おじさんが四国から車で日本を周遊します。基本単独行動。気に入ったところがあれば、プチ移住を計画しています。基本何ももたず、気ままに趣味旅できればいいですね。
今回のドライブは四国最南端の足摺岬周辺へのドライブです。 行ったのは8月19日。天候快晴。酷暑。 足摺周辺は見所満載ですが、なにせ遠い。日帰りですが、走行距離は400㎞程でした。 足摺岬から大月町柏島周辺は絶景ばかりです。 今回は柏島周辺です。 1 柏島 ・一切漁...
今回のドライブは四国最南端の足摺岬周辺へのドライブです。行ったのは8月19日。天候快晴。酷暑。 足摺周辺は見所満載ですが、なにせ遠い。日帰りですが、走行距離は400㎞程でした。 足摺岬から大月町柏島周辺は絶景ばかりです。 1 国道56号線から足摺岬へ 高知県は太平洋...
〇遠くには行けないので、ドライブのテーマは四国の端です。 今回のドライブは四国東南端の室戸岬から東端の蒲生田岬、北端の竹居岬を巡るというなかなかマイナーなドライブです。行ったのは盆期間の8月13日です。 日帰りですが走行距離は500㎞程でした。 1 室戸岬へ 日の出を...
遠くには行けないので、テーマは四国の端です。 (もちろん離島は除いています。) ・第1回目は四国西端、佐多岬へ。 1泊2日で走行距離400㎞でした。ルートは松山、道後、佐多岬、内子町です。 2日目は道後温泉から四国の西端、佐多岬に向かいます。 3 夕やけ小やけライン ...
※コロナが一向に収まりませんが、道後のホテルから地域クーポンもGoto何とかもあるのでというお誘いがあり、梅雨明けに行ってきました。 予約した時は、コロナがこれほどひどくなるとは思わなかったです。 遠くには行けないので、テーマは四国の端です。 第1回目は四国西端、佐多岬へ...
「ブログリーダー」を活用して、ムゼ(無是)さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。