お金の話
今日は朝6時からお金のお勉強をしていました 保険や貯金、何となく勧められるままに加入している人も居ると思います 私もそうでした 子どもが生まれた頃、『郵便局神話』なるものがあって、郵便局の学資保険に入っていたら間違いないと、勧められ加入しました 生命保険も何となく勧められるがままに、加入 そんなこんなで十数年 見直ししたこともありませんでした 郵便局が悪いという訳ではありません ただ、私が無知だったという話です 通常、仕事を続けて定年を迎えた時に支払われる退職金と、それまでに貯金したお金で退職後生活しなければなりません 定年後、やりたいことが自由に出来るかな お金の心
2021/07/24 11:07