chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
すっとんきょうでゴメンナサイ~風の吹くまま気の向くまま https://komakusa22.hatenablog.com/

旅、歌、映画、本、家族、日々の事など。人生折り返し、風の吹くまま気の向くまま生きていけたらと思います。

その他日記ブログ / 雑感

シニア日記ブログ / 60歳代

※ランキングに参加していません

こまくさ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/04/02

arrow_drop_down
  • よしもとばななさん「スウィート・ヒアアフター」~心の自由に必要なのはとてつもない無頓着さと強さ

    よしもとばななさんの「スウィート・ヒアアフター」を読みました。Amazonの作品紹介に 惨劇にあっても消えない“命の輝き"と“日常の力"を描き、私たちの不安で苦しい心を静かに満たす、再生の物語。 とあります。生死をさまよう自動車事故に遭いながらも、死の淵から生還した主人公。 同乗していた恋人を喪い、心身共に大きな傷を負い、自分が代わりに死ねたらよかったのにという思いを抱える。 やがて、事故後身についた不思議な能力によるスピリチュアルな体験や周囲との関わりの中で気づき再生していく物語です。 これまでもブログでばななさんの著書を何度か記事にしてきました。人生への静かな肯定感 自然と共に常に揺れてい…

  • バラ売りのトウモロコシを買う

    スーパーなどでの野菜のバラ売り。 ジャガイモ、玉ねぎ、人参、トマトやアボカド、レタスにキャベツにパプリカ、などなど。 出来ればなるべく新しめの、大きめの、状態の良さそうなものを選びたいのが人情。 だけど、あれこれと手に取り選別するのは気が引ける。コロナ禍ではなおさら。 まして、押したり握ったりはマナー違反であろう。 (以前、箱に並んだトマトの赤いヒップを縦横無尽にぷにゅぷにゅと押しておられる方がいて唖然としたことがある。多分熟し具合か新鮮度か確かめておられたのだろうが)なので、先ずは手に取らずして、上から下から横から斜めから凝視して見極める。 そして、コレと狙いを定め一度手に取ったら、たとえ見…

  • 朝が苦手

    今に始まったことじゃないけど、朝が苦手。 シャキッ!と目が覚めない→頭が働かない→体が動かない。 目覚めた後もしばらく布団にしがみつきウダウダ。 あっち向いたりこっち向いたりして少しずつ頭と体を覚醒させる。朝は苦手ですが、こんなふうに過ごす時間は嫌いではありません。 娘たちが巣立ち夫もリタイアした今、早朝に誰かを送り出す務めもなくなり、時間に追われることなく好きなだけウダウダできるなんて有難い。 ぼんやりとした頭で幸せを感じる瞬間でもあります。よく言われるところの「低血圧」だからかな?となんとなく思っていました。 「低血圧」の人は朝が弱いって言いますよね。 調べてみたら、WHO(世界保健機構)…

  • 挨拶したら……?

    昨夕のニュースで、猿が住宅地に出没し畑の作物や庭の果実をかじるなどして、住民が困惑していると伝えていました。 人間が追い払おうとすると逆に威嚇してくるので非常に怖い。 サルくんたちもわざわざ人間たちを困らしたろと考えてやっていることではないのでしょうが。 山を下りたらなんや美味しそうな物があるやないの。食べてもええの?ほな食べますわ。また明日も来よ🐵 そんなところかな? しかし、丹精込めて作った作物を好き放題に食べられたら、そりゃ憎いサルめ!となりますね。 以前のブログのお友達は、楽しみでやっていた畑を毎日の様にサル軍団に荒らされ、せっかく出来た作物も収穫前にことごとく食べ尽くされるので、「サ…

  • 『ひきこもり先生』佐藤二朗さん

    佐藤二朗という俳優さんをご存じでしょうか。※画像はデイリースポーツさんからお借りしましたとてもキャラクターの濃い俳優さんと私は感じていて、映画やテレビドラマなどでは、例えば主役でなくても非常に際立つ演技をされるなぁと。 最近では、テレビドラマ『今日から俺は‼』の武道家役や映画『新解釈・三國志』の武将役でその奇才ぶりを拝見しました。 また、クイズ番組の司会もされていて、え?あの二朗さんが司会?とちょっと驚きましたが、やはり独特の司会ぶりが好評なのでしょうか。 パイロット版の放送を経て、土曜夜のゴールデンタイムの放送が2018年から続いています。こうして書いていますが、彼の演技やキャラクターを面白…

