chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
maria's kakao de chocolat https://princess-h.hatenadiary.com/

編み方レシピと愛犬との日々を載せています🤗

はじめまして😉 私はまだ編み物初心者ですが 初心者による初心者向け編み物レシピを載せています😉 誰にでも作れる簡単レシピなので ぜひ一度ご覧になってみて下さい💕💕

maria
フォロー
住所
未設定
出身
目黒区
ブログ村参加

2020/03/06

arrow_drop_down
  • 頼まれたグレーのバックが出来るまで…11 💕

    今回私は頼まれたグレーのバックを作っています🤗 使っているかぎ針はエティモ のロゼの7 号になります😉 とても可愛いかぎ針で色もピンクで かぎ針の中では可愛さはNO.1ですね💕💕 使っているのは こちらの7号になりますが他のサイズでも全然良いと思うので🤗 自分に合う大きさだと編むのが楽しいかなぁと思います💓💓 【編み物道具最大50%オフ】 かぎ針 『ETIMO Rose (エティモロゼ) かぎ針セット ピンク』 編み針 Tulip チューリップ ではでは 先日の続きになります🤗 本日はピンクの方の隙間を開けて編んだところを後ろからとじる部分を作りたいと思います🤗 白の部分は裏はピンクで ピンク…

  • 白とベージュのリュック風ポーチが出来るまで…4💕

    白とベージュのリュック風ポーチを作ってます😉 外側が出来たので内側を今は作っています💕💕 私の基本なんですが 外側と内側は全く違う色にするようにしています😉 例えば… 外側はネイビーなのに 内側はピンクとか💕💕 その方が開けた時に驚きがあるので😉😉 誰かにプレゼントする時は余計そうしてます😊😊 ではでは まずは内側の蓋の部分が出来たので 次は上の部分ですね😉 ここは外側が9段なので同じ9段にしたいと思います💕 9段出来たら水色に変えます💕 ここの水色は8段目になります😉 水色で8段編んだら青に変えます😉 ここの青は7段になります💕 青→9段 水色→8段 青→7段で段数が変わるので要注意です🤗 …

  • 頼まれたグレーのバックが出来るまで…10💕

    今回私は頼まれたグレーのバックを作っています🤗 使っているかぎ針はエティモ のロゼの7 号になります😉 とても可愛いかぎ針で色もピンクで かぎ針の中では可愛さはNO.1ですね💕💕 使っているのは こちらの7号になりますが他のサイズでも全然良いと思うので🤗 自分に合う大きさだと編みやすくて楽しいかなぁと思います💓💓 【編み物道具最大50%オフ】 かぎ針 『ETIMO Rose (エティモロゼ) かぎ針セット ピンク』 編み針 Tulip チューリップ ではでは 先日の続きになります🤗 まずは長編みの引き上げ交互に編んでいきます💕 外側と重ねてみたら💕 長編みの引き上げ交互に4段で手のところまでで…

  • 白とベージュのリュック風ポーチが出来るまで…3💕

    今回は知り合いの子供へのプレゼントにリュック風ポーチを作ってます😉 知り合いの子供は1歳半の男の子なので 可愛くなり過ぎないように色合いを気をつけつつ 試行錯誤してますが💧💧 結構形になって来たかなぁと思ってたりもします😉 今回使っているかぎ針はエティモ のロゼの7号になります💕 【編み物道具最大50%オフ】 かぎ針 『ETIMO Rose (エティモロゼ) クッショングリップ付きかぎ針 7/0号』 Tulip チューリップ ではでは まずは底の部分の終わりの段に段数マーカーで目印を付けておきます💕 ここから16段白になるのでわかりやすくする為の目印ですね😉😉 次に 8段目にも目印をつけておき…

  • 頼まれたグレーのバックが出来るまで…9💕

    今回私は頼まれたグレーのバックを作っています🤗 使っているかぎ針はエティモ のロゼの7 号になります😉 とても可愛いかぎ針で色もピンクで かぎ針の中では可愛さはNO.1ですね💕💕 使っているのは こちらの7号になりますが他のサイズでも全然良いと思うので🤗 自分に合う大きさだと編みやすくて楽しいかなぁと思います💓💓 【編み物道具最大50%オフ】 かぎ針 『ETIMO Rose (エティモロゼ) かぎ針セット ピンク』 編み針 Tulip チューリップ ではでは 先日の続きですが 今日は余っていた糸で小さな小物入れを作ってみました😓😓 小さすぎて何も入れられないのは秘密にしておきます💧💧 気を取り…

  • 白とベージュのリュック風ポーチが出来るまで…2💕

    今回は知り合いの子供へのプレゼントにリュック風ポーチを作ってます😉 子供のイニシャルと星のモチーフを最後に付けたら可愛いかなぁと思ってたりもします💕💕 ではでは まずは白で細編み8段です💕 ここはポーチの後ろ側になるところになりますね😉 白で8段細編みしたらベージュに変えます😉 ここのベージュは7段にします🤗 そしたら また白で細編みしますが ここからの白は段数が多いので 途中途中に段数マーカーで何段か目印を付けて行きます😉 こちらが私が使ってるのと同じ段数マーカーになります🤗 とても使いやすくて便利なアイテムです😉 クロバー 段数マーカー 55-750 まずは8段細編みで8段目に段数マーカー…

  • 白とベージュのリュック風ポーチが出来るまで…1💕

    昨日ついに待ちに待った我らがKis-My-Ft2のアルバムがAmazonから届きました💕 藤ヶ谷太輔担の私としましては もうヤバイ状況です💕 けど 4月の9日からのKis-My-Ft2のドームが中止になってしまって😭😭 始めての初日だったので楽しみにしてたんですが😢😢 コロナウィルスの事で苦渋の決断だそうです😭😭😭 来月の名古屋もチケット取れてるので それはどーか中止になりませんように…と祈りつつ😣😣 Kis-My-Ft2の新しいアルバムはこちらになります💕 聴かなきゃ人生1つ損します😉 【オリコン加盟店】★3形態同時予約購入特典外付●初回盤A+B+通常盤[初回]セット[取]■Kis-My-F…

  • 頼まれたグレーのバックが出来るまで…8💕

    今回私は頼まれたグレーのバックを作っています🤗 使っているかぎ針はエティモ のロゼの7 号になります😉 とても可愛いかぎ針で色もピンクで かぎ針の中では可愛さはNO.1ですね💕💕 使っているのは こちらの7号になりますが他のサイズでも全然良いと思うので🤗 自分に合う大きさだと編むのが楽しいかなぁと思います💓💓 【編み物道具最大50%オフ】 かぎ針 『ETIMO Rose (エティモロゼ) かぎ針セット ピンク』 編み針 Tulip チューリップ ではでは 先日の続きです💕 ピンクで細編みを1段入れたら 中長編みで隙間を開けて編んで行きます💕 次の段は中長編みで隙間を開けて編んで行きますが🤗 前…

  • 大きめのお弁当用バックが出来るまで…完成💕

    先日の続きになりますが 今回はネイビーの大きめのお弁当用バックを作っていました🤗 お弁当シリーズ3点セットですね💕 本日は最後のペットボトル入れの仕上げをしました🤗 まずは外側の上の長さ編みの部分を折り返します💕 折り返したら縫い付けて行きます😉 次に 内側と外側を編み付けます💕 ここもひっくり返すと やりやすくなりますね🤗 普通に細編みで編み付けて行きます🤗 1周編みつけると こんな感じになりますね💕 そして紐を通すと〜 ペットボトル入れの出来上がりです😉 ペットボトルを入れてないと こんな感じになります🤗 他の作ったバックがこちらですね💕 お弁当箱を入れる為の巾着がこんな感じです🤗 3つ並…

  • 頼まれたグレーのバックが出来るまで…7💕

    今回私は頼まれたグレーのバックを作っていますが 早くもパート7まで来てしまいました😓😓 完成までは まだまだ先ですが💧💧 気を取り直して💕 使っているかぎ針はエティモ のロゼの7 号になります😉 とても可愛いかぎ針で色もピンクで かぎ針の中では可愛さはNO.1ですね💕💕 使っているのは こちらの7号になりますが他のサイズでも全然良いと思うので🤗 自分に合う大きさだと編みやすくて上手く作れるので💕 編むのが楽しいかなぁと思います💓💓 【編み物道具最大50%オフ】 かぎ針 『ETIMO Rose (エティモロゼ) かぎ針セット ピンク』 編み針 Tulip チューリップ ではでは 先日の続きになり…

