chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
【人生のマイ・ベスト・シナリオを生きる】自分が主役の人生を https://www.shinario.jp/blog/

がんばっても虚しい・自分の気持ちが分からない・何かしていないと不安なあなたへ。自分が主役の人生を生き、心の平和を手に入れる!無意識や潜在意識にアプローチする、NLPの考え方に基づく心理カウンセリング・コーチングをご提供。

カウンセリングShinario
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/03/29

  • 自分を大切にすることで変わる世界

    「自分が自分を扱っているのと同様に、他人からも扱われる」という、なんとも不思議な原則があります。上司からパワハラを受ける人、夫からDVを受ける人、恋人から都合よく使われる人は、「自分が自分をどう扱っているか」について、ちょっとだけ考えてみてくださいね。

  • 上司とのトラブルは、父親との関係性が関連しているかも!?

    こんな女性のお話があります。転職しても、異動しても、なんとなくいつも上司とうまくいかない・・・。上司とは、この方の場合は「年上の男性」を指しています。そこで、私はこうお伝えしてみたいんですね。「お父さんとの関係性を癒しましょう」と。えっ、

  • 産後クライシスを乗り越えるために、今すぐやめるべきこと

    出産後に夫へのイライラが止まらない、「産後クライシス」。夫婦関係が崩壊する危機にさらされやすい時期です。特に初めての子育てでは、いつも頭はフル回転、身体も疲れているし、余裕もない。ただでさえ過敏な状態ですから、夫へのイライラがフルマックス

  • 産後クライシスを乗り越えるために、今すぐやめるべきこと

    出産後に夫へのイライラが止まらない、「産後クライシス」。夫婦関係が崩壊する危機にさらされやすい時期です。特に初めての子育てでは、いつも頭はフル回転、身体も疲れているし、余裕もない。ただでさえ過敏な状態ですから、夫へのイライラがフルマックス

  • 「適度な忙しさ」は心の薬

    「不安は暇な時間を狙ってやってくる」これは私が日々思うことです。・集中して作業をしている時間・やるべきタスクを淡々とこなしている状態これらの「適度に忙しい時間」には、意外と不安が襲ってくることはないんですね。もちろん、趣味に没頭しているな

  • 「適度な忙しさ」は心の薬

    「不安は暇な時間を狙ってやってくる」これは私が日々思うことです。・集中して作業をしている時間・やるべきタスクを淡々とこなしている状態これらの「適度に忙しい時間」には、意外と不安が襲ってくることはないんですね。もちろん、趣味に没頭しているな

  • カウンセリングは役に立たないのか?

    「カウンセリング」というワードで検索すると、「カウンセリング 役に立たない」というサジェストワードが出てきました。そこで、この件について書いてみたいと思います。私はかつて長らくクライアント側であり、人生が落ち着いてからは自分がカウンセラー

  • カウンセリングは役に立たないのか?

    「カウンセリング」というワードで検索すると、「カウンセリング 役に立たない」というサジェストワードが出てきました。そこで、この件について書いてみたいと思います。私はかつて長らくクライアント側であり、人生が落ち着いてからは自分がカウンセラー

  • カウンセリングは役に立たないのか?

    「カウンセリング」というワードで検索すると、「カウンセリング 役に立たない」というサジェストワードが出てきました。そこで、この件について書いてみたいと思います。私はかつて長らくクライアント側であり、人生が落ち着いてからは自分がカウンセラー

  • 癒しオタク・セラピーオタクになりすぎない。原因追求はほどほどに、ビジョン実現を目指そう。

    カウンセリングで過去に目を向け、生きづらさの原因を探ったり、未完了の感情を癒すことも大切ですが、そればかりになるのではなく、ビジョン実現、幸せになることに集中することも大切です。怒りや恨みを持つことは自分にとってもしんどいことです。そして、それらの感情を手放すために必要なのは、幸せになることだからです。幸せになるにつれ、過去のことはどうでもよくなっていくんですよ。

