クレジットカード会社に勤める会社員がクレジットカードの基礎的な話や裏側のお話、自分のお金についての考えの記事を投稿しています。
通勤電車の空いた時間でポイントを稼ぎましょう。
職場結婚は過度な集中投資。よく考えましょう。
カード会社から年収証明書の提出依頼の手紙が届くのはなぜ? 返信しないとキャッシングの利用が停止されます
カード会社から年収証明書の提出があるのは、法律に基づくものです。決してお客様を信頼していないわけではありません
自動リボを利用されている皆様、突然リボ払いが利用できなくなるかもしれません。
「当店では1回払いしか受付していませんので、一旦1回払いでお支払いいただいて、分割払いやリボ払いへ変更を希望される場合は、後ほどカード会社にお客様から連絡してください」と説明されるお店がありますが、これは間違った説明です!
なぜ、2回払いやボーナス払いが利用できないお店があるのかを解説します。
なぜ学習塾や英会話スクール、エステ、スポーツクラブではクレジットカードが利用できないのか
なぜ、学習塾や英会話スクール、エステ、スポーツクラブではクレジットカードが利用できないのかを解説します。
悪い習慣を発想を転換して良い習慣へ変える方法 ~ポイントを貯めるためについ買い物をしてしまう人へ~
良い習慣を続けるには意思の強い弱いは関係ありません。それをやらざるを得ない状況を作り出すことです。
借りられる金額と返せる金額は違います。
チーズはどこへ消えた? 変化やリスクを避けてばかりでは何も得られない
変化を受け入れる。変化は自分が想像しているよりも悪くない。
本当に欲しいものを自分が購入しているか。お金の使い方を考えさせらる一冊です。
リスクを取ることは悪いことではありません。リスクとの取り方について私の考えを伝えます。
わからないことがあってもスマホで調べられます。上手く活用してください。
宝くじに当選しても幸せになれない ロナウジーニョの例を基に考える
宝くじに当選しても幸せになれません。堅実な生活と堅実な運用で老後に備えましょう
お客様とのやり取りは記録されています 無茶な要求はやめましょう
カード会社はお客様との電話やメールでの交渉履歴を記録しています。無茶な要求をすると不利な扱いを受けるかもしれません。
カード利用明細書はWEB化の流れ 郵送での明細書は有料化へ ~新しいことへチャレンジしてみましょう~
クレジットカードの利用明細書は紙の明細書の郵送からWEB化により、ペーパーレス化が進んでいます。これはキャッシング枠の設定が年収の1/3以下に制限されたり、割賦販売法改正によるショッピングリボ枠の規制が導入された影響で、カード会社の収益が悪化しているためです
世間の相場を知る 悪質な詐欺に騙されないために2 ~フェラーリが100万円で売っていたらどう思いますか?~
騙されないためには相場を知ることが大切です。貴方はフェラーリがたった100万円で売っていたらどう思いますか?
悪質な詐欺事件が後を絶ちません。騙されないためには物事の本質を知り、理解することが大切です。
コロナ渦での過ごし方で、コロナ後に差がつきます。今こそ自己研鑽を!
「ブログリーダー」を活用して、Alexさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。