ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
絵本を読むなり
つわりが終わってから、絵本を読む日々が復活していました 息子も4歳になりひらがなを読めるようになってきたので、たまに絵本を一人で読もうとしているのを見かけたりします ウルトラマンや車の図鑑はもっぱら夫と読んでいて、私と読むのは絵本が…
2024/10/28 23:13
二子玉川ハロウィンパーティー2024に行くなり
二子玉のハロウィンイベントに行ってきました〓 https://www.futako-halloweenparty.com/ ↑公式サイト 息子はスタンプラリーがしたい!ということだったのでとりあえずスタンプラリーメインに回りました(笑) スタンプは4つ。 高島屋の正面玄関入…
2024/10/26 16:27
来月は学祭にたくさん行きたいなり
夫と来月行きたい学祭について考え中です! 今月は国際キリスト教大学と日大に行きました〓 10/13(日)14(月) ○国際キリスト教大学祭 https://www.icufes2024.com https://www.instagram.com/icu_fes?igsh=MTBrcWFxYWo4emdsMQ== 10/19(土)20(日) ○日大三茶祭 危機管理学部 https://nihonusangenjaya.wixsite.com/sanchasai 日大の学祭は室内にお店がありました!天気に左右されなくてめちゃくちゃいいですね〓
2024/10/23 23:44
100本のスプーンに行くなり
二子玉川駅にある、100本のスプーンというお店に行ってきました https://100spoons.com/futakotamagawa/(サイトちょっと重い) 6人のママとこども6人で集まりました<…
2024/10/21 00:48
お米のねんどで遊ぶなり
娘の誕生日プレゼントにお米のねんどをもらってから、ねんど遊びすることが増えました もらったのはpinocchioのお米のねんDo!のおりょうりセットと12色のねんど。
2024/10/20 15:04
三茶de大道芸を見に行くなり
東京は気温30℃という暑い1日でした!そんな中家族で三茶に行き大道芸を見てきました 見に行ったのは…
2024/10/19 21:41
ブンブンジャーにしたら食べるなり
野菜食べなくなってきて、どうやって食べさせようかな〜と考える毎日です(笑) そんな中、4歳の息子から最近食事中のいろんな場面でブンブンジャーにしてほしいとお願いされるようになりました。 結果的には形を変えるだけで食べる量が増えました!〓好きな物の力はつよいですね〓 2歳の娘も息子に連れて、人参もブンピンクだよ〜というと食べます〓 卵ブロッコリーサラダをブンレッドの形にしてパンに乗せて食べたり…
2024/10/16 02:00
年賀状を作るなり
何度かお世話になっている「おたより本舗」で今回も来年の年賀状を作りました! 今日の13時までが一番安いと聞き、めちゃくちゃ急いで作りました
2024/10/15 13:30
国際基督教大学の学祭に行くなり
文化祭の季節ですね!今年もいろんな大学の学祭に参加したいと思います 今年最初に行ったのは国際基督教大学でした! 武蔵境駅のバスに乗ろうと思っていたのですが、めちゃくちゃ混んでいたので、ベビーカーで乗り込む気にはなれずタクシーで行きました
2024/10/14 16:59
紙粘土でお面を作るなり
紙粘土でブンブンジャーのお面をつくることにしました! 息子の保育園の運動会が10/31にあるのですが、ハロウィンのため首から上で仮装してほしいと園から伝達がありました(笑) たまたまお友達から紙粘土で工作大会しよう!と誘われたので、紙粘土で作れるものをスマホで検索しました〓 紙粘土でお面を作っている方の動画を見つけ、それを参考にブンブンジャーのお面をつくることにしました! 息子はブンヴァイオレ…
2024/10/13 23:09
世田谷ミュージックフェスに行くなり
抽選で当せんしたというハガキが届きました! 15時から18時までなのですが、17時から予定があるため16時過ぎには会場を出ることに。 区民会館という名前ですがとても立派だと思いました!〓 天井は高めで、大きなホールという感じでした〓 合唱…
2024/10/11 22:12
がくぶんの4回目の課題をするなり
今月残り21日!課題は3回分(笑) 一週間に1課題進めると全部終わります!諦めず希望を持って頑張ります〓 第三回の課題を先日提出したのですが、返却までに二週間かかることを見越して、先生からのコメントと点数が着く用紙はあらかじめコピーしました(笑) 三回目の返却を待たずに四回目と五回目の課題を提出する算段です!(ありなんだろうか)
2024/10/11 01:57
子どもがブンブンジャーにハマるなり
4歳の息子の好きなものはヒーローとレーシングカーだったのですが、今年の戦隊物はそれを掛け合わせた戦士が登場するブンブンジャーでした(笑) 見始めたのは本当に1ヶ月前くらいなのですが、1話から毎日のように少しづつ見て、やっと最近最新話に追い付きました 息子はブンヴァイオレット、娘はブンピンクが大好きです〓 ブンブン…
2024/10/10 06:25
花火大会に行くなり
去年に続き今年も二子玉の花火大会に行ってきました 一番下の子は2ヶ月なので自転車には乗れないため、ママ友の方が見てくれることになりました
2024/10/06 23:42
ラ・テールのタルトタタンを頂くなり
ラ・テール(LA TERRE)というお店のいちじくのファーブルトンとタルトタタンを頂きました 以前から美味しいタルトタタンを食べてみたいと言っていた夫。どんな反応かな〜と思っていましたが、絶賛していました(笑)
2024/10/05 23:28
内祝いを送るなり
お宮参りが終わったので、内祝いを送ることにしました! (親戚から内祝いはお宮参りの後でと言われていたため) 祖母と叔母には量は少なくて種類が豊富な物をあげたいなと思っていて、ご飯のお供から探しました
2024/10/04 21:43
予防接種に行くなり
生後2ヶ月の娘の予防接種に行って来ました! 持ち物はいつも通り医療証と保険証と母子手帳と予診票。着替えとオムツ。 今回は B型肝炎 ロタウイルス 小児用肺炎球菌 五種混合 の4つでした! ロタは飲むタイプなので、授乳したばかりだと吐きやすいため最後の授乳から時間を開けてから行きました!ちゃんと飲んでくれました …
2024/10/01 15:07
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、唾液が止まらないさんをフォローしませんか?