chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Mt社 Break Time紙 https://tusbeoyy.hatenablog.com/

【3/29公開スタート】都心のカフェを紹介していきます。3人による共同アカウントです。様々な利用目的の方向けに20代の男女3人が身近なカフェを紹介します。

カフェを探す方には様々な利用目的があります。それら全てのニーズに応えるべく我々は実際に調査し、情報を提供していきます。あなたの望む空間が見つかりますように。#PC作業#デート#リラックス#交流

Mt社
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/03/30

arrow_drop_down
  • <特別編>コンビニスイーツ番付 ”クリームたい焼きカスタード”

    こんにちは!さちはら やはたです! 最近は天気が悪いですね。 雨だけならまだしも、雨と強風が合わさると最悪ですよね。 傘をさしてても足元ずぶ濡れとかよくありましたわ。 (*T^T)_ 本日の商品 感想 評価 本日の商品 ・クリームたい焼きカスタード、、、130円(税込140円) 今回のスイーツ なめらかなカスタードの入った、もちもち食感のたい焼きです。 ( ファミリーマート公式HPより ) 今回は新商品ではなく発売から1年以上経つ、長く愛されている定番スイーツです。 たい焼きということで 商品説明もいつもよりシンプルですが、まぁその通りカスタードが餡として中に入ったたい焼きです。 見た目はこん…

  • <特別編>コンビニスイーツ番付 ”とろける生チーズケーキ”

    こんにちは、きよ丸です。 Mt社のメンバーが入れ替わり、三人目として新たに女の子が加わったので近日中にご紹介しますね! 今日は僕好みのスイーツをご紹介します。 とろける生チーズケーキ 本日の商品 感想 評価 本日の商品 ・とろける生チーズケーキ、、、267円(税込288円) ー香ばしいクッキーの上にカスタード入りチーズクリームを重ね、チーズホイップクリームと濃厚なチーズソースをトッピングしました。(公式ページより) 公式ページはこちら↓ とろける生チーズケーキ |商品情報|ファミリーマート 今日はチーズケーキの紹介です。これまでも色々なチーズケーキをご紹介してきましたが、今回は見た目ではなかな…

  • <特別編>コンビニスイーツ番付 ”ふわとろティラミス”

    こんにちは!さちはら やはたです! 東京都での新型コロナウイルス感染者数が最近また増加していて不安ですね。 まだしばらくは完全に安心することはできそうにないですねー。 ライブを見に行きたいですし、演奏も早くしたいのですが , , , 。 本日の商品 感想 評価 本日の商品 ・ふわとろティラミス、、、260円(税込280円) 今回のスイーツ 苦みをきかせたコーヒーシロップを染み込ませたコーヒースポンジと、ふんわりと軽く口どけの良いティラミスムースを重ね、ホイップクリームとココアパウダーで飾りました。 (ふわとろティラミス |商品情報|ファミリーマート公式HPより) 今回は2020年6月23日から…

  • <特別編>コンビニスイーツ番付 ”ザクっと食感のクッキーシュー”

    こんにちは!きよ丸です。 ここ数日は会社の同期と飲む機会があり、久しぶりに楽しかったです! コロナ感染者がまた増えてきているようなので気をつけて外出するようにしましょう! 本日の商品 感想 評価 本日の商品 ・ザクっと食感のクッキーシュー、、、139円(税込150円) ー全粒粉とローストアーモンドを使用した香ばしいクッキーシューです。風味とコクのあるとろ~り食感のクリームを使用しました。(公式ページより) こちらも合わせてチェック↓ ザクっと食感のクッキーシュー |商品情報|ファミリーマート 今日はコンビニスイーツの定番、シュークリームの紹介です! 本ブログでも幾度となく紹介してきたスイーツで…

  • <特別編>コンビニスイーツ番付 ”冷やして食べるフレンチトースト”

