退職、転職、現在の仕事、 ブログやアフィリエイト について書いています。 お待ちしています!
1973年生まれの40代、5人家族の父親です。 令和元年に20年以上勤めた量販店の店長から トラックドライバーに転職して頑張ってます! 好きな食物:ワイン、ピザ、柿の種 趣味:山の麓を歩く事
運送業の長所 トラックに乗っている時は一人なので気が楽。 ほぼ自分の采配で動ける 上司がいない(先輩はいる) 短所 事故、他積荷を破損、汚損させた場合は 何割か弁償しなければならない。 事故が怖い。 退職金がない(会社によりけり) 拘束時間が長い。 休日が少ない。 ご参考までに。 おかげさまで気楽に!?仕事ができました。 ありがとうございました。 View this post on Instagram A post shared by sigeru (@shiigerus) View this post on Instagram A post shared by sigeru (@shiige…
円満退職!? 多分、円満退社は定年の時だけですね。 よっぽど出来た!?会社や上司でないと うんざりするような、?な対応となります。 そもそも、だから転職するのかも。。。 シーゲルは2回目の退職手続きになります。 でも、うんざりするのも、 ?なのもお互い様なので仕方ありません。 免疫もできています。 お世話になりました。 社長との話し合い 内定を頂いて翌日には電話で 今後のことについてお話がありますと 伝えました。 社長の都合により翌々日に直接会って お世話になりましたと挨拶をして 希望退職日を1か月後に設定してお話ししました。 月、火には退職日は決まると思うと言われました。 退職日注意点 退職…
リクルートエージェント 9月末~10月初め 応募46社目にして初面接です♪ リクルートエージェントでの面接は ほぼあきらめていただけに 嬉しかったです♪ ありがとうございます。 1時面接(9月末) 2対1でのウェブ面接です。 自宅のパソコンでズームの画面をつけて 待っていましたが・・・ 時間になっても画面が切り替わらず・・・ あせってスマートフォンで起動させたら つながりました。 あせってお詫びしてからのスタートです。 内容 自己紹介からはじまって 退職理由は結構細かく聞かれ、 転勤の可否を聞かれ あとはエントリーシートに沿っての質問でした。 一番苦戦したのは 店舗運営で一番大切にしていること…
建設業 2022年8月か9月。 シーゲルは販売業→運送業と転職し 現在は大型トラックを運転していますが 次は近所の建設業だ! トレーラーだ、ショベルカーだ、 ブルドーザーだ・・・と思い ウェブで企業のホームページへ登録。 担当者から電話がかかってきたので 応募状況を確認してから 履歴書、経歴書を送付。 そしたら、1週間チョイで返送。。。 面接を楽しみにしていたのですが、 結果は営業、総務は 応募していませんですって /(´;ω;`)\ 免許持っているので作業員が希望だったのに・・・ どこでも当然そうなのでしょうが 未経験者歓迎と書いてあっても それは人集めと、 20、30歳代をターゲットとした…
フランチャイズオーナー、 焼き鳥屋さん ユーフォー!? 2022年8月~9月。 ウェブで住所氏名を入力して申し込んで 一週間程度で近くの営業所の所長から TELを頂き、履歴書を持って 所長からの説明と面接です。 資料を見せて頂き、少しお話を行い いつでも来てくださいとお言葉頂きましたが 稼ぎは実績次第、場所次第とのことを わかりやすく話して頂きました。 フランチャイズなので マージンや出資のことを考えると 踏み切れない部分がありました。 お忙しいところありがとうございました! 焼き鳥屋さん番外編 近所の焼き鳥屋さんに 履歴書をもって行き、 休みの日限定で 弟子入りしようと思い 焼き鳥を頼みがて…
りんご(高徳) 小ぶりで希少な品種だそうです。 シャリシャリとしていて 甘さと酸味のバランスが良く 切ると蜜がたっぷりでジューシー♥ シードルや白ワインなどの 発酵感も感じます。 安いのを見かけたらまた買います。 View this post on Instagram A post shared by sigeru (@shiigerus) ごちそうさまでした。 山形県産 高徳 ( こうとく ) りんご 約3kg ( 8~18玉入 )価格: 4580 円楽天で詳細を見る
バケツ稲 ⇊土無し、ビオトープに入れておいた稲 黒っぽくなってあまり実りませんでした。 それでも実っただけすごい! ⇊バケツ稲 スズメ対策でネットを直掛けw 輝いていますね。 9月25日 ハサミで切って収獲♪ 10月25日 お椀でお米をこすげ取って選別。 収獲量 お椀1杯分 ご参考までに♪ また来年!? お名前.com
2022年10月22日 前回の交換から 35,000㎞走ったのでオイル交換です。 前回はフィルターも好感したため 今回はオイルのみの交換、 しかも相方と2人での実施なので楽勝♪ と思っていたら・・・。 ⇊使用するのは27mmのメガネレンチ。 トラブル発生 オイルを抜いて キャビンを上げて 缶コーヒーを飲んでから ドレンボルトをしめて オイルを20リットル入れて キャビンをもどそうとしたら モーターが動きません /(T_T) ⇊フロントパネルを空けた所に リセットボタンがあり 押すと動くようになることも あるようなのですが・・・ その配線が断線していました。。。/(T_T) いすゞサービスセンタ…
秋映(あきばえ) 長野出身のりんごで 千秋と津軽の交配種。 色が魅力的です。 パリパリでジューシー♪ 酸味は少なく食べやすいです。 個人的にはもうチョイ酸味が欲しいです。 View this post on Instagram A post shared by sigeru (@shiigerus) ごちそうさまでした。
ウォーキング 近ごろはまっています。 外に出るのがおっくうになってきたので スマートフォンにダウンロードして なるべく歩くようにしています。 効果ありです♪ ドラゴンクエストウォーク (dragonquest.jp) お名前.com
秋葉山 10月19日 山形南陽の秋葉山に行ってきました。 10時頃家を出て 12時頃に山頂に到着、 家には2時前には帰れました。 ⇊フロントガラスの小さい秋!? 秋葉フルーツライン スマホのナビで途中まがります。 林道 秋葉山荘まで車で登ることが できますが途中のスペースに駐車。 のんびり歩いていると・・・ ⇊標識があります。 少し登ると ⇊秋葉山が見えました♪ 一回下ってまた登る感じです。 ⇊山頂では見晴らしはありませんが 途中で南陽の街が見えます。 お昼 紫蘇の実をまぶしたおむすび トマト ミニりんご 水道水 だいたいいつも半分食べて 半分はとっておきます。 ⇊秋葉山荘 帰ってからあまった…
アルプス乙女 ミニりんごです。 普通のりんごのように 種回りを残して食べるより まるっと種ごと食べてしまった方が 楽です。 種の周りは少し苦いですけど・・・。 View this post on Instagram A post shared by sigeru (@shiigerus) ごちそうさまでした。 お名前.com
りんご(紅玉) 酸っぱーい!! 目が覚めました。。。 そして・・・ 酸っぱすぎて全部食べることが 出来ませんでした _(_^_)_ 熱を加えると甘みが増すようなので アルミで包んで 焼いた方が良いですね。 View this post on Instagram A post shared by sigeru (@shiigerus) ごちそうさまでした。 お名前.com
