chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
nene.
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/03/23

arrow_drop_down
  • 七海ひろき氏が6月ドラマ「彩香ちゃんは弘子先輩に恋してる」続編に出演決定で、なぞの覚悟を決めるビアンのおれ

    まってほんとに無理かもしれない(いつもの挨拶すっ飛ばし) 今朝、相方が言った。 「ねえ、かいちゃん、あやひろ出るって」 ……え????? その瞬間、おれの脳内にでかでかと現れたポップアップ 「この情報を処理するには再起動が必要です」 元・宝塚スター。通称・お兄さま。あざらし愛好家。新郎(本人発信)。 そんな七海ひろき氏が、ついに、あやひろ2シーズンに出演決定。 これ、もう、百合クラスタと宝塚オタとスーツフェチのハートを一列に並べてぶち抜く狙撃では? あのね…かいちゃん、今までにもね、 かげきしょうじょ!!:女子だけの歌劇団トップ役 アンジェリーク:超・闇属性王子の声帯 合コンしたら女子いなかっ…

  • こんなゴールデンウィーク過ごしたことない2025

    皆さまこんばんは、nene.です。 このたびも〆きわきわ 今週のお題「ゴールデンウィーク振り返り」をやっていこうかなと。 今年のゴールデンウィーク、何をしてたかというと、ずばり風邪を引いてましたね。 本来であれば、相方と日プみようねーっていってたのに、願い叶わず。 わたしが隔離用の別宅にいることもあって、別々にみる羽目になってしまいました。 (日プはとってもよいです!日々りの先生の言葉にぐさぐさ刺されながらみています!) いやーそれにしても、生まれてこんなひどい風邪は引いたことがありません。 元々、健康優良児ということもあり、意識がもうろうとするという体験をはじめてしました。 熱はこわくてピー…

  • 無印良品ネイルカラー・グレージュが乾燥したアラフォーの爪を救った話

    皆さまこんばんは、nene.です。 【現時点で思う「今年買ってよかったもの」は?】のお題に触れる前に、 アラフォーになったら、マニキュアがムズくなった話を聞いてください。 「え? なんで? 前はもっとキレイに塗れたのに?」 ある日、ふとそう思ったあなた。仲間です。ようこそこちら側へ。 乾燥。それは年齢とともに忍び寄る、美のラスボス(?) 実は、年を重ねるにつれて肌のうるおいが失われていくのと同じように、爪も少しずつ乾燥していくってご存じでしたか? 乾燥した爪は、縦筋が目立ちやすく、マニキュアもムラになりやすいんですよね。 ちょっとショック。でも現実。 そんな私のような「加齢でネイルが塗りにくく…

  • 【ビアンが語る】ラブリさん越しにみる、同性への強制わいせつ罪をとりまく日本の昔と現在

    皆さまこんばんは、nene.です。 ここ数日、昔書いたラブリさんの記事がプチ延びしていたのが気になって、追って彼女のことを調べてみました。 どうやら2つほど新規のネットニュースになっていたようで。 うち1つについては「いや、まったくもってそうだな」「じゃあ、どうしたらいいんだ?」「そもそもこれをネットニュースにする意図は?」などいろいろ思いましたが、ここでは割愛します。 私は当時、記事を書いた時も彼女のことをよく知らなかったこともあり、その後もまったく注目していなかったのですが。 心のどこかで「きっと姿を消したんだろうな」くらいに思っていたけど、調べてみると今も変わらず活動していることに驚きま…

  • #あやひろが帰ってきた!『彩香ちゃんは弘子先輩に恋してる』のドラマ続編公開に、森カンナさんのスーツおたくビアン歓喜

    皆さんこんばんは、nene.です。 突然ですが、「でかした2期!!」 『彩香ちゃんは弘子先輩に恋してる』のドラマ続編が、公開されました~~! 2024年に放送されていた、いわゆるビアンもののドラマなのですが、当時は相方との間で「森カンナさんのスーツがガチでよい」と噂に。 女性はスーツを着るとお尻のラインに丸みが出過ぎてしまうのですが、そのラインが程よくシャープで、ちょい腕まくり姿も似合いすぎているのです(※見方怖いわとか思わないように) おまけに演技もやりすぎておらず、ちょうどよくて、一見すると「憧れの女上司像」で好感しか抱かない。 一方、お相手の加藤史帆ちゃんは、役柄もあって「おお、おお」と…

  • 【もったいないって何なん?】LGBTQ公表「滝沢ななえさん」の現在がイケメンすぎて震える…現パートナーとの推せるインスタも

    皆さまこんばんは、nene.です。 いやね、先ほどネットニュースで「レズビアン公表の美しすぎるバレー選手」が…」という見出しを見かけましてね。 さらに「滝沢ななえ」という名前を見て、その字面には何か見覚えが…? と思い調べてみると、レオ・めぐの黄金期に活躍されてた方じゃないですか……(※佐々木みき、栗原恵選手のアレコレは本記事では割愛) このブログではあまり触れてこなかったかもですが、何をかくそう相方がうん十年来の女子バレーオタクで、私も一時期Vリーグのコートにまで観に行く嵌りっぷり。 それできっと滝沢さんの名前を目にしていたんだわ、と納得しました。 思考が追いついたところで、改めて現在の写真…

  • 同性愛の悩みを「電話占い」で相談してみた!ビアンカップルとして20年連れ添った今だからこそ見えたこと【体験談】

    #PR 皆さまこんばんは、nene.です。 いまの同性パートナーと歩み始めて、何と2025年でかれこれ20年。20年って……もはやどういうこと?って思いますよね。笑 まぁたまに結構な仲たがいはするようになったものの、基本的に仲はめっちゃいいし、お互いを尊重し合ってもいる。 でも……「このままでいいのかな」と思う瞬間って、やっぱりあるんですよねぇ。 特にコロナ以降、ふたりして在宅になってからというもの、私はとにかく一人の時間がないとしんどくなってしまって。 心が決壊するようなことがあった結果、避難先用に別宅を借りたりしたけど、 「それってわがまま?」「お金もかかるし……」と、どうしても後ろめたさ…

  • ケチらぬ旅にウマイは宿る【香川うどんレポあり】

    【ケチらないと決めているもの】 それはまさに、旅先での食コストです! 今回は旅ではなく帰省ですが、いろいろおいしいもの食べてきたので、お題にのっとってフォトレポを書きました✍️ 何の変哲もない日記ですが、少しでもわたしの故郷、香川の魅力を感じていただけると幸いです🌸 ※お題期間おわってたチーン… …… DAY1 13:00 なんば▶︎香川 高速バスで、いちろ香川へ🚌 17:00 香川到着▶︎かに通へ まさかの、かにごはん。 叔母ちゃんごちそうしてくれて感謝すぎる…! もはや、何年ぶりの🦀? かにすき〆の、 卵ふわっふわ雑炊がとくに美味だった……。 19:00 おうち着 まずは大好きな 2階の窓…

  • 【レビュー】2,000円以下の電動コーヒーミルがコスパすぎる……手のひらサイズでワンタッチらく挽き

    ネットスーパーで「安い!」と飛びついて買ったコーヒー。 届いて袋を開けてみたら、まさかの豆タイプ……。 しかもこれ、実は一度や二度じゃないんです。 ネットだとパッケージも見づらいし、「粉か豆か」ってうっかり見落としがち。 どなたか同じ経験、ありませんか……? どうも、nene.です。 そんなこんなで、手動コーヒーミルは持っていたけど朝にはちょっと面倒で、 せっかく買った豆もなかなか減らずにいました。 「仕事前のバタバタでも、サッと挽けたらなぁ」と思っていたときに見つけたのが、楽天市場で2,000円弱のこの電動コーヒーミル。 価格のわりにレビューは高評価ばかりで、 「まあ失敗してもこの値段ならい…

  • 色のバトロワ【IrisyAqua】を初プレイしてみた初心者ゲーマーの感想

    ※本作のネタバレは含みません。 皆さまこんばんは、nene.です。 先日発売された春の新作ゲー【IrisyAqua】をご存知ですか? ざっくりいうと、色彩豊かなバトロワって感じですかね。 ハードはSwitchで、 色をテーマにした過去作が特徴のOtorakobo(大虎工房)の3作目です。 公式サイトに記載のある概要とcvさん、載っけておきます。 【ストーリー】 大いなる海――エデン 世界全体を包み込んだその海はこの星の全ての記憶が内包されている 星の記憶は七色の輝きを放ち女神による新たな創世の時を待っていた 創世の力――それはエデンから かつての記憶を具現化し、万物を創造する力 女神は様々なも…

  • 桜井ユキの日常系お芝居と、丁寧にはられた予防線に感動【しあわせは食べて寝て待て】

    皆さまこんばんは、nene.です。 4月スタートの春ドラマ、桜井ユキさん主演の【しあわせは食べて寝て待て】始まりましたね。 NHKの食べもの系ドラマには信頼をおいてるし、一生付き合わなければいけない病気、と、薬膳の2つも気になるしで見ることにしました。 1話みた所感は、これは続けてみるやつや。と。 とくに好感度アップだったのが『丁寧にはられた予防線』と『桜井さんのぴゅあかわいいお芝居』です。 さすがNHK。誤認させず叩かせない優良いいまわし まず、いいなーと思ったのが、ちょいちょい出てくる過剰表現を避けるような+の言葉。 どういうことかというと、 ①生の大根をかじって頭痛が治ったというさとこ(…

  • 【これで読まれた!】推しの番組でメールを採用してもらう5つのコツ【プロライター直伝】

    「推し番組宛てに魅力的なメールを書きたい…」 「三日三晩寝ずに考えて書いたのに、いっこうに読まれない…」 「推しの口からつむがれる自分が書いた文章を聞きたい!」 そんなお悩みはありませんか? あまたと寄せられるメールを採用してもらうのは至難の業。 その推しのファンが多ければ多いほど、難を極める一方です。 ですが、魂込めて書いたメールを読んでもらえる方法があります。 この記事では、最推しの番組でメールを採用してもらったプロライターの筆者が、【推しにメールを読んでもらいやすくするコツ】を伝授します。 藁にもすがりたいオタクの方々は、ぜひ参考にしてみてください。 ↓↓↓ ※この通りにすれば採用確約と…