    こんにちは!さちはらやはた です! 久々にコンビニコーヒーを飲みましたが、美味しいですね。 家でもコーヒーをよく淹れているのですが、缶コーヒーだったりコンビニコーヒーなどを時々飲みたくなるんですよね。 特に缶コーヒーは好きで、時期によっては家に何本かストックがあったりします。笑 本日の商品 感想 評価 本日の商品 ・冷やして食べるフレンチトースト、、、184円(税込198円) 今回のスイーツ パンに、牛乳・玉子等が入ったフレンチ液を染み込ませました。冷やしてそのままでしっとりした食感、レンジアップするとふわふわの食感になります。 ( 冷やして食べるフレンチトースト |商品情報|ファミリーマート…

  • <特別編>コンビニスイーツ番付 ”濃厚なめらかレアチーズケーキのようなプリン”

    こんにちは!きよ丸です。 今日は過去一大変で危うく連続投稿の記録がストップしてしまうところでした。。。 少なくとも100記事までは続けて公開していきたいですね! 本日の商品 感想 評価 本日の商品 ・濃厚なめらかレアチーズケーキのようなプリン、、、150円(税込162円) こちらの商品もどうやら公式ページは無いようですね。 その商品名でどんなものかわかるとは思いますが、レアチーズ味のプリンですね。 レアチーズケーキのようななめらかさをプリンで作ったようです。 チーズにはオーストラリア製造のクリームチーズが使われているようですね。 オーストラリアで製造されたクリームチーズは質が良いのでしょうか?…

  • <特別編>コンビニスイーツ番付 ”窯出しとろけるプリン”

    こんにちは!さちはらやはた です! まだ給付金がきていないので金欠状態が続いています。 はやくいろいろ終わって稼げるようになりたいです,,, 。 本日の商品 感想 評価 本日の商品 ・窯出しとろけるプリン、、、119円(税込128円) 今回のスイーツ 「コクと旨みのこだわり卵」を使用したプリンです。 (窯出しとろけるプリン |商品情報|ファミリーマート 公式HP) ということで、今回はプリンになります。 かなりシンプルな直球なスイーツです。 見た目もシンプル 値段はお安く、税込で128円となっています。 感想 かなりトロトロのプリンですね。噛む必要もないレベルなので食感はほとんどありませんが、…

  • <特別編>コンビニスイーツ番付 ”レアチーズムース 〜ナッツ&フルーツ〜”

    こんにちは!きよ丸です。 あと少しで100記事投稿ですね!さちはら氏と二人で毎日投稿を続けてきましたが、一つの節目となりそうです。 特に企画などは考えてませんがブログの大型アップデートに向けて頑張ります! 今日はレアチーズムースの紹介です! レアチーズムース 〜ナッツ&フルーツ〜 本日の商品 感想 評価 本日の商品 ・レアチーズムース 〜ナッツ&フルーツ〜、、、●円(税込●円) 北海道の十勝産のクリームチーズを使用したレアチーズムースです。 ムース単体は紹介するのは初めてですね。 複数のサイトで調べたところ、 ムースとは、フランス語でmousse(泡)と書き、生クリームや卵白をふんわりと軽く泡…

  • <特別編>コンビニスイーツ番付 ”いちごみるくわらび餅”

    こんにちは !さちはらやはた です! 梅雨が来てジメジメしてきましたね。気温も涼しく感じたり、熱くなったりと忙しいですが体調管理に気をつけて風邪にならないようにしましょうね。 私はこの時期もとても苦手です。 本日の商品 感想 評価 本日の商品 ・いちごみるくわらび餅、、、212円(税込228円) 今回のスイーツ 「いちごみるく」味の、スプーンで食べる洋風わらび餅です。 本わらび粉を加え、とろりとした食感に仕上げたみるくわらび餅に、苺ダイスと苺ソース、ミルク感のある練乳ホイップをトッピングしました。 (いちごみるくわらび餅 |商品情報|ファミリーマート公式HPより) ということで、今回は2020…

  • <特別編>コンビニスイーツ番付 ”スフレ・プリン”

    こんにちは、きよ丸です。 今日はさちはら氏と会議を開いて今後の動向について話し合いました! ブログの公開形式やコンテンツに今後変化が出てきそうです。 また変化や進捗があればご報告します。 引続きよろしくお願いしますね!今日はプリンの紹介です! 本日の商品 感想 評価 本日の商品 ・スフレ・プリン、、、258円(税込278円) ー口どけなめらかに焼き上げたカスタードプリンに、しっとりふわふわ食感のチーズスフレをまるごとのせたインパクト抜群のデザートです。(ファミリーマート 公式ページより) こちらも合わせてどうぞ!↓ スフレ・プリン |商品情報|ファミリーマート 今回のスイーツはスフレとプリンの…

