一昨日から体調がすぐれず とうとう昨日、熱がでてしまい 寝込んでしまった🤒 ここのところ雨が降り続いてたのもあり 全然、雑草も抜けてないし このままいったら思うほど収穫もできず 売り上げがあがらないかも😭 前みたいにマルチを使って栽培したほうがいいかな〜 2年前までは、使ってて売り上げもそこそこ上がってたのに 使わなくなってからは、売り上げがかなり落ちて きてる😭 畝の列が減るからマルチやめたのに 売り上げが下がるならマルチ使って現状維持 してた方がよかったのかな〜 どうしたらいいのかな〜〜❓
こんにちは(^^)だめパパです( ´ ▽ ` ) また、サボって更新するの忘れてました。 まことにいかんですね😅 ここ最近 雨が続いてたので 畑の方に行かなかったのですが 久々にきたらなんと 荒地のように 雑草が生えまくってて 最悪でしたね( ; ; ) なので 今日は、雑草を取りがてら もう少し広げようと 畑をたがしました。 いちよここに かぼちゃかさつまいもを 植えていこうとおもっています。 雨が続くと最悪と わかったので これから梅雨にはいるので さらに最悪な事になるんだろうな〜 とおもっていますヽ(;▽;)ノ
こんにちは♪だめパパです( ´ ▽ ` ) 久しぶりのブログなので 大分感覚、空いてしまいました(>人<;) あれから色々と手を出し ブルーベリーの苗木に 夏野菜の トマト きゅうり ナス かぼちゃ と手を出してしまったせいでなかなか 更新できず 挙句の果てに場所がないので更なる 開拓をしてたら 時間ばかり過ぎていくばかりで 1人でやるには、間に合わない 感じになってきました。 そろそろ さつまいも 落花生 もやろうと考えてるので 梅雨に入る前までには、 ある程度いいとこまで 進めてればいいな〜 と上を見てみると なんと 藤の花がさいてるじゃないっすか!! まてよ 気滅の刃で見たときは、 下に…
「ブログリーダー」を活用して、だめパパさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
一昨日から体調がすぐれず とうとう昨日、熱がでてしまい 寝込んでしまった🤒 ここのところ雨が降り続いてたのもあり 全然、雑草も抜けてないし このままいったら思うほど収穫もできず 売り上げがあがらないかも😭 前みたいにマルチを使って栽培したほうがいいかな〜 2年前までは、使ってて売り上げもそこそこ上がってたのに 使わなくなってからは、売り上げがかなり落ちて きてる😭 畝の列が減るからマルチやめたのに 売り上げが下がるならマルチ使って現状維持 してた方がよかったのかな〜 どうしたらいいのかな〜〜❓
ロトの鎧をてにいれたら なんとなんと歩くとHPが回復は、するわ 毒の沼に入ってもダメージがないわで ロトの鎧 サイコー😃 でもこのロトの鎧がキーになっており こいつがないとロトのしるしを手に入れるのが 少しくろうしますね なんて言ったって毒の沼の中にあるんですから まさか鎧といいしるしといい ほんとロトのものは、雑にあつかわれてます 毒の沼を歩いてると‼️ ❗️マークがでるじゃないですか🫨 調べてみると なんとロトのしるしが〜〜〜〜 ほんと雑😭 大事な宝じゃないの⁉️ こんな所に落ちてるのは、わからないよ😭 これでようやく リムルダールの村の南にあるほこらにいけるぞー いきようようと言ったら …
姫助けたその後、今度は、ロトのしるしをもとめうろうろと探索してたら 城から西の方を歩いてたら橋を見つけそのまま南の方を歩いてたら 街を見つけ 入ってみるとなんと中は、ボロボロの町 それも町の中なのにそこそこ強い敵もでてくる😱 とりあえずこんなところからおさらばして先に進もう 町からでてさらに南に進むと橋が見えたので橋を渡りさらにズカズカ進むとまた、町が見えるじゃないですか😃 町の名前は、メルキド この町は、いいですよ〜 金があれば強い盾と剣が手に入りますからね いや〜高い😭 こんなに金、貯めるのがかなりつらい 諦めいろんな人と話しをきいていたら さっきのボロボロの村に宝があるとの情報 この人の…
みなさんこんにちは😃 梅雨に入り雨が降ったりやんだりが続き やな季節になりましたね😱 雨が降った次の日は、なるべく畑には、入らないようにしてるのですが収穫が間に合わず やむおえず取りに行きました😭 この中にインゲンが植えてあるのですが 雑草の生え方がえげつない😭 雨だと作業できない代わりに雑草は、無休で伸びるからかなり困る 他の畑も雑草で埋もれてるから 早く畑に入って草とりしないとさらに酷いことになってしまう😱 晴れの日がどうか続きますように