  • Amazonブラックフライデーにお目当ての〇〇がなくて、平常運転の楽天市場をのぞいた結果

    皆様こんばんは、nene.です。 昨日からワクワクの【Amazonブラックフライデービックセール】が開催されましたね。 いつも定価で買っているあんな商品やこんな商品が半値で買えたりするので、待ち望んでいました。 が、ですよ。 なんとお目当ての商品が標準値、、、。 狙っていたのは、ロムアンド ジューシーラスティングティントの♯24。 つい先日フォロワーさんがつけていて、可愛すぎて「どこのですかっ?!」と食いついたら、やさしく教えてくださった思い出の一色。 ほかのロムアンド商品は割引されているのに、なぜされていないんだジューシーラスティングティント。 まぁね、定価で買っても千円ちょっとなのでケチん…

  • 人好きのわたしがぶちあたった壁は、想像よりはるかに高く硬い

    皆様こんばんは、nene.です。 ここふつかほど、プチブルーです。 なぜなら、クライアントワークでもやもやすることがあったから。 愚痴になるので詳しくは書きません。 ただ、人好きのわたしの概念がくつがえりそうなのがショック。 今までいかに出会い運にめぐまれていたかを思い知らされました。 そんなわけで、しばらく人いいかも。 ってなっていて、だからクライアントワークでなく、自分で財産をきづくようなことやりたいなって。 なんかおすすめあれば教えてください。 とりあえず以前から思ってた資格の勉強とかしよっかな。 こちら、そんなわたしを見かねた相方がくれたクリスマスのプチプレゼント。 フランフランの、X…

  • 再開してまだ3投目、文章力あがりました

    皆様こんばんは、nene.です。 表題のとおりなんですが、文章力があがりました。 ブログ再開からまだ3投目ですけども。笑 いつしか文章を書くときに、「かくぞー」って肩に力が入っていたんですが、 それがいい感じに減ってきた感覚があって。 あと、余計な装飾をしようとしなくなった。 これはライター初期からのプチ悩みでもあったので、たいへん嬉しく思っております。 過不足なく、シンプルな文章でありながら、人の手によって紡がれたオリジナルの文章。 これが最高だと思っているのでね。 しかし、効果でるの早すぎでは、、? という感じですが、「文章力」とはなんとも曖昧な言葉で、 「文章がうまくなった」とか「文章の…

  • Dellさん、日本人だしてくださいよ【パソコン壊れました】

    皆様こんばんは、nene.です。 突然ですが、パソコンが壊れました。 昨日、いや日付が変わったから、一昨日の夜です。 デスクトップ右下にある入力切り替えのところ、IMEっていうんでしたっけ。 高速点滅するようになってしまいまして。 (いま動画貼ろうと思ったんですが、はてブロって動画貼れない、、、?ふ、ふーん) つまり、入力すると「あああaaa」みたいな感じになるんですね。 勝手に切り替わってるんでね。 文字を書くことを生業にしているので、そりゃあもう不便です。 シフトキー押せば一旦はおさまるんですが、再発、おさまる、再発の繰り返し。 で、ネットで調べてみるとどうやら同じ現象に悩んでいる方が結構…

  • 動画の時代になぜブログ?3年ぶりに再開する理由

    皆様こんばんは、nene.です。 はい、こんばんはもこんばんはの時間にどうも。 前回の投稿で「この挨拶、久しぶり!」といっていたのですが、それからさらに1年が経った模様です。 時がたつのは本当に早いものですねぇ。 さっそく本題に入るのですが、 はてブロ再開します☆(=゚ω゚)ノドンドンパフパフ 前回をノーカンとするならば、毎日投稿をがんばっていたのはなんと3年前。 そっから時代はうつりまして、いまはすっかり動画の時代です。 インスタではリール、YouTubeではショート動画といった、 サクッと見れる、何ともタイムレスな世の中にマッチした動画がバズっていますね。 とはいえブログがオワコン…

  • iam. with bread-アイアムウィズブレッド-【cafe repo vol.1】

    皆様、こんばんは。nene.です。 うわーこの挨拶するのめっちゃ久しぶり!笑 最後の更新から2年と半年ほど、、 皆様、いかがお過ごしでしょうか? きっともう当時見てくれていた人も、ずいぶんと離脱してしまったことでしょう🙇‍♀️ わたしはあれからというと、、 実は、、その、、、、 基本的には何も変わってません! ご覧のとおりです(⁇) おかげさまで健康で今のところ流行病にもかからず、フリーライターのお仕事もこの春で4年目をむかえました。 気になるのが相方の件かもしれませんが、ありだたいことにまだお付き合い継続中で、来年?あれ、今年か?には(しっかり) なんと20周年をむかえます🥰 20年とかいう…

  • 不動産仲介業者マッチングアプリ『部屋、探しといて!』を実際に登録してみてわかったメリットとココが良い!

    皆様こんばんは、nene.です。 今日はお部屋探しにとっても便利なアプリの情報をゲットしたのでご紹介します♪ ・・・ 「引っ越ししたくても、お部屋探しの時間がなかなか取れない…」 そんな方も多いのではないでしょうか?私も引っ越しを5回経験しているので、働きながら・通学しながらのお部屋探しが大変な気持ち、よーく分かります。 しかし、そんなお悩みを抱えている方たちに打ってつけなアプリを、今回ご紹介いただいたんです。その名も、『部屋、探しといて!』。 せっかくなので、皆様にアプリの魅力をお伝えいたします。 「お部屋探し面倒…」「休みをつぶされたくない」そんな方も必見です! ※今回の記事は、アプリの開…

  • おうちでオンライン花見はいかが?2021年の「桜ドローンプロジェクト」は、和歌山県の紀三井寺からお届け

    皆様こんばんは、nene.です。 お久しぶりです!今日はお伝えしたいことがあってブログを書いています。 なじみのある和歌山県の「紀三井寺」にまつわる情報です。 よかったらご覧ください♡ 日本人の心をゆさぶる桜 春になると桜が見たくなる、そんな方も多いのではないでしょうか?日本の国花、桜には人々を惹きつける不思議な魅力があるものです。 そこで今回は、自宅ににながら桜の美しさを楽しめる「桜ドローンプロジェクト」をご紹介します。出掛けずにオンラインで花見が楽しめるため、 「見に行きたくても踏み切れない」 「桜の名所が遠い」 「忙しくて見に行く時間がとれない」 そんな方にもおすすめですよ。 桜ドローン…

  • ブログ開設から1年!大切なご報告があります

    皆様こんばんは、nene.です。 そろそろかな?と思ってチェックしようしようと思っていたのですが、昨日更新してから気付きました。 3/19をもちまして、ブログ開設より丸1年を迎えました~!!🎉🎉 まさか本当に1年続くとは思ってなかったこのブログ。 途中訳あって何日か休んだこともありましたが、ほぼ毎日更新し続けることができました😭 noteやstandfmも三日坊主に近い形で放置となる中、これはシンプルに嬉しい… これも一重に、見てくれる方やコメントをくださる方、いつもスターを送っている方のおかげです! ありがとうございます!! 気分の優れない日は沈んだ内容をアップしたかと思いきや、次の日にはヅ…

  • Ado・Toshl「うっせぇわ」を聴いて。根性系企業でもまれて育った30代女が感じたこと

    皆様こんばんは、nene.です。 今日のMステ2時間スペシャル、ご覧になった方いますでしょうか? スペシャル恒例となりつつある、視聴者投票結果によってToshlが「話題のあの曲」を歌うコーナー! 今回の3曲はこちら☟ ①猫/DISH ②虹/菅田将暉 ③うっせぇわ/Ado ①②はまずまず想像つきますね。 …しかしやっぱり聴きたいの、③じゃね?! と我らが思ったとおり、ぶっちぎりの投票数で③に決定!! いやもう、スタンドマイク振り回す曲だよねまさにコレ。ToshlってXだったんだねやっぱ(?)「何ら違和感なくむしろ合いすぎ」と思いながら拝聴しました。 ・・・ とはいえ、何かと話題のこの曲ですが、実…

  • 【北浜・淀屋橋】「芝川ビル」周辺のおすすめ個性派カフェ3選!

    皆様こんばんは、nene.です。 前回の「芝川ビル周辺のおすすめホテル」に引き続き、今日は「おすすめカフェ」をご紹介します。カフェと一概に言っても、個性が光るカフェ揃い。 ぜひチェックしてみてくださいね☟ 「芝川ビル」周辺のおすすめ個性派カフェをご紹介♡ スタバやタリーズもいいですが、たまには「雰囲気」を味わいながらカフェタイムを過ごしたくはないですか?一味違った世界観のカフェは、忙しい日々を送る私たちを非日常世界へと誘ってくれますよ。 今回は、「芝川ビル周辺のおすすめ個性派カフェ」3選をお届けします! \私がガチでお気に入りの場所を、たくさんの写真とともにご紹介/ 前回の記事はこちら☟ ne…

  • ボス恋最終回から蘇る、むかしの夢。

    皆様こんばんは、nene.です。 今期のドラマがどんどん終わっていくので寂しい私。今日は、昨日最終回を迎えた「ボス恋」の録画を見ました。 その中で、菜々緒さん演じる編集長が、自分の抜けたあとのMIYAVIの構成ページをめくるシーンで、思わず私も涙してしまいました… ドラマの登場人物に感情移入することってありますよね?人物の境遇や性格が似ていたらなおさら。 編集長は父親の期待を裏切って自分の道を進み、大好きなファッションの仕事に就いた。 でも結果うまくいかず、その業界を一度は去った… 諦めたと割り切ってはいても、好きな気持ちは変わらない。嫌いになんてなれない。 その世界に触れると自然とワクワクし…

  • コロナ禍に限らず、回覧板って必要?いらない?