紫蘇ジュース ⇊材料は 紫蘇手鍋いっぱい。 (今年は茎や花も入れました) 水1リットル 砂糖200g (茶わん山盛りで250gなので 多すぎると思い200gにしました。 来年は150gにしようと思います) りんご酢100ml ⇊作り方は 紫蘇を15分程度煮て 紫蘇をザルで上げて 冷ましてからしっかり搾って 砂糖を溶かし りんご酢を投入してOK ⇊ペットボトルに入れて保管 長期の場合は凍らせます。 お好みでよいのですが 炭酸水などで薄めて飲みます♪ View this post on Instagram A post shared by sigeru (@shiigerus) ⇊去年の記事はコチ…
津軽 ゴールデンデリシャスと紅玉の 交配、早生品種。 キズ有りりんごだったので お買い得でしたが よーく洗って 磨いてピカピカにすると 皮ごと食べることもでき 愛着がわいてきます♥ 新聞紙にくるんで携帯。 酸味がまろやかで甘みが強かったので 食べやすかったです♪ 安いのを見かけたらまた買おーっと。 View this post on Instagram A post shared by sigeru (@shiigerus) ごちそうさまでした。
パンク修理剤 シーゲルはスコップを持ち運ぶために ジムニーの予備タイヤを外しているので 緊急時のためにパンク修理剤を購入しました。 当初はホルツの物を購入しようと思っていましたが サンデーにはホルツは売っていなかったので 下記の物を購入。 あとは万が一空気が足りなかった時のために ポンプを積んでいれば完璧ですネ。 ⇊時間がある時はコレで直したいですネ。 パンク 修理 キット タイヤ チューブレス 補修 車 バイク 汎用 緊急用 非常用 携帯 5回分 D08価格: 680 円楽天で詳細を見る ⇊ポンプはこういうのが欲しいです メルテック 空気入れ 高圧力 フットポンプ 足踏み式 ダブル 自転車 …
就職活動 トラックのドライバーをしながら 就職活動をチョコチョコとしています。 ようやく去年の活動を書く気になったので ご参考までに。 リクルートエージェント 登録しておくと安心感はありますが いまだに(2022年現在まで) 面接まで進めたことがありません。 特技がないからなのか 経歴が悪いのか 年齢か・・・。 現実はちょっぴり厳しいですね。 転職するならリクルートエージェント リクルートエージェントだけでなく 何社か登録しておくのがお勧めですが 結局は情報過多で見切れません・・・。 ド〇×△ホ▢テ ここはインターネットで 直接自分で申し込んだら 面接まで進めました♪ ⇊たしか・・・ まずは適…
千歳山 仕事が休みなので自転車でGO! 家から登山口までは1時間弱です。 林道 奥平清水!? 良い感じ♪ と思って登山口を過ぎ 林道を進んでいたら 草の種がズボンにびっちり つきました。 ⇊ワクワク。 ちなみに登山口は・・・ いつもあるかはわかりませんが ショベルカーが置いてあるところを 少し進んだ左手側の林道です。 作業場みたいでロープがはってあります。 標識はありません。 登り始め グランドキャニオン!? きのこ 名称不明。 虫がたくさんたかっていました。 美味しいんですね。 きのこ2 名称不明。 綺麗ですね。 標識 千歳山は ルートがたくさんあるので 迷いそうです。。。 標識2 奥平清水…
ボルト折れた /(T_T) 金属疲労でしょうか!? それとも寿命でしょうか!? 両方ですよね。良く折れます。。。 ホイールが熱くなっている時に 水かけたりするのも良くないようです。 ⇊全交換で一安心♥ タイヤ交換 外側の溝が減っているので 9月8日に実施。 荷物が重かったり 空気圧が低いとこうなるようです。 ジャッキ大と中を2本差しこんで インパクトでナットを緩めて タイヤを外します。 タイヤの下に段ボール敷くと チョット楽かも。。。 大型トラックのタイヤを爆発させると 死んじゃいますので 空気抜くのを忘れずに。 ⇊錆び錆び! 新しい中古のタイヤ!? ミックスタイヤなので 本当は新雪程度なら走…
りんご 品種はファーストレディー。 産地や時期によって 差があるとは思いますが。。。 果肉はチョイ柔らかめ 味はさっぱりした酸味を感じました。 少しねむかったのですが 目が覚めましたよ。 新聞紙にくるんで携帯してます♪ View this post on Instagram A post shared by sigeru (@shiigerus) それではまた。
リカルデント フーセンはつくれませんが 他のガムより味が長持ちするので ドライブのお供にお勧めです♪ しかも・・・ 歯を丈夫で健康にするようなので 一石二鳥です♪ サッパリミント コレが一番好き View this post on Instagram A post shared by sigeru (@shiigerus) パイナップル&ライム 2番目に好きなのはライム パイナップルは甘いので イラっとしたときに! View this post on Instagram A post shared by sigeru (@shiigerus) グレープミント 懐かしの味!? View this…
中干し 7月から8月にかけて 自然に任せて2回ほど実施。 チョー適当な感じです。。。 ⇊自然に任せて乾いて土が割れたら 水を足した感じです。 スズメ対策 すでに小バケツは食べられたかも!? なのであわてて対策! 網はパラっとかけただけ。。。 後は兵隊さんに見張ってもらいます。 View this post on Instagram A post shared by sigeru (@shiigerus) ズボラですが、ご参考までに。 お名前.com
氷水 ペットボトルに水道水を6、7割入れて 冷凍庫で凍らせて 好きな飲み物を入れて タオルなどで包んで持っていきます。 もちろんそのまま飲んでも良いし ジュースもそのままだと 味が濃く感じるので あっさりするし 保冷剤替わりにもなり 結構もつので便利ですよ。 ⇊ペットボトル View this post on Instagram A post shared by sigeru (@shiigerus) ⇊水筒 車の中では ストロータイプが飲みやすいです♪ View this post on Instagram A post shared by sigeru (@shiigerus) 参考までに…
缶コーヒー 眠気防止や仮眠あとに! 手軽で適量、 味もシンプルなので重宝します。 ペットボトルやボトル缶は味が複雑!?で シーゲルは飲むと気持ち悪く!? なりかけてしまいます。。。 ⇊いろいろ飲み比べても楽しいですネ♪ サンガリアが一番安いのでお勧めです♥ View this post on Instagram A post shared by sigeru (@shiigerus) やっぱ眠い 頑張れる時もありますが コーヒー飲んでも眠い時は やっぱり眠いので、無理はせずに 「P」で10~30分くらいは寝ていますヨ。 ご参考までに。 お名前.com
故障 先日クーラントを交換したばかりなのに また故障です。。。/(T_T) www.shiigeru.com 今回は走っていると、 段差などでガタンガタン音がするので はじめは荷台のドアが半ロック? と思ったら違い・・・ 荷台の工具がガチャガチャ言ってる? と調べても違い・・・ マフラーのステイが外れたのかな? と見てみたのですがわからず・・・ そのうち微妙な金属がすれる音も 聞こえてきたので 車屋さんに持っていきました。 そして、 診断結果は・・・ 後のフレームの継ぎ目が 2か所折れていました・・・。 ⇊ジムニーJB23 ♥ ⇊台車のワゴンR 普通の道路は こっちの方が乗りやすい・・・ 山形…
タイヤ交換 6月21日8時から実施。 ダンベリのひどいタイヤから ダンベリのない中古タイヤへ交換。 7月23日6時からタイヤ左右入れ替え実施。 後輪も一番溝が減っている 運転席側最後尾外側を1本だけ交換。 ⇊たった1カ月でこんなに凸凹に・・・・。 しかも作業中に ボルトも折れちゃいました。 あーあ。。。 ⇊周りのボルトも数本 かえてもらいました♪ オイル交換 7月19日5時頃から実施。 オイルゲージはMAXより2ℓ程度 多く入れてしまいましたが このあとフィルター交換で 2ℓ抜ける計算なので放置。 フィルター交換は近所のガソリンスタンド (宇佐美)で相方に頼みました。 今11万㎞程度走っている…
