本日はひさひざに東京の日常ネタから、先日の休日の様子をざっくりまとめてみたいと思います。お付き合いいただけるとうれしいですまずは、期日前投票からスタート。そし…
パイナップルアレルギーのダーリン(ダーさん)と行く、ドタバタ「ハワイDiary」。大好きなハワイの使える情報をわかりやすく&楽しくお伝えします♪限られたハワイ滞在時間を、有効的にHAPPYに楽しみコツもお伝えできればと思います!
リッツ京都の有名シェフがおもてなし「1組限定の貸切!鉄板焼きランチ」
2021年12月京都旅▼前回までのお話はこちら『京都でハワイの「あの人気スコーン」を食べられるお店』2021年12月京都旅▼前回までのお話はこちら『時代への挑…
ロケーション抜群のハーバービューカフェ「ロンハーマン カフェ 逗子マリーナ」
L.A.マリブの大人気レストランMALIBU FARMでブランチをいただいた後は、▼ブランチの内容はこちらです『L.A.マリブの風♡日本初上陸レストラン「MA…
満開の桜の下♡ハワイのあのスコーンを!大人ラウンジ「RIVERSIDE CLUB」
東京の桜の名所の一つ目黒川今年も美しいあの季節がやってきました▼2022・桜『東京で雲海!?幻想的な薄桜色に包まれる夜桜散歩』東京の桜は先日、満開を迎えました…
東京の桜は先日、満開を迎えました。いつもはスマホに目を落とし俯きがちな道行く人たちも、この季節は少し晴れやかに上を向いて歩いているように感じるそんなある日の東…
L.A.マリブの風♡日本初上陸レストラン「MALIBU FARM」で貸切ブランチ
先日の休日ドライブで向かった先は、、逗子マリーナ▼やっぱり海が好き💗『気分はサマーバケーション♡ドライブで向かった先は』一段と日が長くなったと感じる、ここ最…
一段と日が長くなったと感じる、ここ最近。麗かな春の日差しの中に、夏のあの煌めきと眩しさを少しずつ感じるようにもなってきました。3月は1年間ためてしまった年次休…
結婚して間もないころ、義母と旅行の話をしていた時に偶然見せてもらったものがあり、それは、、御朱印帳まだ御朱印ブーム前&御朱印についてほぼ知識がなかったこともあ…
2021年12月京都旅▼前回までのお話はこちら『時代への挑戦も伝統の1頁「京都 Kaikado Café」』2021年12月京都旅▼前回までのお話はこちら『京…
2021年12月の京都旅▼前回までのお話はこちら『時代への挑戦も伝統の1頁「京都 Kaikado Café」』2021年12月京都旅▼前回までのお話はこちら『…
2021年12月京都旅▼前回までのお話はこちら『京都で決行「悪夢と隣り合わせの初チャレンジ」』2021年12月京都旅▼前回までのお話はこちらです『幻想的な京の…
2021年12月京都旅▼前回までのお話はこちらです『幻想的な京の夜の隠れ家へ!由緒ある禅寺でいただく「京懐石普茶料理」』2021年12月京都旅▼前回までのお話…
幻想的な京の夜の隠れ家へ!由緒ある禅寺でいただく「京懐石普茶料理」
2021年12月京都旅▼前回までのお話はこちら『京都最古の名店で買う「祖母との懐かしい思い出の味」』2021年12月京都旅▼前回までのお話はこちら『コレは感動…
ハワイを歩いていると、よく見かけるロゴマークの一つ(以下画像は全て公式Instagramよりお借りしました)HiLIfeハワイ出身のグラフィックデザイナーでカ…
本場フランス超え!?わざわざ足を運びたい「VIRONの絶品バゲット」
ペンネームは「コメ子」ではありますが、、昔から割とパンが好きで、美味しいと噂のパン屋さんには時間が許せば足を伸ばすことも多いのですが、そんなコメ子が、都内の数…
