chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ソトFX https://soto-fx.com/

海外FXのブログです。2011年からFXをやっています。スワップポイントのサヤ取り→MT4で裁量トレード(有料インジケーター)→自動売買という経緯です。最近は取引する海外FX業者を増やしつつ、EAも試しています。

ソト
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/02/19

arrow_drop_down
  • CXCMarketsのスワップポイント一覧と計算方法

    CXCMarkets(CXCマーケット)のスワップポイントは、1日で4,000円ほどもらえる通貨ペアがあります。 スワップポイントの特徴 ユーロトルコリラ(EURTRY):28.75ユーロ/日 トルコ

  • CXCMarketsのスキャルピング対応と取引条件

    CXCMarkets(CXCマーケット)は、スキャルピングができます。ただし、サーバーに負荷をかけるような極端な取引は、注意や改善依頼が来る場合があります。 そして、スキャルピングに向いている要素があ

  • CXCMarketsの法人口座開設方法と必要書類を解説

    CXCMarkets(CXCマーケット)は、法人口座を作れます。法人の必要書類が少ないので、手続きは手間がかかりません。 法人口座について 法人の必要書類:登記簿謄本 個人の必要書類:身分証と住所確認

  • CXCMarketsの口座タイプ比較とおすすめの選び方

    CXCMarkets(CXCマーケット)の口座タイプは4種類あります。 口座タイプの特徴 スタンダード口座:バランスが良くて使いやすい マイクロ口座:少額からお試し向き ゼロ口座:スプレッドが狭い(ス

  • CXCMarketsのゴールド銘柄情報と取引条件を解説

    CXCMarkets(CXCマーケット)のゴールドは、海外FXの標準レベルで問題なく取引できます。 ゴールド取引の特徴 通貨ペアは米ドル(XAUUSD)とユーロ(XAUEUR) 口座間と業者間の両建て

  • CXCMarketsのレバレッジ制限と確認・変更方法

    CXCMarkets(CXCマーケット)は、最大1,000倍のレバレッジで取引ができます。 レバレッジの設定 通貨ペア:最大1,000倍(ゼロ口座は500倍) CFD:最大5倍 口座残高の制限:1,0

  • CXCMarketsのMT4ダウンロード方法とログイン手順

    CXCMarkets(CXCマーケット)のMT4は、パソコン、スマホ、タブレットで問題なく使えます。 MT4の対応端末 パソコン(Windows、Mac) アプリ(AndroidとiOS) ブラウザ(

  • CXCMarketsの出金方法と手数料、着金日数などまとめ

    CXCMarkets(CXCマーケット)の出金手数料は、月に1回まで無料です。そして最短即日の着金も可能です。 出金について 手数料:月に1回まで無料(2回目以降は2,000円) 1回の決済限度額:1

  • CXCMarketsの入金方法と手数料、反映時間、限度額

    CXCMarkets(CXCマーケット)は、入金手数料無料です。1回の入金限度額は1,000万円で、最低入金額は決済方法で設定されています。 入金方法 銀行振込(国内送金) クレジットカード(VISA

  • CXCMarketsのスプレッド一覧と口座タイプ比較

    CXCMarkets(CXCマーケット)のスプレッドは、標準レベルです。ただしユーロドルや米ドルは0pipsも確認できたので、取引量の多い時間帯は狭いスプレッドが期待できます! スプレッドの特徴 取引

  • CXCMarketsの口座開設手順と本人確認方法

    CXCMarkets(CXCマーケット)の口座開設は、下記の手順で行います。 口座開設の手順 アカウントを登録 本人確認書類を提出 マイページにログインして口座を開設 本人確認書類は平日の夕方に提出し

  • CXCMarketsの口座開設ボーナスと入金ボーナスプラン

    CXCMarkets(シーエックスシーマーケット)の、ボーナスプランについて解説します。 ボーナスプラン 口座開設ボーナス:なし(不定期のキャンペーン) 入金ボーナス:最大100万円(入金額の100%

  • GEMFOREXはどこの国?運営会社とライセンス紹介

    GEMFOREX(ゲムフォレックス)を運営するGemtrade LLCは、モーリシャスなどで金融ライセンスを取得しています。 そしてオフィス(サポートセンター)は、ベトナムのホーチミンにあります。 (

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ソトさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ソトさん
ブログタイトル
ソトFX
フォロー
ソトFX

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用