冷却水漏れ 走っていると何だかエンジン臭く? (車臭く?) ピチャピチャ音がするので 車体下をのぞいてみると 液体が滴っていました。。。 が・・・水温計には異常がないので エアコンを使ったかなと思いながら そのまま走って 家に帰ってボンネットを開けてみると・・・ 青色の冷却水が飛び散った跡がありました。 冷却水のリザーブタンクの液量も ギリギリまで減っていたので とりあえず水道水を足してから 蓋が緩んだのかなと思い 蓋をしめなおして 通勤していると・・・ ボンネットから煙が /(T_T)\ ダメダコリャと思い 車屋さんに 電話してなおしてもらいました。 ⇊新品のラジエター♪ 修理費は4万円弱で…
リカルデント ⇊今まではコチラの フーセンガムで楽しんでいましたが View this post on Instagram A post shared by sigeru (@shiigerus) 歯医者さんの定期検診に行ったら コチラが原因かはわかりませんが むし歯になっていたので シュガーレスに変更。 2粒を同時に1日4回、1回20分と あるので運行中に噛むのにちょうど良い 感じです♪ フーセンはつくれませんが・・・ むし歯を抑制して歯を丈夫で健康にするって すごいですよね♥ でも原材料名でアセスルファムKとか 科学調味料も入っているので 何事、何物にもほどほどにですね。 View thi…
赤まむし 「やまや」で購入。 価格は税込み73円(2022/7/20価格)、 味は普通のこういった類の飲み物と同じ。 まむしエキスが入っていますが 生臭感はありませんでした♪ 価格も買いやすいし 名前からして効きそうなので また買います! 原材料名は果糖ぶどう糖液糖、 まむし抽出液、人参抽出液、 ローヤルゼリー、酸味料、香料、 グルタミン酸Na、ナイアシン、 VB1、VB2、VB6、アスパラギン酸Na、 カフェイン、リジン、トレオニン、 いろいろ入っているんですね。 View this post on Instagram A post shared by sigeru (@shiigerus)…
ホームランバー 良く晴れた日の 早朝に帰ってきて ひと眠りして起きてから・・・ もしくは昼ご飯を軽く食べて ひと眠りして起きてから・・・ コレが食べた後も楽しめて 一番安くて美味しいと思います。 スカッとホームラン打ってみたいな。。。 View this post on Instagram A post shared by sigeru (@shiigerus) ごちそうさまでした。 お名前.com
十分一山 パラグライダースポットです。 車で頂上!?展望台まで行けます。 頂上の目印は 見つけることができませんでした。 ⇊ログハウス。 閉まっていました。。。 展望台の下の駐車場に車を停めて 展望台への階段を登って 草原を横切って アスファルトの道路を 2曲がりくらい歩くと着きます。 (車でも行けます) ⇊パラグライダースポット。 だーれもいない。。。 高ツムジ山 こちらも整備された林道なので 車で行けますが 二日酔いで痛む頭を抱えて 徒歩で行きます。 ⇊気持ちの良い林道です。 ⇊多分カモシカです。 ⇊頂上はこちらも パラグライダースポットでした。目印は見当たりませんでした。 年期が入ってい…
フーセンガム 100均で購入、13個入り。 昔はスーパーでも、もっと いろんな種類があったのですが 気づいたら見かけなくなりました。。。 原材料名は砂糖、ぶどう糖、水飴、 でん粉、ガムベース、軟化剤、香料、 着色料。 2つかむとフーセンがつくりやすいです。 退屈な時にフーセンを割って パチンパチン鳴らしたり、 眠気覚ましにお勧めです。 シーゲルはコーラ味が好きです♥ View this post on Instagram A post shared by sigeru (@shiigerus) ごちそうさまでした。 丸川製菓 フィリックス ボトルガム コーラ味 130g×6個セット お菓子 駄…
ゲート不調 ロックが引っかからなくなりました。 走っているとバタバタして怖いので 包帯を巻いて応急処置です。。。 お名前.com
サクランボの手伝い 6月2、3日と手伝いに行ってきました♪ 収穫(紅さやか) 左右に揺らすか ねじる様にして収穫。 腰かごに丁寧に入れていき 1/3程度たまったらトレイに移します。 そのあと小屋で選別をして箱詰めです。 摘果(佐藤錦) 風通しを良くして 日光が当たりやすくするように サクランボの間引きをします。 ひと固まりで3~4つ程度になるように 形が悪い物や傷がついているもの 茎が長い物(養分が届きにくい)を 切り落としていきます。 準備 ・帽子 ・長袖、長ズボン ・運動靴 はしごに上ります ・軍手 ・アームカバー ソックスを切って使いました ・剪定ばさみ ・飲料 ・軽食 ⇊最後に湿布薬・…
分げつ 5月28日 葉っぱが3、4枚に分かれてきたので 根っこごと丁寧に抜いて 5株ほどにまとめてバケツの真ん中に 倒れないように植えなおしました。 ⇊ビフォアー ⇊アフター 右は田植えの手伝でもらってきた稲です。 ⇊ビフォアー ⇊アフター 空が映っています♪ 残った稲は庭の片隅に植えてみました。。。 ご参考までに。 お名前.com
田植え 5月19日 バケツ稲から始まり お米作りに興味を持ったので 知人が田植えをすると 聞いたのを良いことに ホイキタ!と頼み込んで 実際の田植えの手伝いに行ってきました。 仕事を朝5時に終えて車で仮眠して 朝8時に集合! 9時前から14時前後までの作業でした。 手伝い ケースに入っている稲の塊を ひたすら田植え機にセットするトレイに 乗せ換えます。 後は使い終わったトレイや マシンの洗浄です。 ⇊稲がトレーにつまっています。 1塊800円程度!? ⇊薬をかけて じょうろで軽く水をかけて準備 ⇊マシン♪ ⇊11時頃でやく半分。。。 ⇊12時過ぎに終了♪ 必需品 ・飲み物 何本か用意しておいて…
悪夢!? 仕事の途中にトラックで 10分から30分程度仮眠するのですが 座席をリクライニングさせて 仮眠すると必ずと言っていいほど 居眠り運転!? 道路の真ん中で目を覚ます!? 夢を見ます。 改善 フロントガラスをシートで 目隠ししてみましたが そのまま走っている夢を見て 目を覚ましびっくりして あわてて引っぺがしました・・・。 で・・・ ハンドルに足を乗せて仮眠したら 悪夢!?を 見ないで済むようになりました♪ ⇊行儀悪いですがご勘弁を・・・_(_^_)_ ⇊100均で買った マイメロのレース生地 癒されます♥ ご参考までに・・・。 お名前.com
自転車のタイヤ交換 家の自転車の後輪のタイヤが 劣化でパンクしたため 自転車屋さんに持っていたら・・・ いろいろ含めると 修理に2万円程度!!( ゚Д゚)/ かかるというので・・・ 自力で交換してみました。 後輪の交換となるので チェ-ンやブレーキワイヤーを 外す必要があり 結構手間がかかりましたが 結果5000円弱で修理を 済ませることができました♪ ⇊側面が劣化により 膨らんでしまっています。。。 ⇊ヒビが入っています。 必要工具・部品 ホームセンターで下見しましたが けっこう割高でしたので。。。 ネットで購入しました。 安く作業したい方は ネットでの購入をお勧めします♪ ①チェーンカッタ…