  • 大きめのお弁当用バックが出来るまで…19💕

    今回私はネイビーのお弁当用バックを作ってますが😉 先日バックだけは完成したので🤗 本日はお弁当箱を入れる為の巾着の仕上げをしたいと思います💕 まずは外側の隙間の部分を内側からベージュの編んだ物で埋めるために編み付けたいと思います🤗 隙間の部分ギリギリでまち針で仮止めして下さい🤗 使っているまち針はこちらになります💕 クロバー あみもの用まち針55-101 【KY】 端から細編みで編み付けて行きます💕 こんな感じに折ると編み付けやすいです💕 編み付けたら 次は内側を縫い付けます🤗 ひっくり返して位置を決めて まち針で仮止めしたら そのまま編み付けます💕 編み目に沿って編み付けて行くと綺麗に編み付…

  • 頼まれたグレーのバックが出来るまで…6💕

    今回私は頼まれたグレーのバックを作っています🤗 使っているかぎ針はエティモ のロゼの7 号になります😉 とても可愛いかぎ針で色もピンクで かぎ針の中では可愛さはNO.1ですね💕💕 使っているのは こちらの7号になりますが他のサイズでも全然良いと思うので🤗 自分に合う大きさで かぎ針が可愛いと編むのが楽しいかなぁと思います💓💓 【編み物道具最大50%オフ】 かぎ針 『ETIMO Rose (エティモロゼ) かぎ針セット ピンク』 編み針 Tulip チューリップ ではでは 外側が出来たので内側を作りたいと思います💕 内側はピンクにしました😉 まずは楕円形に編むので外側と同じ25目のクサリ編みです…

  • 大きめのお弁当用バックが出来るまで…18💕

    ​ 今回は私はネイビーの大きめのお弁当用バックを作ってますが 本日遂にバックだけは完成しました🤗 あとはお弁当箱を入れる巾着袋とペットボトル入れですが💧💧 先は長そうですね😣😣 まぁ気を取り直して💕 まずは蝶々結びにポンポンを縫い付けます💕 ポンポンを縫い付けた蝶々結びをバックの上の真ん中に まち針で仮止めして縫い付けます🤗 クロバー あみもの用まち針55-101 【KY】 縫い付けるとこんな感じになりますね💕 次に内側の部分に持ち手を縫い付けます🤗 位置は真ん中から数えて同じ目の数になるように決めるとわかりやすいと思います🤗 長さと位置を両方ピッタリにしないと 片方に寄ってしまうので💧 ここ…

  • 大きめのお弁当用バックが出来るまで…17💕

    ​ 今回私はネイビーのデニム柄の大きめのお弁当用のバックを作っていますが🤗 早くもパート17まで来てしまいました💧 完成までは 予想ではパート25くらいになりそうです😔😔 まぁ気を取り直して🥺🥺 今回使ってるかぎ針はエティモ のロゼの7号になります💕 ピンクで可愛いかぎ針です😉 並べていると うん💕 可愛いって思いますね😉 使っているかぎ針はこちらになります🤗 エティモロゼ かぎ針 【ネコポス便対応商品】【カギ針】 ではでは バックの仕上げをして行きたいと思いますが💧💧 バックの内側や外側やら持ち手やらを置いてみました😓😓 何が何だか💧💧 まずは隙間の部分を裏から閉じます🤗 まずはバックの部分…

  • 頼まれたグレーのバックが出来るまで…5💕

    今回私は頼まれたグレーのバックを作っています🤗 使っているかぎ針はエティモ のロゼの7 号になります😉 とても可愛いかぎ針で色もピンクで かぎ針の中では可愛さはNO.1ですね💕💕 使っているのは こちらの7号になりますが🤗 自分に合う大きさの方が編むのが楽しいと思います💓 【編み物道具最大50%オフ】 かぎ針 『ETIMO Rose (エティモロゼ) かぎ針セット ピンク』 編み針 Tulip チューリップ ではでは 最後のグレーは長編み引き上げ交互に4段ですね🤗 その後何目あるか数える為に 10目づつに段数マーカーで目印をつけました🤗 数えたら122目でした💕 私が使ってる段数マーカーです🤗…

  • 大きめのお弁当用バックが出来るまで…16🤗

    今回はネイビーの大きめのお弁当用バックを作ってますが 今は付属品のペットボトル入れを作ってます🤗 ではでは続きで ペットボトル入れの内側になりますね💕 まずは立ち上がり3つクサリ編みになります💕 そこから長編みになります🤗 前の段の立ち上がりのクサリの目は飛ばして次の目からスタートになります💕 長編みはまず1つ引っかけます🤗 かぎ針を1目めのところに入れて もう1つ引っかけます🤗 そのまま引くと3つになりますね💕 次に もう1つ引っかけます💕 引っかけた糸を最初の2つに通します💕 そしたら またもう1つ引っかけて残りの2つに通します💓 これが長編みになります🤗 そのまま1周長編みで編んできたら…

  • 頼まれたグレーのバックが出来るまで…4🤗

    今回私は頼まれたグレーのバックを作っています🤗 使っているかぎ針はエティモ のロゼの7号になります😉 とても可愛いかぎ針で色もピンクで 私が使ってるかぎ針の中では可愛さはNO.1だと思います💕💕 使っているのは こちらの7号になりますが他のサイズでも全然良いと思うので🤗 自分に合う大きさだと編むのが楽しいかなぁと思います💓💓 【編み物道具最大50%オフ】 かぎ針 『ETIMO Rose (エティモロゼ) かぎ針セット ピンク』 編み針 Tulip チューリップ ではでは まずはパプコーン編みです🤗 パプコーン編みは長編みを1つの目に5回長編みをして引き抜く感じなんですが😉 その説明をしたいと思…

  • 大きめのお弁当用バックが出来るまで…15💕

    今回は大きめのお弁当用バックを作ってますが💕 今は付属品のペットボトル入れを作ってます🤗 お茶とかのペットボトルですね💕 ではでは まずは先日の続きです🤗 長編みで引き上げ交互に編んで行きます💕 ここも3段引き上げ交互に編んで行きます💕 白で3段編んだら色をネイビーに変えます🤗 同じように長編みの引き上げ交互で編んで行きます💕 これくらいですね😉 ちょうど500mlのペットボトルがピッタリ入るくらいの高さにしました🤗 次の段からは普通に長編みを編んで行きます🤗 普通に長編みを2段編みます💕 長編みを2段編んだら上の1段をひっくり返します🤗 ここに紐が通ります🤗 次は紐です💕 紐は白で作ります🤗…

  • 大きめのお弁当用バックが出来るまで…14💕

    今回はネイビーのデニム柄のお弁当用バックを作ってますが いろいろ付属品を作っていて 早くもパート14まで来てしまいました😓 今のペースだとパート20でも完成してない説が😣😣 まぁ気を取り直して😉😉 本日からはペットボトル入れを作りたいと思います🤗 まずは丸型に編んで行くので2重の輪を作ります💕 次に輪ごと細編み6つ作ります🤗 細編み6つ作ったら1つ目の細編みで引き抜きます💕 引き抜く時はこんな感じになりますね🤗 引き抜いたら 輪の部分2つと1本伸びてる糸があります💕💕 この輪の方のどちらかの糸が もう片方の輪と1本伸びてる糸の両方が動くので その動く方を引いて輪の片方を無くして下さい🤗 輪の片…

  • 頼まれたグレーのバックが出来るまで…3💕

    今回私は頼まれたグレーのバックを作っています🤗 使っているかぎ針はエティモ のロゼの7 号になります😉 とても可愛いかぎ針で色もピンクで かぎ針の中では可愛さはNO.1だと思います💕💕 かぎ針が可愛いと編んでて楽しいですよね🤗 使っているのは こちらの7号になりますが他のサイズでも全然良いと思うので🤗 自分に合う大きさだと編むのが楽しいかなぁと思います💓💓 【編み物道具最大50%オフ】 かぎ針 『ETIMO Rose (エティモロゼ) かぎ針セット ピンク』 編み針 Tulip チューリップ ではでは 先日の続きになります💕 玉編みの後にグレーで細編みを1段入れます🤗 グレーで細編みの後は白に…

