ブログの毎日更新!!これは簡単に聞こえて結構大変ですが、楽しみながら継続していくのが良いです。たまには別のコンテンツ、無料ブログに登録して初めて見ると違ったブログの見方が出来るかもしれません。気楽に気楽に
いつも職場の上司・先輩から怒られている人は○○をした方が良い話
日頃、会社で上司・先輩から良く怒られている人必見!!○○をすれば怒られる頻度は格段に減る方法を記事にしました。結論として、アドバイス・助言は良く聞いて実行しましょう!こういった当たり前のことですが出来ていない人がほとんどです。ぜひ明日から今回の記事を参考に実行してく人になっていきましょう。
あなたの普段の『お金の使い方』これが将来の『あなたの収入』を決めます。何に価値を感じるか、本当に価値あるものに『お金を使える』かを考え直すのに今回の記事をみることをオススメします。
桜のシーズンがきました!無料で感情を鍛えられるシーズンです!素直な心、素直な感情は周囲を幸せにします♪
【シリーズ3】社会人5年目(仕事に慣れてきたとき)の人に向けて〜過去の失敗と成功の話
仕事に慣れてきた人必見です!!仕事に慣れてきて〜自分は仕事ができる人間だと思うようになってきては成長はありません。調子が良い時ほど、転職を考え次なるステージへいきましょう!
【シリーズ2】社会人になりたての人に向けて〜過去の失敗と成功の話
社会人になりたての人=必見!!わたしが過去に犯した失敗の経験談を恥ずかしながら記事にして公開しました。少しでも参考となれば幸いです。結論から説明すると=『ウソはよくない』『身の丈にあった生活』です。
高校生・就職を間近に控えた学生必見!!過去の失敗談、成功談を数多く知ることで自分の選ぶ道の選択肢を増やしていきましょう!失敗を恐る人は、先に失敗している人の話を多く聞き入れて参考としてください。そして今回シリーズ全6編構成で記事にしていく予定です。
出来ることは全てやる!そのくらいの意気込みで挑戦していきます。全くテーマが決まってませんが、とりあえずnote初めてみました!です。ちょっとアホっぽいですが、多少アホなくらい、そしてツッコミどころを作りつつ記事を書いていきます。
【雑記】少しずつ朝活の時間を増やして、さらなる自己投資をしていきます。
今後も自己投資に励み、2020年元気に乗り切っていきます。
【雑記】ついに茨城県内でも新型ウイルス感染〜芸能人の不倫会見
雑記です。新型ウイルスが蔓延している中、少しだけ笑ってしまったので記事にしました。
アイディアに価値はない〜しかし、先に動ける権利を得ることができる
厳しいことを言いますが、良いアイディアに価値は全くありません。そして、そのアイディア自体に所有権や権利もありません。誰が、そのアイディアを元に行動していくかが価値を生み出します。その先に行動できる権利を一番はじめに得られる人として、アイディアの考案者ということを忘れてはいけません。
今からプログラミング、ブログ、YouTubeなど副業として始めるかた必見です!最低限の基本的な考え方としてのご紹介です。とはいえ、まずはやってみることが大事!そして続けることがもっと大事です!自分に合った副業を探してみましょう!
スパルタ式仕事術〜わたしが実際に上司から言われた言動・行動=今の時代○ワハラ?信頼関係?
この記事の内容は、実際にわたしが体験した約2年間に及ぶ上司・先輩からの厳しい言動・行動についての記録です。今だからこそ思い返して記事にできますが、当時のわたしではきっと思い返すのも嫌になって書けなかったことでしょう。時を経て記事にしました。
【雑記】自分の活動しやすい時間帯を探す〜深夜は集中できませんでした。
こんばんは。(仮)鈴木です。今回のテーマ下記自分の活動しやすい時間帯を探す〜深夜は集中できませんでした。現在深夜1時30分です。わたしはいつも次男を寝かしつけるために、午後9時頃には2階へ上がり寝ています。本日、実験的に深夜の時間帯に本を読
これからの自動車産業は苦戦!わたしはUber、Maas、カーシェアリングに期待
今後の自動車産業の未来は衰退の一途を辿っていきます。それも時代の流れです、しかしその反面急成長していく分野も存在しているのが事実。
横浜刑務所、笑う刑務所、ちょっと地上波で放映していた一コマを見た感想です。笑顔で犯罪再発防止策、とにかく色々試してみる姿勢が非常に良いと感じ記事にしてみました。笑えば犯罪は減るとまでの極論は言いませんが、ものは試し!良いと思います。
子供がなに言っても言うことを聞かない!!言うとおりに動いてくれない!そういった人は必見です!!そもそも考え方、とらえたかが間違っています。子供は親の言うことを素直に聞いてくれるワケありません。そして、親の言うことは絶対ではない。多面的に考えられる大人に育てたいのであれば今一度考え方を見直した方が良いでしょう。
先日、不覚にもウイルスに感染してしまいました。幸いなことにも新型コロナウイルスではなかったので助かりましたが、今の時期、新型コロナウイルス以外にもウイルスは流行しているので感染対策をしっかり行っていきましょう。
先日から、発熱、身体の痛み寒気、喉の痛みといった症状が見られ現在病院で診察待ちとなります。身体が資本と言いますが、本当に体調を崩すと良いことありませんね。私が言うのもなんですが、体調管理には万全を気してください。
日頃出来ない家事をうまく利用してトレーニングしてみました。普段何気なく行なっている家事を少しだけ意識的に行うことによって多くの刺激を得ることが出来ました。普段から家事・育児に追われている母親には敬意を払います。
成功への道として、ともかく動くことが重要です。慎重になりすぎて行動できなくなっている人は必見です!慎重になるのはやってみてからで十分です!とりあえず気楽に始めてみて、慎重に行動していく!そのくらいで良いです。まずは気楽に始めてみる。これが重要です。
イノベーションを育む幼児教育として、自由な発想、そして子ども自身が考え行動していく教育〜アクティブラーニングスクールでの作品紹介です。
【結果重視】毎月給料をもらっている社会人(プロ)として努力よりも結果を求めましょう
社会人(プロ)として結果にコミットして働きましょう!思考停止して毎日なにも考えないでいる人は要注意!!毎日少しずつでも知識を脳へアップロードしていきましょう!
【記憶よりも記録】〜些細なことでもメモをとる習慣を身につけましょう!
これから社会人になる人は必見です!!!会社員として初めて働き出すかたに向けた記事となっています。同期入社の仲間よりも一歩先を行く仕事術をお伝えします!
新年度になり、飲酒の席が増える3〜4月に特に気をつけなければいけない事として「飲酒運転」!酔った勢いで犯した代償は一生を棒に振ります。決して後悔のない人生を!
「ブログリーダー」を活用して、Suzukiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。