  • 身近になった「ワクチン接種」

    最近のヨガでレッスン前にひとしきり話題になるのは「ワクチン接種」のこと。 年齢的に対象となっている方もちらほらいて、「接種券届いた?」から始まり、前回は「もう打った」とおっしゃる方も。 遊びがてら(ってサラッとおっしゃるんですよね^^;)東京の大規模接種会場まで出かけた方。 予約が取れなくてどうしようかと思っていたら、近くの整形外科で打ってもらえると聞き、すぐ電話を入れたら次の日に接種出来た方。 予約開始日はネットも電話も全然繋がらなくて途中で諦めてしまったが、翌日にはすんなり繋がった。 市内の特設接種会場は2ヶ所あること。 などなど、参考になる話をふむふむと聞かせていただきました。夫(65歳…

  • 「100万円あったら」

    前回、「宝くじ」の記事を書いたら、いくつかコメントをいただいたのですが ありがとうございます(^^)衝撃的でした皆さん、けっこう当たっていらっしゃるんですね スゴイ! 「宝くじ」ってやっぱり当たるんだって思いましたよ自分、一度も当たったことありません(末等以外) 今でこそ力尽きて「宝くじ」から足を洗って久しいですが、毎回欠かさずジャンボ宝くじを買っていた時期も長くありました それだけでなく通常の宝くじもスクラッチもロトもナンバーズもトライしてきました なのに全然まったくかすりもしない ですから、「宝くじ」なんてものは当たるわけないと正直思っていました 仲の良い友だちにも、ちょっとした知り合いに…

  • 「宝くじ」当たるも良し当たらぬも良し

    いつもお邪魔しているブログで「宝くじ」について書かれているのを拝読しました。 それで思い出したのですが…。時はバブル景気の頃。1980年代後半でしょうか。 夫の会社も少なからずバブルの恩恵を受けたようで、ある時のボーナス。 「ええっ!!(≧∇≦)」と思わず歓喜の声があがるくらいいただけまして。 (と言っても多分世間的には大したことないのですが^^;) その頃はまだ賃貸住宅に暮らし、住宅ローンも無し。 子どもたちも幼く教育費にはさほどかからず、さあ、どうするって話になりまして。 「宝くじ」買ったんですよね。ドドーーン!と100枚。 滅多に買ったことのない「宝くじ」。たまに買っても10枚。 ほとん…

  • 『レ・ミゼラブル』こんな時だからこそ、感動をありがとうです!

    ずーーっと楽しみにしていたミュージカル『レ・ミゼラブル』観てきました。 数年前から公演の度に何度か観ていますが、今回は吉原光夫さんのジャン・バルジャンと濱田めぐみさんのフォンテーヌに絞ってチケット取りました。 吉原光夫さんは、NHK朝ドラ『エール』で音さんの実家の馬具職人頭の役と言えば「あ!」と思われる方もいらっしゃるのでは。 そうです。『エール』の最後、出演者による古関裕而氏の歌コンサートで、「イヨマンテの夜」を熱唱して世間を大いにざわつかせたその人です。 胸躍らせながら予想はしていましたが、まったくもって予想通りの、いえ予想を上回る?……いや、やっぱり予想通り(これ、めっちゃ絶賛してますか…

  • 怠け心とのせめぎ合い

    今さら堂々と言うことでもないけど、自分って怠け者だわとつくづく思うわけです。 ストレスのかかることは出来ればしたくない。しなければいけないことを頭に留め、あれこれ考えるところからもうシンドイ。 何にも予定の無い日が一日おきには欲しい。そんな日はひたすらだらだらと過ごしたい。 家族がいれば食事の支度はするけど、自分だけならそこにある物をかじったり冷蔵庫の物をつまんだりで済ませたい。 好きで始めた趣味も朝起きた時はたいてい行くのが面倒くさくなる。休んじゃおうかと軽く葛藤する。 そんな自分を叱咤するわけです。歳を重ね、なおさら。 仕事もせず、子どもたちも巣立ち、夫とも半分別居生活となった今、ストレス…

  • 「地球の歩き方・東京」先ずは神田、神保町、お茶の水辺り

    先日観たNHKの番組(再放送だったかな?)『アナザーストーリーズ 運命の分岐点』 タイトルは「夢の海外旅行が実現した日」 新型コロナウイルスによって世界は海外を旅する自由を奪われた。しかし過去にも自由に海外を旅することができない時代があった。日本が海外旅行の自由化に踏み切ったのは、敗戦から19年後の1964年。その時、人々は海のかなたにどんな夢を見たのか?初の海外ツアーの参加客、初の海外ツアーを企画した仕掛け人、そして若き日の五木寛之が体験した人生を変える旅とは?自由な旅ができない今こそ考える、本当の旅の魅力とは?(NHK公式サイトより) ジャルパックの創成期、バックパッカーの登場、若き日の五…

