chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 2021年2月28日

    縦になるのが無理になって半日ほど横になって過ごしてしまった。風呂に入ってあたたまったら回復して夕飯を作って「俺の家の話」と「IWGP」をみて引き続き長瀬祭り。 この二つを続けてみてると昔の長瀬は線が細いな〜と感じる。今は役作りもあって完全にプロレスラーの体格。 「俺の家の話」の最新エピソードでは阿部サダヲが出てきた。これで最終話までに渡辺謙や窪塚が出て最終回までに長瀬の花道を作っていったら…と考えるとかなり胸熱。 この間TOKIOの番組で光一がゲストに出た時に「J-FRIENDSの同窓会やりたいね」とちらっと話をしていて、もうその単語だけでJ-FRIENDSの集合を幻視してしまい目がうるっとき…

  • 2021年2月27日

    友達夫婦と一緒に長野の岡谷にあるイルフ童画館で諸星大二郎展をみに行ってきた。 それぞれの車で行ったんだけど道中SA寄って朝ごはん食べたり友達んちの犬と触れ合ったり高速も空いてたので運転中すれ違いざまに動画撮ったりしてキャッキャ楽しんだ。 イルフ童画館自体もずっと昔から行ってみたかったのでこの機会に行けてうれしかった。 当ブログを草創期からみてくれてる人はわたしのIDがrum-rumでこういうアイコンを使っていたというのをご存知のことと思う。 微妙に違うけど。これはお土産で買ってきたポストカード これを描いたのがイルフ童画館に作品を主蔵されている武井武雄なのです。rum rumではなくて正確には…

  • 2021年2月26日

    今日はずっと緊張してハラハラする出来事があったんだけど最終的にそれが無になった。 無。 ◾️ トリプルファイヤー吉田の自伝を読んでるんだけどほんとに冴えない青春送ってるんだな。でも以外と高校時代から彼女作ってたりと異性交遊は充実している。かわいい顔してるからかな。

  • 2021年2月25日

    寝室の加湿器がパワーアップしたからか朝になると窓の結露がすごいことになっている。 今日は普段よりも早起きしたので窓を拭いたり洗濯機を回したりコーヒーメーカーをセットしたりと朝からきびきびと動いた。 ◾️ 夕方、髪を切りに行く。今行ってる美容室、腕がいいので家族揃ってお世話になってるんだけど、なんせ、話がつまらねえ〜。THE普通の人。って感じ。世間一般を代表するような意見を聞けるのでそれは面白い。あと経営がうまく行ってないのか、前回と全く同じトリートメントの営業をされた。あと出された雑誌のうち1冊が前回と同じだった。最新の雑誌仕入れてないんか?腕がいいのでこれからも通うが…。

  • 2021年2月24日

    IWGPの3話までみる。やっぱり長瀬と窪塚がかっこよくてキャーキャー言ってしまう。セクシーにも程がある。妻夫木は初々しい棒演技であった。 ◾️ ポルトガルのカロリーナに英語の曲の歌詞を翻訳してみせてって言われていてひとまず第一弾で聴いてていい歌詞だなーと思ったダフトパンクのdigital loveを訳した。 Daft Punk - Digital Love (Official audio) 歌詞がシンプルでわかりやすかった。でもところどころよくわからない表現があったからカロリーナにきいてみるつもり。 歌詞を翻訳するときはポエムらしく雰囲気を表現したくて超訳したくなるけどカロリーナに伝わりやすい…

  • 2021年2月23日

    あたたかい日が続いているので先日花屋で買ってきたチューリップが早くも開いてきてしまっている。 ◾️ バタイユ入門も読み終わった。 バタイユ入門 (ちくま新書) 作者:酒井 健 発売日: 1996/09/01 メディア: 新書 わかりやすかった。バタイユの小説というと『青空』を持っていたはず、と思って本棚を漁ったら出てきた。手放してなくてよかった。パラパラとめくってみた。 青空 (晶文社クラシックス) 作者:ジョルジュ バタイユ 発売日: 1998/10/01 メディア: 単行本 ◾️ 長瀬智也強化月間ということでparaviに加入して池袋ウエストゲートパークを観る。 恥ずかしながら未視聴だった…