カラーマスク 楽天市場で購入。 ⇊郵送で送料無料♪ ⇊ベーシックなマスク。 カラーはミッドナイトブルー。 ⇊裏面。 裏表間違えにくいですね。 ⇊好きな色が選べます♪ 【クーポンで345円★】不織布マスク 50枚 +1枚入 血色マスク ふつうサイズ 小さめ 使い捨て マスク 【ゆうパケット配送】PFE99% BFE99% VFE99% 女性用 男性用 子供用 3層構造 カラー チークマスク 平紐 大人 マスクはロイヤル royal価格:395円(税込、送料無料) (2022/5/15時点) 楽天で購入 ご参考までに。 お名前.com
デコデココンバーター トラックは自家用車より電圧が高く 24ボルトなので普通のカーアクセサリーを 使用する場合にはボルト変換機が必要です。 で・・・ シーゲルが乗っているトラックに付けている 変換機に手元でオンオフができるように スイッチを付けてみました♪ スイッチ 楽天で購入。 一週間弱で到着♪ ⇊シーゲルの購入時は 送料込みで527円でした。 【1ヶ月保証付】車用 汎用ON/OFFスイッチ 配線付 (小) aiNET製 あす楽対応【お買い物マラソン 開催】価格:287円(税込、送料別) (2022/5/15時点) 楽天で購入 ⇊配線の途中でつないで終了。 ご参考までに。 ⇊過去記事 www…
ザワークラウト 5月11日 キャベツの苗から自分で作成♪ 植えたのは昨年!? ようやっと丸まったので収穫。 ナメクジが葉っぱを食べていて 隙間にももぐりこんでいました。。。 そいつを取り除きつつ ざく切りして 塩を小さじ2杯程度ふって 良くもんで 袋に入れて密封。 ⇊前回作成して 冷蔵庫で保管していたザワークラウト・・・ まだ食べることができました♪ すっぱーい! www.shiigeru.com お名前.com
5月3日 籾をトレイに入れて 水道水をはりました。 水はだいたいですが 1日1回入れ替えました。 5月12日 芽が1ミリでたら バケツに植えるとありましたが けっこう伸びてしまいました・・・。 ⇊コレでスズメを防げるかな!? つづく・・・。 ⇊前回の記事。 www.shiigeru.com お名前.com
面白山 10時頃に家を出発して 11時過ぎに登山口に到着♪ キャンプ場の手前に駐車 大きな松の木がお出迎えです。 ⇊帰りに撮った写真です。。。 ゲートを開けてスタート キャンプ場の横を通って ゲートに到着。 害獣って!? 道はしばらくなだらかです♪ 浮世!?憂世!?のことを考えたり 考えなかったりしながら ぼーっと歩きます。 標識 ⇊ココだけチョイわかりにくかったです。 そのまま北面白山方面に 行けばよいのですが 一見ただの沢っぽいので注意です。 (まっすぐ行っても別ルートで登れます) 長命水でうがいをしてGO! ここから坂が急になります。。。 三沢山 見晴らしが良かったです♪ 帰りにゆっくり…
タイヤローテーション 前輪後輪とも5月10日に実施。 前輪は左右の入れ替え。 後輪は外内側は変えずに 運転席側前側を助手席側後側に 運転席側後側を助手席側前側に 助手席側前側を運転席側後側に 助手席側後側を運転席側前側に 結果 シーゲルが仕事明けなのを気遣って 相方のパイセンがメインで 頑張ってくれましたが それでも腰が重くなりました・・・。 塗装 ビフォアー撮るのを忘れましたが 全体的に錆びだらけでした・・・/(T_T) スチールたわしで磨いてから 黒い部分は100均の養生テープを貼り ホームセンター(サンデー)で購入した 錆びの上から塗れて防錆効果のある ペンキで下塗りして乾かしてから ス…
ハンドルカバー 同じトラックに乗っている 相方(パイセン)が付けてくれました♪ 効果 あまり力を入れなくても ハンドルを回すことができます。 てこの原理!? ドライバー(ねじ回し)の 持ち手が太い方が回しやすいのと 一緒です。 加えて手が滑りにくいので 運転しやすくなりました♪ そして見た目が渋い!?です♥ 結果!? ハンドルがなんだか回しにくい!? なんだか滑るかな!? なんだか疲れるなぁ!? と感じている方にお勧めです♪ ⇊トラック用 【ランキング1位受賞】トラック ハンドルカバー 大型 ダンプ バス エナメル調 ステッチ 光沢 キルティング キルト ハンドル カバー ステアリングカバー …
プロノのつなぎ トラックや車の整備、 箱罠の見廻りの時に着たいので ネットや近所のお店をまわって つなぎを色々さがしましたが カーゴポケットが付いていて いろいろ小物を入れることができるので プロノのつなぎが気にいりました。 価格維持のため モデルチェンジしているようで ベルトループがなくなったのは残念。 旧タイプが残っていたらラッキーですね♪ サイズ感 シーゲルは身長174㎝、体重60㎏弱程度、 普段はLサイズを着ていますが プロノで試着してみた結果 Lサイズは若干窮屈に感じたので LLを購入しました。 「プロノ」綿カーゴツナギ/116-420H/116-420P/(綿100%ツナギ)【年間…
錆びたペンチ 動かなく(開かなく)なった ペンチを見つけたので なんとか動くようにしようと クレを吹きかけたり ペンチをペンチで?動かそうとしてみたり スキマに石をはさんで ハンマーで叩いてみたり 色々試したのですが まったくびくともしません。。。 酢浸けを試してみる 困り果ててしまったのでググってみると 酢が効くとあったので試してみました。 ネットではお酢を温めてとありましたが 面倒なのでそのまま平たいお皿に ペンチとお酢を入れて 金たわしや歯ブラシなどで 磨いていたら・・・ ガクガクに動くようになりました! View this post on Instagram A post shared…
アンテナアクセサリー ジムニーjb23用に自作してみました♪ 材料 ・100均の発泡スチロールボール ・100均のアクリル絵の具 (瓢箪の色塗りであまったもの) ・100均の接着剤 ⇊こんな感じです♪ ご参考までに。 お名前.com
4月中旬 ジムニーJB23を車検に出しました。 タイヤは自分で購入、 タイヤレバーをホームセンターで購入して ネットで検索しつつ そのまま自分で交換しようとしましたが ホイールから外せなかったので断念/(T_T) 車検時に交換してもらいます。 ⇊タイヤレバー タイヤレバー 約50cm 銀 1本 自動車 バイク パンク 修理 タイヤ 交換 工具 クロムバナジウム 鋼 500mm価格: 1450 円楽天で詳細を見る ナンカンFT-9、175/80R 16 ⇊購入したタイヤ♪ ⇊交換終了 これで安心して罠の見廻りに行けます♪ 乗り心地も 普通のタイヤとあまり変わらないです。 4本セット NANKAN…
バケツ稲 ⇊今年も頼みました♪ https://life.ja-group.jp/education/bucket 4月8日に頼んで15日に着。 3セットで271円、代引きです。 土 パンフに書いてある通りに ホームセンターで 黒、赤玉、鹿沼土を準備! 昨年はスズメに食べられたのか 何かうまくなかったのか スカスカの稲だったので 今年こそは・・・。 5月に入ったら芽だしします。 続く・・・。 お名前.com
車検 4月中旬に連休があったので トラックの車検がありました。 費用は60万円程度かかったとか! アンダーミラー 根元がグラグラになっていたので ガムテープで固定していたのですが 交換されていました♪ タイヤ ダンベリが気になっていたのですが 新しいタイヤになっていました♪ 板ばね 前輪のショックを和らげる板です。 ひびが入っていたとかいないとかで 1枚交換したとのことです。 走り 走り心地も良くなっていました♪ 参考までに。 お名前.com
Tシャツ 下記購入しました♪ 送料無料!低価格ですが しっかりしているので またリピします。 ⇊洗濯3回目。。。 tシャツ メンズ 無地 United Athle ユナイテッドアスレ 5.6oz ハイクオリティーTシャツ 5001 500101 送料無料 運動会 文化祭 スポーツ ダンス イベント お揃い価格:598円(税込、送料別) (2022/4/26時点) 楽天で購入 夏の1枚にいかがですか!? お勧めです♪
