chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
高槻おうちパン教室 2020年10月プレオープンまで https://takatsukikko.officialblog.jp/

2020年10月プレオープンに向けて準備を勧めております パン作り以外にも育児相談やお仕事の話しとかなんでも♪ 気兼ねなく話せるような教室にしたいなと思っています皆さんとご縁がありますように♡

ともこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/03/24

arrow_drop_down
  • 野田琺瑯で焼く食パン

    こんばんは明日のお昼ご飯にと、夜からミニ食パンを作ってみましたよ型は野田琺瑯のレクタングル?だったかな強力粉190gでミニ食パン2つできました可愛い〜お昼に丸ごと1つ食べるのはちょっと多いかもしれないですね可愛いので、プレゼントにもいいかもしれないです(その時

  • 土日のお昼は、ドデカピザ風パン

    こんにちは。今週は、野球がないのでお昼ご飯はお家ですこんな時には、ドデカピザ風パンがとっても役にたちます鉄板いっぱいの2倍量で作ったピザに子供たちおっしゃ〜♪と歓喜の声もちろん1回でぺろりとなくなりましたよ上にのせる具は、お好みで土曜日はソーセージ、新玉ね

  • Wordpressテーマ AFFINGER5 購入しました

    晩ごはんを食べて、PCの前に向かって作業中ホームページを作るのに、可愛いサイトにしたいので、思い切ってWordpressの有料テーマ AFFINGER5を購入しました無料テーマでのんびりカスタマイズしてみてもいいかなとも思ったのですが労力を考えたらと決断!サーバーは、年間1万5千円位。ドメインは今回

  • おうちパンマスター お免状が届きました

    おうちパンマスターのお免状が届きましたよこの資格をとってから、私にも教室できるかも!とわくわくする気持ちが貰えました。資格といえば、薬剤師免許、薬膳コーディネーター、TOEIC、英検など色々持っているけれどこれが1番私にしっくりきている資格かもしれません。長男

  • 今日のお昼はドデカフォカッチャ

    ブログにお越し下さりありがとうございますお仕事頑張ってますよお昼は、昨日焼いたドデカフォカッチャう〜ん♪美味しい岩塩が良い塩気だしてますおうちパンのドデカフォカッチャ、ごまチーズドデカパン、ドデカパンピザ風めちゃくちゃ簡単で美味しいので、皆さんにも是非試

  • Xserverと契約 Wordpressインストール 独自ドメイン取得 明日のパンのドデカフォカッチャ作成

    こちらのブログはまだ書き初めて3ヶ月教室プレオープンが10月なんですがホームページ熱が加熱するばかりで思い切って、サーバと契約しちゃいました1年更新にしました独自ドメインも無料でついていてつけたかったドメインになりましたtakatsukikko覚えてもらいやすいかなと思

  • お昼はごまチーズドデカパン

    只今ランチ中〜お昼は、この前焼いたごまチーズドデカパンです1つ焼けば2日分のパンになりますよ私みたいな大食いでもランチョンマットも多用中ひくだけで可愛くなります

  • おうちパン ごまチーズドデカパン

    おはようございますおうちパンマスターのともこです今日のお昼は、大好きなドデカごまチーズパンにしました室温発酵で焼きましたよタッパーにいれて発酵させて焼くだけなのでとっても簡単です食べる前にトースターで3分焼いたら良いチーズの香りがただよってまた美味しさ倍増

  • 冷蔵庫の収納はiwakiパック&レンジ

    楽天スーパーセールが始まったので冷蔵庫収納を買い足し綺麗な冷蔵庫に憧れますいつか冷蔵庫の収納をお見せできることあるのかしらhttps://item.rakuten.co.jp/iwaki-kitchenshop/10000424_6p/?scid=wi_ich_androidapp_item_share今日も1日頑張りましょう

  • パン教室のイラスト作成

    photoshopにて作成。ここまで5時間位かかっています難しい諦めて可愛いキャラ作成の得意なお姉ちゃんに頼ります(ホームページ作成なんて気の遠くなる作業なんだろうな)ひとまず作成できたものはヘッダーに入れ込みました入れて、キャラクターいる!?と感じたのは私だけじ

  • sousouの布で布巾 タオルをリメイク♪お手拭きタオル 水耕栽培

    私のブログにお越し下さりありがとうございますこの状況下で延期されていた野球の大会がスタート息子たち7:30集合の為早起きです私は外出禁止の為、応援に行けず家で応援中先日使ったロックミシンが快調だったので今日は布巾とお手拭きタオルを作成しました布巾はマイクロフ

  • カメラはNIKON D5500 レンズはNIKON DX18-300mm カメラカバーはsousou

    使っているカメラは、NIKON D5500です息子たちの野球をしている姿を撮りたくて約4年前位に購入しました当時本体レンズで16万円、頑張りましたレンズは近距離も遠距離もとれるよう18-300mmですこれ以外に500mmまで撮れる望遠もあるので、計2本持っていますこれで近距離と遠距

