大分県日田市在住のフリーライターが、お散歩しながら気ままに日田のイイトコ探し。移住者ならではのフィルターを通して、おすすめのお店やスポット、グルメに名品、歴史などなど、日田の魅力をお伝えしています。
日田・天神町で32年。うどんと蕎麦、おでんも愛される『熊八うどん』
真っ青な暖簾に堂々たる“うどんそば”の文字。こちらは今年で創業32年を迎える日田のうどん処『熊八うどん』。 店内にはカウンター席とテーブル席、小上がり席が。マンガや雑誌、新聞なんかも揃っており、懐かしさが漂う昔ながらの雰囲気が落ち着きます。 お子様用のイスもあり、子連れにも嬉しい カウンター越しに「はい、いらっしゃいませ〜」と迎えてくれたのは、店主の熊谷 民生さんと奥さまの啓子さん。 こちらの店の原点となったのは、浮羽町でもう40年くらい営む『伍平太うどん』。啓子さんのご親戚のお店です。その手伝いをお願いされるようになったことが創業のきっかけなんだとか。 手伝いながら技術を学び、ご主人の地元で…
日田市中央にある“たこ焼き居酒屋”『m&m(エムアンドエム)』。お手頃なランチやテイクアウトも!
2020/02/21/153354日田の中央通りに店を構える“たこ焼き居酒屋”『m&m(エムアンドエム)』。 通りに面しているので、見かけたことがある方も多いはず。 “マモタコ”と覚えている方もいるかもしれませんが、本町からの移転オープンを機に『m&m』として新たに再出発されました。 店名の由来はご主人と奥様のイニシャルなんだとか 自慢のたこ焼きを焼くのは、店主の清水 守さん。 地元である日田で何か始めたいと考えた時、「大好きなたこ焼きで勝負したい!」と一念発起。これまでの食べ歩きや好きな店の味をヒントに、自分の舌を信じ、試行錯誤の末に大のたこ焼き好きである自分の理想とするたこ焼きを完成させま…
「ブログリーダー」を活用して、おさんぽびとさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。