「他人の存在を意識してトレードする」ことも大事
今日はトレード&投資で他人の存在を意識するかどうか、について書いてみたい。 マーケットは、自分以外に大勢の参加者がいる。当たり前だ。 当たり前なのだが、実際に取引する段になるとそのことが頭からすっぽ抜けることがある。 まるでマーケットが、自分が儲けるためだけに存在するように錯覚する。 「ここで買ったら、上がるはず(根拠レス)」「ワイが買ったんだからあがってくれ(願望)」みたいな心境になるのだ。 これは、非常に自分勝手な考えだ。 自分がどう思っているかどうかなどと言うのは、マーケットに無関係だ。 マーケットは他の参加者のエントリー・Exitの合成の結果として形成される。 特に、トレードにおいては…
2021/07/31 20:00