  • 大人気♪小さなチョコクリームパン トッピング

    おはようございます焼けて粗熱がとれた頃、まだトッピングをする前に息子たちに半分食べられましたが、無事完成しました〜♪上にチョコクリームをかけて、チョコチップをトッピングしただけでとっても可愛くなりました中のチョコクリームは固めに作ったので成形時も作業しや

  • 小さなチョコクリームパンとあんぱん

    夕方から、カスタードチョコクリームを作って只今小さなチョコクリームパンとあんぱん計20個がオーブンで焼かれておりますどんな仕上がりになるかしらわくわく♪粗熱がおれたらチョコレートコーティングをする予定です楽しみ♪応援お願いしますにほんブログ村

  • 教室準備とシフォンケーキラッピング

    ポカポカ陽気になりましたね三男久しぶりに午後から野球の練習へ枚方市は明日から公式戦が始まることになりました私は変わらず外出禁止の為お家で朝から教室準備必要なものの吟味してノートに書き出し来てくださるような方が使いやすいな、と思ってくださるような器具や使っ

  • シフォンケーキ 手外しで

    前にブログでシフォンケーキをupしてからもう何回も作っていますシフォンケーキの虜~そして、今日は手外しに挑戦!生地が冷めたら躊躇せずに型の内側に向かって剥がし1/3位ぺちゃんこにしたら、底から押し上げて、するするっと剥がれましたよ~ナイフで切るよりも簡単でした

  • お揃いのテーブルクロス ランチョンマット ヘアバンド完成

    朝方風が強くて寒いお天気でしたが、お昼からポカポカ陽気になりましたね。重たい腰をよっこらしょ!とあげて朝からロックミシンをとりだしテーブルクロスを作成端っこはロックミシンで縫うだけの簡単テーブルクロスです2m購入していたので、残りでランチョンマットとヘアバ

  • ユザワヤで布購入 テーブルクロスへ

    こんばんわ私のブログにお越し下さりありがとうございます明日から3連休引きこもり生活が確定なので、ユザワヤに行って布購入してきましたよ選んだのは、普段の私だと絶対選ばない柄のチェック北欧家具や食器もモダンなものが好きだからでも、はまくまさんを信じて購入しまし

  • イギリスのケーキクーラーが欲しい

    おはようございます妄想にふけっております教室オープン前に用意したいものを考えている時がとっても楽しいです手持ちのケーキクーラーは大昔に購入したのか、実家にあったものなのか不明のステンレス製の円形のものになります円形の方がナチュラルになるかもしれないけど、

  • おうちパンとは

    cottaさんより抜粋どんなに忙しいママでも、パン作り初心者さんでも、パン作りを手軽に身近なものにしてもらいたいという想いで、2016年5月に吉永麻衣子先生がスタートしたものです。今回この想いに賛同したcottaが、共催する形で再スタートすることになりました。・生地をこ

  • ホームページも欲しい&3月のお庭 今日はカメラ日和♪

    こんにちは。ブログにお越し下さりありがとうございますおうちパンマスターのともこですCSSとか聞き慣れない単語にとまどいつつブログのカスタマイズをしているわけなんですが、やっぱり自分のホームページを欲しい!と強く思い始め、Wordpressで始めてみようかなと思ってま

  • テーブルコーディネートがしたい!ユザワヤへGO!はまくまさんに憧れて

    毎日毎日はまくまさんのブログとホームページ見ています。以前にLDKのレシピで手作りしたはまくまパン考案者のはまくまさんです。人柄とか何もかも全力投球なところが素敵すぎて〜はまくまさんみたいになってみたいです。9月退職後には、横浜までライセンスコースをとりにい

  • 今日のお昼は

    1週間始まりましたね。今日のお昼はいつものダイエットパンではなくて週末に作っていたコッペパンコッペパンに卵をはさんだ【卵コッペ】あんこをはさんだ【あんバターコッペ】です皆さんも気をつけていってらっしゃ〜い応援お願いしますにほんブログ村

  • 焼けました ごまチーズドデカパン&クリームパン

    のんびり日曜日だけど我が家のオーブンはフル稼働です教室始める時にはもう1台買わなくちゃな応援お願いしますにほんブログ村

  • 本日のパン作り

    昨日の初手捏ねが思いのほか簡単だってので今日も手捏ねパンに挑戦!■LDK記載のはまくまさんレシピ今度は難易度☆3のクリームパンレシピが仕上がり個数5だったので3倍量で定番クリームパンとフルーツクリームパンを作ろうと思います■ごまチーズドデカパン来週のランチに手

  • 手捏ねに初挑戦

    今日は手捏ねに初挑戦した記念日になりましたこの前買ったLDKパンのレシピの中ではまくまさんのくまパンをすごく丁寧なレシピだったので、とっても簡単にできましたなんてったって、ビギナーズ☆1レシピだからそれでも、細かいことが苦手な私とっても慎重に最後のチョコレー