2021年12月京都旅▼前回までのお話はこちら『コレは感動!京都老舗「祇園むら田」で見つけた、隠れた逸品』2021年12月京都旅▼前回までのお話はこちら『売り…
先週の名古屋日帰り出張で購入した、2つのお土産▼1つ目のお土産は『日帰り名古屋出張へ』先週はちょっと、バタバタな1週間でした。まずは、名古屋に出張へ。例年だと…
先週はちょっと、バタバタな1週間でした。まずは、名古屋に出張へ。例年だと宿泊することも多いのですが、東京↔︎名古屋間だと日帰り可能ということで、状況を鑑みて今…
東京 お台場のヴィーナスフォートで、2003年から開催されている人気イベント(以下画像は公式HPからお借りしました)お台場ハワイ・フェスティバルハワイの風を日…
海外旅行へなかなか出かけられない今、日頃愛用している調味料やオリーブオイル、テーブルウェアなど「食」に関するお話を、ブログ内でご紹介させてもらう機会も、最近増…
こまめな手洗い&消毒の代償として、悲鳴をあげているのは、、コメ子の手肌コロナ禍の2年間で、なんとなく、、手が老けた気がする。。そんな毎日に、ハンドクリームは欠…
The Sun Also Rises陽はまた昇る11年、鎮魂の祈り。12年目の復興の始まり。▼10年目の祈り『灯りで「つなぐ」10年目の祈り』2011年3月1…
グルメなお店が立ち並ぶ、ハワイの人気エリアカイムキハレ・ベトナムやヴィア・ジェラート、スコニーズベーカリーなどがある"12thアベニュー"の一本お隣"11th…
この景色を見るためだけに旅に出る一枚の写真にこれだけのパワーを宿すことができる場所は、世界広しといえど、そう多くはないと、、コメ子は感じています。フランスの世…
ヴィーガンカフェ「8ablish」発!ユニバーサルな食の愉しみ方
お気に入りのカフェをテーマにまとめている『コメ子のおでカフェ日和』本日は、東京 青山にあるヴィーガンカフェ8ablishをピックアップこちらのお店は、2000…
2021年12月京都旅▼前回までのお話はこちら『売り切れ必至!餡入りわらび餅の最高峰「本家 月餅家直正」』2021年12月京都旅▼前回までのお話はこちら『京都…
なんだか最近、謝罪できない大人が増えてるなぁと感じることが多くて。そう感じる場面に一番遭遇するのは、車を運転している時だったりするのですが、幸い事故には繋がら…
ハワイ ノースショアにあるTHE SUNRISE SHACKハワイのサーファーが、美味しく健康的で、かつ手軽に自分たちのパフォーマンスを上げたいという想いから…
超重宝!上向きアルコールディスペンサー「注意すべきたった一つのこと」
コロナ禍の必須アイテムといえば、、アルコール除菌お店でも、自宅でも、オフィスでも、旅好きな人は今喉から手が出るほど欲しい夢のアイテム『どこでもドア』の前にも、…
乾燥が厳しいこの季節、さらに今は厄介な"アヤツ"のせいで、喉の調子がイマイチだと、ま、まさか、、とちょくちょく不安にさせられるし。。健康管理を意識せざるを得な…
以前にも少し、ボヤいた書いたことがあったかと思うのですが、コメ子の平日は、、ザ・時間との戦い。それはコメ子に限ったことではなく、、皆さんもきっと、仕事に子育て…
2021年12月京都旅▼前回までのお話はこちら『京都で通う贔屓店♡お箸で食べるフレンチ会席「先斗町 禊川」』2021年12月京都旅京都最古のお豆腐店でいただく…
「ブログリーダー」を活用して、writer-komekoさんをフォローしませんか?