    皆様こんばんは、nene.です。 今日は仕事も、家事も、諸用もそれぞれ立て込み… なんだか目まぐるしい1日でした。 そんな1日のピリオドを打ったのは、鶴の一声… ならぬ、相方の一声。 「回覧板入れてもらう時、ピンポン鳴らしてもらえるようお願いしに行こうと思う…!」 ・・・ 地域によってさまざま差のある「回覧板」。 皆様の地域では、どのようなルールがありますか? 私はマンション暮しが長かったため、馴染みが薄いのですが…相方がずっと育った地域は昔ながらの、それこそかつては「村」と呼ばれる場所でした。 そのためか 「回覧板は絶対手渡し!」 「素早く回す!」 が暗黙のルール。 そのルールは相方の中にも…

  • 【その女、ジルバ。最終話】コロナ禍の荒波を生きる。ジルバが伝えてくれたものとは

    皆様こんばんは、nene.です。 毎週心待ちにしていた「ジルバ」の放送もついに終わってしまいましたね…。 SNSでは最終話を称える多くの声が見られ、土曜の夜にはトレンド入り。すでにジルバロス、オールドアンドジャックローズ切れの方もいるのではないでしょうか? そんな頃に最終話の感想をいってみよ~ どうぞご覧ください☟ ジャックアンドローズを襲う現実の荒波 どこか浮世離れした、昭和レトロな世界観もこのドラマの魅力でしたが、最終話では一転。2020年のコロナ禍に。 なんだか急に現実味を帯びた展開に、はじめは切なくなってしまいました… うっすらとですが、 「アララはお店を去り、ジャックアンドローズは閉…

  • ほんの些細な出来事でくるう。

    皆様こんばんは、nene.です。 この世の中には良いことと悪いことが存在しますよね。中でも悪いことは、一瞬のうちに起こってしまう。そう感じたことはありませんか? 例えば不意の事故。 例えば物の破壊。 未然に防げることもあるけれど、致し方ないこともたくさんあります。 一方良いことは、少なからず努力が必要なのではないでしょうか。 例えば仕事での評価。 例えば料理の味をほめてもらえる。 あれ、そんなつもりじゃなかったけどな…なんて意外な評価をもらえることもありますが。大方努力の果てにあること。そう私は思うのです。 ・・・ 良いことは努力で手にすることができるけれど、悪いことは自分でどうにもならないこ…

  • すきま時間にできる「お手軽デコルテマッサージ」の効果とは?元セラピスト歴8年の現役ライターが解説

    皆様こんばんは、nene.です。 今日のテーマはズバリ「デコルテマッサージ」! 興味のある方は、ぜひ✓してみてくださいね~♪ 疲労のちくせき。肩が凝ってもう無理…そんな時は? 日々、納期や締め切りとの戦い。 「肩が凝りすぎて、もはや気持ち悪い…」 「でも納期がもうすぐそこに…」 「やり方が分からないからまぁ良いや!」 そんな思いを抱えるライターさんやデスクワークの方も、多いのではないでしょうか?上半身が凝り固まってくると、なんだか頭まで血が回っていないような感じもして、仕事のパフォーマンスも落ちてしまいますよね。 本記事では、 / 効率の悪い状況から抜け出したいあなたに、元セラピスト歴8年の現…

  • 望海風斗さん「プーさんの、はひーはんと」で話題?ルミネ横浜の「はちみつカフェ」のメニューやグッズを深掘り!

    皆様こんばんは、nene.です。 お久しぶりのヅカネタです。 と言っていいか分からないくらいの、ターゲットを絞った限定記事です。笑 タイトルでピンときたヅカファンの方は、ぜひご覧ください。 非ヅカファンでくまのプーさん好きの方も、次の一文は無視してご覧ください! かの雪組トップスター望海風斗さんが宝塚大劇場千秋楽の入りで経験されたという「ぷーふぁんのはひーはんと」にちなんで笑、今回は今横浜で開催中のくまのプーさん「はちみつカフェ」をご紹介します♡ くまのプーさん「はちみつカフェ」!今年のコンセプトとは? (画像引用:https://honey.ohmycafe.jp/) 毎年大人気だという「は…

  • 花でつづる 3.11

    皆様こんばんは、nene.です。 今日は3月11日。 東日本大震災から10年の月日が経ちました。 そんな日にふさわしい言葉が見つからなかったため、今日は写真でかざることとしました。 桜は日本の国花。 優美や精神美など、美しさをあらわす花言葉をたくさんもっていますよね。 その一方、死者がまつられていると言われたり、少し怖いイメージも。 それはフランス語での花言葉が「私のことを忘れないで」ということが由来らしいですよ。 でも今日においてはピッタリな言葉だと思います。 3 11 その日を忘れない。 桜に気持ちを込めて。

  • おんなふたりのごはん事情。大当たりレシピを2つご紹介♡

    皆様こんばんは、nene.です。 今日は久しぶりにグルメネタです 𓌉◯𓇋 (いつも久しぶりって言ってる気が。笑) ごはんがおいしくできると1日の満足度が違いませんか?(食いしん坊) 昼も夜も、大当たりメニューだったのでぜひご紹介させてください~☟ まずはランチから! ランチっつっても、おにぎりなんですが。笑 今日は「味噌バターコーン焼きおにぎり」に♡ 以前より気になっていた、macaroniさんのおにぎりレシピ集の中からこちらをチョイスしてみました~ 作り方は少しアレンジしたんですが… まず冷凍コーンを10gほどのバターで炒めて、ごはんと混ぜ合わせます。 ラップでおにぎりの形に握ったあと、タレ…

  • 【ビアンカップル】17年越しのカミングアウト?母性本能が開花して結果オーライ!

    皆様こんばんは、nene.です。 先日、よく見ているビアンカップルさんの最新動画を見ましたら、年下の方が「相方の意外な一面を見て、母性本能が開花した」というお話を耳にしまして。 聞き進めていくと、めちゃくちゃうちらのスタイルに似てる😳!と思わず同感したりして、楽しく拝見しました♡(大手さんなので知ってる方も多そう) そちらのおふたりはそこまで歳が離れていないにせよ、立場に結構な差があったり、片割れさんが女性とのお付き合いがはじめてだったりと… 境遇が酷似👀 おまけにエピソードまで心当たりがあり、「そういえば私も…」という記憶の引き出しをオープンされました(?) その方は、今の片割れさんとお付き…

  • 【その女、ジルバ。第9話】草笛光子さん×薔薇。コンテンポラリーダンスのように紡がれるくじらママの壮絶過去

    皆様こんばんは、nene.です。 「ジルバ」もとうとう最終回目前。 読者投票では予想を遥かに超え、今季の人気ドラマ第3位に入ったそうですね! オトナの土ドラ枠がこの順位とは、かなり快挙なことではないでしょうか? おめでたい!! そんなわけで、盛りだくさんだった9話の感想いってみよ~☟ ※ネタバレ注意 くじらママの素顔。ぷんっと拗ねた様子もかわいい♡ 前回の終わり急に倒れて、「どうなる?!」となったくじらママの検査結果は、ただの飲みすぎ。 正直、安否に関わる展開になるのかと思っていたのでホッとしました…:( ;´꒳`;) ベットにほぼすっぴんで横たわるくじらママの姿に衝撃を受けた方もいるのでは?…

  • 【日常】Switchの7日間無料チケットを満喫!スーパーテニスにどハマりするビアンカップルの小話

    皆様こんばんは、nene.です。 今日はかねてから狙っていた、Switch Onlineの7日間無料チケットをゲットして遊んでみました! 中でも注目の、ファミコン&スーファミの懐かしソフトがプレイできるというもの。 私、おうちがマイナーなセガサターン派だったので、スーファミは持っておらず… (おかげでサクラ大戦には出会えたのですが。笑) 持ってる友達の家ですこーしやったことがあるかな?というレベルで、定番のマリオ系全然やったことなかったんですね。 てか、今の子たちはもっと世代離れてると思うんだけど、マリオ流行りはどこからなんだろう? 相方はというと、ファミコンのド世代。 マリオは随分とやり込ん…

  • コロナ流行から丸1年。卒業していく高校3年生は今、何を思うのか

    皆様こんばんは、nene.です。 東京では、2週間の緊急事態宣言延長が下されました。 下げ止まり…とはいえピークの時よりは随分と感染者数が減ったので、ワクチンの普及など前向きに考えていきたいものですよね。 その一方、今日はテレビで高校の卒業式を規模を縮小しながら行ったというニュースを見ました。 卒業していく3年生が、体育祭などの行事を行えなかった叫びを交えた答辞を涙ながらに読んでいて… 修学旅行やクラスマッチ、部活の大会などの中止。 どれも学生時代の大きな思い出となるはずだったもの。悔しいよね… 卒業アルバムに載るのは大半がマスクを着けた姿。 これもまた、後々まで残るものだから見る度に複雑な気…

  • 【ホワイトデー】宝塚ファンの彼女へは評判の「Room403」シェルピアスがおすすめ♡

    皆様こんばんは、nene.です。 もうすぐ男性の方が頭を悩ます季節、ホワイトデーがやってきますね。 今年は手作りを問題視する声もあり、バレンタインに続いてホワイトデーもあまり大々的ではないのかな? とも思いながら、サイトを見ていたらアラ素敵♡なものとめぐり合ったのでご紹介。 宝塚ファンの彼女へのお返しに悩む男子(いや女子も大いにあり)必見です❥ 「Room403」のジュエリーが繊細で素敵すぎる… (画像引用:https://shop.room403.jp/) 皆様は、「Room403」というジュエリーブランドをご存知ですか? 2~30代をターゲットとする、雑誌などでも話題のブランドとのこと。 …

  • 【大阪・淀屋橋】異国情緒あふれるレトロビル「芝川ビル」周辺のおすすめホテルをご紹介!

