ソムリエ・チーズプロフェッショナルの資格を持つYURIがワイン・チーズ・料理とのマリアージュなどを『もっと楽しく、もっと気軽に、もっと美味しく!』なるアドバイスをお伝えしてます。楽しく知って・飲んで・食べて詳しくなりましょう!
【チーズの食べ方】美味しく食べる為に、知っておきたい5つのコツ
ナチュラルチーズを買ったはいいけど、もっとオシャレに美味しく食べたい!と思った事はありませんか?この記事では、ナチュラルチーズをもっと美味しく食べる為に【知っておきたい5つのコツ】切り方、盛り付け方、相性の良い食材やワインなどをチーズプロフェッショナルYURIがご説明します。
【ロカマドゥール】ってどんなチーズ?ケルシー地方で造られる小さなシェーヴルの秘密
フランスで造られている【ロカマドゥール】というチーズを知ってますか?小さな山羊乳製チーズです。知名度は低いけど、有名で美味しいロカマドゥールをチーズプロフェッショナルYURIがご紹介。どんなチーズ?ワインとのマリアージュは?合う食材は?などをご説明してます。
ワイン雑誌のおすすめランキング5冊を比較!初心者からプロまで面白い雑誌をソムリエがご紹介
「ワイン雑誌を書いたけど、どれを買えばいいか分からない」そんな方にソムリエールYURIがおすすめのワイン雑誌5冊を比較しながらランキングにまとめました。初心者からプロまで、どれが自分に合ったワイン雑誌なのか見ていきましょう。
【フロマージュ・オン・マール・ド・ゲヴェルツトラミネール】激レアチーズ!ゲヴュルツトラミネールのウォッシュチーズを食した
ゲヴュルツトラミネールのマールで洗ったウォッシュチーズ【フロマージュ・オン・マール・ド・ゲヴュルツトラミネール】を知っていますか?チーズの味わい、ワインとのマリアージュなどをチーズプロフェッショナル&ソムリエールYURIがご紹介します。
トリンバックのゲヴュルツトラミネールは、華やかさと爽やかのバランスが抜群でまた飲みたくなる!
トリンバックの【グラン・クラシック】ゲヴュルツトラミネールを飲んだ感想を交えながら、トリンバックとはどんなワイナリーなのか?トリンバック2016年ゲヴュルツトラミネールはどんな味わい?合わせたチーズは何?などをソムリエールYURIがご紹介します。
ナチュラルチーズのおすすめ一覧!チーズプロフェッショナルが厳選しました。
ナチュラルチーズは、種類が多くてどれを選んだらいいか分からない…そんな方へ、チーズプロフェッショナルYURIが【おすすめナチュラルチーズ】をご紹介します!様々なナチュラルチーズを知って、自分好みのチーズを見付けましょう。
【ゴーダチーズ3年熟成】が衝撃の旨さ!この美味しさを知らないのはもったいない
「ゴーダチーズはそのまま食べても美味しくない。」これは間違えなんです!実は、熟成したゴーダチーズは【旨味・コク・口どけ】どれをとっても最高なのです。ここでは、チーズプロフェッショナルYURIがゴーダチーズの特徴・食べ方・ワインの合わせ方などをご紹介します。
「ブログリーダー」を活用して、YURIさんをフォローしませんか?