本日はひさひざに東京の日常ネタから、先日の休日の様子をざっくりまとめてみたいと思います。お付き合いいただけるとうれしいですまずは、期日前投票からスタート。そし…
ワイキキにもオープンしたカカアコの人気カフェARVOフォトジェニックなプールで有名なおしゃれホテル、サーフジャックホテルの1階にあります。まずはカウンターで注…
オアフ島のブラックポイントに建つゴージャスでエキゾチックなドラス・デュークの大邸宅シャングリ・ラ邸彼女が生涯を掛けて集めた歴史を感じる調度品の数々や繊細なイス…
楽しいハレイワの街散策が!容赦なく照りつける太陽と熱風。夏のシーズンは結構暑くて体力を持っていかれます。何せ冷房をつけていない&効いてないショップも多く。期待…
オアフの北端タートルベイにやってきました。ゴルフを楽しまれる方には馴染み深いタートルベイ。ハワイ屈指のチャンピオンコースがあり、コオリナなどと並びゴルファーに…
オアフ島の北、ノースショア・カフクにある農園KAHUKU FARMSカフクファームズにやってきました。広大な敷地面積を誇るこの農園ではハワイ産のパパイヤやマン…
カカアコのあの人気カフェ「ARVO CAFE」がワイキキにやってきましたねその場所はサーフジャックホテルの1階フォトジェニックなプールが有名なおしゃれホテルで…
ノスタルジックな趣を残す街ハワイ・ハレイワ そんなハレイワタウンに50年超の歴史をもつ、ステキなオーガニックストアがあります。Celestial Natura…
ノスタルジックで不思議な懐かしさを覚える、ハワイのローカルタウンハレイワ滞在中必ず訪れる場所の一つです。近年は新しいショップも増え、以前の街並みに変化を感じる…
ハワイ・カイルアでこの日ランチに選んだお店はCafe Kopiコロナ禍の2021年にオープンしたお洒落カフェです。こちらでいただけるのがLaksaラクサ金、土…
ハワイで通う大好きなホールフーズやダウントゥアースで選ぶドリンクたち。本日はそんなスーパーマーケットで買える滞在中飲んだ思い出のドリンクたちをまとめてみたいと…
ノースショアのカイアカ ベイ ビーチパークにやってきました。ということは、、ということですハワイのパワースポット、バランスロックことポハクラナイ大谷翔平選手が…
ハレクラニでいただく朝食オーキッズかはたまた、ハウス ウィズアウト ア キーか、どちらがいいか迷っちゃうなという方に、本日はコメ子が思う両レストランそれぞれの…
ハワイでいただくレイ楽しい滞在を終えそのレイをお返しする際、どのようにすればよいか迷ったという経験をお持ちの方もいらっしゃるかなと思います。本日は先日のカハラ…
ハワイに行くとついつい購入してしまう可愛いバッグたち。そのまま日本に持ち帰るものもあれば、購入後即使用したくなるアイテムもあったり。本日はそんな購入後即使用ハ…
虹の街、ハワイ・マノアで通うショコラティエchoco le'aショコレア今回ももちろん再訪ですアイデアの光るオリジナルチョコレートたちがズラリ。新作や限定品も…
7月に入り、暑さも本格化今年も、東京の真ん中でハワイを感じられる"あの"人気フェアの季節がやってきますね!CROSS ALOHA@東京file.151Feel…
ハレクラニ・オーキッズで朝ごはんをいただいた直後、満腹状態で向かったのはハレクラニベーカリー営業時間が短いので必然的に、、そういうことになります。さて今日は何…
ハワイ・ワヒアワに来ると必ず通りたくなる道ROYAL PALM DRIVEロイヤル パームドライブ道の両側にそびえ立つ、高さ20メートル級のロイヤルパームツリ…
ハワイの島々で栽培された食材や素材を用い作られた、正真正銘メイド イン ハワイの商品を取り扱うセレクトショップハウス オブ マナアップ前回に引き続き、今回も気…