    皆様こんばんは、nene.です。 今日は、私が以前より愛して止まないレトロビルをぜひご紹介させてください❣ 大阪にあるビジネス街のひとつ、淀屋橋・北浜エリアが一押しスポット。当時の近代建築が色濃く残るビルたちはどれも繊細で美しく、写真を撮る手が止まらなくなる場所です。笑 レトロビル、そんなワードに心惹かれた方は、北浜の歴史を物語るディープエリアに足を運んでみてはいかがでしょうか? 今回は、稀少なレトロビルのひとつ「芝川ビル」の魅力をお伝えしつつ、周辺にあるおすすめホテルを(勝手に)ご紹介します♪ \要☑/ マヤ・インカの意匠を受け継ぐ「芝川ビル」とは 国の登録有形文化財に指定され、南米マヤ・イ…

  • SNSで話題のメロンパントーストをつくれぽ!【注意点も】 

    皆様こんばんは、nene.です。 病院に行って薬を塗って以降、体調が良い相方。 昨日は私がレディースデイで使い物にならなかったので、立場が逆転(¯―¯٥) ՞ ՞ ՞ やさしいきなこラテとか作ってもらっちゃって、逆にお世話していただいてしまいました…。笑 こんな時、女子同士だと万能だなぁって実感します❁ (お世話うまい男子も最近は五万といるらしいけど) ☟真誠さんの「とろけるきなこ」を使ったきなこラテ オリゴ糖のほんのりした甘みが染み渡った𖠚ᐝ こちらも非常においしかったんですが、今日はタイトルの件。 SNSで話題の「メロンパントースト」を作ってみました!の記事です。 皆様はご存知ですか? S…

  • 【その女、ジルバ。第8話】江口のりこさんが幸せになる役は世界を救う?【号泣からの腹筋崩壊】

    皆様こんばんは、nene.です。 今日はご無沙汰になっていた、「その女、ジルバ」の感想を少し書きたいと思います。 先週で、早くも8話までの放送が終了。 あと少しかな…と思うと寂しさ半分、結末が気になる半分といったところですよね。 それでは8話の感想です~☟※ネタバレ注意 すみれちゃんの妊娠発覚とあららの決断 順調にお付き合いを重ねるすみれちゃんと石動さん。 ついにはすみれちゃんの妊娠が発覚…! しかし出張中の石動さんと連絡が取れず、やきもき。 その間、バーの常連さんたちに石動さんのあららへの気持ちを聞かされたすみれは、愕然。 そんなすみれのもとに、携帯が壊れて連絡がつかなかったと話す石動さんが…

  • 病院に行ってきましたのご報告【彼女の話】

    皆様こんばんは、nene.です。 昨日宣言したいとおり、今日は朝から病院に行ってきました。 結論から言うと、懸念していたような悪い結果は見つかりませんでした。 心電図、レントゲン、CT、エコー、血液検査… あらゆる検査を念の為したのですが、大きな異常はなし。 新しい薬を処方されて、また1か月後に様子を見せてくださいと言われ、帰ってまいりましたー。 まぁひとまず良かった?のですが、その怪しいなと思っている部位が心臓なので、まだ安心はできないなと… (義父母ともに心臓に疾患あったし💧) 心臓とあともうひとつ、左腕のだるさと背中の痛みが気になっていて、これも訴えたのだけど 整形の方じゃないかな?との…

  • 病気がちな彼女と生きるということ【呟き】

    皆様こんばんは、nene.です。 今日は何ともくらいタイトルですみません。 しかし、あー さすがに心配。 2週間ほど前から相方がプチ不調でして、でもどうやら「いつもの感じ」ではないらしく。 嫌な感じ…ではあったんですが、大きく悪化もせず。 でも今日はかなり不調だったので、明日思いきって病院に付き添って行ってきます。 こんな時、私が丈夫であればあるほど歯痒くなる。 なぜ相方ばかり?と。 もちろんもっと苦しい状況にある方もたくさんいらっしゃると思うので、強くは言えないのですが… そして何より、自分の無力さを痛感します。 在宅ワークに切り替わって、相方とほぼ毎日一緒にいるようになりました。 さらには…

  • コロナが明けたら(切実に)やりたいことBEST3

    皆様こんばんは、nene.です。 今日は相方とタイトルの件をお話しました。 ずばり、コロナが明けたらやりたいことBEST3! 皆様もう散々語ったことかもしれませんが、うちらもようやくコロナが明けるのを待ち遠しく思えるほど、下界に心を寄せられるようになったのでしょうか。笑 ちなみに、マイナビさんの調べでは、3位「友人との外出」2位「外食」1位「国内旅行」とのことでした。 ☞コロナが落ち着いたらやりたいこと、1位「国内旅行」 - 行きたい場所は? マイナビニュース それでは続いて、うちらのBEST3を発表していきましょ~ コロナが明けたらやりたいことは? 第3位「旅行」 こちらは世間様と同じよ…

  • 【祝東京初日】観劇+αにも。彩凪翔さんと望海風斗さんも訪れた「宝塚神社」への聖地巡礼旅を【グルメも♪】

    皆様こんばんは、nene.です。 今日はついに、雪組さんが東京公演の初日を迎えましたね。 なんだかほっとした反面、いよいよだな…と思うものもあり。 観に行かれる方は引き続きお気をつけて。 という感じなのですが、行けないムラ組の方は少々ヤキモキ期間かもしれません。 そんなわけで今回は、観光ライターの私が、彩凪翔さんの「FOCUS ON」でも取り上げられていた「宝塚神社」への聖地巡礼プランをご提案いたします! (☞「FOCUS ON P36~41」) 凪様だけでなく、のぞさんも登場した豪華コラボページなコチラ。 おふたり最大の目的であった御朱印集めもいいですが、ファン的には「聖地巡礼」っきゃないで…

  • 【完全暴露】同棲フリーランスビアンカップルあるある?リアルな金銭事情

    皆様こんばんは、nene.です。 今日は久しぶりにうつらうつらとしてしまい… 少し寝たらややシャッキリしたので、こちらを書いていきます~! 同棲フリーランスビアンカップルのリアルな金銭事情について 最近同棲をはじめた友達に聞かれた話がコチラ。 !同棲における金銭事情! そういえばお金の話って今までここでもしたことなかったなと思い至り(それ以前にシンプルなセクマイネタが希薄では?というツッコミは受け付けない)、リアルな人生ドラマを交えつつ、つづってみることにしました。 ✬同棲を始めたけど、金銭の役割分担とかどうしたらいいの? ✬おんなふたりの資金繰りとは? そんなお悩み・興味のある方に、参考程度…

  • 「紅蓮華」の作曲家。草野 華余子氏の正体がこんな方ってご存知でしたか?【鬼滅の刃】

    皆様こんばんは、nene.です。 今日は夜からだいぶ冷え込んできましたね。 しばらくあたたかかったのが一転、0度近くになるんだとか。さっき荷物を取りに外に出たらとんでもなく寒くてビックリしました… 花粉に山火事に大雪に地震。 天災まみれの日本、どうなる!という感じですが、タイトルの件に参ります。 先程、「今くら」を見ていましたら、なんとも衝撃的な出会いを果たしました。 「鬼滅の刃」のテーマソング「紅蓮華」の作曲家である草野華余子さん、ご存知でしょうか? どうしてもLiSAさんの方に目が行きがちで、作曲家はよく知らない、そんな方も多いかと思います。 私も実際初めてお目にかかりましたし、本人も今日…

  • 【靴下にゃんこ】疲れたときのエッセンス。サンエックスのYouTubeチャンネルが癒しの宝庫だった…

    皆様こんばんは、nene.です。 今日は祝日だったんですね。 どおりでお隣のちびっこが騒いでいたはずだ。 世間が休みと知るとなんだか一気にやる気が抜けてしまって、仕事の目処もついたので、後半はややゆっくり。 風は強かったけど天気はよかったので、窓の近くに椅子をおいてぼんやりとした時を過ごしました。 とはいえ、見えるのはお隣の倉庫ビューなんですけどね。 ……そんな時間のお供に(どんな?)と、久々にとある本を取り出してきました。 それはまさに、「靴下にゃんこ」の本! 猫好きならばご存知の方も多いかと思うのですが、トヤヨシエさんという方が描かれている猫漫画です。 ゆるっとした絵柄が特徴の、ほっこりと…

  • 今週のしいたけ占いに背中押され。「はい、これは無理」

    皆様こんばんは、nene.です。 今週は仕事面でもプライベート面でも、何かと勝負な1週間になりそう。 そんなわけで、今週は大した記事が書けないかと思いますのでよろしくお願い致します(?) そうそう今日は月曜日。 先週衝撃的だったしいたけ占いが気になって…今週分もまんまとチェックしにいってしまいました。笑 もう先週のような細かい分析は控えますが、「元の世界への回帰が始まる」の一文に早速ドッキリ… どうやら「今までいた世界とまた道が繋がりだす」とのこと。お仕事面でもプライベート面でも、仕分けが必要な場面が増えるのだとか。 「はいこれは必要」「これは無理」と言ったように… って、そんな簡単に言っても…

  • LGBT的改良求む≫PS2版のレトロゲーム「EX人生ゲームⅡ」をビアンカップルでプレイした結果

    皆様こんばんは、nene.です。 今日はお休みでしたので、台湾カステラを作ったり、久々にPS2版の人生ゲームを引っ張り出してきて遊んだりしていました。 台湾カステラは、こちら☟ 本物(?)を食べたことがなくて、正解が分からなかったのだけど… これは半熟的ふわしゅわ食感が魅力なのですよね? 規定時間オーブン回したのだけど、なかなか焼き色が付かず、「竹串にくっついて来なければOK」のラインもあいまいで(しっとりだからね) よくわからないまま食べてしまいました😅 リクエストしてくれた相方が美味しいと言って食べてくれたので良かったけども~ そしてタイトルの「人生ゲーム」のお話なのですが。 桃鉄が行き詰…

  • 【カリさんロスの方必見】恋し煌羽レオさんの退団ブーケ…カサブランカ モチーフおすすめ7選!

    皆様こんばんは、nene.です。 雪組大劇場千秋楽から気が付けば早2週間弱。 ちょうどカリさんご出演の「ぽっぷあっぷたいむ」もファーストランを迎え、カリさんロスに襲われている方も多いのでは? 紛れもなくその当事者である私が、カリさんが持たれたカサブランカの退団ブーケに想いを馳せ、カサブランカシリーズをネットで探してみましたのでお届けします。 そんな記事となっております。 繋がりは退団ブーケだけ、されど退団ブーケ。 というわけで(?)興味のある方は、覗いていっていただけると幸いです。 それではレッツゴー☟ *** カサブランカモチーフのおすすめ5選をおとどけ! 本記事では、「ピアス編」「ヘアアク…

  • マルサンアイ「豆乳シュレッド」のおすすめレシピ♡溶けないお悩みをずばり解決します

    皆様こんばんは、nene.です。 今日はずーっと書きたかった、最近ヒットのグルメネタをお届けします( ˆᴗˆ ) それはずばり、 マルサンアイさんの「豆乳シュレッド」! 豆乳飲料や食品で知られるマルサンアイさん。 グラノーラを食べる朝には欠かせない存在です。ちなみに、「無調整豆乳」派。 ヘルシーなマカロニサラダを作りたい時には「豆乳グルト」など。 もはやマルサンアイさんの手下と言っても過言ではない私です(?) そんなマルサンアイさんの「豆乳シュレッド」は、一見チーズのような見た目。 でも実際は、乳原料ゼロかつコレステロール95%カットのヘルシー商品。 パンやグラタンにかけて焼いたり、チーズと変…