  • <特別編>コンビニスイーツ番付 ”紅茶のシフォンサンド”

    こんにちは!さちはらやはた です! なんというか月日の流れが最近とても早く感じます。 もう6月も終わりに差し掛かっていますからね。7月8月もあっという間に過ぎてしまいそうです。その間に少しくらいは遠くまで遊びに行ったりしたいですねー。 本日の商品 感想 シフォンケーキはクリームとシフォン生地のバランスが大事だと個人的に思っているのですが、この紅茶のシフォンサンドは絶妙なバランスでクリームもシフォン生地もどちらの良さも感じられました! 評価 本日の商品 ・紅茶のシフォンサンド、、、230円(税込248円) 今回のスイーツ 「Afternoon Tea」監修の紅茶のシフォンサンドです。アールグレイ…

  • <特別編>コンビニスイーツ番付 ”レアチーズシュー"

    こんにちは、きよ丸です。 ようやく週末ですね!社会人になるとやっぱり金曜の退社後のひとときは至高です笑 特に何かする訳でもないんですけどね! 今日はシュークリームのご紹介です! 本日の商品 感想 評価 本日の商品 ・レアチーズシュー、、、128円(税込138円) 今日紹介するファミリーマートのシュークリームは公式ページ無いみたいですね! デンマーク産のクリームチーズを使ったレアチーズがシューに包まれているもので、 中にたっぷりクリームが入ってました! 見ての通り、中にぎっしりクリームが詰まってますね! シュークリームはクリームが多いとやっぱりテンションが上がりますね! 感想 価格もお手頃ですし…

  • <特別編>コンビニスイーツ番付 ”クレープバウム"

    こんにちは。さちはらやはたです! 本日の商品 感想 評価 本日の商品 ・クレープバウム、、、160円(税込176円) 今回のスイーツ 今回のスイーツはPlecia ( プレシア ) という会社の eMitas ( エミタス ) ブランドの商品になります。 「eMitasは余計なものは入れない、足さない。素材と製法にこだわったおいしさでみんなを笑顔にするスイーツブランドです」とのこと。 体に良く美味しい、安心のあるスイーツを作っているようですね。 そして今回のスイーツの内容はというと 添加物を控えたクレープバウムが新登場! 隠し味にカラメルを加えたホイップクリームを、口どけの良い生地でたっぷりと…

  • <特別編>コンビニスイーツ番付 ”香ばしスイートポテト"

    こんにちは、きよ丸です。 今日はスイートポテトの紹介です。 本日の商品 感想 評価 本日の商品 ・香ばしスイートポテト、、、184円(税込198円) 今日紹介するのは、ファミリーマートのスイートポテトの紹介です。 これまで紹介したスイートポテトとは外見の違いはありますが味の方はどうでしょうか? こちらの商品も公式ページで紹介されていましたので載せておきますね。 公式ページはこちら↓ 香ばしスイートポテト |商品情報|ファミリーマート ー鹿児島県種子島産の安納芋を使用したスイートポテトです。生地に自家製カスタード、北海道産生クリームをブレンドしました。香ばしさを味わえる一品です。 僕は出身が鹿児…

  • <特別編>コンビニスイーツ番付 ”ブリュレパンケーキ"

    こんにちは。さちはらやはた です! この前久々に外で飲むことになったのですが、やはりリモートでなく直に会って飲むのは楽しいですね。次はもっと大人数で集まりたいです! 本日の商品 感想 評価 本日の商品 ・ブリュレパンケーキ、、、276円(税込298円) 今回のスイーツ 表面を香ばしくブリュレしたパンケーキです。厚みのあるパンケーキを2枚重ね、カスタードクリームをトッピングしました。ザラメの食感とカラメルソースがアクセントです。 (ブリュレパンケーキ |商品情報|ファミリーマート) 今回は6月9日から新発売となったパンケーキです。 買ってきたときに少し潰れてしまい、形が崩れてしまいました。 その…