コメ子たちの住む東京も梅雨が明け、2024年夏が本格始動が、いきなり猛暑の先制パンチこの先が不安ではありますが、、そんな暑い夏はこちらからパワーをいただくこと…
ソーハリビングのカハラモール店で行われていた70%オフセールの品揃えがかなり面白かったので、▼すっかりハマったカハラモール店のセール『お宝の宝庫!ハワイ・ソー…
週末はアートな街、カカアコで開催されるハワイ最大級のファーマーズマーケットカカアコ ファーマーズマーケットへ。しかし、暑い香り大好きなコメ子、購入予定だったこ…
ハワイといえば、The 青い空に青い海、そして心地よい風、、がしかし!現実はそう甘くはなく、雨って──あまりにザーザー降られると、つい旅行代金の半分くらいは返…
続く円安、、お買い物熱もなかなか上がりにくい今、滞在中偶然知り得たお得情報や、またそれを利用させてもらった実際の体験を踏まえて、円安に負けるな!ハワイで少しで…
ノースショアへ向かう途中に立ち寄った、ワヒアワ地区にあるカフェSURFERS COFFEEサーファーズコーヒーまるでフィルターをかけたかのような色褪せたレトロ…
アラモアナセンター3階に今年3月にオープンした、ハレイワの人気アイスクリーム店スイート アズ アイスクリーム前回までの記事では、メニューやオーダー方法などをご…
今回の滞在でもお世話になったホテルTHE KAHALA HOTELいつの日もゲストを温かく出迎えてくれる、ベネチアンガラスで作られたシャンデリアが並ぶ圧巻のロ…
この日はカイルアへ。カイルアにも大好きなお店がたくさんあるのですが、こちらもそんなお店の一つですエンプティ エル ベーグルズコロナ禍にまとめていたコメ子的次回…
ハワイ・アラモアナセンターで今、目を引くショップの一つといえばDodgers CLUBHOUSE店内はやはり"この方一色"という印象でした大谷選手ユニフォーム…
ハワイで通う大好きなセレクトショップのひとつMORI by Art+Fleaモリ バイ アート+フリーデザイン性が高くアーティスティックで個性的なアイテムが並…
今ワイキキの"朝行列"を代表する存在といっても過言ではない大人気カフェコナコーヒー・パーベイヤーズ▼ワイキキ朝の2大行列『ブロガー泣かせな「ワイキキ圧倒的2大…
ハワイ・カイルアタウンで長きに渡って営業されてきたタイムズの跡地にこの春オープンした、新しいスーパーマーケットをチェックしてきました。TOKYO CENTRA…
気持ちいい朝のワイキキ散歩、てくてく。東京の日常では、仕事場までの道のりを最短ルートで、かつどれだけ体力を温存したまま到着できるかが第1!。さらにこれからの季…
今年2月にオープンしたマリオット系列の新ホテルルネッサンス ホノルル ホテル&スパ内にある、新オープンのコーヒーロースターラミルコーヒーで美味しいコーヒーをテ…
今年3月、アラモアナセンターにオープンしたハレイワの人気店スイート アズ アイスクリーム場所はアラモアナセンター3階の映えスポ「ALOHA」のオブジェ前にあり…
この日はワードへ。お買い物を終えて、今回もワードビレッジ内のこちらのお店に立ち寄ろうと思ったのですがアイランド オリーブオイル▼前回の記事はこちらです『レジェ…
先日の記事でもご紹介させてもらった、ハワイの人気店ホノルルコーヒー日本再上陸の嬉しいニュース『本格始動!ホノルルコーヒー「期間限定ポップアップストア」がオープ…
コロナ禍で溜まりに溜まった、次回ハワイで行きたいお店リスト帰国後の"答え合わせシリーズ"も順次更新中ではあるのですが、全く追いついておらず渋滞中▼渋滞解消の目…
ワイキキ・ロイヤルハワイアンセンターにある大好きなセレクトショップハウス オブ マナアップお土産に最適なメイドインハワイの人気アイテムが揃うのはもちろんなので…