携帯アプリのドラクエ4をクリアしたので 今度は、前戻りドラクエシリーズのはじめ ドラクエ1をやってみよと思いダウロードしました こちら調べたところ1.2.3とシリーズが繋がっていて噂だとドラクエ3をやり次にドラクエ1をやり最後にドラクエ2をやると話しがつながるとか 言ってましたが 自分は、どうせやるならドラクエ1から順番にやりたいな〜と思ったので1から初めて行きたいと思います。 ここからは、少しネタバレもあるかもしれないのでまだ、やってない方、ネタバレしても気にしない方は、続きをどうぞ😃 ダウンロードしてから3日たち感想がドラクエ4とは、違い複数の仲間がおらず1人旅で 敵も複数でず1匹づつしか…
こちらをご覧ください こちら今日の草取りの成果です。 畝間は、耕運機で刈れるものの畝は、どうしても手作業になってしまうのでこんだけしか刈れませんでした😭 それもピーマンの畑なんですが草に埋もれてピーマンが虫に食われて枯れたりしとるから この時期は、雨が上がったらなるべく早く草を取りにこないと悲惨な目にあうな〜 でも毎年、反省してるはずなのに 同じことをやるから 反省しとらんのだな〜とつくづく感じる。
初めましてとお久しぶりです。 3年ぶりに帰ってきました。 いや〜あれから3年以上書いてなかったとは、お恥ずかしいながらです。 言い訳として仕事の方が波にのらずあたふたしてたらあっという間に3年の月日がたってましたよ😱 いまだに波には、乗ってないのですが 開きなのってダラダラ仕事してますよ。 この3年の間に色々ありましてなんと私、 農業で個人事業主になり本格的にやりはじめまして農業とゲームを両立しながらブログを乗せて行こうと思いますのでまた、よろしく観覧の方をよろしくお願いします。 携帯アプリのドラクエ4を攻略してクリアをしてしまったので巻き戻って初代ドラクエを携帯アプリで取りましたのでそちらの…
こんにちは👋😃 パパです あれからもう2週間たったのにまだなのです( ;∀;) あれとは? なにかといいますと そう種をまいてから2週間たったのです 種も土も今回は、買ってきて やったのに全く芽が出てこないのです なのに1週間ぐらい前にまいた種のほうが先にでてくるとわ( ;∀;) 違いは、土だけなんですけど(^o^;) やっぱり土は、自分で作ったほうが いいのかな~と思ってしまってます( ;∀;) 買った方の土も色々種類あったから ちゃんと見て買ったほうがよかったかな~と 思っています もう少し様子見てダメだったらもっかいまきなおしします(-_-;)
こんにちは👋😃 パパです(~o~) 早いことにもう3月になってしまいました。 1週間に1回どころか先月、1回も更新できてなかったこの頃。・(つд`。)・。 ダメダメでした~ 先月は、土をいじりたおしたり種まきしたりで 色々、報告できたのに(-_-;) 言い訳になってしまいますね🙇♀️ また、これから書き込みしていきますので みなさんよろしくお願いします😭✨
こんにちは👋😃 パパさんです😁 新年度始まってもう更新するのおくれてしまいました(>_<) ダメダメですね 今回は、最初の畑の収穫をしてきましたよ😃 今回は、3回目の収穫のシークヮーサーです。 なぜ黄色かと思いますが 知る人は、知っていると思いますが 黄色いシークヮーサーは、このまま、みかんみたいに食べれちゃうのです😁 世の中は、緑色のまだ、未熟なものを絞ってかけたりジュースにしたりするのですが 黄色いシークヮーサーもまた、食べたら 病みつきになると思います😁 これを納品するために今日は、収穫しに来ましたよ 売れるといいな~(>_<)
こんにちは👋😃 パパです(>_<) 今年、始まったばかりなのに 自分の病気のせいで早くも仕事休み。・(つд`。)・。 薬を変えるためいままで、飲んでた薬を1書類だけ飲まずある程度日にちがたったら 新しい薬を開始するので それまで身体が痛くて動かすのが辛いです 早く新しいクスリをスタートして また、畑の仕事をはじめていきたいです
こんにちは👋😃 パパです(>_<) 昨日1/6から今年、初、仕事してきました😁 去年の30日から休んだから 畑がどうなってるか気になりながら 行ってみると🎵 寒さ対策でトンネルを作っておいたのに かけてたネットやらビニールやらが 吹き飛ばされてるは、 雑草マルチを作ったのも 雑草だけ飛ばされてるわで どんだけ強風が吹いてたのか想像が つかないぐらいめちゃくちゃでした(-_-;) 住んでる場所と違い山の方は、酷かったのかと つくづく思い。 正月、休みもとろうものならもう少し考えて とらないといけないな~と 反省しなおしていこうと思います(-_-;) ことしは、ジャガイモをメインで作って バリバリ…