  • 【完全自己流】宝塚の観すぎで歯茎が腫れる!そんな時の対処法を解説【コリからくる】

    皆様こんばんは、nene.です。 今日のタイトルを見て「なんじゃそりゃ」と思った方、そうですね。 私も実際「なんのこっちゃ」と思いながらコレを書いています。 題して、 コロナ禍の歯医者に行けず1年間歯痛とともに歩いた私が、宝塚の観すぎで歯茎が腫れた時の対処法をお届けします【完全自己流】。 そんな感じ。 まず、もっとも気になるであろう、この記事を書くことに至った理由をお話していきますね。 「宝塚 歯茎 腫れ」……? こちらのブログ、いったいどんな方がどんな意図で訪れてくださっているんだろう。 そんな思いでいろいろ見るのはよくあること。 それがある日、こちらのワードを発見。 後半のふたつはさておき…

  • 艶やかな目元にイヌカレテ。オーマイボスのドS先輩、間宮祥太朗の魅力

    皆様こんばんは、nene.です。 最近ドラマネタが疎かになっていますが、ドラマ自体は録画できっちりと見ています。 そういえば前回の「ジルバ」は地震のニュースで時間変更となり、見れなかったとの声が多かったからか、再放送してくれるそうですよ。 地域によって多少前後するようですが、金曜日あたりに。 私は既にTVerで視聴しましたが、見損ねた!という方はぜひぜひチェック! そんなわけで本題です。 今回は、オーマイボスで活躍中の間宮祥太朗さんについて少しお話したいなーと。 というのも今日相方が、(前回のオーマイボスを受けて)「間宮祥太朗に注目が集まっているらしい」と持ちかけてきたから。 「いや、遅いねん…

  • 「祝!だいまよ共演」25周年エリザベートガラコンの豪華出演者にザワソワ…

    皆様こんばんは、nene.です。 今日は、とゆーか、先程発表があった宝塚版「エリザベート」25周年ガラコンの出演者が豪華すぎて驚いている中お届けいたします。 そんな公演情報はこちら☟ www.umegei.com 私がこの情報を知ったのが、先日書いた「だいまよ」当事者である真由ちゃんのツイート。 イメージからか、「ルドルフやります!」と勝手に空目したんですが。 (※正しくはフランツ) てか、 フランツなの?!? フランツといえば、どちらかというと包容力があって厳格さと優しさを兼ね備える方がやるタイプのお役。 それらが無いと言っている訳ではないのですが、彼女はやっぱり孤独と悲しみを抱えて一人戦い…

  • 「心当たりありすぎて震える…」SNSで話題のしいたけ占いをチェックしてみた結果、蟹座の運勢が…

    皆様こんばんは、nene.です。 昨日のバレンタインといい、最近甘いものを摂取しすぎでお腹周りにきています。 結構ヤバいですが、冷蔵庫に眠るチョコレートたちが私を呼ぶ(?) そんな今日は、ふとしたきっかけで「しいたけ占い」というものに興味をもちまして。 以前からSNSなどで呟く人々をよく見かけていたのですが、妙にリアリストなので占いはめったに見ません。笑 そのめったに見た時、順位が悪かったりしてなんだか損した気分になる…そんな事って結構ありますよね? ですが、今日はトレンドワードに上がっていたので一度見てみようかと決行。 どうやら「VOGUE GIRLS」サイト内で、週刊運勢を連載中とのこと。…

  • 年甲斐もなく女ふたり「かわいい!!」cottaコッタの手作りキットでおうちバレンタイン♡

    皆様こんばんは、nene.です。 昨日は花の嵐に続いて、福島での大地震。 とんだ一日となりましたが、皆様ご無事でしょうか? 深夜に発生したものでしたし、心細く思われていた方もたくさんいらっしゃったことと思います。 余震は一旦落ち着いているようですので、これ以上大事がないと良いですよね… こちらも気を抜かず、もしもの時に備えたいと思います。 話題を変えさせていただき、今日はバレンタインでしたね。 予定通り、コッタで購入していたバレンタインキットを使って、手作りバレンタインとなりました。 久々に一眼でちゃんと写真を撮ったので、今週のお題「チョコレート」に則って、感想も交えつつご紹介していきます~☟…

  • 春うららから花の嵐へ。花組の瀬戸かずや&冴月瑠那の同時退団を花に願う

    皆様こんばんは、nene.です。 お天気がよくあたたかくて、ウッドデッキでピクニックでもしたい気分。 今日あげようと思っていたネタがあったのだけど、わりと重めなテーマだし、ふらっと最近のグルメネタでも紹介すっか! …と思った矢先の、花組退団者のお知らせ。 春を告げる陽気から一変、まさに花の嵐へ。 たまたまスマホを見ていて知ったのですが、SNSを覗くとそこには彼女たちを惜しむ声がたくさん見られました。 私が特にアア…と思ったのが、以下の2名。 花組のアニキ 瀬戸かずやさんこと、あきら。 花組屈指の名ダンサー 冴月瑠那さんこと、るなさん。 ふたりは同期で、花組の生え抜き。 もうかれこれ15年余、花…

  • フリーランス最大の戦!2021年の確定申告期間は1ヶ月延長されているらしい

    皆様こんばんは、nene.です。 今日は今日とて、タイトルの件。 フリーランスが1年間で最も戦わねばならない案件、確定申告に半日を費やしました。 また少し違った形態なのですが、以前個人事業主をやっていて確定申告は経験があったからまだしも… これを一からとなると、ゾッとしますね😅 つい先程なんとか完成したのですが、日頃触らない数字に携わると疲れますし… あと、ちゃんと保管!と思っていた資料が引越しに伴ってかどこかに行っていたり、もうほんとによォ。 来年こそしっかり仕分けしとこ。と思った私です。 そういえば今年はコロナの影響で、通常3月15日提出期限のところ、1ヶ月延びているらしいですよ。 知らな…

  • 未だなごり残る、だいまよ。花組新人公演 太王四神記のゴールデントリオに鳥肌…

    皆様こんばんは、nene.です。 今日くらいはヅカネタ以外のことを書こうと思いつつも、ヅカにまみれた生活を送っているためむずかしく断念しました。笑 ヅカに浸かっていると、本当に世間のもろもろがどうでも良くなってしまって自分でもビックリ。 最近は世情も比較的関心をもてる傾向にあったのに…良いのか悪いのか、なんとも複雑ですね。 ヅカオタが世間の流れから置いていかれる理由がこの度わかりました! 悟りを開いたところで今日の宝塚ネタは、2009年に花組で上演された「太王四神記」の、新人公演。 韓国ドラマが原作のため、ヅカファン以外でもご存知の方はいらっしゃるかもしれませんね。 本公演では、「その女、ジル…

  • ヅカビアンカップル、朝出会ったらふたりして真っ白で爆笑!宝塚の退団にまつわる『白装束』と振り返り

    皆様こんばんは、nene.です。 2日連続3000字越えの文章をスマホで打つという愛しかない行動をしてきたのですが、有難いことにたくさんの方に読んでいただけているようで嬉しいです。 ありがとうございます! 自分が書いた好きな人についての記事を、他の方に読んでいただけることがこんなにも嬉しいものとは知りませんでした。 ブログでの発信をはじめて良かったな、と実感する1年です♡ そんな今日は、贔屓の本拠地退団日をいざ迎える!というヅカビアンカップルの、数日前から当日にかけての出来事を振り返ってみたいと思います。 誰得の記事?ってそれはもう、ただの記録ですよね。笑 おまけに(?) 宝塚の退団にまつわる…

  • 望海風斗×真彩希帆 来世はどうか手放しで愛を育んで。プロフェッショナルゆえの高いハードルを乗り越えて

    皆様こんばんは、nene.です。 千秋楽から一夜明け、いかがお過ごしでしょうか? 私は、だいきほお披露目全国ツアー公演「'D'ramatic S」のBDを見て号泣したところから始まる一日でした。 泣くつもりなんて全くなかったんですが、The情緒不安定…笑 そんなわけで雪組ロス甚だしいのですが、本日は絶対的実力で知られる雪組トップコンビ・だいきほについて語っていきたいなと思います! よろしければ、お読みいただけると嬉しいです☟ まあやきほ?全ツの時に私が抱いた思いとは 望海風斗さんについて語ったことはたくさんあるのですが、その相手役 真彩希帆さんに深く言及したことはなかったかと思います。 間違い…

  • 煌羽レオの仮面、きっと重たかったよね。贔屓の飾らない笑顔が胸に迫った雪組大劇場千秋楽 感想

    皆様こんばんは、nene.です。 今日はついに雪組宝塚大劇場公演の千秋楽。 劇場に行かれた方、ライビュや配信で見られた方、お疲れ様でした。 私も自宅で見させていただきましたが、本当に最高の千秋楽だったと思います。 残念ながら劇場での観劇は叶わなかったため、千秋楽にしてマイ初見。 事前情報を極力入れず、新鮮な目で見たかったため、SNSでの感想もなるべく目に入れないよう努めてきました。 それゆえ、芝居・ショー・サヨナラショーすべてに感想がたくさんあるのですが、まずは今回退団する私の贔屓 煌羽レオさんについて語っていきたいと思います。 お付き合いいただける方、ぜひ読んでいっていただけると幸いです☟ …

  • 幕間ランチに!時短で買える宝塚阪急のテイクアウトグルメおすすめ4選

    皆様こんばんは、nene.です。 「観劇には行きたいけど外食は避けたい…」 「宝塚でもお外ランチができるといいな…」 このコロナ禍では、そんな想いを抱える方も多いのではないでしょうか? 宝塚歌劇は1公演が約3時間と、飲まず食わずで乗り切るのはなかなか厳しいもの…。そこで活躍するのが、テイクアウトできるお弁当やパンです! 宝塚にはテイクアウト店舗も豊富! 宝塚はおしゃれなカフェや洋食店がたくさんあるイメージという方も多いかもしれませんが、テイクアウト店舗も充実しているんです。 これまで外食ばかりだったからテイクアウト店舗を知らない、どこを選べば良いか分からない、そんなあなたの悩みを解決したい! …

  • ミスドさんごめんなさい。KALDYの『マイルドカルディ』でミスドのカフェオレを再現可能!?

