chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
こんなの いらない! https://iranaizoo.livedoor.blog/

物を捨てられない病???の主婦が、 心を鬼にして、1日1個、『こんなの いらない!』モノとお別れする切ない涙々の。。。 他の人からすれば、まったくもって無感動でしか無いブログです。

ゆず
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/03/26

arrow_drop_down
  • 正体不明のブロック・フィギア

    ブロックのセットで何なのか分からないけど、以前に購入して 完成させたものの完成品キモイ可愛く無い こんなの いらない

  • 大量のガラケー

    家中のガラケーを集めてみました。全部で9個のガラケー(1個だけスマホ含む)です。10年以上前の物だとコード差し込む所がゴム製?で、劣化してたりします。でも充電してみたら、動くみたいです。こんなに、どうする???子供は電話ゴッコして遊ぶような年齢でも無い

  • 大量のガラケー

    家中のガラケーを集めてみました。全部で9個のガラケー(1個だけスマホ含む)です。10年以上前の物だとコード差し込む所がゴム製?で、劣化してたりします。でも充電してみたら、動くみたいです。こんなに、どうする???子供は電話ゴッコして遊ぶような年齢でも無

  • 英語ヒヤリング3週間集中レッスン

    英語ヒヤリング3週間集中レッスン。コレ、カセットテープの時代の品物カセットデッキが無いので使えませ~ん使えるモンなら、使いたいけど。使えないから仕方無いので、残念だけど、こんなの いらない

  • クリアファイル

    クリアファイルって、何か自然と増えちゃいますね。家中のクリアファイルを集めたら、全部で30枚近く有りました。さすがに、そんなには使わないですよね~ こんなの いらない

  • ソフトバンクおうち電気 実話

    昨年夏、東京電力からソフトバンクのおうち電気に切り替えました。そして携帯電話請求との一括請求にしたんです。ところが切り替えた3カ月後、携帯が2年になったので、ソフトバンクから他社に。。。これは誤算でした色々と手続きが面倒だったので、めんどくさ~ッ解約しち

  • ハイチェア

    家のダイニングのカウンター用に購入したハイチェア。購入する時、当時、職場の上司から、「そんなの買っても使わないから買わない方が良い」と忠告受けたのに、こともあろうに?カタログで一目惚れして購入しかもカウンターの高さとのバランスも考えずに、色とか形とかだけ

  • 時間を学ぶ時計

    子供がまだ小さい頃、時計の時間の読み方を覚える為に購入した時計。秒針まで数字が細かく付いていて、結構、教えやすかったですでも今の時代、時計の読み方って必要?時間って携帯やデジタルで見る事のが多いでしょ?こんなの いらないそもそも最初から、上手くレンタルを

  • 鍋の付属の蒸し器具

    今日、ブログ始めた初心者です。記念すべき初投稿は、なぜか?鍋に付属していた蒸し器具。今どき、蒸すのなんて電子レンジで出来ちゃうし。大き目の鍋買うたびに、こんなのが、もれなく付いて来るんで、3つ?4つ?こんなのばかりが増えて行っちゃいました。こんなの いら

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆずさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆずさん
ブログタイトル
こんなの いらない!
フォロー
こんなの いらない!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用