皆さん、🎍明けましておめでとうございます🎍 だめパパです。 2020年振り替えると色々ありまして 波乱盤上の日々でしたね 今年、2021年は、去年とは、違い 張り切っていきたい年ですね🎵 仕事も畑の仕事を手伝いだけじゃなく かたずけも終わったことだし バリバリ作物を育て売っていき生活水準を 戻していきたいのが今年の目標なので 皆様、何かいいアドバイスありましたら おっしゃってもらって参考にしていきたいと思っております_(._.)_ あとは、いかんところは、去年は、途中で書くことができなかったので今年は、書いてアップしていきたいと思っているので いままで、フォローしてくださったみなさま、新たにな…
こんにちは👋😃 といよりお久しぶりです。 だめパパです_(._.)_ 1ヶ月も書くの空くとは、思わなかった~ この空いてた間に畑を開拓してやっと 壊れてた、ハウスは、一面は、全部おわりました とあ収入源がないので 無人販売を始めました。 いちよ作ったのですがこれがまた、不格好で こんなかんじなんですが あと、道路側には、 看板を作ったのですが 見ていくもののなかなか止まって買ってわくれないっすね。 手短ですがまた、更新は、していきますので よろしくお願いいたします_(._.)_
こんにちは👋😃 ダメぱぱです_(._.)_ 携帯壊れて更新できず放置されてました。 ここ最近の変わったことというと 6がつ10かに なんと愛知県も梅雨入りしました。(´Д⊂ヽ 雨になるとハウスは、あっても 屋根張ってないので 使えないのでやることがなくなってます。 ついに無農薬で野菜ができました。 うちの畑は、完全に8年以上放置されていたらしく そこで生でも食べれる野菜ができたので ホントにうれしいです。 ここからどんどん農地を広げていき 素人でも無農薬の野菜ができて 業者にも下ろせると言うことを 証明していきたいと思います_(._.)_ 皆さん興味があったら 僕の畑、みにきてくださいね。 興…
こんにちは(^^)だめパパです( ´ ▽ ` ) また、サボって更新するの忘れてました。 まことにいかんですね😅 ここ最近 雨が続いてたので 畑の方に行かなかったのですが 久々にきたらなんと 荒地のように 雑草が生えまくってて 最悪でしたね( ; ; ) なので 今日は、雑草を取りがてら もう少し広げようと 畑をたがしました。 いちよここに かぼちゃかさつまいもを 植えていこうとおもっています。 雨が続くと最悪と わかったので これから梅雨にはいるので さらに最悪な事になるんだろうな〜 とおもっていますヽ(;▽;)ノ
こんにちは♪だめパパです( ´ ▽ ` ) 久しぶりのブログなので 大分感覚、空いてしまいました(>人<;) あれから色々と手を出し ブルーベリーの苗木に 夏野菜の トマト きゅうり ナス かぼちゃ と手を出してしまったせいでなかなか 更新できず 挙句の果てに場所がないので更なる 開拓をしてたら 時間ばかり過ぎていくばかりで 1人でやるには、間に合わない 感じになってきました。 そろそろ さつまいも 落花生 もやろうと考えてるので 梅雨に入る前までには、 ある程度いいとこまで 進めてればいいな〜 と上を見てみると なんと 藤の花がさいてるじゃないっすか!! まてよ 気滅の刃で見たときは、 下に…
こんにちは♪ だめパパです( ´ ▽ ` ) 今回なんと初めて自分の育てた野菜 食べましたよ。 嬉しくて 写真撮るの忘れてしまったのが 1番いたいんですけどね(´;ω;`) ちなみに最初の野菜は、ブロッコリーですら 小さいのを摘み取ったので また、出てきたら写真とりますね。 でも諦めず次の野菜は、忘れずに 撮ろうと心がけてますので で次の野菜がこちらです きぬさやです。 こちらは、収穫するときには、 忘れずに写真とって 載せますので待っててくださいよ( ´ ▽ ` ) 相変わらず社会の生活から離れ 野菜、育てて生活してるのですが この野菜を次は、売りにいかないといけないと 言う現実と向き合って…
こんにちは♪ だめパパです 前回は、全くもって畑さわってなかったので 今回は、畑のことを(>人<;) 畑を広げる為に横のハウスを半分撤去してたら 中からキュウイの木が出て来たので せっかく出てきたので こいつも育てることにしたのですが キュウイは、木が1本あるだけじゃ 実がならないという事が分かり 雄雌と1本ずつないと ならないとの事だったので 植えてある木を調べたのですが 素人が木だけでは、判別出来ず 本やネットで調べてたら花がさかないと 分からないと書いてあったので 仕方なく雄雌の苗を買い真ん中に 植えて育てることにしました。 でぶどうみたいに横に木が広がるみたいなので 竹で組んで作ってみ…
