フリーランスの人、会社員の副業で役立つ情報を発信しています!プレゼン資料、コピーライティング、マーケティング、自己啓発、コーチング、仕事術などなど、幅広いテーマについて、自分自身の学びをシェアさせて頂いておりますのでぜひ読んでみてください!
”情報源の断捨離”の必要性について【極論:99%の情報は不要!】
ぷれぜん仙人です、今日は、「情報を受け取ること」について私が感じていることを書いてみたいと思います。私の結論としては、情報源は思いっきり、断捨離しましょう!ということになります。詳しくは本文で書きますが、情報が日々膨大に生み出されては私たちのもとに届けられています。こんなものを無尽蔵に吸収していたら、迷い、悩み、思考や感情が乱れ、行動ができなくなる・・・ということになると思っています。特に、フリーランスの人には重要です。サラリーマンの場合は「思考停止」した状態でも仕事になる部分もありますが、(本来はそれもダメだと思いますが!)自分でビジネスの方向性を考え、モチベーション管理をしなければいけない…
ぷれぜん仙人です、久しくツイッター・ダイジェストをお休みしてましたが・・・最近またチラホラ気分で呟くようになってきました。”不定期更新”でツイートが溜まったら、このダイジェスト版を出す、という運用に変えていこうかと思います!というわけで2ヶ月ぶりのダイジェスト版です! 返金保証、成果保証などは、お客さんの不安や疑心暗鬼を取り除き、商品を買いやすくする魔法の杖のようなもの。実績が少ない、経験が少ないうちは、保証をつけることでお客さんに買いやすくさせることが重要。「返金要求されたら・・・」と不安になるが、「それもまた勉強だ!」と割り切る。 pic.twitter.com/ctl0drfdn6— ぷ…
1日の生産性を爆上げする朝の習慣【”一石四鳥”の学習ルーティーン】
ぷれぜん仙人です、 2021年も1週間が経過しました!年間52週の1週が終了したとなると既に、「約2%」が終了です!(めちゃ気が早いですが!笑) というわけで、 今年2021年を充実した年にするためにも、今日は朝の強力なルーティーンをご紹介します。特に、「在宅ワーク」をスタートさせる時に最適なルーティーンだと思います!独立して仕事をし始めていつも思っていることなのですが、「モチベーションが全て」だな〜とつくづく思います。サラリーマン時代は、朝起きてやる気があろうが、なかろうがとにかく会社に行っていたわけですが。笑独立すると、良くも悪くもそういう「強制力」がありません。強制力がないので、下手する…
ぷれぜん仙人です、新年あけましておめでとうございます。今日は元日ということで、「新年の抱負」や「新年の目標、達成計画」を考えられる方もいらっしゃるのでは??と思います。2020年はとにかく、「激動の年」でしたね。あらゆる予測を斜め上から裏切るイレギュラーの連続。今まで生きてきて、ここまで一気にこれまでの常識や価値観が変わってしまう年は無かったんじゃないかな?と思っています。これから数十年して振り返ると、「明治維新」とか「戦後」くらいのインパクトのある変化の始まりの年だった・・・と言われる1年だったんじゃないかな?と個人的には思っています。 2020年の目標って達成できましたか? 今さら言うまで…
「ブログリーダー」を活用して、ぷれぜん仙人さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。