  • <特別編>コンビニスイーツ番付 ”旨み抹茶チーズケーキのバウム”

    こんにちは。きよ丸です。 リモートワークと出社を交互に行っているせいか出社日の昼ご飯食べた後眠気が凄いです。。。別にリモート時にサボって寝てたわけでは無いのですが笑 今日は昼にブラックコーヒーを一気飲みすることで何とか持ち直しました👍 カフェインは一気に取ると効果的ですよ! そんな僕が本日紹介するのは変わったバウムクーヘンです! 本日の商品 感想 評価 旨み抹茶チーズケーキのバウム 本日の商品 ・旨み抹茶チーズケーキのバウム、、、239円(税込258円) 今日紹介するのはバウムクーヘンとチーズケーキが融合した新しいスイーツです。 公式サイトによると、 ー上林春松本店監修です。抹茶バウムクーヘン…

  • <特別編>コンビニスイーツ番付 ”サクッと食感のチョコスティックドーナツ”

    こんにちは。さちはら やはたです。 梅雨にはいったのか雨模様が続いていますね。 気温が少しでも低くなるのはうれしいですが、ジメジメしているとどこか気分も上がりづらいですよね。 そんな時でも、家で甘いものとコーヒーを摂取して癒されれば、元気も出てくる単純な私です。笑 本日の商品 感想 評価 本日の商品 ・サクッと食感のチョコスティックドーナツ、、、138円(税込149円) 今回のスイーツ 今回はチョコスティックドーナツです。そんなに珍しいスイーツでもないですけど、これまでスティックドーナツのようなものは食べてなかったですね。 細長い形状で、重さは少し軽いですかね? これはサク食感のビスケットクラ…

  • <特別編>コンビニスイーツ番付 ”焼きチーズタルト”

    こんにちは、きよ丸です。 最近はやることが多すぎて To Doリストがなかなか消化されません。。 余裕があるうちにタスクを処理していきたいですね! 今日はチーズタルトの紹介です! 本日の商品 感想 評価 本日の商品 ・焼きチーズタルト、、、156円(税込168円) 最近のファミマスイーツはこのくらいの価格設定が多いんですかね? 昨日のクッキーサンドに引き続き、今日もお手頃価格です! ファミリーマートの公式サイトによると、 ー3種のクリームチーズをブレンドしたチーズタルトです。タルト台にはフランス産小麦をブレンドし、サクッほろな食感が特徴です。 とのことです。 以下から公式サイトも併せてご確認く…

  • <特別編>コンビニスイーツ番付 ”パキッと食感の板チョコ&クッキーサンド”

    こんにちは!さちはらやはた です! 東京アラートの解除でさまざまなお店が営業開始されますね。 自分はカラオケなど行きたいですねー。 友達とご飯なども4月から全く行っていないので、飲みに行ったりしたいです。 本日の商品 値段は税込168円とお安めです! 感想 評価 本日の商品 ・パキッと食感の板チョコ&クッキーサンド、、、156円(税込168円) 今回のスイーツ 今回はチョコのクッキーサンド。 香ばしいクッキーのクリームサンド(コーヒー)と形状が似ていますね。 そして今回もデザモンシリーズのスイーツの一つです。 この黒いキャラはパキータというらしいです。 コワモテだけど、実はシャイな性格とのこと…

  • <特別編>コンビニスイーツ番付 ”ねっとりイタリアンプリン ぎゅっとクリーミー”

    こんにちは、きよ丸です。 最近は業務が忙しくて心に余裕が無くなってきました。 皆さんはストレス抱えていませんか? そんな時に役に立ちそうな(?)スイーツの紹介です! 本日の商品 感想 評価 本日の商品 ・ねっとりイタリアンプリン ぎゅっとクリーミー、、、198円(税込213円) 今日ご紹介するのは少し高級なプリンです! このタイプのプリンを紹介するのは初めてではありませんね! 以前にも紹介していたので併せてどうぞ! 過去の記事はこちらをタップ! tusbeoyy.hatenablog.com ” さらにおいしくなりました。”との表記があるのですが、ファミリーマートの以前の商品を存じ上げないので…