大型トラックのアイテム 下記購入、取り付けをしてみました♪ ・補助ミラー ・LED電球 ・クリアレンズ LED電球 タイヤ灯にグリーンのLEDを 点けてみました♪ 明るくて良い感じです。 LEDバルブ ジェットイノウエ G-18電球タイプソケット式バルブ 1個入り 全8色 DC24V専用 シングル球 5LED 12W球 24V BA15S トラック用品 大型車 電装 トラックパーツ バスマーカーランプに 【お取寄せ】価格:1040円(税込、送料別) (2022/4/26時点) 楽天で購入 補助ミラー ⇊カッコイイ! ⇊夜はまわりのライトが反射して まぶしいのでちょい上目にしています。 平面ミラ…
天狗のピリカレー 頂き物なのでどこで売っているか不明。 100均!? 激辛やチーズカレー、横綱カレー!? 等の種類があるようですが コチラも充分辛いです/(T_T) エビセンをピリッとした カレー味にした感じで美味しいです。 眠気覚ましにもなりますが 喉が渇くので飲み物を忘れずに。。。 View this post on Instagram A post shared by sigeru (@shiigerus) ごちそうさまでした。 天狗製菓 ピリカレー 95gX1箱(12袋) 6 Amazon 天狗 ピリカレー 12袋 送料無料 天狗製菓 カレー おやつ おつまみ お菓子 菓子 懐かしい …
サイドマーカーランプ 大型トラックには接触防止、 大きさや距離感を把握するために サイドマーカーランプが必要です。 追い越しの際などは バックモニターか最後尾のランプで 距離感をはかっています。 さて、、、 シーゲルが乗っているトラックですが 車検の時期となりました。 車検時は黄色以外のランプは 付けることができないので いったん外しました /(T T) 色が付いていた方がわかりやすいのですが 全部黄色にした方が良いですね。。。 ついでにタイヤ灯も外して防水処理等 のメンテナンスを実施。 ちなみに、、、 タイヤ灯は装着義務はないようです。 シーゲルも余程真っ暗くら!?な時しか 使用しません。 …
大型トラックのフォグランプ フォグランプが片側だけ切れていたので 交換しました。 点灯したときに道路が片側だけ暗かったので 前の車に反射させてもらい確認。。。 利用してしまってスンマセン_(_^_)_ 交換方法 運転席をチルトアップして フォグランプのプラ製のコネクターは 固いのでペンチで回して外します。 同じく新しい電球を取り付けて終了。 夜、1回試してみたら点かなかったので 昼番の相方、先輩ドライバーに頼んで もう一度抜き差ししてもらったら 点くようになりました/(;^_^A ⇊ガラスの中のコイルが切れていました。 ご参考までに。 お名前.com
LEDサイドマーカー トラックの一番後ろ最後尾に 3連で点灯させたくて ネットで購入しました♪ ⇊コレ安いです! 注意点 ⇊防水加工が必要です。 こういった作業が好きな人には お勧めです♪ 黒いマイナスアースは 内側のボルトに接続して 防水加工をしました! ⇊ビニールテープで防水加工。 赤と黄色の線は銅線を よじり合わせて1本にして接続。 ⇊ココも防水加工。 ⇊3連の専用ステイは高いので ホームセンターで1,000円程度の物を購入、 ⇊反対車線も照らせるくらいまぶしいです。 ⇊下の二つは電球の物、 電球物の方がサイズが大きめです。 その他注意点 ・レンズだけでなく LEDにも元々色が付いている…
オイル交換 走行距離が60,000㎞を超えたので交換。 天気が良いので 朝5時過ぎに帰ってきて 洗車してから実施。 洗車を含めて7時には終わりました♪ 次回は100,000㎞になる前に フィルターも含めて実施する予定です。 ⇊ワッシャーも替えないと (^^; 用意した物 ・テムレス(手袋) ・レジャーシート ・オイル受け (パン、空き缶2個) ・ボロキレ ・頭に巻くタオル ・メガネレンチ27mm ・エンジンオイル26㍑ 用意した方が良い物 ・つなぎ(汚れが目立たない色) ・ボルトワッシャー(ゴムか銅) 以上ご参考までに。 お名前.com
ハンドルスピンナー 同じトラックを使用している 相棒の先輩ドライバーが持っていたものを 付けさせてもらいました♪ ハンドルスピンナーは 必要か!? 一長一短、好き嫌いがあると思います。 長所は・・・ 下記にも書き(wぷっ)ましたが 上からそえるだけでよいので とても腕が楽になります。 短所は・・・ ハンドルを両手でグルグル回すときは 凸凹がちょっと引っかかる時があるので ゴムホースでも切って養生してみようかと 思っています。 ⇊乗用車用でしょうか!? コレなら引っかからなそうです。 ハンドルスピンナー カーアクセサリー 車用 回転補助 切り返し 楽々 小型 コンパクト 直径30〜35mmに対応…
おせんべい お気に入りの健桃堂のおせんべい♪ 新潟燕三条付近のコンビニの一部で 委託販売しているようなのですが シーゲルは2店舗しかわかりません。 補充も不定期なようなので 購入、種類ともに運次第です/(T_T) 以前購入したワサビ風味の柿ピーが 美味しかったのですが 今回購入した柚子胡椒風味も 美味しいです♥ 仕事の合間に食べるのであれば 柿ピーは細かいので オーソドックスな醤油味のおせんべいが 食べやすいのでお勧めです。 View this post on Instagram A post shared by sigeru (@shiigerus) ごちそうさまでした。 ⇊健桃堂の過去記事…
瓢箪着色 昨年実った瓢箪の 中身を腐らせて取り出し 乾燥させてから アクリル絵の具で着色してみました。 金色は重ね塗りしても 若干!?ムラになりますが 何だかめでたい感じになりました♪ View this post on Instagram A post shared by sigeru (@shiigerus) View this post on Instagram A post shared by sigeru (@shiigerus) ちなみに、アクリル絵の具は ダイソーで購入しました。 ヒモは梅結びをつくって巻きました。 お名前.com
泥除けの自作 泥除けマッドガードフラップが ボロボロになったので 自作してみました。 ⇊買うと7、8千円しますが 自作だとゴム板が1枚600円弱なので ネジなどをかえても3000円以下です♪ ジムニー JB23 マッドガード フラップ レッド 泥除け フロント リア 雪 泥 カスタム オフロード EVAシート 積雪 専用設計 外装 アクセサリー価格: 7880 円楽天で詳細を見る 新型スズキジムニー マッドフラップ ジムニーシエラ JB74 フェンダー マッドガード 泥除け カスタム 外装パーツ アクセサリー 1台分セット4P【工場直販 一年保証】 (ブラック)価格: 12400 円楽天で詳細…
焼きリンゴ1/4カット この冬は焼きリンゴに はまっていたのですが 4つにカットしてから アルミホイルでくるんで クッキングシートをしいて ストーブの上で焼いた方が 食べやすかったです♪ 冷ましてから そのままビニールに入れて 凍らせて持っていってました。 冷凍したものが 1個だけ残っています。。。 りんごの季節も終わりですね。 仕事のおともに重宝しました。 ゴチでした♪ お名前.com
ザワークラウト2回目 2月16日作成。 2回目です。。 作り方 ・良く詰まったキャベツを買って 軽く水洗いしてざく切りにする ⇊鍋が小さすぎました・・・ ・キャベツ半分に 塩を小さじ2杯程度を入れて 手で押し付けたりしながら キャベツの水分が 底に少したまるくらいよくもむ ⇊鍋大きいのに変えました。 ・密閉袋に入れて 水圧などを利用して空気を抜いて 冷蔵庫の上で発酵させる。 ⇊二袋に分けました。 片方には鷹の爪とローリエを 砕いて入れました。 1週間後 ⇊こんな感じに 上の袋は前回使用した袋に 菌が生きているかなと思い 連続使用したせいか茶色っぽいです。 味はちゃんと酸っぱくなっていて 食べる…