  • 大きめのお弁当用バックが出来るまで…13💕

    今回私はお弁当用バックを作ってます🤗 使っているかぎ針はエティモ のロゼの7号になります🤗 こちらはエティモ のロゼのセットになってますね💕 【編み物道具最大50%オフ】 かぎ針・レース針セット 『ETIMO Rose (エティモロゼ) クッショングリップ付きかぎ針・レース針セット』 Tulip チューリッ プ ではでは 続きです💕 8段細編みすると こんな感じに上がって来ます🤗 ここで色を変えます💕 何色にするか悩みましたが一応水色にしました🤗 水色は5段細編みです💕 水色で5段細編みしたらピンクに変えます🤗 ピンクも5段で また水色に変えます🤗 水色も5段でこんな感じになります💕 一応ここ…

  • 大きめのお弁当用バックが出来るまで…12💕

    今回私はネイビーの大きめのお弁当バックを作ってます💕 今はお弁当箱を入れる巾着袋を作っていて 内側の色に悩みましたが🤔🤔 ひとまずピンクにしたいと思います💕 まずは外側と同じで15目でクサリ編みですね🤗 次にひっくり返して細編みして行きます💕 ここで愛犬君が遊んでよーアピールして来ました😣😣 お気に入りのスティッチのぬいぐるみを持って来て遊ぼうよーって必死でした💧💧 愛犬君としばらく遊んだ後に編み物を再開しました🤗 5段でこんな感じになります💕 途中で編み目の数がわからなくなった時は 両端の半円の部分の前の段の2回細編みしたところが出っ張るので その次の目で2回細編みしてください🤗 半円の部分…

  • 大きめのお弁当用バックが出来るまで…11💕

    今回私はお弁当用のバックを作ってますが💕 バックは一旦中止して バックに入れるお弁当箱を入れる用の巾着袋を作っています🤗 ではでは まずは先日の続きです🤗 ネイビーで7段細編みしました😉 巾着っぽくしてみると こんな感じのイメージですね💕 次に 紐を通す穴を作ります🤗 まずは段数マーカーを用意します🤗 私が使ってる段数マーカーです💕 クロバー 段数マーカー 55-750 次に何目かわからないので 目の数を数える為に10目づつに段数マーカーで目印を付けます💕 ちなみに90目でした🤗 ここから8つ穴を作るので11目づつに段数マーカーで目印を付けます🤗 最後の1ヶ所だけ12目になりますね😉 11目づ…

  • 頼まれたグレーのバックが出来るまで…2💕

    今回私は頼まれたグレーのバックを作っています🤗 使っているかぎ針はエティモ のロゼの7号になります😉 とても可愛いかぎ針で色もピンクで かぎ針の中では可愛さはNO.1ですね💕💕 今回私が使っているのは こちらの7号になりますが他のサイズでも全然良いと思うので🤗 自分に合う大きさで編むのが楽しいかなぁと思います💓💓 【編み物道具最大50%オフ】 かぎ針 『ETIMO Rose (エティモロゼ) かぎ針セット ピンク』 編み針 Tulip チューリップ ではでは 先日の続きになります🤗 パプコーン編みで1段編んだら 次の段は細編みにします🤗 細編みを1段入れると次の段がわかりやすいかなぁと思うので…

  • 大きめのお弁当用バックが出来るまで…10💕

    今回はお弁当用バックを作ってますが 今はお弁当箱を入れる巾着袋を作ってる私です💕 バックと同じ感じの柄にしつつ 大きくならないようにしてるので何度か作り直してたりします💧💧 まぁ気を取り直して🤗 続きです💕 隙間が出来るように中長編みで 1目飛ばして編んで行きます🤗 それを3段編みました🤗 ここで色をネイビーに変えます😉 ネイビーは細編みなので 立ち上がり1つクサリを入れて根元からスタートになります💕 ここを根元からにしないと編み目の数がズレてしまうので要注意ですね🤗 細編みを5段編んだら またここで白に変えます💕 白に変えたら 同じように1目飛ばして中長編み3段でネイビーに変えます🤗 一応こ…

  • 大きめのお弁当用バックが出来るまで…9💕

    私はお弁当用バックを作ってますが🤗 先日までのバックを完成までさせちゃおうか悩みました🤔🤔 メインのバックは最後に完成かなぁと言う事で🤗 お弁当箱を入れる巾着袋を作りたいと思います😉 まずはバックと同じネイビーのデニム柄の並太の糸を使います🤗 バックは20目だったので それより小さくて それでいてお弁当箱が入る大きさで15目にしました🤗 15目クサリ編みから立ち上がり1つクサリを入れてひっくり返して細編みします💕 そのまま編み目を半円の部分で増やしながら段数を増やして行きます🤗 悩みましたが10段にしました🤗 そこからは編み目の数を増やさずに細編みしていくと上にあがって行きますね💕 8段細編み…

  • 大きめのお弁当用バックが出来るまで…8💕

    ネイビーのお弁当用のバックもいよいよ完成間近になって来ましたが💧💧 お弁当を入れる巾着やペットボトル入れも作るので🤗 完成はまだ先ですね😓😓 ではでは 気を取り直して🤗 本日は持ち手を作りたいと思います💕 まずはバックに合わせて長すぎず短すぎない長さを決めます💕 縫い付ける分を入れて これくらいかなぁと言う事で💕 70目でクサリ編みです🤗 そのまま細編みして行きます😉 細編みで4段で1本の出来上がりです💕 同じ物をもう1つ作ります😉 これで2本ですね🤗 持ち手の内側は悩みましたがピンクにします💕 ピンクも70目で細編みします🤗 こんな感じですね🤗 ピンクも2本作ったらネイビーとピンクを まち針…

  • 頼まれたグレーのバックが出来るまで…1💕

    次は何を作ろう考えていたら🤗 今回は先日作ったバックを見た友達に 同じようなの作れないか頼まれたので💕 色違いで少し違う頼まれたバックを作りたいと思います🤗 前回作ったのはリバーシブルにしましたが 今回はリバーシブルにはしない予定です💓 色は黒っぽいけど黒じゃないのが良いと言われたので選んだ結果濃いグレーにしました💕 他はこの白とピンクを使う予定です💕 まずは糸巻きで巻き巻きします💕 こちらになりますね💕 テーブルに固定して使うんですが 動かないのでかなりしっかり巻けます🤗 玉巻機 玉巻き 玉まき 糸巻き機 毛糸 糸巻き お値打ち 特価 / 玉巻器 編み直しで毛糸を巻きなおすのに便利 / あす…

  • 大きめのお弁当用バックが出来るまで…7💕

    今回私はネイビーのデニム柄の糸を使ってお弁当用のバックを作ってますが💧💧 早くもパート7まで来てしまいました😓😓 パート20までには完成させたいと思いますが😣😣 どうでしょう😭😭 まぁ気を取り直して🤗 まずは先日の続きです😉 薄い紫で4段編んだら ここでピンクに変えます😉 ここから先のピンクは下のピンクとは違ってマグネットのボタンがつくので細編みにします🤗 高さを外側と合わせる為に最後のピンクだけは5段になりました🤗 中に入れてみるとピッタリですね💕 底の部分もピッタリですね🤗 これなら大丈夫そうです💕 次に襟の部分を作ります🤗 まずは目の数が110目なので110目でクサリ編みです💕 そのまま…

  • 大きめのお弁当用バックが出来るまで…6💕

    今回はネイビーのお弁当用バックを作ってますが 今回は完成まで結構かかるかなぁと予想してます🤗 お弁当用バックなので ペットボトル入れと バックの中に入れるお弁当箱を入れる包みみたいな巾着も作ろうと思ってたりします🤗 ではでは 先日の続きになります💕 薄い紫で4段編んだら ここでピンクに変えます🤗 ここのピンクは長編みになりますね💕 長編みで引き上げ交互に編んだら また薄い紫に変えます🤗 薄い紫は また4段でピンクに変えます💕 ピンクは また長編みになります🤗 引き上げ交互に編んだら また薄い紫に変えます🤗 薄い紫は細編みなので どんどん編んで行きます🤗 一応ここで確認してみました🤗 長編みで引…

  • 編みぐるみシリーズ…4💕

    編みぐるみシリーズの第4弾です🤗 本日は えっと…寝てますか❓ と聞かれる感のあるバブルスライム君🤗 緑がかなり余ってたので 緑色で簡単そうな形を考えたらバブルスライム君になってました😓😓 ではでは まずは使うかぎ針はCloverのアミュレの7.5号にしました💕 こちらですね💕 クロバー かぎ針「Amure・アミュレ」7.5/0号 42-427 Clover クローバー 手芸用品 最初は丸の作り目をつくります🤗 6目で作るので6回細編みします🤗 1つ目の細編みで引き抜いて丸を作ります🤗 次に1目2回づつ細編みします🤗 ここで12目になりますね💕 次の段は1目1回づつ細編みします🤗 この段は12…