  • 2021年2月22日

    今日はあたたかかったなー。昼窓開けてうとうとしてて気持ちよかった。 滅多に昼寝とかしないけど珍しく椅子に座ってマッサージクッションで背中をマッサージしながら気づいたら1時間くらい寝ていた。気持ちよかった。 ◾️ 青天を突くの2話をみた。吉沢亮くんと高良健吾くんという俺得キャスティング。見続ける根気あるか微妙だけど高良健吾くんがこれからも出るならみていきたい。 ◾️ コープでトイレットペーパーを頼んだけど届かなくて電話して夕方にもう一度来てもらったっていうのが今日一番大きな事件でした。

  • 2021年2月21日

    朝から暖かくて布団を干すために外に出たら気持ちがよかった。 椅子を外に出してコーヒー飲んだり音楽聴きながら本読んでた。 昼ご飯は部屋に戻ったけどそれ以外3時過ぎくらいまで外にいた。本読んだりぼーっとしたり庭これからどうしていこうか考えたり椿にメジロが止まって蜜を吸っているのを眺めたりしていた。 三体Ⅰ読み終わった。 三体 作者:劉 慈欣 発売日: 2019/07/04 メディア: Kindle版 これからまだⅡ、Ⅲもあるのか、死霊ばりに長い…。 ◾️ 坂元裕二のユリイカも一通り読んだ。テレビ業界人とか近い界隈の人からの寄稿が多くてもうちょっと違う角度からの評論読みたかったなーという感じはする。…

  • 2021年2月20日

    昼からしみけん(あるいは加藤鷹)のクリニックを予約してたので家族に車で送ってもらう。途中でロイホに寄ってブランチを食べた。ロイホのモーニング、クオリティ高いとはきいていたけどホテルの朝食みたいな感じで確かに美味しかった。コーヒーも美味しいので3杯くらい飲んでしまった。 ◾️ クリニック終わって近くの本屋に行ったら坂元裕二特集のユリイカが売ってたから買う。 ユリイカ2021年2月号 特集=坂元裕二――『東京ラブストーリー』から『最高の離婚』『カルテット』『anone』、そして『花束みたいな恋をした』へ…脚本家という営為 作者:坂元 裕二,ケラリーノ・サンドロヴィッチ,豊原 功補,満島 ひかり,永…

  • 2021年2月19日

    家族が最近トリプルファイヤー吉田の話をよくしてくるからトリプルファイヤー吉田のことが頭の中になんとなくあって、職場の若えのとチャットで好きな男性のタイプについての話になった時に「わたしはクラスの隅のほうでニヤニヤしてそうなオタクっぽい非モテぽっぽい男が好きだ」というようなことを言って、例として「トリプルファイヤー吉田みたいな星野源を100倍冴えなくした感じのオタクじゃないけどオタクっぽい感じの人」と説明した。 「こういう男はなんだかんだ頭がいいし大勢の中では輝かないけどぼそっと面白いことを言うし二人きりで喋ったら深い話ができたりするし非モテなので告ったらワンチャン付き合える可能性が高い」と熱弁…

  • 2021年2月18日

    今日も特筆すべきことなし。胃腸の薬をもらって飲んでたけど相変わらず下痢ピーである。 外に出る用事がなくても日の光を浴びようと歯磨きしながら庭に出ている。生垣の椿が咲いてきている。今三輪くらい咲いている。そのうちもっと咲くようになるかな。チューリップと実家からもらった薔薇が咲くのも楽しみ。 ◾️ ツイッターを見過ぎだと思ったので暫く前から一日のTwitter・インスタグラム閲覧時間を1時間に制限して、なるべくみないようにしている。ニュースとかもみないので世間で話題になっているものがわからない。藤井聡太君が高校を中退するというのを家族から教えてもらった。 ツイッターの通知はオンにしているのでTwi…