    皆様こんばんは、nene.です。 今日は、先日飛び上がるほど驚いたタイトルの件をお話しします。 コーヒーと輸入食品で知られるカルディコーヒーファーム。 大手のショッピングモールや駅近など、さまざまな場所に点在する大手企業です。 そんなカルディのNo.1コーヒー豆を誇るのが、『マイルドカルディ』。 店頭などでもよく試飲を配っている、甘くて美味しい魅惑のアレです。 (コロナの影響で配布ストップしているのが惜しいよね…) 甘い余韻が持続すると謳われるソレをですね、昨年末に豆の状態で購入しまして。 ほら、今幸いなことにコーヒーミルがあるからね。 ほいこちら☟ ニトリで1000円せず買ったものですが、ま…

  • 青のSP。第四話では LGBT&セクハラ問題での嶋田(藤原竜也)のさりげない一言にキュン…

    皆様こんばんは、nene.です。 『青のSP』第四話でも、嶋田(藤原竜也)に心を掴まれてしまったうちの一人です。 詳しくは以下で。 第三話感想はこちらです☟ nene627.hatenablog.com ネタバレにはご注意を!☟ 第四話のテーマは、LGBTとセクハラ問題の二本立て。 軸がふたつあったためか、全体がややぼやけてもったいない印象を受けたのは事実です😅 とはいえ、藤原竜也さん演じる嶋田がやっぱり私にはツボでして… 二つの問題を絡めながら、キュンポイントをご紹介していきます! さりげない「大切な彼女を」発言にキュン~LGBT編~ 女子更衣室に隠しカメラが設置されていたことから一時学内は…

  • JOC森会長のマスクなし会見「わきまえない女」発言は、お茶の間感覚?

    皆様こんばんは、nene.です。 今日のSNSはずいぶんと賑やかでしたね。 もちろん、東京五輪組織委員会・会長である森さんの女性蔑視発言の一件です。 森さんの発言はこう。 「女性がたくさん入っている理事会は時間がかかります」 それ、いろんなことを加味して、もし男性に例えて言うなら。 「男性に浮気は付き物です」 こういうことでしょうか? というやや噛みついた問題提起からスタートです。 私も否定はできませんが、今コロナウィルスの影響で日本全体がピリついている傾向にあると想像できます。 だからというわけではないかもしれませんが、森会長の記者会見では記者の方も、随分と切り込んだ質問をされていましたね。…

  • YouTuberの中の人の正体は、本当に人間だった

    皆様こんばんは、nene.です。 今日は恐らく今年1驚いたニュースに出会いまして。 といっても今年はまだ2ヶ月ほどじゃんとゆう、ツッコミはさておき。 いつものごとく、Twitterのタイムラインを流し読みしておりました。シャーッとね。 そしたら… 某YouTuberさん、ご婚約発表のツイートが…!!! 思わず息を呑んで、隣にいた相方に怪訝な顔をされる始末。 何をそんなに驚くことがありましょうって、いつもYouTubeやツイートを拝見している限りでは、もはやビジネスそのものと結婚してしまいそうな勢いだったから。 その婚約発表のツイートにはビットコインの話題もセットになっていたため、さてはビットコ…

  • 男装アイドルとレズビアン。共通ワードは「◎◎が分かっている」

    皆様こんばんは、nene.です。 今日は突然ですが、あるふたつの出来事から、男装アイドルファンとレズビアンは同じ針のむしろだなと感じた件についてお話していこうと思います。 今朝なにげなく相方にレディースデーが来たことを報告すると(これビアンカップルあるある?笑)、思わぬ反応が返ってきまして… 「え!もう?!」 「今回全然前兆なかったね!!」 「良かった良かった!!」 諸手を挙げて喜ぶ相方。笑 自分としても情緒不安定になるの嫌なんで、そりゃ有難い話なんですが。 (いやでも、そんなに…?) (私そんないつも、酷い??) 今回私の情緒に変わりがなかったということの喜び具合で、普段どれだけ負担を掛けて…

  • 【グルメ】手作りお菓子なら『cottaコッタ』のよつ葉バターがお得&美味しすぎる…

    皆様こんばんは、nene.です。 先日久々にお菓子作りをしたので、今日はぜひその話をさせていただこうかと。 何を作ったかといいますと、こちら☟ オーブンレンジの説明書に記載のあったレシピ通りに作った、至ってプレーンな『パウンドケーキ』です。 (てっぺんに少々アーモンドスライスを乗せました) ちなみに、トップに使った画像は写真仲間に文字入れと加工してもらったものです♡ センスに感謝!! とはいえ、 ご覧のとおり、なんの変哲もないパウンドケーキなのですが。 これがまぁ……激うま。 使用したバターに秘密が隠れているんですねー! お菓子作りを頻繁にされる方はお馴染みかもしれませんが、『よつ葉バター』の…

  • 『その女、ジルバ。』の第四話感想。監督絶賛!池脇千鶴さんの葛藤演技、そしてすみれの涙に込められた思いとは…

    皆様こんばんは、nene.です。 もはや土曜に録画した『ジルバ』を見ながら日曜日の朝昼ごはんを食べるのが定番になっています。 そんな方も多いのかな? それでは第四話の感想いってみましょう。 第三話の感想はコチラ☟ nene627.hatenablog.com 以下ネタバレにご注意ください~☟ 心の格差。上京した娘と被災地に暮らす家族 倉庫の仕事とホステス業の二足のわらじ、そしてみかやすみれとの関係性も上手く回り始めていた時、なんと今度はアララの弟が登場。 倉庫への左遷もホステスの副業も家族に話していなかったアララの戸惑いを他所に、ホステス姿を弟に見られてしまう展開に… 弟との会話で明かされるの…

  • 『TEPPEN』のピアノ対決。天才YouTuberハラミちゃんに出会って元気をもらったので皆もぜひ聴いてほしい!

    皆様こんばんは、nene.です。 昨夜放送の『 芸能界特技王決定戦 TEPPEN 』ピアノ対決、ご覧になった方いらっしゃいますかね? 今まであまり見かけたことない番組だったのですが、思わず掴まって食い入るように見て(聴いて)しまいました🎹🎶 素晴らしいピアノの腕を持つ方々が出演されていたんですが、中でも女王の座を獲得したハラミちゃん! 以前FNSでGACKTさんとコラボしていたのがほんのり記憶にあったのですが、改めて聴くと恐ろしいまでの表現力とパワーでした…… そんなTEPPENでのハラミちゃん映像はこちら👇🏻 ハラミちゃん - TEPPEN 2021年1月30日 FULL HD なんとゆうか…

  • 水美舞斗を花男の有形文化財に登録したい!!←ディナーショーを楽天のライブ配信で見た感想

    皆様こんばんは、nene.です。 今日は水美舞斗さんことマイティーのスペシャルライブ『Aqua Bella !!』をライブ視聴いたしました! 本ブログでは雪組愛が強すぎるため、花組ネタは薄いのですが… 私はもともと筋金入りの(?)花組ファン。 現役花組生徒さんの中では、マイティーが一番のご贔屓さんです。 有難いことに、ライブ配信をしてくださいました。 観客ありで上演すると決まった時、配信の方はないのかな…と正直諦めていたので嬉しかったです! そんなわけで、 前置きが少し長くなったのですが以下本日夜の部の感想です~☟ マイティーのこれまでが詰まっていた幕開きのソロダンス 冒頭、ヒョウ柄の上下スー…

  • 洋菓子のプルミエール『贅沢サブレショコラ』を実食レビュー!通販ではビジュー缶も♡

    皆様こんばんは、nene.です。 今日は相方が楽しみにしていたクッキーが到着! ポイ活が上手な相方は、貯めたポイントでプチ贅沢をするのが好きとのこと。 ポイントって、買い物のついでに勝手に溜まっていくのでお得ですよねぇ╭(^q^`)╮ それはさておき、 そんなクッキー大好き相方が狙っていたクッキーは、以前私もチェックさせられて(?)いたもの。 楽天にショップがあるのですが、写真のクオリティが高い!というのが第1の感想。 私的に、美しい写真は興味をそそられる第1歩であります。 そんなクッキーが、こちら☟ 贅沢サブレショコラ 【50枚お得セット】 クッキー サブレ チョコレート メール便 お菓子 …

  • 青のSP。第3話では 藤原竜也のジワる演技沼が魅力?!

    皆様こんばんは、nene.です。 火曜クールの新ドラマもついに第3話の放送が終了。 今期は『ボス恋』と日にちが被っているため、感想をつぶやくのが追いつかず、どちらかにしか言及できていないのですが… 今週は、藤原竜也さんのあまりにもジワる演技が気になったため、『青のSP』感想と致します!笑 そんなわけで、以下感想。 ネタバレにはご注意ください~👇🏻 藤原竜也さんのジワる演技ポイントその① タイトルからジワるジワると書いていましたが、いったいなにがジワるのかと。 それはご覧になった方は分かるかもしれませんが、第3話にして嶋田の真の魅力が小出しにされてきたんです! 詳しく説明するのは野暮かもしれませ…

  • 在宅ライターになって良かったことPart1。某アイドル育成ゲームの○○での気付き

    皆様こんばんは、nene.です。 2度目の緊急事態宣言を受けて、リモートワークはもちろん在宅でのライター業などに転身される方も増えたようですね。 なんだかんだで私も、コロナ禍よりライターを始めてもうすぐ丸1年。 まだまだ文章の組み立てや、語彙力のなさと格闘しているわけですが、先日相方と会話している時にひとつ気付かされたことが… そのお話が本日のタイトル。 『在宅ライターになって良かったことpart1』です。 結論を先に行ってしまうと、 ライターを約1年やることでなんと『説明能力』が上昇しました! 大した話ではありませんが、事の詳細は以下で… 興味のある方読んでいってくれると嬉しいです♡ 『説明…

  • 『その女、ジルバ』の第三話感想。宝塚時代を彷彿とさせる顔芸全開のみか(真飛聖)& 思わず当て書き?と思ってしまうすみれ(江口のりこ)がついに活躍

    皆様こんばんは、nene.です。 池脇千鶴さんの熱演ぶりが好評な『ジルバ』も、早三話の放送が終了。 今までは主演のアララにスポットが当たっていましたが、今回は愛すべき同僚さんたちやホステスさんが活躍する回となりましたね。 今回も思ったことをつらつらと…以下ネタバレにはご注意ください!☟ ある日チームリーダーであるすみれに呼び出されたアララ。話はこんがらがりながらも、アララはついに副業でホステスをしていることを明かします。予想外の真実に、同じく呼びだされたみかとすみれはビックリ。 戸惑いながらもお店に遊びにくることを促すアララに推され、ふたりはついにお店に足を踏み入れます。そこでアララの生き生き…

  • アラサーの私が、成人の日がある1月に「大人になったなぁと思う瞬間」ベスト3を発表の巻

    皆様こんばんは、nene.です。 今日は久しぶりに、はてなブログさんのお題に挑戦! …と思ったのですが、「大人になったなぁと思う瞬間」のお題はもう終了してしまっているんですかね?一足遅かった。笑 ですが、 せっかく内容も思いついたことですし、記念に(?)書いておこうと思います。 大人=ハタチとするならば、大人になって早10うんねん。 普段生活している分にはそんなに大した変化は感じないのですが、「そういえば」ということをいくつか挙げていきたいなと思います。 それではれっつごー☟ 1.周りの子が成人・社会人になるということが尊いもしくは涙が出るほどめでたい おいおいメンタル大丈夫かよって思われるか…

  • 【2021年 バレンタイン】セブンイレブンとのコラボで話題「ピエールエルメ」のおすすめスイーツ!通販も!