バッテリーがあがった!? 会社の駐車場に停めている間に バッテリーがあがってしまったようです。 原因は・・・ 荷台の電気が スイッチはオフになっているのに 自動で!? 点灯しぱなっしになっていたようです。 ⇊運転席のランプも 点きっぱなしです・・・。 機になるので スイッチBOXをマイナスドライバーで こじって 中の配線を抜きました。 この間は荷台のランプが点かなくて なおしたばかりなのに 今度は点きっぱなしwww・・・ どこかしらの配線が 塩カルで錆びてショートしたのでしょうか。 暗闇に目を慣らそうと思ったのですが 商品を破損させるとうまくないので 100均のヘッドライト持参で 仕事を終えま…
警告灯点灯/(T_T) 真ん中のマルチディスプレイ含めて 5か所点灯していますが うち2か所は、シートベルト、 「P」はサイドブレーキ。 気になるのは上から エンジン制御警告灯 マルチディスプレイの AdBlue尿素水噴射異常警告 尿素異常噴射異常警告灯 深夜の仕事途中なので 安全を確認して仕方なく走っていると エンジンがとまったら 再度連絡して・・・といった感じ 300㎞程度走ったところで ピー音が鳴りはじめました。 ピー音はそんなに爆音ではなく 聴覚検査時の音に似ています。 シーゲルはラジオのボリュウムを上げて 紛らわせました。 エンジンを切っても大丈夫と言われましたが 自動制御が働いて …
ひょうたん 秋に収穫して中だけ ドライバーなどでほじくって 水を入れて腐らせて中身を 取り除いてよくゆすいでから 軒先に放置していたもの。 その1 View this post on Instagram A post shared by sigeru (@shiigerus) その2 その1と同じ。 View this post on Instagram A post shared by sigeru (@shiigerus) その3 おちょこ型。 View this post on Instagram A post shared by sigeru (@shiigerus) その4 おわん型…
ポジションランプが切れた 夕方走っていて前の車の反射で 片側だけ切れていることに気づきました。 家に帰ってボンネットを開けて 簡単に外せると思ったのですが 外し方がわからず・・・ コネクターを外したりしてしまって 結構苦戦ました。 説明書を見ても 詳しくは記載がなかったので 結局ググって調べました・・・ バルブ(アンバー) 取り急ぎ近所のオートバックスで バルブを買ってきて シーゲルはオレンジの灯りが 昭和な!?温かい!? 感じがして好きです♥ ⇊ネットでみるとLEDが 結構安価で売っているんですね・・・ T10 LED ポジション ポジションランプ ナンバー灯 ポジション灯 バルブ ヘッドラ…
リクルートエージェント シーゲルも以前から登録していますが オファーが来ました! 今の仕事や職場が嫌なわけではないので 受けるかどうかは別問題ですが・・・。 転職を考えている人はもちろんですが、 考えていない人も 今の自分の立ち位置を 見つめることができて 参考になると思います。 興味があったら登録してみてください。 オファーがくると嬉しいです。 ⇊無料で登録できるのでお勧めです。 転職するならリクルートエージェント
キンカン 産直(上山のトマト)で購入。 良く水洗いして 新聞紙で軽くくるんで 仕事に持っていきました。 お団子サイズなので 一口で皮ごと食べることができます。 皮は苦くて実は甘いです。 種も食べちゃいます。 ゴミも出ず、手も汚れず、 しかも携帯しやすいので 仕事のお供に最適です。 (味はミカン丸ごとの方が好み・・・) 1~3月ごろが旬だそうですので 見かけたらまた買います♪ View this post on Instagram A post shared by sigeru (@shiigerus) ごちそうさまでした。 お名前.com
タイヤむきかえ 今年はやってもらえました♪ ラッキー! (作業日は2月11日) View this post on Instagram A post shared by sigeru (@shiigerus) ゲートのひび割れ ゲートに乗るとふわふわすると思ったら 前回割れて溶接した部分が 再度ひび割れていました /(T_T) ⇊翌日再度溶接してもらいました♪ と思ったら 今度はゲートが 開かなくなってしまいました。 ⇊ゲートのモーター部分。 配線を見たり モーターを軽くたたいたりしましたが 動かないので いすゞに電話して診てもらいましたが 治らず・・・ 結局納品先で1晩明かして 応急処置でな…
手作りザワークラウト ソーセージが食べたくなったので 昨年3回ほど作ってみた ザワークラウトを再度作ってみました。 作り方 キャベツ半玉をざく切りに ⇊鷹の爪とローリエも入れてみました。 ジップロックに入れて 塩を小さじ4杯入れて、 もんで、 冷蔵庫の上で1週間保管、 ※冷蔵庫の中ではありません。。。 ⇊ちょっと色が怪しい・・・。 お味は・・・ 1週間目 赤茶色い部分があって不安。。。 赤茶色い部分はチョイ苦かったですが 良い色のキャベツを残して まずは赤茶色い部分を中心に 食べちゃいました。 お腹は大丈夫でしたヨ。。。 2週間目 程よい酸味で いとまろやかになりました。 ごちそうさまでした。…
キウイフルーツ ご近所から 蔵王産のキウイフルーツを 頂いたので よぉーく洗ってまるっと頂きました。 (外国産だったら皮を剥きます・・・) 酸っぱ甘くて美味しいです。 袋に入れて リンゴやバナナと一緒に保管して 指で押して柔らかい感じがしたら 食べごろでした。 国産を見かけたらお勧めです。 View this post on Instagram A post shared by sigeru (@shiigerus) ポンカン 柑橘系は種類が多くて どれがどれだか迷うのですが ポンカンはミカンに近い感じです。 ミカンはよぉーく洗って まるっと頂きますが ポンカンの外皮は頂けませんでした。 手で…
干し柿(その壱) 無添加干し柿!? 皮をむいて そのまま干した干し柿。 香り(発酵臭!?)が ちょっと気になるかも。。。 でも甘くておいしいです。 View this post on Instagram A post shared by sigeru (@shiigerushiigeru) 干し柿(その弐) 皮をむいて 家に焼酎がなかったので ウィスキーで 消毒(スプレー)した干し柿。 香りも心なしか高貴な感じがします。 瞬間でむし歯にならないか 心配になりそうなくらい甘いです。 結果 作る時は 家にアルコール系があったら やっぱり消毒した方が良いですね。 なければ煮沸。 めんどうならばそのま…
冷凍焼きりんご りんごは丸ごとよく洗って 付近で磨いた後 アルミホイルで包んで 小型の鍋などに入れて 石油ストーブの上で焼きます。 りんごの果汁がこぼれて柔らかくなったら 冷ましてアルミごと ビニール等に入れて冷凍します。 www.shiigeru.com 仕事に持っていて7時間後に食べましたが シャーベット状になっていて 美味しかったです♥ 毎日のように作って 冷凍庫に常備しています。 りんごの果汁が焦げ付くので 鍋を洗うのは大変です。。。 View this post on Instagram A post shared by sigeru (@shiigerushiigeru) ごちそう…
ヘッドライト 近ごろ仕事が夜の時間帯ばかりで トラックの修理やメンテナンスが しにくかったので ずっと欲しかったのですが ダイソーで売っていたので購入しました。 ⇊コレ使えます! 税込み110円です♪ 防水ではないので 電池周りはビニールテープで とめてみました。 電池は単4、3本。 100均で売っている 繰り返し使用することができる 充電池を使っています。 ヘッドライトNEW!? 仕事用と家庭用で 2つ持っておこうと思ったら 違う種類も売っていました。 こちらは点灯パターンが3種有り コンパクトです。 でも、可動部や電池のフタ部分は ちょっと弱そうです。 両方ともメーカーは同じで 防水機能は…