  • 大きめのお弁当用バックが出来るまで…5💕

    私はお弁当用バックを作ってますが🤗 内側はピンク1色にしようかなぁと思ってましたけど💧💧 急遽変えました😔😔 気分屋でごめんなさい💧💧 ではでは まずは4段ピンクで楕円形に編んだら ここで色を薄い紫に変えます💕 ピンクと薄い紫はそこまで合わなくもないかなぁと思ってたりします🤗 薄い紫で4段楕円形に編んだら ここでまたピンクに変えます🤗 なんとなーくボーダーっぽくなって来たかなぁと…🥺🥺 ピンクで楕円形を4段編んだら ここでまた薄い紫に変えますが ここで底の部分は12段なので外側の底の部分と同じ段数になりますね💕 一応外側と合わせてみました🤗 ピッタリですね😉 確認したら 薄い紫で細編みして行き…

  • 大きめのお弁当用バックが出来るまで…4💕

    今回はネイビーの大きめのお弁当用バックを作ってますが デニム柄って毛糸のラベルには書いてあったんですよね💧 普通にネイビーにしか見えないのは気のせいという事にしたいと思います🤗🤗 まぁ気を取り直して🤗 先日の続きです😉 ベージュで110目細編みしていきます🤗 8段細編みしたら1つ目の出来上がりですね🤗 もう1つ同じ物を作ります😉 110目で普通に細編みしていきます🤗 ここで例のごとく愛犬君が遊んでよーって 猛烈アピールして来ました💧💧 最初無視してたら これじゃダメか…って本犬は思ったみたいで違うおもちゃを持って来ました🥺🥺 この後しばらく遊んであげました💕💕 まぁ気を取り直して🤗 ベージュで…

  • 編みぐるみシリーズ…3💕

    本日はやる気のないサボテンダー君を作りたいと思います💕 サボテンダーと言えば緑色ですね💕 使うかぎ針はCloverのアミュレの7.5号にします🤗 こちらになりますね💕 クロバー かぎ針「Amure・アミュレ」7.5/0号 42-427 Clover クローバー 手芸用品 まずは丸の作り目を6目で作ります💕 1目2回細編みします🥺 ここで12目になりますね😉 そのまま12目で細編みで編んで行きます🤗 4段目くらいのところでサボテンダー君には毛があるので茶色で毛を付けます😉 その後12目で15段編んで行きます😉 16段目は編み目を減らすので 2目1度で半分の6目にします🤗 ここまで来たら綿を入れま…

  • 大きめのお弁当用バックが出来るまで…3💕

    今回はネイビーの大きめのお弁当用バックを作ってますが🤗 表側が出来ました🤗 まずは隙間を空けて中長編みですね😉 そのまま5段編んだらネイビーに色を変えます💕💕 このネイビーからは細編みになります😉 ここで愛犬君が遊んでよアピールです💧💧 このぬいぐるみを投げてよー🥺🥺 って言ってテーブルの上に置いて来ました😣😣 無視してたら 必死のアピールをして来ました💧💧 仕方なく しばらく遊びました💧💧 気を取り直して ネイビーを9段編んだら外側の出来上がりです😉 次に何目か数える為に段数マーカーで10目づつに目印をつけました😉 110目でした😉 何目か数えた理由は隙間の部分を裏から閉じる部分を作る為に何…

  • 大きめのお弁当用バックが出来るまで…2💕

    今回私はデニム柄で大きめのお弁当用バックを作ってます😉 私は基本的に誰にでも簡単に作れるように 色も段で変えて基本的な編み方だけで模様っぽくなるように… それでいて可愛くなるように… それでいてクオリティーもそれなりになるように…といろいろ考えて作ってます🤗 maria的初心者向け編み方レシピになるので💕💕 興味のある方や編み物を始めたばかりの方など😉 皆様ぜひ一度試してみて下さい🤗 ではでは まずは先日の続きです😉 隙間を開けて中長編みで編んで行くと こんな感じになります💕 この時に編み目を1目飛ばしてますが2目飛ばしたり 中長編みの後のクサリ1つを忘れないように注意して下さい🤗 そのまま編…

  • 編みぐるみシリーズ…2💕

    やる気のないホイミスライム君🤗 編みぐるみシリーズで 本日はやる気のないホイミスライム君をつくりました🤗🤗 使った糸は水色と黄色などの糸になります💕 使ったかぎ針はCloverの7.5号です💓 こちらになりますね😉 クロバー かぎ針「Amure・アミュレ」7.5/0号 42-427 Clover クローバー 手芸用品 まずは丸の作り目になります🤗 そのまま3段までは普通に丸を作ります💕 ここまでで24目になりますね🤗 次の段は6目減るので2目細編み→2目1度になります🤗 そうすると一気に丸くなります😉 ここで18目になりますね🤗 次の段は1目に1回細編みになります🤗 ここの段も18目になります…

  • 大きめのお弁当用バックが出来るまで…1💕

    ネイビーの中でもデニム柄と言う糸があったので🤗 それを使ってお弁当を入れる用のバックを作りたいと思います💕 他には余ってる白とベージュとピンクなどを使おうと思います🤗 まずは糸巻きで巻き巻きします🤗 私が使ってる糸巻きはこちらですね💕 テーブルに固定出来てかなりしっかりと巻けて絡まったりしなくなるので編みやすくなります😉 玉巻機 玉巻き 玉まき 糸巻き機 毛糸 糸巻き お値打ち 特価 / 玉巻器 編み直しで毛糸を巻きなおすのに便利 / あす楽 糸巻きすると こんな感じになるので真ん中から使います🤗 こんな感じのタッパーに入れると使いやすいですね💕 蓋 の真ん中はハンダで簡単に開けれます😉 使う…

  • 大人用ニット帽が出来るまで…完成💕

    ついに大人用ニット帽の完成です🤗 本日はこちらのとじ針を中心に使います🤗 こちらになりますね💕 4本セットで糸の太さで使い分けれるので とても便利でお勧めです😉😉 \【16日まで限定】当店通常価格3%オフ/クロバー とじ針セット CHIBI ちび 55-082 Clover クローバー 手芸用品 ではでは まずは下の部分をピンクのところで折り返して縫い付けます🤗 この時に白とピンクの境目が出ないように気をつけて下さい😉 折り返したら まち針で仮止めします💕 仮止めする時にニット帽の段が変わるところが重なるように折り返すと見た目が綺麗かなぁと🥺🥺 私が使ってる編み物用のまち針です💕 針も太くて折…

  • 編みぐるみシリーズ…1💕

    何を作ろうか悩みましたが 糸がかなり余っているので🤗 編みぐるみを作りたいと思います🥺 編みぐるみシリーズ1はやる気のないスライム君💕 使うかぎ針はCloverの6号にしました💕 こちらになりますね💕 クロバー かぎ針 アミュレ 6/0号 ( 3.5mm ) 1本入 メール便(ネコポス)可 CLV-42-406《 とじ針 Clover 毛糸 編み物 取り付け 太 針 刺繍 》 まずは丸型の作り目からなので2重輪ですね💕 2重の輪ごと6目細編みします💕 6目細編みの1つ目で引き抜きます💕 輪を無くすと こんな感じのお団子になりますね💕 3段6目で細編みします💕 普通に丸型とは違うので要注意ですね…

  • 大人用ニット帽が出来るまで…5💕

    朝から以前買ったApple Watchの存在を思い出して💧💧 いろいろ設定してみたんですけど😣😣 それだけで疲れました😭😭 こちらと同じシリーズで大きさも同じ物で色味同じです🤗🤗 私は腕が小さいので大きな画面だと💧💧 と言う事で1番小さいのにしました😉😉 【楽天カード決済でポイント7倍】 [9日 20:00から]【送料無料】アップル Apple Watch Series 3 GPSモデル 38mm MTEY2LL/A MTEY2CL/A [ホワイトスポーツバンド]【新品・並行輸入品】 しかもなぜかLINEだけは通知してくれないんですよね😓😓 書いてある通りに全部設定したんですけど無理でした😢😢…