こんにちは♪だめパパです( ´ ▽ ` ) あれからなかなか書けなくて 大分、日にち経ちましたが 畑を使いやすいように 色々やっていたら更新がなかなかできず やっていたよが畑の奥に木が倒れていて その先にいけなかったので こいつをかたずけるのに 時間がかかってしまいました(;▽;)ノ こちら 倒れている木で片付けることにしましょう いちよ小さいながらも チェーンソーがあるので きっていたのですが なかなか切ることができなくて 最悪でした。 野菜達にも水をやらないと いけないので 時間を見て合間で 切断していたのですが やっとのことで 切ることに成功したのですが この先重たくてしんどかったですね…
ロトの鎧をてにいれたら なんとなんと歩くとHPが回復は、するわ 毒の沼に入ってもダメージがないわで ロトの鎧 サイコー😃 でもこのロトの鎧がキーになっており こいつがないとロトのしるしを手に入れるのが 少しくろうしますね なんて言ったって毒の沼の中にあるんですから まさか鎧といいしるしといい ほんとロトのものは、雑にあつかわれてます 毒の沼を歩いてると‼️ ❗️マークがでるじゃないですか🫨 調べてみると なんとロトのしるしが〜〜〜〜 ほんと雑😭 大事な宝じゃないの⁉️ こんな所に落ちてるのは、わからないよ😭 これでようやく リムルダールの村の南にあるほこらにいけるぞー いきようようと言ったら …
姫助けたその後、今度は、ロトのしるしをもとめうろうろと探索してたら 城から西の方を歩いてたら橋を見つけそのまま南の方を歩いてたら 街を見つけ 入ってみるとなんと中は、ボロボロの町 それも町の中なのにそこそこ強い敵もでてくる😱 とりあえずこんなところからおさらばして先に進もう 町からでてさらに南に進むと橋が見えたので橋を渡りさらにズカズカ進むとまた、町が見えるじゃないですか😃 町の名前は、メルキド この町は、いいですよ〜 金があれば強い盾と剣が手に入りますからね いや〜高い😭 こんなに金、貯めるのがかなりつらい 諦めいろんな人と話しをきいていたら さっきのボロボロの村に宝があるとの情報 この人の…
みなさんこんにちは😃 梅雨に入り雨が降ったりやんだりが続き やな季節になりましたね😱 雨が降った次の日は、なるべく畑には、入らないようにしてるのですが収穫が間に合わず やむおえず取りに行きました😭 この中にインゲンが植えてあるのですが 雑草の生え方がえげつない😭 雨だと作業できない代わりに雑草は、無休で伸びるからかなり困る 他の畑も雑草で埋もれてるから 早く畑に入って草とりしないとさらに酷いことになってしまう😱 晴れの日がどうか続きますように
携帯アプリのドラクエ4をクリアしたので 今度は、前戻りドラクエシリーズのはじめ ドラクエ1をやってみよと思いダウロードしました こちら調べたところ1.2.3とシリーズが繋がっていて噂だとドラクエ3をやり次にドラクエ1をやり最後にドラクエ2をやると話しがつながるとか 言ってましたが 自分は、どうせやるならドラクエ1から順番にやりたいな〜と思ったので1から初めて行きたいと思います。 ここからは、少しネタバレもあるかもしれないのでまだ、やってない方、ネタバレしても気にしない方は、続きをどうぞ😃 ダウンロードしてから3日たち感想がドラクエ4とは、違い複数の仲間がおらず1人旅で 敵も複数でず1匹づつしか…
こちらをご覧ください こちら今日の草取りの成果です。 畝間は、耕運機で刈れるものの畝は、どうしても手作業になってしまうのでこんだけしか刈れませんでした😭 それもピーマンの畑なんですが草に埋もれてピーマンが虫に食われて枯れたりしとるから この時期は、雨が上がったらなるべく早く草を取りにこないと悲惨な目にあうな〜 でも毎年、反省してるはずなのに 同じことをやるから 反省しとらんのだな〜とつくづく感じる。
初めましてとお久しぶりです。 3年ぶりに帰ってきました。 いや〜あれから3年以上書いてなかったとは、お恥ずかしいながらです。 言い訳として仕事の方が波にのらずあたふたしてたらあっという間に3年の月日がたってましたよ😱 いまだに波には、乗ってないのですが 開きなのってダラダラ仕事してますよ。 この3年の間に色々ありましてなんと私、 農業で個人事業主になり本格的にやりはじめまして農業とゲームを両立しながらブログを乗せて行こうと思いますのでまた、よろしく観覧の方をよろしくお願いします。 携帯アプリのドラクエ4を攻略してクリアをしてしまったので巻き戻って初代ドラクエを携帯アプリで取りましたのでそちらの…