焼きりんご 近ごろ「焼きりんご」にはまっています。 仕事を終えて朝帰宅して 石油ストーブに火を入れて りんごを良く洗ってから アルミホイルでくるんで ストーブにのっけて置きます。 ジューッと音がして 果汁が染み出てきたら 机の上に放置して 昼頃に起きて冷蔵庫に入れておき ビニール袋に入れて 仕事に持っていきます。 View this post on Instagram A post shared by sigeru (@shiigerushiigeru) ごちそうさまでした。 焼きりんごの良いところ ・柔らかくて食べやすい ・半焼けだと生と焼きの 両方を楽しめる・・・ ・あますとこなく食べるこ…
雪用ワイパー 今までは気にしていなかったのですが トラックに乗るようになったのに加え 出勤時に朝晩の運転が多いので 今年はトラックはもちろん 自家用車も雪用ワイパーに 変えてみました。 注意点 運転席と助手席側で長さが違うので 購入時に注意が必要です。 雪用ワイパーは 可動部がゴムでおおわれているので 頑丈で雪や氷に強くできています。 雪がひどい時は エアコンをマックスにして フロントガラスを温め それでもワイパーが凍ってしまうときは 雪用ワイパーでも 停まって氷を手でとるしかありません。 ⇊雪用でも氷が付着すると 前が非常に見づらくなります。。。 トラック 去年使用して 気になったゴムが切れ…
お団子づくり だんご粉でお団子を つくろうと思いたち 「ヨークベニマル」に行ったら 上新粉の方が価格が安かったので 上新粉できな粉のお団子を 作ってみました♪ その後「ダイソー」に行ったら 「ダイソー」のもち粉の方が 安かったのでこちらでも 作ってみました・・・。 もち粉の方が時間がたっても 柔らかめでお勧めだと思います。 作り方 上新粉やもち粉と好きな粉、 砂糖などをお好みで混ぜて 水やお湯を少しづつ加えて練る。 団子サイズにまるめる。 お湯で茹でて 浮かんで来たら3分程待ち ザルにあげて水で冷やす。 食べる きな粉砂糖等お好みで食べる。 冷凍して仕事で 常備し食べようと思いましたが 冷えた…
接種証明アプリ 新聞の1面に乗っていたので 忘れないうちに取得しておきました。 準備 接種証明の取得には マインナンバーカードと カードの4桁暗証番号が必要です。 (海外渡航する方はパスポート) 登録 まずはスマートフォンでアプリを取得。 playストアで「接種証明」で検索すると 複数のアプリが出てくるので 下の写真の電池マーク!? に似たものを選択。 あとは暗証番号を入力し、 スマートフォンをかざして マイナンバーカードを読み込ませ (なかなか読み取れませんでした) 登録事項を確認して終了。 あっという間に終わりましたが 活用する日は来るのでしょうか。。。 ⇊12月21日朝日新聞朝刊1面 ご…
手帳 シーゲルは忘れっぽいので 毎年手帳を使用しています。 今年は長らく眠らせていた システム手帳を活用すべく リーフレットを購入しました。 色々カスタム(後付け)できて かっこ良いのですが 記入するときにリングが 若干気になります。 ⇊今年はコレ 能率 バインデックス 手帳 リフィル 2022年 バイブル ウィークリー レフトタイプ 011 (2022年 1月始まり) 日本能率協会マネジメントセンター Amazon 2022年 Bindex バイブルサイズ 1月始まりリフィル Bindex レフトタイプ No.011価格: 1122 円楽天で詳細を見る ⇊計算機 あんまり使いませんが・・・。…
空き缶つぶし 自分で飲んだ分をためて セコセコと換金しています。 20個くらい踏みつぶすと 暑くなってきますよ。 近所のヨークに設置してある 空き缶ポスト。 空き缶10個で5円と換金できます。 ポストがいっぱいの時、不調な時は サービスカウンターで 換金してもらいます。 20個で10円♪ 空き缶でお金を稼ぐのは大変ですネ。
ワインセット 送料無料で お店で選ぶ手間もなく 赤白泡、泡白赤!?と色々なワインが お手頃価格で楽しめます♪ 年末に年始に向けていかがでしょうか。 先週の木曜日に頼んで 本日水曜日に届きました♪ 年末に楽しみたい方はお早めに!
蜜柑 今年も友人から頂いた もぐらのみかん。 とても美味しいです。 今年はよぉーく水洗いして 皮ごと頂きました。 皮のほのかな苦みと甘みと 果実の酸味がたまりません。 丸ごと食べたほうが美味しいかも!? 他の蜜柑でも試してみよーっと。 ご家庭用モグラのみかん9キロ 11月中旬頃から順次お届け - 食品通販のベルーナグルメ【公式】 (belluna-gourmet.com) ごちそうさまでした。 ⇊ブログやアフィリエイトを 無料ではじめてみませんか!? 興味がある方はどうぞ! A8.net
華正樓の肉まん/あんまん 横浜に住んでいた 叔母さんから頂きました。 ボリュームがあるので半分でも十分です。 腹持ちも良くて敷き紙に付いた 皮まで食べたくなるほど美味しいです♪ (実際食べていますが・・・) 蒸すと敷き紙が引っ付くのですが 1回はがしてから蒸したら はがれやすくなりました♪ お試しあれ。 View this post on Instagram A post shared by sigeru (@shiigerushiigeru) ごちそうさまでした。 【ふるさと納税】華正樓 鎌倉 肉まんあんまん焼売セット ふるさと 納税 楽天ふるさと 神奈川県 神奈川 鎌倉市 支援品 支援 返…
ふるさと納税 シーゲルはここ3年くらい 年末になると楽天で購入しています。 収入によってベストマッチ!?を 計算できるので 試算してみると 返礼品で18,000円程度までの購入は そのうちの16,000円程度が 税金上控除となるので 実質2,000円で購入することができます。 なので、毎年堅実に20㎏のお米狙いです。 ⇊今年頼んだのはコレ♪ 寄付はクニマス里帰りプロジェクトに! 【ふるさと納税】★精米★農家直送 通算20回「特A」ランク 秋田県 仙北市産 令和3年産 あきたこまち 匠 米 5kg×4袋(合計:20kg)2021年10月から発送開始【先行予約】 【お米・20キロ・あきた・秋田】価…
ブルーベリージャムおむすび 急遽1日中走ることになったので 冷蔵庫にあったシラスと ブルーベリージャムで おむすびをつくりました。 で、もちろんシラスから食べたのですが ブルーベリージャムおむすびも 結構おやつ感覚で頂けました♪ お腹が減っていると 何でも美味しいですね。 View this post on Instagram A post shared by sigeru (@shiigerushiigeru) ごちそうさまでした。 ⇊興味がある方は、無料で始められる ブログやアフィリエイトはいかがでしょうか!? A8.netの申し込みページはこちら
バナナとリンゴ バナナが先かリンゴが先か どちらでも良いですが どちらかというとリンゴが メインのような気がするので シーゲルは バナナからリンゴのリレーが好きです。 バナナは消化と栄養バランスが良く、 疲労回復、集中力、消化、血液サラサラ、 リンゴは1日1個で医者いらずと言われ 疲労回復、虫歯予防、美容、血液サラサラ、 などの効能があり 携帯するおやつとしては 健康的で最強のコンビだと思います。 でもスナックも食べたくなりますよね。 View this post on Instagram A post shared by sigeru (@shiigerushiigeru) View thi…