  • 大人用ニット帽が出来るまで…4💕

    今回私は大人用ニット帽を作っています💕 母子で色違いのお揃いって思って作ってます🤗 なるべく可愛くなるように いろいろと考えてはいるんですが💧💧 色違いのお揃いなので そこまで大きくは変えれないし…😣 と言う事で 先日の続きになります💕 まずはピンクで裏側から長編み引き上げ交互に編んで行きます🤗 子供用はここはベージュで2段だったんですが 大人用にので3段にします💕 ピンクで3段編んだら白に変えます🤗 白も同じように裏側から長編み引き上げ交互に編んで行きます💕 裏側から編んでいると 途中で表側になってたりするので💧💧 要注意ポイントになります🤗 裏側から編む理由は そのまま表側で編んで行くと …

  • 余った糸で作るペットボトル入れが出来るまで…完成💕

    先日の続きになります💕 作った内側や外側を全部縫い付けて行きます💕 これだとグチャグチャで何が何だかわからないですね😓😓 使う物は こちらのとじ針になります💕 こちらですね💕 4本入ってて糸の太さで使い分けれるので お値段の割にお得です💕💕 【メール便OK】Clover クロバー とじ針セット CHIBI ちび ピンク 55-082 まずは内側と外側を縫い付けます🤗 ひっくり返して縫い付けると簡単ですね💓 次に紐を通すところを縫い付けます💕 長編みのところを折り返してから😉 そのまま縫い付けます🤗 抜き付けると こんな感じになります😉 次に紐を通します😉 紐通しを使うと簡単ですね🤗 こちらです…

  • 大人用ニット帽が出来るまで…3💕

    またレースのモチーフの練習をしてみました😔😔 歪んでますね💧💧 なかなか難しいです😣😣 まぁ気を取り直してニット帽の続きです🤗 まずは白で長編みの引き上げ交互にに編んで行きます🤗 まだまだですねー😓😓 これくらいかなぁと言う事で🤗 ここでピンクに変えます🤗 ここからのピンクは普通に長編みを編んで行きます🤗 次の段からは裏側から引き上げます😉 わかりにくいかもですが 裏側から引き上げでますね🤗 そのまま裏側から長編みの引き上げ交互に編んで行きます🤗 一応ここで立ててみました🤗 これくらいで大人用なら問題ないかなぁと思う大きさですね🤗 一安心でした💕 大人用ニット帽が出来るまで…続く 今回私が作っ…

  • 大人用ニット帽が出来るまで…2💕

    大人用続きです💕 母子色違いのお揃いニット帽を作っていますが😔😔 大きくなった分 ちょっと大変ですね🥺🥺 まぁ気を取り直して🤗 ではでは まずは白で編み進めて行きます🤗 ひとまずは これくらいですがね😉😉 ここで色をピンクに変えます💕 ピンクに変えたら また長編み引き上げ交互に編んで行きます💕 ここのピンクは正直なところ細編みにしようかなぁとかいろいろ悩みましたが 子供用とお揃いって思ったので💕 同じように長編み引き上げ交互にしました🤗 こんな感じに編み進めて行きます🤗 ピンクで長編み引き上げ交互に編んだら またここで白に変えます💕 白も同じように長編み引き上げ交互に編んで行きます🤗 今のとこ…

  • 大人用ニット帽が出来るまで…1💕

    先日完成した子供用ニット帽ですが 母子お揃いで色違いのニット帽を作ろうと言う事で💕 本日からは知り合いの大人用ニット帽を作りたいと思います🤗 使う糸は白とピンクにします💕 こちらの2色ですね🤗 使うかぎ針は 子供用と同じエティモのロゼの7.0にします🤗 こちらですね💕 かぎ針 『ETIMO Rose (エティモロゼ) クッショングリップ付きかぎ針 7/0号』 Tulip チューリップ まずは丸型を作るので2重の輪です🤗 次に6つ輪ごと細編みします💕 細編みの1つ目で引き抜きします💕 そうすると話の片方が もう片方の輪と伸びてる糸の両方が動くので💕 両方動く輪を引いて片方の輪を無くします💕💕 そ…

  • 余った糸で作るペットボトル入れが出来るまで…4💕

    先日の続きになります💕 ピンクで4段編んで行きます🤗 4段編んだら白に変えます💕 高さは これくらいですね🤗 次にストラップの部分を作ります💕 こんな感じに上で持てるようにしようかなぁと言う事で💕 80目にしました😉 細編みで作っていきます💕 こんな感じですね🤗 次に閉じる時の紐をつくります💕 ペットボトル入れの目の数は55目なんですが少し長めに75目にしました💕 閉じる時の紐は引き抜きで作ります💕 次にポンポンメーカーでポンポンを作ります🤗 1番小さいポンポンメーカーにしました🤗 こちらになりますね💕 とても簡単にポンポンが出来るので あると便利ですね🤗 [VA001]クロバー スーパーポン…

  • 子供用ニット帽が出来るまで…完成💕

    ついに子供用ニット帽が完成しました🤗 本日はこちらのとじ針を中心に使います💕 こちらですね😉 4本入ってて糸の太さで使い分けれるので便利ですね🤗 【メール便OK】Clover クロバー とじ針セット CHIBI ちび ピンク 55-082 まずはニット帽の下の部分を折り返します🤗 折り返したらまち針で仮止めします😉 こちらは編み物用のまち針で 針も太くて指に刺さりにくい作りなので便利ですね😉 クロバー あみもの用まち針55-101 【KY】 折り返す時にベージュと白の境目が裏側にあるように気をつけないとですね😉 表に境目が出てしまうと何か変なので ここは要注意ポイントです🤗 次に ベージュの1…

  • 子供用ニット帽が出来るまで…4💕

    今回私は知り合いの子供用ニット帽を作ってます💕 ニット帽は編み物の練習にはピッタリですね😉 ではでは 先日の続きです🤗 裏側から長編み引き上げ交互に編み進めて行きます💕 ついつい表側になりそうになってしまいますが😓😓 間違えないように裏側から長編み引き上げ交互に編んで行きます😉 もう少しですかね🥺🥺 これくらいですね🤗 最後の白は長編み引き上げ交互で5段になります💕 次にポンポンメーカーを使います🤗 私が持ってるポンポンメーカーです🤗 今回はこちらの黄色いのを使いました🥺 とても使いやすくて簡単にポンポンが作れるので💕 ぜひ一度使ってみて下さい🤗 【ポイント5倍】Clover スーパー ポンポ…

  • 子供用ニット帽が出来るまで…3💕

    今回私は知り合いの子供用ニット帽を作ってますが 世の中では新型コロナウィルスとインフルエンザで大変なことになってますね😣🤔 まさかのマスクやトイレットベーパーが売り切れ続出という事態にまでなってますが😓 今日一応予防の為に こんなのを買って来ました🤗 皆様はどんな予防をしてますか❓ まぁそれはさて置き🤗 先日の続きです💕 4段目を編みました🤗 もう少しかなぁと言う事で🥺 ベージュの後の白は長編み5段にしました🤗 白を長編み引き上げ交互で5段編んだら ここでまたベージュに変えます🤗 同じように引き上げ交互に1段編んだら 次の段から少し変わります💕 普通に長編みを1段編みます😉 1段普通に長編みを…

  • 余った糸で作るペットボトル入れが出来るまでまで…3🤗

    ペットボトル入れの外側が出来たので 内側を作ります💕 内側はピンクにしました💕 まずは2重の輪をつかります💕 次に輪ごと6回細編みします💕 6回細編みしたら1つ目の細編みで引き抜きます🤗 引き抜いたらこんな感じになりますが 輪の片方が伸びてる糸ともう片方の糸の両方が動くので その両方が動く輪を引っ張ると片方の輪がなくなります🤗 こんな感じになったら伸びる糸を引っ張ると 残った輪もなくなります😉 そうすると こんな感じのお団子が出来ますね🤗 次に丸になるように編んでいきますが この時に前の段の2回細編みした目が出っ張りになってるので その出っ張りの次の目で2回細編みすると数えなくて良いですね🤗 …

  • 子供用ニット帽が出来るまで…2🤗

    今回私は知り合いの子供用のニット帽を作ってますが 本日はレースでモチーフを作る練習をしてみました💕 もう少し上手くなったら これを繋げてみたら可愛いかなぁと思ってたりもします😉 そんな時の為に練習してたりします🤗 まだ形が歪ですね💧💧 これでかなりの時間を使ってしまって😓😓 ニット帽があまり進まなかった私ですが😣 まぁ気を取り直して😉 先日の続きです🤗 今は こんな感じになってます😊 なんとなーく帽子❓ って思うかもしれない感じになってますね🤔🤔 このまま長編みで編み進めます💕 その段が編み終わったら ここでベージュに変えます🤗 ベージュは長編みで2段になります🤗 2段ベージュで編んだら また…

