NPO法人オープンガーデンサン・フラワー宮崎です。 お花の開花情報、お花見情報などを掲載しています Webお花見会 2020 開催中です!
こんにちは!先日、自主活動で年末年始のハンギングバスケット作りをされた西支部T庭では、講座の後、ご自分用のハンギングを作成されたとのことです。完成した作品をご覧ください!・・・・・・・年末年始を彩る、見事な華やぎハンギングバスケット!斑入りやぶこうじの赤い実、真珠の木(ハッピーベリー)の淡いピンクの実がコロコロしあわせを引き寄せそうですね!葉ボタン、ガーデンシクラメン、プリムラ・ジュリアンでオーバ...
皆様こんばんは!今日も寒い一日でしたね。今年は、忘年会やパーティは控えようという皆さんもご家庭でクリスマスの気分を味わっているのではないでしょうか?今日は、A子さんが作られた、森や庭からの自然の恵みを上手に利用したご家庭で楽しむクリスマスシーンをご覧ください。・・・・・・・まずはこちら、左手のクリスマスツリーは、出来立てほやほやドングリを使ったツリーですこのドングリは、先月、都城の関之尾の滝に行っ...
こんばんは!前回の韓国の雪景色に続いて、高野山からも雪の降る様子が届きました。・・・・・・・高野山では、昨日から雪が降っているそうです。昨日は、最高気温がマイナス1℃!弘法大師(空海)が高野山で最初に開いたとされる聖地「壇上伽藍」にも雪が・・・。建物の朱色、木々の緑に、白い雪のコントラストが美しいです。「木々の緑」・・・? ん?、この寒冷地で青々とした葉っぱが茂っているというのも、不思議な光景ですが...
皆様おはようございます!韓国プルミ会のキム会長さまから、韓国の雪景色の様子が届きました。高陽(コヤン)市は、ー10℃まで冷え込んでいるそうですw(゚o゚)w宮崎市内では経験したことのない寒さですね。なんて美しい光景でしょうか!大きな窓ガラスに外の雪景色が映り込み、室内のクリスマスツリーに重なるとまるで銀世界の中にクリスマスツリーが立っているかのようですね~♪。☆☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆☆。お庭の菊が、雪に凍えな...
皆様こんばんは!いよいよ宮崎にも冬らしい冷え込みがやってきたようですね。今日は、宮崎中央N庭より、家の植物を使って楽しむクリスマスの話題を届けて戴きましたのでご紹介しますね!・・・・・・・クリスマス・イブまであと10日!みなさまのお宅でも、室内やお庭で、クリスマスを楽しむ準備が進んでいるのではないでしょうか?N庭では、ご自宅で育てている樹木や植物を使ってクリスマスリース(下右)やスワッグ(下左)を作られ...
おはなしのタネNo.20 年末&年始のハンギングバスケット講座@T庭
皆様おはようございます! 今年も残すところあと一か月になりましたね。11月28日、西支部のT庭で、年末&年始に向けたハンギングバスケット講座が開催されました。その写真をいただきましたので、ご覧ください!・・・・・・・ 自宅庭を解放して行うハンギングバスケット作りの講座も、毎年末の恒例となってきました。今年で8回目になるのではないかと思います。 サン・フラワーの会員さん、ご近所のお友達などに、楽しくハンギ...
「ブログリーダー」を活用して、sunflowerさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。