chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
良い家庭や暮らしを求めていろいろ https://fanblogs.jp/0nefamily/

初めてつわりで地獄のような経験をさせてもらい、病気の人や苦しんでいる人のためにもっと生きていきたいなと思ったと同時に、自分が親になるということで、幸せな暮らしや夫婦・親子の関係も求めていきたいなと感じるこの頃です。

唾液が止まらない
フォロー
住所
東京都
出身
大阪府
ブログ村参加

2020/02/21

arrow_drop_down
  • がくぶんの賞状書士の課題をするなり

    3回目の課題をやりました! 今回は賞状を書くのですが、そのための割り付けに時間がかかりました 割り付けの例も乗っているので今後自分で賞状を書くことになったとしても、お手本があるのは安心です

  • 産後ケアセンターに応募するか悩むなり

    世田谷区の桜新町にある産後ケアセンターが、改修工事のため今月から来年7月まで喜多見の方に移転することになりました。 それは知っていましたが、今回喜多見の施設に応募するつもりで電話したところ、喜多見と至誠会第二病院とどちらを既望されますか?と聞かれました😮 何度も応募の電話をしていますが、宿泊費施設が2ヵ所 あると認識していませんでした〓〓至誠会第二病院といなみ小児科が産後ケアをしていることは知…

  • 家事分担するなり

    結婚して何度目かになる家事分担(笑) 体調不良だったりつわりだったり、産後だったり出張などの不在の度に決めた家事分担が曖昧になります〓〓 それとこども達の生活リズムや気持ちなどのいろんな変化もあるため、それに合わせるためにも家事分担の調整が必要に〓 今回決めた分担 私 朝ご飯と保育園のお弁当 夫はこどもの着替えと持っていく物の準備、朝ご飯まで相手して遊ぶなど 私 トイレ掃除 夫 洗濯機…

  • 娘が2歳になったなり

    娘が2歳になりました 上の子が2歳の時に産まれて、その頃赤ちゃん帰りをしていた長男に日中は構うことが多く、夜中の授乳の時にいっぱい可愛がるという日々だったのを思い出しました〓 2歳になった今は、0歳の娘を寝かしつけるため、寝る前にあまり構ってあげられないまま次の日の朝を迎える日々で、本当に申し訳ないなと思いながら…

  • 季節の出来事を楽しむなり

    中秋の名月を家族で楽しみました 9/17は月を見ることができたのですが、次の日の満月は曇っていたため見ることができず、夫のパソコンの満月を見ながらお家でお月見のことを勉強しながらお饅頭をおいしく頂きました(笑)

  • 東京おもちゃ美術館に行くなり

    四谷にある東京おもちゃ美術館に行ってきました! おおざっぱな感想としては有料の児童館という感じでした 毎年ベストトイと呼ばれる、選ばれたおもちゃがある…

  • お家ピクニックするなり

    今月も暑い日が続いていますね〓〓 息子のお友達がピクニックが好きということで、お外でピクニックをしたかったのですが、この日は西光寺気温34℃だったため断念〓 お家に午前中遊びに来てくれたのですが、風邪の心配がありうつさないようにということでお昼は一緒に食べないことに。 我が家はお家でピクニックする気分でいたので、お友達と解散した後に超簡単なものでお家ピクニックをしました! 食べ物 おにぎり、…

  • 家族でごみ拾いするなり

    家族皆で近所の公園のごみ拾いをしてきました〜(といってもこどもはほとんど遊んで夫と私が主に拾いましたが(笑)) 9/20がごみ拾いの国際デー(国連などの機関が定めた日)なのですが、今月中なら参加したことになります! もし関心あれば個人でも誰とでもぜひやってみて下さい〓 いろんな国際デーがあるのでこどもが関心ある日があればな〜と思います!

  • 赤ちゃん訪問に来てもらうなり

    世田谷区では赤ちゃん訪問という事業があり、今日うちに保健師の方が来られました! 実は何度か世田谷区の方から日にちの調整のお電話があり、ことごとくとりそびれ、こちらから一度かけ直すもタイミングが悪く担当の方が不在だったりして、日にちが中々決まらずでした そして忙しい日が続き、留守電が入っていたのに…

  • お宮参りするなり

    今日3人目の子のお宮参りをしてきました お宮参りは約1ヶ月経った頃にするみたいなのですが、娘は結果的に58日目にすることになりました。暑い日が続いていたり、大安の日を選んだ結果今日になりました〓 ご祈祷をお願いするわけでもなく、近くの神社に行ってお祈りして、写真だけ撮ってきました

  • 息子の髪の毛をバリカンで切るなり

    夫がバリカンで息子の髪の毛を整えてくれました〜 使ったバリカンはパナソニックのファミリーヘアーカッターというバリカン

  • 祖父のお見舞いに行くなり

    祖父が入院しているので、大阪に帰省し、お見舞いに行ってきました! 実は3人目の妊娠中から入院していたそうで、出産と産後体調が落ち着くまで私には知らせないことにしていたそうです 最初は腰が痛くて入院し、退院する前に病院内でコロナにかかってしまい、それが肺炎を引き起こしてしまい、食べ物が喉を通らなくなって足からの…

  • 授乳ブラを買うなり

    授乳ブラを買い換えることになりました! 一番上の子の時に買ったエンジェリーベのものはもうヘロヘロになってしまったのと、サイズもはかり直した方がいいなと思いました〓

  • 室内で遊ぶなり

    産後であまりまだ上の子2人と外遊びできないので、室内で過ごす時間が多いです 息子はもう4歳なので、簡単な遊びでは満足できず、体を大きく使う遊びは私がついていけず(笑) そのため工作をしたり料理をしたりすることも多くなりました。兄がしていると妹もしたくなるので一緒にぬり絵をしたりハサミを持ったりしています。 とにか…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、唾液が止まらないさんをフォローしませんか?

ハンドル名
唾液が止まらないさん
ブログタイトル
良い家庭や暮らしを求めていろいろ
フォロー
良い家庭や暮らしを求めていろいろ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用