chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
kei-kichi
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/03/29

arrow_drop_down
  • 【コーヒー栽培記録】221124 コーヒーの種を入手

    【コーヒー栽培記録】221124 コーヒーの種を入手 コーヒー(アラビカ種) 種の様子 水を含侵させる 薄皮を剥きさらに浸す 栽培の仕方 過去との比較 全体像 関連記事 コーヒー(アラビカ種) 栽培:22/11/23~種からのスタート(実生) 種の様子 カッサカサのタネが届きました。丁寧な説明書付きでした。 薄皮が付いているものもあり、外れかかっているものも多くあります。 剥がすとこんな感じ。まあ、乾燥した「豆」ですね。 水を含侵させる このままのタネでも発芽はするらしいですが、一般的に種に水分を含ませて休眠を解除してやる必要があるため、コーヒー豆の場合、30℃程度で1晩以上が推奨されているよ…

  • 【オリーブ栽培記録】221105 レッチーノ、ネバディロブランコが仲間入り

    【オリーブ栽培記録】221105 レッチーノ、ネバディロブランコが仲間入り ルッカ シプレッシーノ 大型鉢用の台 レッチーノ 植え替えの様子 ネバディロブランコ 植え替えの様子 使用した鉢 過去との比較 シプレッシーノ レッチーノ ネバディロブランコ 関連記事 引っ越しなどのライフイベントを行なっていたので、今年は植物栽培は観葉植物のみなので更新が止まっていました。 ルッカ 栽培:19/05/10~ 非常に悲しいことに2022年の冬に低温にやられて枯れてしまいました。。。ギリギリの時期に植え替えをして体力を削いでしまったのかもしれませんが、ベランダの外寄りに置いて冷えてしまったのではないかと思…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kei-kichiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kei-kichiさん
ブログタイトル
個人的青果記録
フォロー
個人的青果記録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用