トラックのタイヤ交換 11月20日の早朝に 社長にあらかじめ組んでもらっていた 後輪2軸3軸の6本だけ交換!? 空気圧は850KPAにしました。 社長は860KPAにしたと言っていので 気温によってずいぶん変わるのですね。 ⇊取り外してみたらツルツル(T_T) 特に助手席側2軸目の内側。 ⇊インパクトで使用したナットは33ミリ ⇊新しいタイヤ♪ 残りは相方に頼みます。。。 腰痛くなりそうです・・・。 それではまた! Officek 1インチ 25.4mm 大型 エアーインパクト 3200N.m BOXセット 41mm 38.mm 36mm 34mm 33mm 32mm 21mm 19mm 大型…
スタッドレスに交換 今週11月16日に タイヤの交換をしました。 去年購入したスタッドレスタイヤは ホイール付きなので ナットを緩めて ジャッキアップして交換。 基本的に車載工具だけで行えますが 家にあった軍手、ぼろ雑巾、クレ、 シャーシブラックを用意しました。 【1本からでも送料無料】呉工業 KURE 5-56 (クレ556) 220ml 本体 スプレー (洗剤 金属用 潤滑) (4972444010265)価格: 1058 円楽天で詳細を見る シャーシブラック 油性 下廻りの錆止め塗装剤価格: 329 円楽天で詳細を見る どこに履いていたか タイヤに印をつけておくと良いです。 空気圧はガス…
健康診断 会社の健康診断に行ってきました。 健康診断はAM10時からで その前10時間はコップ1杯の水以外は 口にしてはいけません/(T_T) 仕事は夜番だったので 夜中の12時前に菓子パン、おむすび、 柿を白湯で流し込みました。 4時頃会社到着で6時前に家で就寝♪ 9時に起きて出発! 12時前に終わり弁当と、 コーヒー(無料)を飲んで まったりして終了です。 充実した健康診断だったのですが・・・ ⇊その後悲劇が! バリウム バリウムに注意です。 下剤をもらって飲んだのですが 水を少ししか飲まなかったせいか バリウムが出てきません・・・。 夕方慌てて水を1㍑程度飲みましたが 結局その日の夜は …
ダンベリ→ 11月6日タイヤ交換 シーゲルが乗っている 大型トラックのタイヤが ダンベリしたので 左右入れ替えたりして 頑張って!?いたのですが 擦り減りすぎて レース用のタイヤみたいに なってしまいました。 そしてよくよく見てみたら ワイヤーが見えてきていました。 この状態だといつパンクしても おかしくないとのことです。。。 とのことで早急にタイヤ交換しました♪ View this post on Instagram A post shared by sigeru (@shiigerushiigeru) 11月中旬~末にはまたまた スタッドレスに交換です♪ それではまた! ⇊ブログやアフィリ…
二度焼き醬油せんべい おすすめ度★★★ ↑↑ほぼおすすめの物しか 書きませんが・・・w シーゲルはめったに コンビニには立ち寄りませんが トラックが「DPP手動再生」 (簡単に言うとエンジン調整)と なったのでファミリーマートで購入。 バリッとかじって砕いてから口の中で レロレロしていたいですが 思わず食べてしまいます。 安心郷愁!?の味です♥ View this post on Instagram A post shared by sigeru (@shiigerushiigeru) ごちそうさまでした。 転職するならリクルートエージェント
りんご(高徳) 小ぶりで色づきが悪いため あまり市場には出回らない 品種のようです。 よく洗って新聞紙でくるんで携帯。 丸ごと食べると ちょっと酸味が強いかもしれません。 皮をむいて食べると 中に蜜がたくさん詰まっていて 美味しかったです♪ 見かけたら是非お試しください。 View this post on Instagram A post shared by sigeru (@shiigerushiigeru) ごちそうさまでした。 送料無料 万果 山形朝日町産 幻のりんご 高徳 特秀 約2kg 6~9玉 ノーブランド品 Amazon 【セール中】【送料無料】蜜だらけりんご 山形県朝日町産「…
乾パン おすすめ度★★★ 携帯していると安心です。 カルシウムも豊富で 心を穏やかにしてくれて!? 味も優しくて美味しいです♪ お買い得価格のものを 見かけたらまた買います\(≧◇≦) View this post on Instagram A post shared by sigeru (@shiigerushiigeru) ごちそうさまでした。
新車になった!? メーターが100万キロとなり 一周しました♪ \(^o^)/ 貴重な瞬間に!? 立ち合えて光栄ですw エンジンはまだまだ好調な感じです♪ ⇊ODOからODO▢Bへとなり それが一回りした印のようです。 View this post on Instagram A post shared by sigeru (@shiigerushiigeru) ⇊ブログやアフィリエイトを 無料ではじめてみませんか!? 興味がある方はどうぞ! A8.net
ひねり揚げカレー味 おすすめ度★★★ さすが新潟♪美味しいです。 View this post on Instagram A post shared by sigeru (@shiigerushiigeru) ごちそうさまでした。 カレー印【三真 サンシン ひねり揚げ カレー粉 スパイシー カレーおかき お菓子 おやつ 米菓 もち菓子 おかき 煎餅 せんべい おつまみ あられ】価格: 162 円楽天で詳細を見る ナイル印【三真 サンシン カレーおかき ひねり揚げ カレー粉 インド料理店 ナイルレストラン コラボ スパイシー お菓子 おやつ 米菓 もち菓子 おかき 煎餅 せんべい おつまみ あら…
バナナ おすすめ度★★★ 買ったら新聞紙で包んで 携帯しています。 体に優しい感じがして やっぱり優れモノです♥ 冷凍しても美味しく食べることが出来て 保存もきく夏がお勧めですけど・・・。 ⇊4本50円+税?と破格!?だったので 思わず購入♪ View this post on Instagram A post shared by sigeru (@shiigerushiigeru) ごちそうさまでした。 ⇊ブログやアフィリエイトを 無料ではじめてみませんか!? 興味がある方はどうぞ! A8.net
りんご(王林) 皮をむいて食べると 甘味がありスッキリした デザートみたいで美味しいです♪ 丸ごと食べると 皮の存在感がちょっと強いかも。 View this post on Instagram A post shared by sigeru (@shiigerushiigeru) りんご(紅玉) 酸っぱいです。 食欲がないときや 眠気覚ましにお勧めです。 小学生の時に通学路の途中で 自生!?していた姫りんごをかじった 時の事をふと思い出しました。 そして、シーゲルは半分しか 食べることができませんでした。 ごちそうさまでした。 View this post on Instagram A po…
柿 シーゲルは柿も好きです。 新聞紙にくるんでまるごと 持って行きましたが 手がべたつくのと 種の部分が食べづらいのが 少し気になりました。 お手拭きと一緒に また持って行きます。 View this post on Instagram A post shared by sigeru (@shiigerushiigeru) ごちそうさまでした♪ ⇊種なしが食べやすいですね。 柿 和歌山県産 たねなし 柿 訳あり (サイズ不揃い キズ有りご家庭用) もりもとや 5kg もりもとや Amazon 【出荷中】 柿 訳あり 種なし柿 奈良 西吉野 柳澤果樹園 たねなし柿 約5kg 4kg+約1kg増量…
「ブログリーダー」を活用して、シーゲルさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。