  • きほんのドデカパン ピザ風

    お昼ご飯にしました。年長さん、4年生の次男2人とも包丁が使えます。盛り付けまでしてもらいました。◆トッピング自家製ドライトマトのオリーブ漬けウィンナー玉ねぎピーマンチーズかなりふわふわでとっても美味しい~本当にお勧めですキッズレシピなんですが、これは週末のブ

  • キッズレシピ きほんのドデカパン ピザ風

    パソコンいじりしていても技術がなかったら何にもない!ということで、今日は、キッズレシピに挑戦三男 年長さんにやってもらいましたぐるぐるスプーンで混ぜるだけうーん、混ぜにくい!力がたりなーい!とは言っておりましたが無事生地完全しました生地作りで用意するもの

  • スマホ画面もカスタマイズ

    昨日に引き続きブログのカスタマイズをしていますライブドアブログは、スマホ画面とPC画面の連携ができてないので各々設定。今日はメニューバーをつけました昨日まではテンプレートを使っていたけれど、思い切ってやって良かった少しずつ応援お願いします

  • プロプィール

    大阪府高槻市在住薬剤師として働きながら、ボランティアで小学生の英語のクッキングクラスのお手伝いもしています2020/02おうちパンマスター取得 大好きなパン作りを仕事にしたいと思っていますよろしければ皆さん温かく見守ってください

  • ヘッダーを作成

    photoshopにてヘッダーを作成しました。少し良くなったかな。

  • ブログにメニューバーを設置しました

    10月プレープンまでに、できること。来てもらう方に分かりやすい、素敵なブログを作る。頑張ります。

  • ご予約方法

    お問い合わせフォームよりお願いします。現在準備中です。

  • レッスン

    単発レッスンキッズレッスンetcを予定しております

  • 教室の場所

    高槻駅より徒歩20分の自宅で教室を開く予定です。より詳しい場所は、お申込み前にお知らせさせていただきます。

  • 教室のご案内

    2020年10月プレオープン2021年1月正式オープン予定です。応援よろしくおねがいします

  • 最新のレッスン

    ただ今準備中です

  • ブログカスタマイズ

    教室を始める前の妄想に励んでいます。ブログのカテゴリーにレッスン、最新のレッスン、教室のコンセプトなどまだできていないものを作ってみました。

  • LDKパンの便利帖ポチ

    パンのレシピが載ってるのかなと思って購入。本日到着予定。楽しみです。【便利帖シリーズ035】LDK パンの便利帖 (晋遊舎ムック) https://www.amazon.co.jp/dp/4801812333/ref=cm_sw_r_other_apa_i_Bp9zEb7FG4JQ0

  • googleアナリティクス(アクセス解析)入れました

    PC作業に不慣れなわたし。夜な夜な作業をしております。ライブドアブログにもアクセス解析はあるのてすが、Googleアナリティクスも入れてみました。沢山の方に訪問していただけるような素敵なブログにしていきたいです。応援宜しくお願いします。

  • 2020年の目標とスケジュール

    気がつけば、もう3月も半ばですね。これから暖かくなるのかな、三寒四温とも言うしどうだろ?そんな時期になってきましたね。今日は、会社の契約更新がありました。半年更新なんです。次は9月までの契約になります。わたしの中では9月に退職。お世話になりっぱなしなのですご

  • パソコン画面のカスタマイズ

    昨日はブログのPC画面のカスタマイズを行いました。カスタマイズ、皆さんが情報をあげてくださっていたので、検索しながらなんとかできましたよ。スマホでみる方が増えているからPC画面のカスタマイズはいいかなぁとも思っていたのですが、なんとなく気になって。今日からコ

  • ランチパン作成 いつものダイエットパンねっ

    毎週日曜日は、次の週のお昼に食べるダイエットパンを焼いています。本当に簡単で安定の美味しさ。大好きで〜すお昼は、これと、ゆで卵と、スープ。デスクワークだけど体重キープできています。ありがとう、私のダイエットパン

  • 湯だね食パンで朝ご飯

    昨日作った湯だね食パンで朝ご飯です。ホームベーカリーのソフト、淡焼きコースで作ったのですがもう10年位前のホームベーカリーなので、全然淡、ソフトになってません。しっかり焼きがついておりますが、モチモチ、ふわふわで美味しく頂きました。

  • シフォンケーキ

    コロナウィルスもそうなんてすが、次男が月曜日にインフルエンザにかかりまして。長男の学童、三男の保育園に受け入れ拒否をされたので会社を5日お休みし、1週間お家で引きこもっていました。普段は平日仕事と、土日祝野球の毎日なのが急に5日間もお休みに!仕事できないこ

  • 湯だね食パンとチョコスティックパン

    無事次の日にはできましたよ。どちらも簡単だし美味しい〜湯だね食パンが今まで作った中で1番美味しくできました。簡単って最高です。すぐに子供たちのお腹へ。簡単だからまたすぐ作れまーす。嬉しいっ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ともこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ともこさん
ブログタイトル
高槻おうちパン教室 2020年10月プレオープンまで
フォロー
高槻おうちパン教室 2020年10月プレオープンまで

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用