  • <特別編>コンビニスイーツ番付 ”香ばしいクッキーのクリームサンド(コーヒー)”

    こんにちは!さちはらやはたです! 私は季節が変わるタイミングで、よく体調を崩すのですが、今回もそれがきたみたいで、風邪をひきました。 自粛のおかげで外出る必要がないのはたすかりました。 それでもスイーツは食べていきますよ。笑 本日の商品 感想 評価 本日の商品 ・香ばしいクッキーのクリームサンド(コーヒー)、、、128円(税込138円) 今回のスイーツ 今回は2020年6月9日に発売されたばかりの新商品でクッキーのクリームサンドになります!(ファミリーマートの公式HPはこちら) 見た目は細長い形状のクッキー生地でクリームを挟んだスイーツですね。 さらそれらはコーヒー風味のクッキー、コーヒーソー…

  • <特別編>コンビニスイーツ番付 ”黒みつしみうま生どら焼き”

    こんにちは。きよ丸です。 今回はどら焼きの紹介です! かつて無いほど派手などら焼きなので期待が膨らみます! 本日の商品 感想 評価 本日の商品 ・黒みつしみうま生どら焼き、、、276円(税込298円) どら焼きは過去に何回か紹介してきましたが、これまで紹介してきたどら焼きは少し渋い仕上がりだったり、今風にアレンジされたりするものが多かったです。 しかし、今回は明らかに知っているどら焼きとは違いますね! クリームが食み出んばかりであんこ主体なのかクリームが主体なのかわかりませんね! 感想 見た目はもちろんですが、あんこと生地で渋い甘さになりがちなどら焼きですが、ここまでクリームが多いと流石に若い…

  • <特別編>コンビニスイーツ番付 ”ブリュレシュー”

    こんにちは。さちはら やはたです。 6月に入ってこの暑さ。今後はさらに暑くなると考えると夏なんて来てほしくなくなってしまいますよね。春の穏やかな陽気も一瞬で過ぎてしまい、もう夏なのかな? 猛暑はつらいですよね . . . 。 本日の商品 感想 評価 本日の商品 ・ブリュレシュー、、、198円(税込213円) 今回のスイーツ 今回はブリュレシューということでシュークリーム系のスイーツになります。 ただ普通のシュークリームではなく一味違ったスイーツです。 特徴としては上の面に砂糖を焦がしたブリュレと、中にあるフレッシュバナナとカスタードクリーム、カラメルクリームになります。 さらにそのブリュレのカ…

  • <特別編>コンビニスイーツ番付 ”生チョコのもちもちクレープ”

    こんにちは、きよ丸です。 今日はファミリーマート2品目です。セブンイレブンでもローソンでも取り扱っているクレープを紹介していきます。 コンビニ間の違いにも触れて行けるといいですね! 本日の商品 感想 評価 本日の商品 ・生チョコのもちもちクレープ、、、158円(税込170円) 公式ページによると、 ー「もち」食感のクレープ生地と「とろ」食感の自家製生チョコが特徴です。 とのことで、味や見た目より食感を重視していることがわかります。 こちらもチェック!↓ 生チョコのもちもちクレープ |商品情報|ファミリーマート 大きさや値段は他のコンビニと大差無いようです。 断面からわかる情報も少なめですね。。…

  • <特別編>コンビニスイーツ番付 ”デビルズチョコケーキ”

    こんにちは!さちはら やはたです! 実は昨日の記事でローソンのスイーツで書けるものがなくなってしまいました。笑 ちょうど10品目を超えたとこだったのですが、店舗ごとによる品ぞろえの差が大きかったですね。 というわけで今日からファミリーマートに狙いを変更しランキングを再び作っていこうと思います! 本日の商品 感想 評価 本日の商品 ・デビルズチョコケーキ、、、239円(税込258円) 今回のスイーツ 今回はチョコケーキになります! ファミリーマートで毎年発売されているもので、一時期は話題になったこともあったのですが食べたことはありましたか? このケーキは全体がまさにチョコづくしになっているスイー…

  • <特別編>コンビニスイーツ番付 ”黒ごま もちもち団子とクリーム”