    皆様こんばんは、nene.です。 今話題のピエールエルメ×セブンのコラボスイーツ、もうお召し上がりになりました? 私は最近全然コンビニに行けていないため、ゲットできずに終わる可能性も高く残念に思っているのですが… なにやら今回のコラボスイーツは、特に評判とのこと! 周り方々がこぞって食べています。(羨ましい…) サクッと紹介しますと、今回のコラボスイーツは以下の2種。 ・ピエール・エルメ シグネチャー カップケーキ ショコラオランジュ クリーミーで濃厚なショコラホイップ&ムース。 ほどよい酸味が特徴のオレンジゼリーとマッチした味わいが評判なのだとか。 ・ピエール・エルメ シグネチャー エクレア…

  • 綾野剛がまた魅せた!モニタリングで蜷川実花様率いるスタイリストチームが新成人を魂のサポート

    皆様こんばんは、nene.です。 昨日放送の『モニタリング』ご覧になりましたか? 番組の後半では、もはやモニタリングの必須キャストとも言える綾野剛が、コロナの影響で成人式に行けなかった新成人たちの夢を叶えるというコーナーがありました。 内容としては、綾野剛が写真家・蜷川実花さんを筆頭としたプロアーティストたちに集合をかけ、チームを結成。 夢を追う新成人にプロのメイクを施し、記念すべき成人記念写真を撮るという素晴らしい企画。 以前私も、新成人に向けた記事を書いていたので(勝手に)親近感☟ nene627.hatenablog.com モニタリングの企画とはいえ、企画以上の働きをしてくれたらしい綾…

  • ビアンが語る、タレントのラブリさんが同性への強制わいせつ罪で告発された件

    皆様こんばんは、nene.です。 今朝一発目、相方に話しかけられたのが「ラブリさんが強制わいせつ罪…知ってる?」というものでした。 私はその時まだニュースを何もチェックしておらず、ラブリさんが男か女かもあいまいなまま「??」という感じだったのですが(無知ですみません😅)、ちゃんと調べてみると、「女性?!衝撃…」 という感じだったので、相方との会話も交えてビアンが思ったことをつらつらと… まず、京都新聞オンラインの方から事件内容を引用。 ”和歌山県警白浜署が、知人女性に対する強制わいせつの疑いで、女性タレントのラブリさん(31)を昨年3月に書類送検していたことが20日、捜査関係者などへの取材で分…

  • ビアンカップルの愛しか勝たん。NiziU限定デザインボトルのコーラを贈って推し活サポート

    皆様こんばんは、nene.です。 今日は一人で日常の買い物に行ったのですが、その先で本日のネタが見つかりましたのでご報告(?)いたします。 皆様、今話題のニジュー限定デザインボトルのコーラが販売されていることはご存知でしょうか? 最近CMも頻繁にやっているので、目にしたことがある方も多いと思います。 先日の『推し』についての記事でも、相方のニジュー沼話はしたかと思うのですが…☟ nene627.hatenablog.com 今朝もたまたま、「デザインボトル買わなきゃ!」って相方が言ってたんですね。 そりゃまぁ、もう立派な推しですよね。笑 で、ちょうど買い物に行った先のスーパーに平積みされてあっ…

  • 今話題の香水ネタです。元タカラジェンヌ様愛用のアレとかも…※匂いフェチ炸裂

    皆様こんばんは、nene.です。 今日は、以前ブロガーのりえさんが香水の記事を書いてらした+昨夜元タカラジェンヌの花瑛ちほさんがインスタライブ内で愛用香水を取り上げていたため、たまらず私も香水の記事です!笑 何をそんなに興奮しているのかって、紛れもなく匂いフェチだからです…!(?) 私自身はそこまで香水の使用頻度が高くないのですが、香水を付けている人(の香りを浴びるの)は大好き♡ 去年大ブレークした瑛人の『香水』、歌詞に関しては悔しいほどに共感です。笑 匂いと記憶の関連性ってすごいですよねぇ… 他人が付けていたとしても、思わず懐かしんだり振り返ったり。 もはや人物から離脱して、香りそのものが好…

  • 『その女、ジルバ』の第二話感想。「40歳はまだまだ伸び盛り!」アララ(池脇千鶴)をはじめ、全女性に響く名言が続出

    皆様こんばんは、nene.です。 池脇千鶴さんで話題の土ドラ『その女、ジルバ』、第二話が放送されましたね。 前回、池脇さんの演技力について熱く語ったばかりですが、今回も思ったことをつらつらと… 以下、ネタバレにご注意ください! 背中が丸まった演技、うますぎ… まずはじめに言及したいのが、池脇さんの役作りについて。 第二話では、アララが姿勢の悪さを指摘されるシーンがあるのですが、池脇さんが『姿勢を悪く見せる演技』がうまいこと… 人に見られることを仕事とする女優さんが、背中を丸めた状態をナチュラルに見せるということがどれだけ難しいでしょうか。 演技力に定評がある池脇さんとはいえ、努力の賜物なのでは…

  • メルカリの副業で相方がSwitch&桃鉄をゲット!怠惰なビアンカップルの休日

    皆様こんばんは、nene.です。 今日は久しぶりに深夜帯の更新となりました。 それはなぜなら、うちにSwitch&桃鉄が来たからです~!!🎮 かつてより、メルカリで多くの実績を積み上げてきた相方。 引越しに際しても、断捨離をしつつ売れるものは売りまくって、工夫しながらこつこつとメルカリ業に勤しんでおりました。 せっかくだから、目標を立てよう!ということになり、密かにゲーマーな相方はSwitchの購入費用に充てることを決意。 ちょうどあつ森が大流行りし、元宝塚の七海ひろきさんがアンジェシリーズの声を当てることが決まった頃でした。 (ちなみに相方は初代ネオロマの女です。笑) 私は内心、そんな簡単に…

  • 推しがいる人生とは?「推しの定義」を熱弁する相方に思わず「推しの意識、高!」

    ハートのペンライト 皆様こんばんは、nene.です。 今日は昨夜、相方と話した「推し」の件について少しお話していきたいと思います! 「推し」や「推し活」などの言葉が近年トレンドワード入りしていますよね。 AKBなどのアイドルグループが活躍し始めてから、定着した言葉だと言われています。 「推し」とは、「ファン」であり「応援する」という意味が一般的とのこと。 また、文字通り、「勧めたい」「推奨したい」という、周囲に拡散したいという気持ちも込められているのだとか。 以下では、WEBメディアで読んだ推しについての記述などについて、疑問点や考察を(勝手に)挙げていきます☟ 「推し」の意味とは? 応援する…

  • 【正義とは?】ドラマ『青のSP』スクールポリス役の藤原竜也さん&生徒役 吉柳咲良ちゃんの迫真演技に注目!

    皆様こんばんは、nene.です。 藤原竜也さんの鬼気迫る演技が大好きな私。 今日はようやく火曜21時スタートの『青のSP』初回放送を見たので、そちらの感想をいつものごとくつらつらと… まだ見ていないよという方は、ネタバレにご注意ください! まず、藤原さんの代表作と言いますと、やはり『バトルロワイヤル』ではないでしょうか? 一世を風靡したドラマでもあり、当時まだ幼かった私は片目をつぶりながら見た記憶があります。笑 そんな中、ひと際光って見えたのが藤原竜也さんの演技力。 彼の演技のどの辺が好きかというと、どこか切羽詰まったような危うさ、とでも言ったら良いのでしょうか。 今にも壊れてしまいそうなほど…

  • 【ボス恋】「菜々緒の美しい土下座」と「富永愛&レスリー・キー」豪華キャストに震えが止まらない…

    皆様こんばんは、nene.です。 遅ればせながら、TBS『この恋あたためますか』の後継となる新ドラマ『オー!マイ・ボス!恋は別冊で』初回放送の録画を見ました。 ので、いつものことながら感想などをつらつらと。 まだ見ていない!という方は、ネタバレに注意してくださいね! まずはじめに、私のプチ失敗談から(?) 同じく火曜からスタートした『青のSP』も録画しており、他局だったため頭が切れた状態で録画されていたんです… (青のSPは初回拡大版だったのでしょうか?) なんだかいろいろ肝心な部分を見損ねているよう。 主に、鈴木さん(上白石萌音)と潤之介(玉森裕太)の出会いなど… これってきっと、大事な部分…

  • 胃弱&胃強のビアンカップル。久しぶりに歩いたおうちの外は、あまりに空気が澄んでいたという日常のお話。

    皆様こんばんは、nene.です。 今日は午前中、相方のおつかいで歩いてポストまで行ってきました。 うちからポストまでは、歩いてほんの数分ですが。 久しぶりに出た下界はとっても空気が澄んでいて、気持ちが良かったです( ˆᴗˆ ) 今日はお天気も良かったですね🔆 おそらくまた半月ほど、外に出ていないのかもしれない。笑 部屋の窓を開けたりベランダに出たりはしているのですが、やっぱり違いますね~ 定期的に適度に、お外出るようにしよう! それはさておき、 今私は空腹の中、この記事を打っています。 それはなぜかと言いますと、今晩は相方特製のお好み焼きが待っているから…! 皆様そろそろご存知の通り、私は相方…

  • 「ジルバ」で池脇千鶴さんが気になった方へ。私が激推しの出演ドラマをご紹介したい…!【ヒント⇒主題歌:フレンズ】

    皆様こんばんは、nene.です。 先日「ジルバ」の感想を書いてから、池脇千鶴さんへの演技が心のどこかに引っかかったままで、ずっとずーっと気になってしまっている私。 『ジルバ』初回感想記事はこちら☟ nene627.hatenablog.com こちらの記事でチラッとご紹介したドラマ『リップスティック』がどうやらネットで見れるらしい…!ということで、同じくちぃちゃんを懐かしんでいる・気になっている皆様にもおすそ分け(?)。 最近のおこもり生活に伴い、HuluやらParaviなどの動画視聴ツールをお試し利用しまくっていますが、どうやら今回の目的であるドラマはどれも取り扱っていないらしく… 少々肩を…