  • 2021年2月17日

    今日も特に書くことねー。 雑排水管清掃工事の人が午前中にきた。お風呂とかキッチンの排水管の掃除をしてくれたみたい。だいたい半年に一回くらいやってくれるのかな。 昼に掃除機をかけた。工事の人たちがくる前に掃除機しとけばよかった、と思った。

  • 2021年2月16日

    日記、書くことねー。 朝倉海くんがキッズクラスの子供たちにドッキリしてほっこりしたのとシバターが格闘系YouTuberのバレンタインにチョコもらった数をランキングするっていうどうでもいい動画をみた。 シバター曰く朝倉海は童貞だから中川翔子(美人なのに行き遅れてる問題あるガール)と釣り合いが取れててお似合いに見える、ということらしい。 明日は真面目に家事でもしようかな。

  • 2021年2月15日

    職場の若えのとチャットしてたら鬼滅スタンプを送ってきたのでちょっと鬼滅の話をした。宇髄天元が好きで10巻あたりをエンドレスで読み続けてるらしい。2期やるからよかったね。 ◾️ 別の若えのとチャットしてたら格闘家の話で盛り上がってその子はわたしみたいなYouTubeから知ったにわかではなく割とKー1ファイターに詳しくて色々と話をきいた。イケメンKー1選手に詳しかった。天心くんよりタケル派らしい。 さいたまスーパーアリーナにRIZIN観に行きたいねーという話をした。 ◾️ 今日は昼間から眠かった。昼ごはん食べたあとうとうとして夜も家族がお風呂に入っている間うとうとしてた。早めに寝る。

  • 2021年2月14日

    朝からいい天気だった。庭の植物の様子をみようと思って外に出たら陽が気持ちよくてこのまま外でのんびりしたいなと思ったからベランダに椅子を出してお茶飲みながらチョコ食べて1時間くらい過ごしてた。このまま暖かくなっていくかな。 ◾️ 昼から昨日の予告通り製菓。チョコチップクッキーを製造。悪魔的量のバターと砂糖とチョコチップを入れた。バターを室温にちゃんと戻してなくて混ぜるのが大変で腱鞘炎になるかというくらいに腕が疲れた。美味しく作れたからよかった。一枚食べただけでもお腹いっぱいになるからしばらくちょっとずつ食べていく。部屋の中もバターの甘い香りで満たされた。 ◾️ 晩ご飯はまたストウブ実験室で煮込み…

  • 2021年2月13日

    今日も昼からコメダ行ってた。携帯みたり本読んだり夕方までアメリカン2杯頼んでゆっくり。伸び伸び過ごせてリフレッシュできたからよかった。コメダは席ゆったりしてて電源もWi-Fiもあるのがいいよな。 ◾️ 明日は一日家でゆっくり過ごそうと思って製菓でもたまにはやろうかと必要な食材を調達してきた。無塩バターが全然売ってなくてお高めなやつしか買えなかった。みんなバレンタインで製菓するんだな。 ◾️ おいおい、ついにストウブの使い方を完全にマスターしてしまったかもしれんよ。 こちらのレシピで作ったんだけどめちゃくちゃ美味しく作れた。 www.kurashijouzu.jp 最初日和ってフライパンで作ろう…

  • 2021年2月12日

    昼からここ最近の最も重要懸案事項のために東京駅へ。 緊張を吹き飛ばすために太川陽介『Lui-Lui』を延々リピートしてオーバードーズすることにより脳をバグらせ事なきを得た。 太川陽介 「Lui Lui」1977年 ◾️ 用事が終わった後、大丸のバレンタイン特設会場にて家族へのチョコレートを調達。 普通にめちゃ人大杉でフロア揺れまくり。 [Official Music Video] Perfume「チョコレイト・ディスコ」 これも何年前の曲なんだか、って感じだけどバレンタイン特設会場に行くと必ず脳裏に浮かぶ。 自分的にはおしゃれなチョコをプレゼントしたいんだけど毎年一瞬で食べられてしまうのでもう…

