退職、転職、現在の仕事、 ブログやアフィリエイト について書いています。 お待ちしています!
1973年生まれの40代、5人家族の父親です。 令和元年に20年以上勤めた量販店の店長から トラックドライバーに転職して頑張ってます! 好きな食物:ワイン、ピザ、柿の種 趣味:山の麓を歩く事
バケツ稲 ⇊土無し、ビオトープに入れておいた稲 黒っぽくなってあまり実りませんでした。 それでも実っただけすごい! ⇊バケツ稲 スズメ対策でネットを直掛けw 輝いていますね。 9月25日 ハサミで切って収獲♪ 10月25日 お椀でお米をこすげ取って選別。 収獲量 お椀1杯分 ご参考までに♪ また来年!? お名前.com
2022年10月22日 前回の交換から 35,000㎞走ったのでオイル交換です。 前回はフィルターも好感したため 今回はオイルのみの交換、 しかも相方と2人での実施なので楽勝♪ と思っていたら・・・。 ⇊使用するのは27mmのメガネレンチ。 トラブル発生 オイルを抜いて キャビンを上げて 缶コーヒーを飲んでから ドレンボルトをしめて オイルを20リットル入れて キャビンをもどそうとしたら モーターが動きません /(T_T) ⇊フロントパネルを空けた所に リセットボタンがあり 押すと動くようになることも あるようなのですが・・・ その配線が断線していました。。。/(T_T) いすゞサービスセンタ…
秋映(あきばえ) 長野出身のりんごで 千秋と津軽の交配種。 色が魅力的です。 パリパリでジューシー♪ 酸味は少なく食べやすいです。 個人的にはもうチョイ酸味が欲しいです。 View this post on Instagram A post shared by sigeru (@shiigerus) ごちそうさまでした。
ウォーキング 近ごろはまっています。 外に出るのがおっくうになってきたので スマートフォンにダウンロードして なるべく歩くようにしています。 効果ありです♪ ドラゴンクエストウォーク (dragonquest.jp) お名前.com
秋葉山 10月19日 山形南陽の秋葉山に行ってきました。 10時頃家を出て 12時頃に山頂に到着、 家には2時前には帰れました。 ⇊フロントガラスの小さい秋!? 秋葉フルーツライン スマホのナビで途中まがります。 林道 秋葉山荘まで車で登ることが できますが途中のスペースに駐車。 のんびり歩いていると・・・ ⇊標識があります。 少し登ると ⇊秋葉山が見えました♪ 一回下ってまた登る感じです。 ⇊山頂では見晴らしはありませんが 途中で南陽の街が見えます。 お昼 紫蘇の実をまぶしたおむすび トマト ミニりんご 水道水 だいたいいつも半分食べて 半分はとっておきます。 ⇊秋葉山荘 帰ってからあまった…
アルプス乙女 ミニりんごです。 普通のりんごのように 種回りを残して食べるより まるっと種ごと食べてしまった方が 楽です。 種の周りは少し苦いですけど・・・。 View this post on Instagram A post shared by sigeru (@shiigerus) ごちそうさまでした。 お名前.com
りんご(紅玉) 酸っぱーい!! 目が覚めました。。。 そして・・・ 酸っぱすぎて全部食べることが 出来ませんでした _(_^_)_ 熱を加えると甘みが増すようなので アルミで包んで 焼いた方が良いですね。 View this post on Instagram A post shared by sigeru (@shiigerus) ごちそうさまでした。 お名前.com
「ブログリーダー」を活用して、シーゲルさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。