chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
sunflower
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/04/03

arrow_drop_down
  • おはなしのタネNo.13 ハロウィンと紅葉

    こんばんは今日はハロウィンですね。古代ケルトでは11月1日が新年にあたり、10月31日は大晦日。「太陽の季節(夏)と暗闇の季節(冬)の境目」でもあり、農作物の収穫を祝い悪霊たちを追い出す行事として、ハロウィンのお祭りがおこなわれてきたそうです。今年は派手なイベントの開催は難しかったのではないかと思いますがそれぞれのご家庭で、ハロウィンのお菓子やカボチャを食べたり映画を見たりして楽しまれたかもしれませんね...

  • おはなしのタネNo.12 モンキーパズルツリー @ロンドン キューガーデン

    (おはなしのタネNo.11からの続きです。記事が長くなったため、後半をこちらに移動させました。すでに読んで下さった方には重複した内容となります。申し訳ありません。)ロンドンのキューガーデンは、国際的な植物研究施設でもあり、世界の野生植物の10%以上の種を収集・保存しています。また、「種子銀行」として、植物の遺伝的多様性の維持のため、種子の保存活動も主導しているそうです。キューガーデンには、多様な種類の樹...

  • おはなしのタネNo.11 ロンドン キューガーデンの秋

    皆様こんばんは!ロンドンより、秋のキューガーデンの写真が届きましたのでご覧くださいね!・・・・・・・・・・ロンドンのキューガーデンは、英国の王立植物園。世界遺産にも登録され、東京ドームの約28倍という広大な敷地を誇る植物の宝庫です。園内は、テーマを設けた庭園や巨大な温室、遊歩道、宮殿(キューパレス)、池、猿や鳥の目線?で園内を展望する空中歩道、枯山水を設けた日本庭園などもあり見どころ満載です。広大な敷...

  • おはなしのタネNo.10 韓国プルミ会より 寒さの中で咲いた菊

    皆さまこんばんは!韓国プルミ会のキム・ヨンゼ会長さんから、お庭に咲いた菊の写真が届きましたのでご紹介します!・・・・・・・こちらでは気温が氷点下になり、花も凍るほど冷え込んでいます。それでも、春から育てた菊が立派に咲いてくれました。庭も室内も色々な冬支度をするため、毎日忙しく過ごしています。温室の中で、たくさんの植物が冬ごもりします。・・・・・・キム会長さま、立派な菊を仕立てていらっしゃいますね!...

  • おはなしのタネNo.9 ダイモンジソウ

    おはようございます!国富町のS庭を見学に行った西地区のNさんから大文字草の花レポが届きましたので、ご覧ください!・・・・・・・一昨日24日(土曜)に、オープンガーデン国富のS庭でダイモンジソウが見頃と聞きましたので、中央地区のMさんと、お伺いしました🙋🙋ダイモンジソウは、主にご主人が世話をしていらっしゃるそうです。こんなにたくさんのダイモンジソウの花を見たのは初めてで、感激しました😍最初は、2~3鉢購入し...

  • おはなしのタネNo.8 多肉がいっぱい~~

    こんにちはS庭の多肉植物の寄せ植えやハンギングがとってもきれいですどうぞご覧くださいね!・・・・・・・・・・・・・・・多肉植物の寄せ植えやハンギングは、年間を通じて楽しませてもらってます♪自分で刺し芽、葉挿しして増やした、カワイイ子どもたち!これからの季節、葉っぱの紅葉も楽めます。明るい室内で楽しめるのが良いですね。花がなくても、とっても華やか。小さめの刺し芽をぎっしり詰め込んだら、こんなににぎやか...

  • おはなしのタネ No.6 白塀のテラス~~

    こんばんは!S庭から、DIYガーデニングの情報が届きましたので、ご覧くださ~い。・・・・・・・・・・コロナ渦の中、今年の夏は庭遊びが多くなり、白い木製壁で囲まれたテラスを作っちゃいました~♬ と言っても私は図面書いただけで施工は息子ですが(#^_^#)手前の木製テーブルは、電線ドラムです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶最初はお洒落なヘイを考えていましたが「台風が心配じゃが」の主人の言葉に、結局は丈夫で長持ちしそうなヘイになりました...

  • おはなしのタネ No.5 ゴールデンペンダ

    R庭より、珍しい花の開花情報が届きましたので、ご覧ください!・・・・・・・・・・・みなさまこんにちは😊マイガーデンに珍しい花が咲きました。15、6年前指宿に行った時に何の苗か分からず生産者の方からいただいた花木です。名前はゴールデンペンダ。春と秋に咲きます。2m程の高さです。・・・・・・・・R庭からの開花情報ありがとうございます!ゴールデンペンダは、長いおしべが印象的な、フトモモ科キサントステモン属の...

  • おはなしのタネNo.4 ドリチョスラブラブルビームーン!!

    みなさまこんにちは!すっかりご無沙汰してしまいましたが、宮崎もすっかり秋になりましたね。涼しくてさわやかな晴天が続き、絶好のガーデニングシーズン。お庭仕事に張り切っているのではないでしょうか?Nさんからおはなしのタネが届きましたので、どうぞご覧くださ~~~い!・・・・・・・・・・・・・お久しぶりです。ドリチョスラブラブルビームーン。スイートピーのような花が咲きパープルのインゲン風のお豆ができます。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sunflowerさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sunflowerさん
ブログタイトル
サン・フラワー宮崎 Webお花見会場
フォロー
サン・フラワー宮崎 Webお花見会場

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用