  • 2021年2月11日

    明日わりとシリアスめの用事があるのでそのための準備をコメダでずっとしていた。 カフェラテとアメリカン飲んで粘った。 コメダを出た後は商店街でコーヒー豆を買う。美味しいと噂の和菓子屋さんの太巻も買う。和菓子屋だけど太巻やらお稲荷さんやら置いてるのだ。太巻はスーパーで買うよりお高めだった。注文してから巻いて切ってくれてるようだった。今度は大福も買ってみようと思う。 イオンにも寄って本屋で坂元裕二特集のユリイカを買おうかと思って探したけど売ってなかった。未来屋書店さんはブルシット本屋さんなので文芸書のコーナーすらなかった。 ◾️ そういえば昨日の話なんだけど無料公開されている藤子・F・不二雄の『ノス…

  • 2021年2月10日

    服薬しているからかどうも躁である。 朝からルイルイダンスをしながら出勤する家族を見送った。 太川陽介 「Lui Lui」1977年 明日休みだからバタバタと仕事があった。 まだ我が家では花束みたいな恋をしたブーム。考察動画などを見ている。コンテンツ全部見東大生ってありゃあたおかじゃないか。

  • 2021年2月10日

    服薬しているからかどうも躁である。 朝からルイルイダンスをしながら出勤する家族を見送った。 太川陽介 「Lui Lui」1977年 明日休みだからバタバタと仕事があった。 まだ我が家では花束みたいな恋をしたブーム。考察動画などを見ている。コンテンツ全部見東大生ってありゃあたおかじゃないか。

  • 2021年2月9日

    昨日朝倉海くんとしょこたんのコラボ動画をみたあと寝る前に家族とお似合いだね、付き合っちゃえばいいのにねってキャッキャ話してた。でも、家族は海君年上好きとか言って実のところ年下の23歳のグラドルと付き合うんじゃないかと言っていた。そうなったら周りにお似合いだと乗せられてその気になったしょこたんが傷つくことになるのではと思って一気に凹む。 動画の中で「ラウンドガールやっちゃおうかなー」とか言って海くんも「RIZINの社長に言っておきますよ」とか言ってたから海君に23歳のグラドルの彼女がいるのに何も知らないRIZIN社長がしょこたんにラウンドガールのオファーしてめっちゃ際どいセクシー衣装着させられた…

  • 2021年2月8日

    朝倉海くんのYouTubeをみてたら中川翔子とのコラボで海君が留守にしてる間にしょこたんがご飯を作って待ってるっていうドッキリがあったんだけど二人お似合いすぎて微笑ましかった。最初はしょこたんが一方的にファンなのかなとも思ったけど海くんも満更じゃなさそうに「翔子さん料理ほんと上手ですね」とかもう翔子さん翔子さん言うからみてるこっちもキューンとしてしまった。最初のコラボの時にピンクのグローブプレゼントしてるのもキュートすぎるし…。おうち焼肉回で「僕が焼きますね!翔子さんいっぱい食べてください!」とか言ってお肉焼いてるのも可愛いし…。おばさんに夢を与えてくれてありがとう海くん…。 海くん年上が好き…

  • 2021年2月7日

    中井英夫の『虚無への供物』を読み返したいなと思ってたんだけど97年にNHK BSでドラマ化されたのがYouTubeにあがっていたのでそれをみた。 原作の再現度の高く、雰囲気出てて非常にいい映像化だったと思う。また、ストーリーの筋もほとんど忘れてたんだけど、改めてめちゃくちゃ名作じゃん!!!と感動してしまった。横溝正史以後の推理小説が戦後日本人の心の傷の回復を命題にしていたのとまた別のアプローチで取り組んでいる。無数の意味のない死を重ねた戦後日本において、推理小説の犯人は意味を与えることができるのか。それは救済たり得るのか。メタ的でもありアンチミステリでもある。また、犯人とそれを追う探偵をラブア…