  • 癒しオタク・セラピーオタクになりすぎない。原因追求はほどほどに、ビジョン実現を目指そう。

    カウンセリングで過去に目を向け、生きづらさの原因を探ったり、未完了の感情を癒すことも大切ですが、そればかりになるのではなく、ビジョン実現、幸せになることに集中することも大切です。怒りや恨みを持つことは自分にとってもしんどいことです。そして、それらの感情を手放すために必要なのは、幸せになることだからです。幸せになるにつれ、過去のことはどうでもよくなっていくんですよ。

  • 癒しオタク・セラピーオタクになりすぎない。原因追求はほどほどに、ビジョン実現を目指そう。

    カウンセリングで過去に目を向け、生きづらさの原因を探ったり、未完了の感情を癒すことも大切ですが、そればかりになるのではなく、ビジョン実現、幸せになることに集中することも大切です。怒りや恨みを持つことは自分にとってもしんどいことです。そして、それらの感情を手放すために必要なのは、幸せになることだからです。幸せになるにつれ、過去のことはどうでもよくなっていくんですよ。

  • 癒しオタク・セラピーオタクになりすぎない。原因追求はほどほどに、ビジョン実現を目指そう。

    カウンセリングで過去に目を向け、生きづらさの原因を探ったり、未完了の感情を癒すことも大切ですが、そればかりになるのではなく、ビジョン実現、幸せになることに集中することも大切です。怒りや恨みを持つことは自分にとってもしんどいことです。そして、それらの感情を手放すために必要なのは、幸せになることだからです。幸せになるにつれ、過去のことはどうでもよくなっていくんですよ。

  • 癒しオタク・セラピーオタクになりすぎない。原因追求はほどほどに、ビジョン実現を目指そう。

    カウンセリングで過去に目を向け、生きづらさの原因を探ったり、未完了の感情を癒すことも大切ですが、そればかりになるのではなく、ビジョン実現、幸せになることに集中することも大切です。怒りや恨みを持つことは自分にとってもしんどいことです。そして、それらの感情を手放すために必要なのは、幸せになることだからです。幸せになるにつれ、過去のことはどうでもよくなっていくんですよ。

  • 「自信がない」「いつも不安」だからダメなのではない

    カウンセリングで、「いつも自信がない自分を変えたい」「すぐ不安になりやすい自分を変えたい」とおっしゃる方は多いです。「自信がない自分はダメ」「すぐ不安になりやすい自分はダメ」という自己否定が根幹にあるように思います。そこで、とても絶望的な

  • 「自信がない」「いつも不安」だからダメなのではない

    カウンセリングで、「いつも自信がない自分を変えたい」「すぐ不安になりやすい自分を変えたい」とおっしゃる方は多いです。「自信がない自分はダメ」「すぐ不安になりやすい自分はダメ」という自己否定が根幹にあるように思います。そこで、とても絶望的な

  • 「自信がない」「いつも不安」だからダメなのではない

    カウンセリングで、「いつも自信がない自分を変えたい」「すぐ不安になりやすい自分を変えたい」とおっしゃる方は多いです。「自信がない自分はダメ」「すぐ不安になりやすい自分はダメ」という自己否定が根幹にあるように思います。そこで、とても絶望的な

  • 「自信がない」「いつも不安」だからダメなのではない

    カウンセリングで、「いつも自信がない自分を変えたい」「すぐ不安になりやすい自分を変えたい」とおっしゃる方は多いです。「自信がない自分はダメ」「すぐ不安になりやすい自分はダメ」という自己否定が根幹にあるように思います。そこで、とても絶望的な

  • 愛されていないのではないか?と思った時の対処法

    お付き合い中のカップル、ご夫婦のご相談を「女性側」からお伺いしていると、お悩みの根底に「愛されていないのではないか?」という不安があることが多いです。お相手の態度がちょっとつれなかったり、こちらから誘えば会いに来てくれるけど、向こうからは会いたいと誘ってくれることが少ないと感じたり、言葉で愛情表現をしてくれなかったり・・・。ふと「愛されていないのではないか?」と感じて、「それならこのまま関係を続けていていいのだろうか?」「自分に魅力がないのだろうか?」と悩む。そんなケースの対処法について書きました。