  • オリンピックを節操なく語ってみた

    東京オリンピック、パラリンピック。 なし崩し的に開催の方向へ進んでいることをひしひしと感じる今日この頃。 いや、今や「着々と」と言った感じ? 少し前までは開催中止を訴える世論が大きく聴こえていたはずなのに、いつの間にか後ろに追いやられている気がしないでもありません。 いつだってそう。 国の決定に異を唱える声に真摯に向き合うような発言をしながら、実はまるで意に介さない(と思わずにいられない)政府。 河島英五さんが歌った「時代おくれ」の歌詞ではありませんが、目立たぬように、はしゃがぬように、国民を不用意に刺激しないことに注意を払い、じびじびと事を進める。 極力強引とは感じさせないように、しかし結局…

  • 納豆スパゲッティを食べて

    今日の朝食は納豆スパゲッティだった。 昨夜、冷蔵庫の中身を食べ尽くして、あるのは納豆。野菜室には大根と胡瓜。それにツナ缶があるとなれば、我が家の食卓にはかなりの確率でそれが登場する。 ブログにも度々書いているが、夫は無類の納豆好き。 いかにも手抜きのメニューでも、そこに納豆を一品加えるとあっさり納得…どころか満足してくれるので、ズボラ妻はますますズボラになる。 納豆パック1個を各自パックのままかき混ぜてご飯の上に載せるのが通常だが、たまに別の器に割り入れた生卵をプラス。 「ええ!いいの?卵付き⁈」と喜ぶ夫。味付け海苔を添えたら「ご馳走だね!」と。 そこまでいくと(もしや嫌み?)と思わなくもない…

  • 「そうめん」買おう!

    今週のお題「そうめん」 亡くなった両親は香川県の小豆島出身。私も兄も小豆島で生まれました。 父の仕事の関係で島を出たのは私が2歳の頃。 それ以来、各地を転々とし、兄と私は島で暮らすことはありませんでしたが、父の定年に伴い両親は生まれ育った故郷に戻りました。 そんな両親が毎年夏の初めに送ってくれたのが小豆島の名産品でもある「そうめん」でした。 当初は「そうめん」を作っている知り合いに頼んでだったか、後にそちらが廃業してからは島のスーパーの贈答コーナーからだったか、何しろ毎年判で押したように「そうめん」は送られて来ました。 うだるような暑さで食欲が今一つ湧かない時や、簡単に昼食や夕食を済ませたい時…

  • 孫の顔を見に、バナナケーキ持って

    先日手術をし、無事退院した下の孫の顔を見に行って来ました。 退院後一週間経過し、担当医師の診察を受け、保育園もスイミングも許可が出たそうです。 どんなかな?と訪ねていくと、タイミング悪くお昼寝中。 しばらくして配達のお兄さんの元気な声に起きてきました。(娘はもう少し寝かせたかったみたいで、お兄さんにちょっとキレていました^^;) 娘曰く、寝起きはナイーブなボク。ママにべったりと抱きついて、ばあばの所には一切来ません。 いつもあんなにまとわりつくのに…とちょっとだけ寂しいばあばでした。 2泊3日の入院でしたが、その間大変だったそうです。(やっぱりね) 入院当日、娘がこっそり帰った後、泣いて泣いて…

  • 「重い」の苦手です

    半年に一度(のはず)の換気扇掃除、本日完了しました。 本当はもう少し早くやるつもりだったのに、面倒なものはなんやかんやで後回しになるのです。 ブログを拝見していると、1ヶ月毎に換気扇の掃除をなさる方もおられて、本当はそうして汚れが酷くならないうちに掃除すればいいんだろうなと思うわけです。 その方のキッチン。レンジ台やシンク周りも実にキレイで、マメに拭いたり磨いたりしておられるのだろうとまたまた感心。 お写真からもスッキリ感が爽やかな風のように伝わってきます。 そういったことに触発されてようやく行動に移した次第です。 子どもたちが巣立ち、夫も月の半分は実家に滞在しているので、以前と比べてきちんと…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、こまくささんをフォローしませんか?

ハンドル名
こまくささん
ブログタイトル
すっとんきょうでゴメンナサイ~風の吹くまま気の向くまま
フォロー
すっとんきょうでゴメンナサイ~風の吹くまま気の向くまま

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用