  • 余った糸で作るペットボトル入れが出来るまで…2💕

    今回は余った糸でペットボトル入れを作ってます💕💕 使っているかぎ針はエティモ のロゼの7号です💕 こちらのかぎ針になります😊 かぎ針 『ETIMO Rose (エティモロゼ) クッショングリップ付きかぎ針 7/0号』 Tulip チューリップ ではでは 先日の続きからになります🤗 まずは白で長編みにします💕 次の段からは長編みの引き上げ交互に編んで行きます💕 白は3段です🤗 白の後に緑で4段長編みの引き上げ交互に編んだら 緑の5段目は普通に長編みになります😉 次の段も普通に長編みですが 段の繋ぎ目の真正面でクサリ編みを1つ入れます💕 そしたら1目飛ばして長編みを編んでいきます💕 1目飛ばしたと…

  • 子供用ニット帽が出来るまで…1💕

    知り合いの子供用のニット帽を作りたいと思います💕 使うかぎ針はエティモ のロゼの7号にしました🤗 かぎ針 『ETIMO Rose (エティモロゼ) クッショングリップ付きかぎ針 7/0号』 Tulip チューリップ 使う糸は余った糸で白とベージュにしました🤗 まずは丸型を作るのと同じで2重輪にします🤗 そのまま6つ細編みしたら1つ目で引き抜きます💕 引き抜いたら輪のどちらかが もう片方と1本伸びてる糸の両方が動くので😉 動く方を引くと片方だけ輪が無くなります🤗🤗 最後に1本伸びてる糸を引くともう片方の輪が無くなります🤗 そうすると お団子になります💕 お 団子には編み目が6つありますね🤗 そこ…

  • 愛犬のマフラーが出来るまで…完成💕

    今回は慣れてないアフガン編みで 寒がりの愛犬君のマフラーを作りました💕 これで少しは暖かくなってくれると良いんですが😓😓 速攻でおもちゃにされてボロボロになってそうですね🥺🥺 まぁそれはさて置き🤗 本日はかぎ針を中心に使いたいと思います🤗 使うかぎ針はCloverのアミュレの8号です😉😉 こちらですね🤗 Clover(クロバー)かぎ針「アミュレ」<8/0号> 42-408| 8号 鉤針 ではでは まずは先日最後の1段は細編みにしましたが細編みにした方の目からスタートします🤗 ちなみに こちらが細編みした方の目になります💕 こちらが最初のクサリ編みの方の目になりますね😉😉 細編みした方の面の角か…

  • 余った糸で作るペットボトル入れが出来るまで…1🤗

    今回は何を作ろうか考えてて😊 糸がかなり余っているので🤗 ペットボトル入れを作りたいと思います💕 まずは余ってる緑の糸ですね💕 使うかぎ針は前回と同じエティモ のロゼの7号にしました🤗 こちらになりますね💕 かぎ針 『ETIMO Rose (エティモロゼ) クッショングリップ付きかぎ針 7/0号』 Tulip チューリップ ではでは まずは2重わを作って輪ごと細編み6つになります🤗 次に細編みの1目のところで引き抜きます🤗 輪を引っ張ると もう片方の輪と伸びてる糸の両方が動く輪があるので それを引っ張ると片方の輪が無くなります🤗 残った輪は伸びてる糸を引っ張ると無くなりますね💕 そうすると こ…

  • 愛犬のマフラーが出来るまで…5💕

    今回私はアフガン編みで寒がりの愛犬君のマフラーを編んでいます💕 アフガン編みはあまり慣れてないので大苦戦しましたが💧💧 それっぽくなって来ました🤗 使っているアフガン針はCloverのダブルフックのアフガン針の10になります😉 竹で出来てるアフガン針で 何か上手くなった気持ちになりますね😉 クロバー 「匠」ダブルフックアフガン針 15cm 6号・54-916【キャッシュレス5%還元】【hc9】 ではでは 先日の続きです💕 白で12段編んで行きます🤗 白で12段編んだらベージュに変えます🤗 ベージュは5段で白に変えます💕 ここの白で最後かなぁと予想して12段編んだので😉 一応愛犬君に合わせたてみ…

  • 愛犬のマフラーが出来るまで…4💕

    先日の続きです🤗 今回はアフガン編みで愛犬君のマフラーを編んでいます💕 こちらが 私が使ってるアフガン針になります🤗 ダブルフックなので丸型とかで逆からも編める作りなんですが💧💧 それはまた次の機会に🥺🥺 クロバー 「匠」ダブルフックアフガン針 15cm 6号・54-916【キャッシュレス5%還元】【hc9】 ではでは やっとアフガン編みにも慣れて来たので結構進みました💕 まずは白で12段編んだらベージュに変えます🤗 立ち上がりのクサリ後で色を変える感じになります💕 ベージュに変えて編み進めると こんな感じになりますね💕 そしてここが編み針を入れにくいところになります🤗 立ち上がりのクサリのと…

  • 頼まれたトートバック風バックが出来るまで…完成💕

    先日の続きになります💕 本日やっと完成しました🤗🤗 まずはバックの底の部分の補強をしたいと思います💕 使うのは こちらの厚手のフェルトを使います😉 いろいろ使ってみましたが1番使いやすかったのが こちらの厚手のフェルトになります🤗 こちらになりますね💕 【まとめ買い=注文単位10個】厚手フェルト(18×25cm)モノトーン アソート(色おまかせ) 23-577(se2d479) 次に 底の大きさに合わせて厚手のフェルトを切ります💕 次に使うのは こちらのお裁縫道具になります💕 スヌーピー 好きの私は即買いしました🤗🤗 ミササ スヌーピー ソーイングセット ストッパータイプS ホワイト No.2…

  • 愛犬のマフラーが出来るまで…3

    私はアフガン編みで愛犬君のマフラーを編んでいますが🥺 私が持ってるアフガン針は全部Cloverのダブルフックのアフガン針になりますね💕 竹で出来てるのが 6・8・10の3本で 黒いのは12で金属なんですが😣 磁石がつかないのでアルミ製かなぁと思ってます😉 ダブルフックなんですが ダブルフックの使い方が良くわからないので今後試してみたいと思ってたりもします🤗 こちらですね🤗 アルミ製のは見つかりませんでした💧💧 【エントリーでポイント10倍】クロバー 「匠」ダブルフックアフガン針 15cm 6号・54-916【キャッシュレス5%還元】【ポイントUP:2月9日20時〜2月16日1時59分】 ではで…

  • 愛犬のマフラーが出来るまで…2💕

    私は愛犬君のマフラーを作ってますが💧💧 慣れないアフガン編みで大苦戦中です😔😔 けど寒がりな可愛い愛犬君なので そんな愛犬君の為に頑張らないとですね😉 今回使っている編み針はCloverのダブルフックのアフガン針の15cmの10番になります🤗 こちらになりますね🤗 【エントリーでポイント10倍】クロバー 「匠」ダブルフックアフガン針 15cm 6号・54-916【キャッシュレス5%還元】【ポイントUP:3月4日20:00〜3月11日1:59】 ではでは まずは白で12段編んだら ここで色を変えます💕 色を変える時は立ち上がりのクサリを入れてから色を変えます🤗 色を変えると こんな感じになります…

  • 愛犬のマフラーが出来るまで…1💕

    愛犬君がかなりの寒がりなので😔😔 愛犬君のマフラーを作りたいと思います💕 使う糸は とりあえず白で編んで行って 途中でベージュも余ってるのでベージュに変えたりしようかなぁと思います💕 使う編み針は 今回はかぎ針ではなくカフガン針を使いたいと思います🤗 Cloverのダブルフックのアフガン針ですが 今回は片方だけ使う感じてアフガン編みでマフラーを編みたいと思います🤗🤗 使っているのは こちらの10です🤗 【エントリーでポイント10倍】クロバー 「匠」ダブルフックアフガン針 15cm 6号・54-916【キャッシュレス5%還元】【ポイントUP:3月4日20:00〜3月11日1:59 】 まずは15…