  • 2021年2月6日

    坂元裕二脚本の『花束みたいな恋をした』をみにいってきた。 坂元裕二好きだけど別に映画館でみなくてもいいか、とスルーしようと思ってたらネットで話題になってるのを家族が下世話な嗅覚でかぎつけて観に行こうと言ってきたのだった。サブカルクソ野郎な友人も行くというので一緒に行ってきた。 結果的にいうとめちゃくちゃよかったので観てよかったー。詳しい感想はFilmarksに記載したのでご興味ある方は参照されたし。 映画のあと作中にも出てくるジョナサンでお茶しながら感想戦。ヒートアップしすぎて店員さんに声がでかいと注意されてしまうほど盛り上がってしまった。語るべき点が多いという意味でも面白い作品だったなー。自…

  • 2021年2月5日

    今日も夕方から整体。 ここ最近の不調について話をして自律神経まわりの症状を緩和する瀬術をしてもらった…らしい。確かに肩こりとかずっと痛かった左足の小指とかは良くなった気がするから効いているんじゃないかなーと思う。これであとは胃腸と頭痛が治ったらすごい。 今日もWEB集客についていろいろと聞かれたので話した。HPとブログとツイッターの三本柱でやったらどうですか、と言っておいた。コンサル割引は適応されなかったけどチオビタはもらった。 帰り道にバーキンでハンバーガーとナゲットを買って帰ってきてからコナンくんをチラ見しながら食べた。

  • 2021年2月4日

    日記、書くことねー。 ひたすら眠い一日だった。早起きしようかなと思ってたけどなかなか起きれず…。 気圧も下がってたようで軽く頭痛がしていた。 天気が良いので毛布を干したりした。 そんな感じで代わり映えのないいつも通りのいちにち。

  • 2021年2月3日

    もう虫歯になりたくないので毎日歯間ブラシをしている。このステイホーム&マスク期間中に歯の矯正もはじめたいと思ってる…。お金貯まったらにしようと思うけどいつになることやら。 ◾️ 毎朝いっぱいめの飲み物をついコーヒーにしてしまっていたけどお腹の調子がいかんせんよくないのでちゃんと白湯を飲むようにしてみる。これで多少体調が改善されるかな。 あとは庭だけでもいいから外に出て日の光を浴びるなどを心がけていきたい。 日の光が暖かくなってきた気がする。寒いの飽きたから早く春が来てほしい。

  • 2021年2月2日

    先日から述べているとおり体調不安があるので医者に行ってきた。 家族が前通ってたところに行ったんだけど先生が「加藤鷹としみけんに似てる」とのことで家では汁男先生などと呼称していたので実際見たときちょっと笑ってしまった。マスクをしていたので事なきを得た。薬ももらった。 帰りに駅ナカのドンクとカルディで買い物をして帰宅。 ◾️ 体調的にはダウナーなのでせめてラブリーでスイートな曲を聴いていたいと思ってラブリーでスイートな曲だけを入れたリストを作って延々とリピートしてる。 世界を止めて(20周年PV) / ザ・コレクターズ それはないよお嬢さん 👩 太川陽介 Hi,how are you? - アーモ…

  • 2021年2月1日

    ここ最近の体調不良は自律神経失調症なのではないかと推測している。調べてみたら結構当てはまる症状があった。とりあえず原因が推測できればどう対処していったらいいかがある程度わかるから安心だ。 体がリラックスできてなくて緊張しっぱなしなのかもしれない。ヨガもまたやろうかな。 ◾️ 夕方は歯医者。ちょこっとだけの治療なのですぐに終わった。また3ヶ月後に定期検診。 ◾️ tandemのカロリーナに昨日たこ焼きしたんだーと写真を送ったら「わたしはベジタリアンです。でも、おいしい」と日本語で丁寧に気を使った返信がきてわーそっか!となった。日本で当たり前と思っていることが他の国だとそうじゃなかったりする。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、wtnbmghさんをフォローしませんか?

ハンドル名
wtnbmghさん
ブログタイトル
ゆとぴやびぶりおてか
フォロー
ゆとぴやびぶりおてか

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用