  • 成人式が中止になってしまった方へ…元写真スタジオ勤務の私が選ぶ 「後撮り」可能な大阪のおすすめ店6選

    皆様こんばんは、nene.です。 今日は記念すべき「成人の日」ですね。 まずは、今年ハタチを迎える新成人の皆様おめでとうございます🎉 コロナウイルスの影響で、成人式が延期や中止に追い込まれている地域も多いとか。 感染拡大が止まらず、緊急事態宣言が発令され、致し方ないと思う反面やっぱり悲しいですよね… そんな方におすすめなのが、「後撮り」です。 関西在住・元写真スタジオ勤務の私が勝手ながら、 後撮り可能な大阪のおすすめ写真スタジオおよび振袖のレンタル・販売店をご紹介していきます! まずはじめに…「後撮り」のメリットとは? 「前撮り」はメジャーだけど、「後撮り」は少数派というイメージがあるのではな…

  • オトナの土ドラ『その女、ジルバ』病気?と噂される池脇千鶴さんの真相に頷き。

    皆様こんばんは、nene.です。 今日はお休みだったため、昨夜録画しておいた『その女、ジルバ』を見ました。 オトナの土ドラ枠と称される23時台~のドラマ、ご存知でしょうか? www.tokai-tv.com 池脇千鶴さんが、約9年ぶりの主演を張っておられます。 あとは、元花組男役トップの真飛聖さんや、久本雅美さん、今話題の江口のりこさんなどがご出演されていますよ~。 池脇千鶴さんといえば、私が小学校の時にやっていたドラマ『リップスティック』に出ていた時から気になっている女優さん! 当時は夢中で見ていたのだけど、今やマイナーなドラマなのかな…? 野島伸司さん脚本で、広末涼子さんが主演。 三上博史…

  • 望海風斗さんの初日挨拶。ライターの私が穴に入りたくなるほどの『語彙力の高さ』でもう絶句…

    皆様こんばんは、nene.です。 最近お気付きの方もいらっしゃるかもしれませんが、こんばんはの挨拶ギリギリの早い時間帯にブログを書いてることが多い私です。 とはいえ、1年近く続けてきた「こんばんは」を辞める気はありません。 だから何って… 深い意味はないのですが、なぜかナチュラルハイなテンションで更新しております(?) どうも、今日もヅカネタですのでどうぞよろしくお願い致します(??) *** 今日、やっっっっとの思いで雪組さんの初日映像を拝見致しました。 いや遅いわって? 見てしまうと初日の幕が上がってしまうような気がして、いざサヨナラに向けてスタートダッシュを切ってしまうような気がしてため…

  • ルシファー朝美殉のブリネク。気になるロケ地はおしゃれな北野坂のスイーツバー!

    皆様こんばんは、nene.です。 ちょっと久々にヅカネタを一発(?) 元旦にファーストランだった、朝美殉さんことあーさのブリネク第一回目放送は皆様ご覧になりましたかね? まだ見てない方にはネタバレになりかねませんので、以下ご注意ください…! あーさのブリネクテーマは「ミニドラマ」ということで。 みやちゃんをはじめ、ブリネクドラマ系に欠かせない人材に上り詰めていますね。 ついに本人が主体となる今回は、自身が下界に舞い降りた堕天使という設定。 いろいろ訳ありで、某おしゃれなカフェ&バーの店員を店員をしているわけです。 バーならではのネオンライトに照らされたあーさのお顔が、 それはそれはもう、美。 …

  • コロナ禍での「危機感」はどうしたら抱ける?止まらない感染拡大下での疑問

    皆様こんばんは、nene.です。 雪の降る中、ついに二回目となる緊急事態宣言が発令されましたね。 個人的な印象としては、一回目の時よりあいまいな部分が多いのかなぁということ。 経済を回すことと感染拡大を食い止める、両者のバランスをとろうとしているのは分かるのですが、なんだか中途半端な結果になりそうな予感がしますね… 小・中・高校の休校措置を講じないことや、テレワークの推進(出勤者数7割減)など、また現場の人たちが困るような要素が見受けられます。 飲食に関しては、20時以降の時短営業徹底。アルコールの提供は19時まで。 う~~~~ん とはいえ、もっとも感染が確認されている場所は「レストラン」なん…

  • ヒルナンデスで紹介された リュウジさんの「豚玉餅 & ペッパーバターハニー餅」レシピを実践&アレンジ!もはや餅、使い切りたくない…

    皆様こんばんは、nene.です。 お正月といえば、お餅。 年始が過ぎ、注目されるレシピと言えば「餅消費レシピ」ではないでしょうか? とはいえ、季節問わずお餅を常備しているお餅大好きなうちらです♡ むしろお餅が嫌いだという人をあまり聞いたことがないのですが、いらっしゃるのでしょうか。← ちなみに今年始(?)は、サトウの切り餅を1㎏買い込みました。 ふたりで1㎏です。サイコーです♡♡ そんなわけで、 使い切りとは無縁の我らですが、先日ヒルナンデスで紹介されていたリュウジさんのお餅レシピを参考に、今日は実際に作ってみました~ 番組を見た方も見ていない方も、美味しいお餅アレンジが気になる方はぜひ見てい…

  • 新居での在宅ワーク環境が整いました!楽天で通販購入したデスクが予想以上におすすめ♡

    皆様こんばんは、nene.です。 年始休みの最終日、ようやく今日は通販で頼んでいたデスクが到着しました~! 本来ならもっと早くに買うべきだったのですが、思ったより家が片付かなかったうえに、ショップがまさかの年末年始休みに入ってしまっため今日になりました… ベッド×2の組み立てがそりゃーもー大変だったので、今回のデスク×2も深夜コース覚悟で挑んだわけです。 しかし、 ベッドを経て、ロールカーテンを経て、いつしかDIYのプロ過程を踏んでいたためか(?)、ふたつで2時間ちょいで組み立てることができました~! 快挙~~! こちら私の部屋のものなんですが、棚が豊富についているので収納力も抜群♪ 楽天で検…

  • フリーランスビアンカップル 正月の桃鉄で経営のイロハを学ぶの巻?

    皆様こんばんは、nene.です。 そろそろお仕事が始まった方も多いのでしょうか。 私は明日までお休みをいただくことにし、明後日からまた再始動です! 先日shikiさんも書いていましたが、私も今年ほど年末年始にお休みをいただいた年はありませんでした。 社会人になって、今年で13年目?くらいになるのですが。 まず、新卒で入ったのは某しゃぶしゃぶチェーンの外食企業。 確か31日だけお休みをいただき、元旦からはもうお店に出ていました。 正直、社会人1年目から世知辛いなぁ…と、かなり元旦出勤が嫌だった記憶が今も残っています😅 そしてリラクの世界に転職し、8年ほど。 こちらもショッピングモールの中に店舗が…

  • パートナーがいる人に見て欲しい。コロナ禍のリアルな不安を見事に描いた「逃げ恥新春SP」に号泣!

    皆様こんばんは、nene.です。 今日はレディースDayと、昨夜相方のパーマをかけるために深夜まで起きていたためお昼を回っての起床。 だめだ、明日からは通常リズムに戻していかないと!😅と思いながら昨日後半を録画しておいた「逃げ恥 新春SP」を見ました。 以下ネタバレ含みますので、まだ録画見てない!とゆう方はお気をつけください👇🏻 ドラマの前半では『初めての出産』という部分にスポットが当てられ、母親側の不安や特有のナーバスさ、父親側の表に出せない不安や仕事との両立など、本当にリアルに描かれていたように感じられました。 私は出産経験がありませんが、まるで自分のことのように親身に思えて、心を痛めるほ…

  • ビアンカップルのお正月。ふたりで作るおせち事情をまったり紹介

    皆様こんばんは、nene.です。 お正月も早3日となりましたね。 去年は紅白の視聴率が、珍しく40%台まで伸びたのだとか。 おこもり年末年始の風潮らしいですよ~ そして今年は久々に赤組の勝利。 物心ついた頃から、赤組が勝つ姿って見たことあったかな?くらいの記憶でした😅 トリのMISIA、LiSAあたりが当たったのでしょうかね。 さて、 そんなことをのんびり述べたあとも、まったり続きます(?) 完全ふたりっきりでお正月を過ごしたことって、実はなかったんですね。 一日は義父と3人でご飯に行くのが恒例になってましたし、去年だけはそれがなかったのですが、相方が別宅にいたので割と都会のホテルで年越しした…

  • 2021年。今年の抱負を述べます!

    皆様こんばんは、 もとい、 あけましておめでとうございます、nene.です。 こうして、こんばんは以外の挨拶ができるこの瞬間まで挫折せず、ブログを続けてこられて良かったなと思います。笑 今年もどうぞよろしくお願い致します🎍 日付が変わってしまったのでもう2日ではありますが、今年の抱負なんぞを述べてみたいと思います! 毎年カッチリ抱負を立てる、みたいな自分にストイックな人(?)ではないのですが、ここ数年は自分の中でぼんやりと、「こここうしよう」っていうのが浮かんでくるので、今年も例に習って。 では早速いってみよー👇🏻 ① レスポンスを迅速に これ、多くのビジネス書にも「返事が速い人は仕事ができる…

  • よいお年を♡ 煌羽レオ氏の全開ダンスに号泣…清く正しく美しい2020年大晦日

    皆様こんばんは、nene.です。 いよいよあと1時間もしないうちに、新たな1年がやってきますね。 今年はブログ開設の年。 仲良くしていただいた方、見ていただいた方ありがとうございました♡ 来年も自己満足な記事ばかりになってしまうやも分かりませんが、どうぞよろしくお願い致します! さて、大晦日。 ゆっくりできましたでしょうか? 私は昼前に起き、録画しておいた「すみれDANCEアカデミー」を見て号泣するとゆう1日の始まりを過ごしてしまいました😂 まったく泣くつもりはなかったのですが、ラストの部分であまりにもカリさんが楽しそうに幸せオーラ満載で踊るものですから、つい… 以前見たニュースの稽古場レポで…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、nene.さんをフォローしませんか?

ハンドル名
nene.さん
ブログタイトル
Everything you can do now.
フォロー
Everything you can do now.

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用