  • 頼まれたトートバック風バックが出来るまで…11💕

    頼まれたトートバック風バックシリーズも11まで来てしまいました😓😓 完成までは あと少しですね🤗🤗 ではでは 本日は真ん中の隙間になってるところの裏に付ける部分を作ります💕 デニム柄のネイビーの糸で作ります🤗 まずはバックが124目なので124目でクサリ編みします💕 クサリ編みしたら細編みして行きます💕 7段でちょうど良さそうですね🤗 内側と外側の両方とも幅は大丈夫そうですね🤗🤗 次に 隙間になってる部分に合わせて まち針で仮止めします🤗 私が使ってるまち針になります🤗 あると すごく便利なのでお勧めです🤗 クロバー あみもの用まち針55-101 【KY】 まち針で仮止めしたら細編みで編み付け…

  • 作り直しの道具入れが出来るまで…完成💕💕

    私は編み物用の道具入れを作り直してます💕 使っているかぎ針はCloverのアミュレの7.5号になります🤗 クロバー かぎ針「Amure・アミュレ」7.5/0号 42-427 Clover クローバー 手芸用品 ではでは🤗 本日は補強から始めたいと思います😉 使う物は まずは厚手のフェルトになります🤗 こちらになりますね😉 いろいろ使ってみましたが😓 この厚手のフェルトが1番使いやすいので 編み物の補強にぜひ試してみて下さい😉 【まとめ買い=10個単位】厚手フェルト(18×25cm)カラーアソートA アソート(色おまかせ) 23-603(se2d960) まずは厚手のフェルトをひと回り小さいくら…

  • 作り直しの道具入れが出来るまで10💕

    私は編み物用の道具入れを作り直しました💕 使っているかぎ針はCloverのアミュレの7.5号になります🤗 こちらになりますね💕 クロバー かぎ針「Amure・アミュレ」7.5/0号 42-427 Clover クローバー 手芸用品 ではでは💧 本日はちょっと気晴らしにウサギの小物入れを作ってみました🤗 ちょっと強引ですね😣😣 まぁ気を取り直して💕 本日はこちらのとじ針を中心に使います😉 こちらになりますね🤗 【メール便OK】Clover クロバー とじ針セット CHIBI ちび ピンク 55-082 道具を入れる部分を縫い付けて行きます🤗 縫い付けると こんな感じになります😉 反対側です💕 縫…

  • 頼まれたトートバック風バックが出来るまで…10💕

    先日の続きになります💕 まずはモコモコになるように長編みの引き上げ交互に編んでいきます🤗 3段目まで普通に編んでいきます🤗 ここで外側と合わせてみます🤗 持ち手のところでピッタリですね😉 この段ですがは10目づつに段数マーカーで目印を付けていきます🤗 私が使ってる段数マーカーと同じ物になります💕 あると ものすごく便利なのでお勧めです🤗 お値段も500円くらいで便利な段数マーカーですね💕💕 クロバー 段数マーカー 55-750 ではでは 10目づつ数えて目印を付けたら 持ち手を付けるところを決めます💕 持ち手の位置が決まったら 段数マーカーで目印をつけて持ち手の目印以外を外します🤗 両面の持ち…

  • 作り直しの道具入れが出来るまで…8💕

    今回私は編み物用の道具入れを作り直してます💕 使っているかぎ針はCloverのアミュレの7.5号になります🤗 クロバー かぎ針「Amure・アミュレ」7.5/0号 42-427 Clover クローバー 手芸用品 ではでは 本日は道具を入れる部分を作って行きたいと思います🤗 ここはもう完全に好みになると思います🤗 道具を入れる部分はベージュで作っていきます🤗 まずは何となーくのレイアウトをしてみました💕 細かい道具系はこんな感じですね💕 ハサミと定規はこんな感じにしようと思います🤗 定規とハルミを入れるところが出来ました💕💕 定規もハサミも前回作った物とは変えてみました😉 幅もギリギリの幅にし…

  • 作り直しの道具入れが出来るまで…7💕

    今回私は編み物用の道具入れを作り直してます💕 使っているかぎ針はCloverのアミュレの7.5号になります🤗 クロバー かぎ針「Amure・アミュレ」7.5/0号 42-427 Clover クローバー 手芸用品 ではでは 先日の続きになります🤗 蓋の部分の外側が出来たので😉 内側を作りたいと思います🤗 まずは2重の輪を作って輪ごと細編み3つになります🤗 次に 1つ目の細編みで引き抜きます🤗 引き抜いたら 片方の輪が もう方の輪と伸びてる糸の両方が動くので 動く方の輪を引っ張ると片方の輪がなくなります🤗 次に伸びてる糸を引っ張ると両方とも輪がなくなりますね🤗 この時にいきなり伸びてる糸を引っ張…

  • 作り直しの道具入れが出来るまで…6💕

    今回私は編み物用の道具入れを作り直してます💕 使っているかぎ針はCloverのアミュレの7.5号になります🤗 クロバー かぎ針「Amure・アミュレ」7.5/0号 42-427 Clover クローバー 手芸用品 ではでは 蓋の部分の外側を作りたいと思います🤗 まずは2重輪を作って輪ごと細編みを3つ作ります🤗 次に 細編みの1つ目で引き抜きます🤗 引き抜いたら輪の片方だけが1本伸びてる糸と もう片方の輪が動く方があるので🤗 そちらを引っ張って片方の輪を無くします💕 残りの輪は伸びてる1本の糸を引くとなくなりますね🤗 そのまま半円に編んで行きます🤗 6段で白に変えます💕 白に変えたら ここの白は…

  • 頼まれたトートバック風バックが出来るまで…9💕

    今回私は頼まれたトートバック風のバックを使ってます💕 気づけばパート9まで来て来てしまいましたが💧💧 完成まではまだかかりそうです🥺🥺 まぁ気を取り直して🤗 先日の続きになります😉 まずはピンクで細編み3段編みます💕 その後白で玉編みにします💕 白で玉編み1段編んだらピンクで細編み1段編みます🤗 その後は白で玉編みします🤗 ここで突然愛犬君がボールのおもちゃをくわえて来ました😓😓 私が編み物をしてると寂しいみたいで🥺 遊んでよーって一生懸命になるんですよね🤗 これだよーって一生懸命アピールしてます🤗 編んでるバックの上にボールを乗せて😓😓 それを見つめてアピールするの図💧💧 この後しばらく遊び…

  • 作り直しの道具入れが出来るまで…5🤗

    今回私は編み物用の道具入れを作り直してます💕 使っているかぎ針はCloverのアミュレの7.5号になります🤗 クロバー かぎ針「Amure・アミュレ」7.5/0号 42-427 Clover クローバー 手芸用品 ではでは 続きになります🤗 まずはピンクで細編みで4段編みます🤗 4段編んだら ここで白に変えますが ここの白は長編みの玉編みになる段ですね🤗 玉編みになるので立ち上がりクサリ3つになります🤗 1目飛んで長編みの1回目だけを編みまます💕 こちらが長編みの1回目ですが これを同じ目に3つ編みます💕 それを繰り返すと こんな感じになりますね😉 玉編みで編んだら ここでまたピンクに変えます…

  • 作り直しの道具入れが出来るまで…4🤗

    今回は作り直しの道具入れを作っていますが💧💧 さて続きを作ろうかなぁと思って用意してたら😓😓 編み途中の物を見つめて来た愛犬君😣😣 ヤバイって思って慌てて隠したら ボールが入った袋を持って来たの図😓😓 テーブルの上に置いてるの図😓😓 この後しばらく遊ぶ事になりました😣😣 まぁ気を取り直して💧💧 今回私が使ってるかぎ針はCloverのアミュレの7.5号になります🤗 とても使いやすくて 持つところもピッタリ合うので指も疲れないし😉 本気でお勧めのかぎ針です🥺🥺 こちらになりますね🤗 クロバー かぎ針「Amure・アミュレ」7.5/0号 42-427 Clover クローバー 手芸用品 ではでは 先…

  • 作り直しの道具入れが出来るまで…3💕

    今回私は道具入れを作り直してますが😔😔 余った糸で作った割に結構自信作だったので😣😣 実は まさかのハサミと定規が落ちてしまう現象にめげてたりもします😔😔 そんな私が今回使っているかぎ針は Cloverのアミュレの7.5号です🤗 こちらになりますね🥺🥺 クロバー かぎ針「Amure・アミュレ」7.5/0号 42-427 Clover クローバー 手芸用品 今回は作り直しにならないように相当考えてたりもします💕 ではでは先日の続きになります🤗 まずは青で4段で白に変えます😉 ここで まさかの愛犬君登場💧💧 ボールをくわえて遊んでよーアピール全開でした😓😓 この後軽く2時間ほど遊ぶのに付き合わされ…

