ギャンブル依存症(競艇)で1000万以上のお金を失い、親族からも借金をしてしまった父と家族の物語。その父も現在は認知症。母も認知症予備軍。その娘の私、舞の返済と認知症との向かい合う毎日。
はい。 話し合いました。 債務整理について。 ちょっとここで話さないといけません。 債務整理って何種類かあるみたいなので。 ①任意
借金を返せない人が急増しています。 父のアルバイトはなくなり自宅待機中です。 もちろん1円も入りません。 ですが…借金の利息はかかり続けます。
昨日は超一流店のお寿司を食べたおかげで元気もりもり。 今日も仕事やったので家に急いで帰ってきました。 もしかしたら今日もお寿司が待ってる(超一流店ね) かもし
今日は母の粋なはからいで。 家に帰ってお風呂に入ってると、 母が帰宅し、大声で早く出ておいでー!! とお風呂から上がるとお寿司があった。 もちろ
今日の話は昨日の続きです。 医療の現場の話と借金の話は一旦お休みです。 前から話していますが、 下の階のおばさんとトラブルになっているのは知っていると思います
先月も仕事に行きました。家では今日も大きなもめ事が起こっています。 下の階のおばさんが自転車パンクさせられたと怒鳴りこんでもきました。 まず初めに給料の報告から。 先月は色
借金持ちのうちの家族です。 今日はもう本題から入っていきます。 ここ数日のうちの家族は相当ひどい状態にあります。 まぁ…今に始まった訳じゃないんやけど… &n
父人生を歩んで80年以上。 母人生を歩んで70年以上。 舞人生歩んで30年以上。 これがうちの家族の構成。 人生で裕福な時代を知らず、 &nbs
今日は久しぶりに病院の話をしてから、 私の家の話をしようかなと思ってたけど、 家の状態が酷すぎて医療現場の話はまた明日以降で。 では、早速本日も本題から。 &
母。70代。完全に崩壊。 超・覚醒。 意味がわからないと思う人も多いと思うので、 ちゃんとここから話します。 昨日までの母、 引き
父の借金がしたあの日、うちの家族はまだ家族だった。 その頃は私は実家を離れてたから…。 たぶんいっぱいケンカもしたと思う。 それこそ離婚の危機もあったと思う。
こんばんは、舞です。 今日も借金についての話と医療現場の生の声の話は控えます。 昨日は父の話をしました。 今日は母の話をしようと思います。 今う
今日はどんどん進む医療崩壊の話も借金の話も一切しません。 それよりも私の両親の状態が深刻な状態にあります。 命に別状があるとかそういう話ではありません。 勘違
今日もほんの少しだけ医療現場の今をお届けしたいと思います。 うちの病院もついに熱発者が少しずつ増えて、 自宅待機となるケースが増えてきました。 潜伏期間などが
今日もいつもの医療現場に現実をお届けしてから本題に入ろうと思います。 私は病院で働く臨床検査技師です。 私の働く病院でも医療物資が全く入らなく困っているのが現状です。 &n
今日は医療現場のお話はなしです。 今回はうちの借金の話と年金額についてです。 年金は偶数月の15日に支給されます。 うちの両親は共に70歳以上です。 &nbs
昨日もリアルな事を書きました。 マスクは1週間に1枚、ガウンなどの感染対策の物品は入ってきません。 他にも手指消毒のアルコールジェルも入ってきません。 &nb
臨床検査技師の舞です。 いつもは借金と家族にまつわる話ばかりですので、 今日はお仕事の話をしようかと思います。 今はコロナの影響でどこの病院もマスク不足に陥っ
ストレス大爆発!! もう限界。もうどうなってもいい。 そんな思いで全ての思いが爆発した。 もう言われてばっかじゃ耐えきれない。 忘れかけてた時に
うちの家族だよ。 母は今日も何もせずにいます。 私が家事などを全てしています。 そんな母の姿を見て父はぶちぎれてます。 何もしないんなら出ていけ
今日は土曜日ですが仕事でした。 仕事から帰ると母ひとりで布団も敷かないで寝ていました。 大丈夫…? って聞いても何も答えず。 普段だと文句を言い
今日母がとうとう根を上げてしまいました。 もうこんな生活嫌だ。 行き始めたパートの仕事もとうとう休んでしまったみたいです。 私はせっかく雇ってくれたんだし、も
こんばんは。 昨日母がおかしかった。 今日もおかしかった。 なんかこういう家族の在り方にどうしていいかわからなくなってきた。 母は帰ってきた私に
空を見上げる元気がありません。 悲しいけどこれが本音なんです。 辛い時に顔を上げるのはなかなかできないんです。 歩いてもうつむきがちだし。 &n
今日は土曜日ですが仕事でした。 私は臨床検査技師の仕事をしています。 コロナウイルスのPCR検査も臨床検査技師がします。 昨日コロナ給付金30万円の政府からあ
「ブログリーダー」を活用して、舞さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。