chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 悲報!はてなブログからWordPressに乗り換えた話【アクセス数ゼロになる】

    どうもです。私が運営している本ブログ「T%BLOG」。Wordpressとして始めたのは今年2月なんですが、最初に開設したのは去年の7月で、はてなブログを使って運営していました。会社員T%今回ははてなからの乗り換えるとどうなるか?についての

  • 【体験談】パワハラを人事に相談した話(対処法・解決策)

    今回の記事は、・パワハラを受けており、人事に伝える予定・パワハラの対策がしたい方におすすめです!どうもです。社会人2年目の私めですが、1年目時代はハードなパワハラを受けていました。結果的に上層部に伝え、年度変わりに異動になりました。そこで今

  • 【Webデザイン学習奮闘記】アプリゲーム「Swim」のデザインをつくった話

    今回の記事は、・Webデザイン学習初心者がどんな作品を作ってるか知りたい方におすすめです!どうもです。今日も今日とてWebデザイン学習に明け暮れる私めでございます。会社員T%そしてそして、先日、アプリゲームのデザインを制作いたしましたので、

  • 映画「Us(アス)」感想&考察(ネタバレありとなし)

    今回の記事は・アスを観るか悩んでる方…第一部:感想(ネタバレなし)・既に鑑賞した方……第一部と第二部:考察(ネタバレあり)をお読みください!わたしたちがもうひとりいる──今回は、「ゲットアウト」のジョーダンピール監督最新作「Us(アス)」を

  • 発達障がいの定義とは何か?誰しもが「障がい」を抱えていると思う話

    「発達障がいとは何か?」こう問われたら、返答に困りませんか?漠然と、一般人と異なる人、知恵が遅れている人、といった認識はあれど、その線引きは曖昧です。そこで今回は、発達障がいとは何か?を考察していきます!中高年になってわかった「発達障がい」

  • 映画「ゲットアウト」感想&考察(ネタバレありとなし)

    この家族、何かがおかしい。今回は、黒人青年の悲劇を描くホラーコメディ「ゲットアウト」を感想&考察します!第一部(ネタバレなし)何故か笑える人種差別ホラー(C)2017 UNIVERSAL STUDIOS All Rights Reserve

  • ドクターペッパーは身体に悪い?ハマる人はハマる味の秘密!

    赤い背景に白文字で「ドクターペッパー」。一見するとコカ・コーラなンですが、味はコーラと別モノの独特な味わい。今回はドクターペッパーが身体に悪いか否か?味の秘密に迫りマス!ドクターペッパーとはコカ・コーラとの違い20種類以上のフルーツフレーバ

  • 折れない心「レジリエンス」の育て方~メンタルを強くする~

    今回の記事は心が折れやすいすぐ諦めてしまうトラウマを抱えている方におすすめです!ストレス社会のなかで、心が折れることなく生きる。こうした能力のことを、「レジリエンス」と呼びます。今回はこの「レジリエンス」の育て方について、実体験も交えつつ紹

  • 映画「1917~命をかけた伝令~」はサムメンデス版オトナ帝国の逆襲(ネタバレありとなしの感想&考察)

    第一次世界大戦下、伝令を任された若き兵士の物語。全編ワンカット!アカデミー賞撮影賞を受賞した、映画「1917~命をかけた伝令~」を感想&考察します!※第二部以降ネタバレ含みますが、内容を知っていても十二分に楽しめる作品なので、未鑑賞の方も是

  • ズバ抜けた知能の持ち主「ギフテッド」とは?

    Facebookの創業者・マークザッカーバーグ。Photo by Getty Images幼少期より、その高すぎる知能ゆえ、周囲に溶け込めない日々を送っていました。こうした、生まれつきズバ抜けた知能を持つ若者は「ギフテッド」と呼ばれており、

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、T%さんをフォローしませんか?

ハンドル名
T%さん
ブログタイトル
T%BLOG
フォロー
T%BLOG

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用