  • 頼まれたトートバック風バックが出来るまで…8💕

    💕7日間無料でレッスン💕 続きになります💕 玉編みの間にピンクのラインが入るように編んでいきます💕 玉編みの3段なのでピンクのラインは細編み2段分になります💕 外側は玉編みの後の細編みの部分は5段にしてるので 段数がズレないように ここのピンクは2段分増やして3段にします💕 これで玉編みの間のピンクのライン分を足すと5段になりますね🤗 次に立ち上がり2つクサリ編みになります🤗 その後は隙間が出来るように中長編み→クサリ→1目飛ばして中長編みの順に編んでいきます😉😉 そうすると こんな感じに隙間ができますね🤗 これを4段ズラしながら編んでいきます🤗 そうすると こんな感じで模様っぽくなりますね🤗…

  • 作り直しの道具入れが出来るまで…2💕

    今回私は道具入れの大問題が発生してるので作り直しています💧💧 今回は余りの糸も使いますが ちゃんと新しく買ってきてるので足りない分を無理矢理違う糸で補ったりしないで済みそうです💕 使っているかぎ針はCloverの7.5号になります💕 こちらですね🤗 クロバー かぎ針「Amure・アミュレ」7.5/0号 42-427 Clover クローバー 手芸用品 ではでは 続きになります💕 まずは水色で続きを編んで行きます😉 4段編んだら ここで色を変えます🤗 1目後で色を変えると💧💧 こんな感じで次の段に前の色がかぶってしまいます😣😣 1目前だと前の段に次の色が こんな感じで入ってしまいます😓😓 なので…

  • 作り直しの道具入れが出来るまで…1💕

    今回は何を作ろうか考えたんですが😓😓 以前余った糸で無理矢理作った道具入れなんですが💧 こちらハサミが落ちてしまったり😣😣 定規が落ちてしまったりと問題発生してるので😓😓 道具入れを作り直そうと思います😓😓 定規📏とハサミ✂️が抜けて落ちてしまうんですよね😣😣 以前余った糸で無理矢理作った道具入れですが😓😓 色合いがすごいですね😔😔 と言う事で🤗 今回はちゃんと買って来ました😉😉 こちらの3色と余った糸を使おうと思います😉 まずは糸巻きで巻き巻きします💕 私が使っている糸巻きは こちらになります🤗 かなりしっかりと巻けて 巻いた糸は巻く前と同じで真ん中から使うんですが😉 使いやすくなるので💕 …

  • 頼まれたトートバック風バックが出来るまで…1💕

    今回は知り合いに頼まれたトートバック風のバックを作りたいと思います🤗 その前に本日私はApple Watchに泣かされました😭😭 Apple Watchの文字盤はミニーにしてるんですが😔😔 いろいろ調べた結果LINEが使えるようになったのに😔😔 いきなりLINEが全く使えなくなりました 😢😢 アプリすら開けず この画面の後はアプリが並んでる画面に戻るだけになってしまいました😭😭 もうお手上げ状態ですね😣😣 まぁ気を取り直して😓😓 今回は緑色っぽいの(このブログ内では勝手に日和色にします)と白を買い足して来ました💕 この日和色がメインになります😉 なぜ日和色かと言うと 知り合いにONE PIEC…

  • 頼まれたトートバック風バックが出来るまで…2💕

    今回私は頼まれたトートバック風バックを作っています🤗 持ち手のところをどうするか悩み中ですが💧💧 まぁそれはさて置き💕 先日の続きです🤗 まずは長編みの引き上げ交互で編んで行きます💕 ここで何やら足元でゴソゴソと💧💧 私が気づくと回って来てぬいぐるみをくわえて持って来ました😓😓 無視してたらテーブルの上に💧💧 これだよ❗️ これ投げてよーって何度もアピールして来たのでしばらく遊びました💧💧 ではでは💧 気を取り直して😓😓 長編みの引き上げ交互は6段にしました💕 ここで白に変えます🤗 まずは立ち上がり3つクサリになります😉 ここからは玉編みに変えます🤗 1段玉編みにすると こんな感じになります🤗…

  • 頼まれたトートバック風バックが出来るまで…3💕

    今回私は頼まれたトートバック風バックを作っています🤗 いつも その時の思い付きで編み進めて行くので😉 全く同じ物が作れない私ですが💧💧 まぁそれはさて置き💕 先日の続きです😉 緑色を細編みで編んで行きます🤗 4段編んだら白に変えます🤗 ここの白は1目開けて中長編みで編んで行きます🤗 ここの隙間が出来る部分がトートバック風バックの真ん中になる予定です🤗 最初の1段だと隙間が良くわからないんですが🥺🥺 2段目は隙間のところでズラして編んでいくと隙間が良くわかりますね🤗 3段目も同じように編んでいきます🤗 4段中長編みで隙間を開けて編んでいきます🤗 4段編んだら ここでまた緑に変えます🤗 ここの緑は…

  • 頼まれたトートバック風バックが出来るまで…4💕

    今回私は頼まれたトートバック風のバックを作っています💕 使っているかぎ針はエティモのロゼの7.0号になります💕 こちらですね😉 【編み物道具最大20%オフ】 かぎ針 『ETIMO Rose (エティモロゼ) クッショングリップ付きかぎ針 7/0号』 Tulip チューリップ ではでは 先日の続きになります💕 まずは玉編みで編んでいきます🤗 2段目は玉編みと玉編みの間のクサリ編みのところで編むとズレていって模様っぽくなりますね😉😉 次の段も玉編みなので立ち上がりは3つクサリ編みです🥺 最初の1目は隙間が空くので普通に長編みを入れています🤗 この段も2段目と同じでクサリ編みのところで玉編みしてズラ…

  • 頼まれたトートバック風バックが出来るまで…5💕

    今回私は頼まれたトートバック風のバックを作っています💕 使っているかぎ針はエティモのロゼの7.0号になります💕 こちらになります😉 【編み物道具最大20%オフ】 かぎ針 『ETIMO Rose (エティモロゼ) クッショングリップ付きかぎ針 7/0号』 Tulip チューリップ ではでは 先日の続きになります🤗 まずは長編みを1段編みます🤗 次の段から長編みの引き上げ交互に編んでいきます ここで愛犬君が突然の特攻💧💧 ぬいぐるみをくわえて必死に遊んでよアピールでした🥺🥺 重いよーって言っても聞こえないフリをしてますの図😔😔 これ投げてよーってテーブルに置くの図🥺 仕方なく しばらく遊びました😓…

  • 本日は元気ないみたいです🥺

    愛犬君です🤗 何か考え中の図😓😓 元気なさそうですね😔😔 何かに怯えてテーブルの下に下に隠れました😔😔 何かを訴えて来ますが何なのでしょう❓ とても心配になる愛犬君でした🥺

  • 頼まれたトートバック風バックが出来るまで…7💕

    使っているかぎ針はエティモのロゼの7.0号になります💕 こちらになりますね😉 【楽天スーパーセール クーポン&最大1000ポイントプレゼント】かぎ針 エティモ チューリップ エティモ ロゼ 7/0号 7号 編み針 毛糸 サマーヤーン かぎ針 カギ針 ピンク Tulip ETIMO Rose 先日までは楽天ブログに編み方レシピを載せていたんですが💧💧 本日突然使えなくなってしまって😓😓 何がいけなかったのかわからないんですが 突然運営側に全削除されてしまったみたいなんですよね😭😭 まぁ気を取り直して😉😉 ではでは 先日の続きになります🤗 まずはモコモコになるように長編みの引き上げ交互に編んでいき…

  • 頼まれたトートバック風バックが出来るまで…6💕

    今回私は頼まれたトートバック風のバックを作っていますが💧💧 結構私的には挑戦してたりします😣😣 上手く行くと良いんですが😓😓 まぁ気を取り直して🤗 使っているかぎ針はエティモのロゼの7.0号になります💕 こちらになりますね😉 【編み物道具最大20%オフ】 かぎ針 『ETIMO Rose (エティモロゼ) クッショングリップ付きかぎ針 7/0号』 Tulip チューリップ ではでは 先日の続きになります🤗 外側が出来たので内側を作って行きたいと思います🤗 今回もリバーシブルにしようと思っているので🤗 内側はピンクをメインにしたいと思います💕💕 まずは外側と同じ25目でクサリ編みします🥺🥺 次にひ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mariaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mariaさん
ブログタイトル
maria's kakao de chocolat
フォロー
maria's  kakao de chocolat

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用