  • 愛されていないのではないか?と思った時の対処法

    お付き合い中のカップル、ご夫婦のご相談を「女性側」からお伺いしていると、お悩みの根底に「愛されていないのではないか?」という不安があることが多いです。お相手の態度がちょっとつれなかったり、こちらから誘えば会いに来てくれるけど、向こうからは会いたいと誘ってくれることが少ないと感じたり、言葉で愛情表現をしてくれなかったり・・・。ふと「愛されていないのではないか?」と感じて、「それならこのまま関係を続けていていいのだろうか?」「自分に魅力がないのだろうか?」と悩む。そんなケースの対処法について書きました。

  • 愛されていないのではないか?と思った時の対処法

    お付き合い中のカップル、ご夫婦のご相談を「女性側」からお伺いしていると、お悩みの根底に「愛されていないのではないか?」という不安があることが多いです。お相手の態度がちょっとつれなかったり、こちらから誘えば会いに来てくれるけど、向こうからは会いたいと誘ってくれることが少ないと感じたり、言葉で愛情表現をしてくれなかったり・・・。ふと「愛されていないのではないか?」と感じて、「それならこのまま関係を続けていていいのだろうか?」「自分に魅力がないのだろうか?」と悩む。そんなケースの対処法について書きました。

  • 愛されていないのではないか?と思った時の対処法

    お付き合い中のカップル、ご夫婦のご相談を「女性側」からお伺いしていると、お悩みの根底に「愛されていないのではないか?」という不安があることが多いです。お相手の態度がちょっとつれなかったり、こちらから誘えば会いに来てくれるけど、向こうからは会いたいと誘ってくれることが少ないと感じたり、言葉で愛情表現をしてくれなかったり・・・。ふと「愛されていないのではないか?」と感じて、「それならこのまま関係を続けていていいのだろうか?」「自分に魅力がないのだろうか?」と悩む。そんなケースの対処法について書きました。

  • 【ペアレンツ(マザーズ)コーチングのご感想】子どもと信頼関係を築く大切さ

    マザーズコーチングのご受講者さまから、ご感想をいただきましたのでご紹介します。

  • 「距離感」が親子関係をラクにする

    親子問題など、距離感が近すぎる、くっつきすぎているせいで問題が生じているケースは少なくありません。愛情をもらって安心できる基盤を築き自立していくのではなく、いつまでも満たされない愛情を求めているから距離が近くなるケースも。愛を信頼に変えて、健康的な距離感のある関係性をつくっていきませんか。

  • 「距離感」が親子関係をラクにする

    親子問題など、距離感が近すぎる、くっつきすぎているせいで問題が生じているケースは少なくありません。愛情をもらって安心できる基盤を築き自立していくのではなく、いつまでも満たされない愛情を求めているから距離が近くなるケースも。愛を信頼に変えて、健康的な距離感のある関係性をつくっていきませんか。

  • 「罪悪感」という攻撃

    罪悪感は、周りの人への攻撃にもなってしまいます。また、罪悪感は、連鎖を生んでしまうことも。あなたの罪悪感も、身近な誰かが感じていたものかもしれません。

  • 「罪悪感」という攻撃

    罪悪感は、周りの人への攻撃にもなってしまいます。また、罪悪感は、連鎖を生んでしまうことも。あなたの罪悪感も、身近な誰かが感じていたものかもしれません。

ブログリーダー」を活用して、カウンセリングShinarioさんをフォローしませんか?

ハンドル名
カウンセリングShinarioさん
ブログタイトル
【人生のマイ・ベスト・シナリオを生きる】自分が主役の人生を
フォロー
【人生のマイ・ベスト・シナリオを生きる】自分が主役の人生を

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用