2022年11月
【DIY】「作業編」洗面台使いづらい!開き戸から引き出しタイプへDIYで改造
洗面台収納の続きです。以前の記事はこちら〔材料編〕今回は作業工程について説明していきますまず前提としてサイズはすべてミリメートルで考えてください!cmやmmをごちゃ混ぜにすると割と失敗しますので要注意です。まずは板のサイズの決め方ベースの板のサ
【DIY】洗面台使いづらい!開き戸から引き出しタイプへDIYで改造
こんにちはじゅんです!アイスマートの標準洗面台は収納が開き戸タイプキッチンは使いやすい引き出しタイプなのに、なぜ洗面台は開き戸…最新のグランセゾンは洗面台もきっちり使いやすい引き出しタイプ。うらやましいかぎりです…(計画中に今のグランセゾン出てた
2022年11月
「ブログリーダー」を活用して、Sumiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。