使が日本政府に警告した

    ウクライナのゼレンスキー暫定大統領は、ロシアが一方的に宣言した3日間の停戦は認められず、停戦は無効で、5月9日のロシア記念行事に来賓する外国の指導者らの安全を保証しないと述べた。この発言と記念行事を控えてだろうか、ニコライ・ノズドレフ駐日ロシア大使は、日本政

  • 未確認の軍事的戦略・太陽光発電インパクト

    先ず、遠隔で管理制御可能な大規模太陽光発電施設を、各地に多数設置する。太陽光発電施設が最も発電能力が増える時間帯まで、敢えて供給電力を抑え続ける。電力網は他の発電施設によって電力供給を維持しようと出力を上げる。太陽光発電の発電能力が高まる正午頃、各所に設

  • フランクリン・D・ルーズベルト突然の死と暗殺説の検証

    フランクリン・D・ルーズベルト突然の死と暗殺説の検証1945年のフランクリン・D・ルーズベルト死亡の原因は、医学的記録と公的文書は脳出血とされている。暗殺説とされる根拠の主な根拠として、ルーズベルト死去後のアメリカ政府による、ソ連に対する政治方針の急激な変化が

  • 津軽地方で確認された地鳴りについての検証

    3日朝、午前9時15分頃、青森県弘前市など津軽地方の広範囲で地鳴りを聞いたとの声が多数寄せられたが、青森地方気象台は、地震や火山活動に関連した情報は入っていないとの事。現在、ロシア政府は軍事演習を理由に、日本海、オホーツク海、太平洋のロシア領海への諸外国の船

  • 元政府関係者によるフェイク画像公開の目的

    日本のニュースでも報じられたが、元アメリカ国防総省職員、アメリカ南東部で「300メートルの幅を持つUFO」の写真を公開との情報であるが、公開されたテキストには「FL210 Near Four Corners」とそれらしく書かれているが、完全に合成された捏造写真である。これが仮に連邦議

  • 水星表面の未確認物体

    水星にはUAPが待機する拠点が存在するのだろうか。画像確認によって、天然物よりも機械的に見える物体を抽出した。ソースとなる画像ファイルは解像度が所々異なるが、NASAは検閲後に一般公開するも見逃したのか。NASAフォトジャーナル:水星画像 PIA02243https://photojourna

  • キャットサークルは猫用マンション

    午前中は気温が低い為か、猫達は3段キャットサークル内に居る事が多い。高さ170cmのサークル内には、器形状のステップが交互に高さを変えて6つ取り付けられ、下から上へ昇る事が出来るが、3段目の出入り口には隣り合わせた家具があり、猫達はここから上層部に入る。ちなみに

  • 日本政府は同様の結果を予想しないのか?

    昨日イギリスで行われた統一地方選挙は、ナイジェル・ファラージ氏が率いる改革UK党が労働党と保守党を破った。キール・スターマー首相率いる労働党は解散総選挙で世論調査の数字が急落し、ケミ・バデノック率いる保守党も地盤を失った。過去100年間、イギリスを支配してきた

  • 画期的な技術の開発へと向かうのか

    1969年、物理学者ロジャー・ペンローズは、アインシュタインの一般相対性理論に基づき、回転するブラックホール傍らの領域に物質が入ると、無限大の運動量を得た後に事象の地平線へ落ちる際、ブラックホールよりエネルギーを取り出して、物質が持っていたエネルギーよりも遥

  • 金星探査衛星コスモス482、地球落下カウントダウン

    時速約2万7000kmで大気圏に再突入する際、コスモス482の金星突入用チタン製カプセルは、超耐熱性のシェルが溶けずに表面積に変化が無い為、大気との摩擦で地上到達時点では時速、数百kmまで減速すると推測されている。大気が濃くなる程に空気抵抗は大きくなり、先端が鋭利な

  • 次の世界大戦は偶発的な紛争によって引き起こされる

    ロシアの国家報道機関は、インドのナレンドラ・モディ首相が、5月9日に行われる、大祖国戦争勝利80周年を祝う式典をキャンセルしたと報じた。式典には首相の代理人が参加するとの事であるが、この突然のキャンセルは、パキスタンのアタウラー・タラール情報大臣が、政府の諜

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、NNE-KEINさんをフォローしませんか?

ハンドル名
NNE-KEINさん
ブログタイトル
NNE-K.AI
フォロー
NNE-K.AI

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用