    こんにちは、きよ丸です。 近場のローソンが何故かスイーツが品薄気味でコンテンツどうしよう問題が勃発してます笑 さちはらさんが活発に活動できるタイミングでカフェの紹介を始めるのでそれまではコンビニスイーツ紹介の予定です! 今日紹介するスイーツはゼリー(の仲間?)です。 黒ごまを利用したスイーツの紹介していきます! 本日の商品 感想 評価 本日の商品 ・黒ごま もちもち団子とクリーム、、、●円(税込●円) この商品は公式ページでの紹介は無いようですね。 見た目が三層になっていて味や食感はもちろん、目で楽しめるスイーツです。 感想 最下層にあるもちもち団子というのが本当にもちもちしていて、レジでもら…

  • <特別編>コンビニスイーツ番付 ”口どけミルクレープ”

    こんにちは!さちはらやはたです! きよ丸の近所のローソンが、スイーツの品揃えがあまり豊富でないみたいで ローソンのスイーツランキングは早めに終わってしまいそうです, , , 。 コンビニは店舗によって置いてるものに差がありますし、東京と神奈川だと新商品も売ってたり売ってなかったりという違いもあったりするので割りと困ります。笑 本日の商品 感想 評価 本日の商品 ・口どけミルクレープ、、、255円(税込280円) 今回のスイーツ 口どけなめらかなクレープ生地とカスタードと生クリームを加えた乳味感のあるクリームを14層に重ね合わせました。味と見た目のアクセントのため上部にゼリー状のカラメルをトッピ…

  • <特別編>コンビニスイーツ番付 ”CUPKE 栗きんとんモンブラン”

    こんにちは、きよ丸です。 今日はモンブランの紹介です。 以前モンブランの記事を書いているのですが、まだコンテンツが定まっていなかったこともあり、今回改めてモンブランとは?みたいなところからお伝えしますね。 前回のもんぶらんの記事はこちら↓ tusbeoyy.hatenablog.com 本日の商品 感想 評価 本日の商品 ・CUPKE 栗きんとんモンブラン、、、292円(税込315円) 今回のスイーツ 今回の品は少し金額高めのモンブランの紹介です! みなさんはモンブランの語源って何かわかりますか? 偉大なるWikipedia大先生によると、 ーモンブランとは、黄色いケーキである。山の形に似せて…

  • <特別編>コンビニスイーツ番付 ”シャリトロール -ブリュレロールケーキ-”

    こんにちは!さちはら やはたです! 6月に入ってみなさんの生活はかわりました? 大学に通う人もいるみたいですが、私はまだしばらくリモートで自粛が続きそうです。 まだ感染者も新たに出ているみたいなので、みなさん十二分に注意をしながらこれからも生活していきましょうね。 本日の商品 感想 評価 本日の商品 ・シャリトロール ブリュレロールケーキ、、、255円(税込275円) 今回のスイーツ カステラのようなシャリシャリ食感のロール生地+とろっと濃厚なブリュレクリーム。はちみつ入りの優しい味わいのロールケーキ生地に、香ばしいカラメルを表面と底面に合わせています。底面のザラメで、時間がたってもシャリシャ…

  • <特別編>コンビニスイーツ番付 ”どらもっち あんこ&ホイップ ”

    こんにちは、きよ丸です。 今日から会社に出勤することになりました〜(⌒-⌒; ) しんどい日々が始まりますがみなさん頑張りましょうね! 本日の商品 感想 評価 本日の商品 ・どらもっち あんこ&ホイップ、、、167円(税込180円) 今日ご紹介するのは、どら焼きの現代版ですね! コンビニはどうやら懐かしい、渋めのお菓子を現代の若者好みなテイストに変身させるのが得意なようです! ローソンの公式サイトによると、 もちもちの薄皮生地に風味豊かな粒あんと生クリームをブレンドしたホイップクリームをとじこめています。クリームとあんこの比率を見直し、クリームたっぷり仕様に。 とのこと。 もちもちな食感の生地…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Mt社さんをフォローしませんか?

ハンドル名
Mt社さん
ブログタイトル
Mt社 Break Time紙
フォロー
Mt社 Break Time紙

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用