chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
長崎大学IT先端技術習得講座【社会人向け】BLOG☆2020年度の受講生募集中 https://it-rct-nagasakiuniv.blogspot.com

長崎大学大学院「IT先端技術習得講座」事務局です! ☆2020年度の社会人向けIT教育プログラム受講者を募集中です。 他大学や専門学生卒業の方でも受講いただけます。 濃密な受講内容となっていますので、スキルUPを強力にバックアップします。

長崎大学大学院工学研究科 社会人向け《IT先端技術習得講座》事務局
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/03/04

arrow_drop_down
  • 77点。

    先週土曜日の受講生説明会から、 「 先端Webアプリケーション開発技術基礎&実践講座」の第1回、第2回の授業の実施まで。 自己採点で、77点。 (笑)どうでしょう?甘いかなぁ。 当講座では、新型コロナウィルス感染拡大の不安の中、今年度の講座の運営をどのよ...

  • 順調です。授業まもなく終了!

    さすがオンライン授業に慣れた先生の落ち着いたリードで、粛々と進行しました。 まず、この授業の概要を資料をつかってレクチャーです。 それから、グループに分かれて、恒例の”記者会見ゲーム”で同じ授業に参加する仲間とのコミュニケーションをとりました。 例年の授業の流れを...

  • 授業開始!

    「 先端Webアプリケーション開発技術基礎&実践講座」の第一回の授業がはじまっています。 画面の確認など、手間どるところもありますが;;; 時間を経るごとに先生の話しも滑らかになってきています。 小林先生は自身の研究室で講義開始です。 今日は、第一回目というこ...

  • 受講生説明会 その2

    全国的に県境越える移動が解除され、人の往来の様子がテレビニュースで報じられていますが、長崎大学の学生の授業は、条件を満たす場合を除き、まだ基本的にオンラインで行われています。 当講座も大学のコードに準じていますので、20日、土曜日の受講生説明会はオンライン説明会となりました。...

  • 祝!受講生説明会 その1

    本日、2020年度の受講生説明会を行いました。 オンラインです( ;∀;) 今年度の登録慣れないオンライン進行にドギマキしたり…。 何とか、こちらの伝えたいことは伝えたのですが、 受講生の皆さまにはどう映ったでしょうか;;; 今後ともよろしくお願いいたします。 ...

  • 一般公開講座① チラシ作成!

    いつの間にか梅雨入りし、暑いねー💦が「おはよう」に取って代わり…。 一般公開講座「未来の暮らしを拓く、データサイエンスの技法。」の申し込みが、ひと段落しています。もう少し、お席(?)に余裕があります。 チラシを作りましたので、ご紹介します⁉ 拡散していただければ幸いで...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、長崎大学大学院工学研究科 社会人向け《IT先端技術習得講座》事務局さんをフォローしませんか?

ハンドル名
長崎大学大学院工学研究科 社会人向け《IT先端技術習得講座》事務局さん
ブログタイトル
長崎大学IT先端技術習得講座【社会人向け】BLOG☆2020年度の受講生募集中
フォロー
長崎大学IT先端技術習得講座【社会人向け】BLOG☆2020年度の受講生募集中

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用