ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
虹色の光が写真に映り込む意味とは
父が亡くなったのは、昨年の10月2日。過去ブログ① 『待っていてくれて有難う』今回、Zipairに搭乗したのは2回目。前回乗った際は、機内Wifiの無料サービ…
2024/09/30 23:00
有明のイベントに参加してみた
以前に食べた「いわし丼」が美味しくて、再び神田の「大松」さんにランチで訪問。10月1日から値上げとありましたが、これで680円はやはりお得ですこの後、あるイベ…
2024/09/30 00:33
はぐれてしまった二人
今夏に出雲へ旅行した際に、途中の米子駅で聞き覚えのある曲が発車メロディに使われていました。それは、オフィシャル髭男dismの『プリテンダー』。参考記事 ヒゲダ…
2024/09/28 19:29
懐かしい場所
一時帰国初日。この日、ブロ友さんがランチの場所として御提案いただいていたのは、赤坂見附にあるホテルニューオータニ東京。実は、偶然にも私達夫婦が○○年前に、結婚…
2024/09/27 11:00
今年4回目となる一時帰国
一昨晩は友人宅で、それぞれがアルコールを持ち寄り宅飲み。7時に開始となったのですが、お開き後に自宅へ辿り着いたのは午前3時。アラフィフにもなって、まるで学生時…
2024/09/26 11:48
私達は良い人々です
本日ラウンドしてきたパームリゾートは、現在お得なプロモーション中。月曜日か金曜日であれば、MM2Hホルダーはローカル価格が適用されRM108(約3,700円)…
2024/09/23 22:48
賄賂国家
「賄賂」。それは甘美なる響き。現役時代には、貰うことも渡すこともありませんでしたが、マレーシアに来て人生初の「賄賂」を渡すことになります。シンガポールからJB…
2024/09/22 23:14
マレーシアの漏電リスク
「シャワーが温水に変わらないよ〜」と息子が伝えてきた電気温水器は、先日ノズル部分の水漏れを修理したばかり。調べてみると、確かに温水が出ないばかりか、機器から何…
2024/09/21 19:26
朝から明るいニュース!
息子を塾に送ったあと、趣向を変えていつもとは異なるママックレストランで授業が終わるのを待ちます。その間にブログを書くのが私のルーチンですが、いつもと異なってい…
2024/09/20 20:24
感情が揺さぶられる
ここのところ思ったようにスコアが伸びず、自信回復のために向ったのは、フェアウェイが広くて平坦なコースが多いIOIリゾート。前夜の暴風雨とは打って変わって、この…
2024/09/19 23:15
私たちは売りたくない!
昨夜は一時的に暴風雨が襲ったジョホールバル。それでも、両隣の家からは沢山のお客さんが来ているのか賑やかな歓声が聞こえてきます。隣のマダムが月餅をお裾分けしてく…
2024/09/18 23:02
どうなってるんだ、この国
マレーシアでは「マレーシア・デイ」ならびに「ムハンマド生誕祭」の祝日振替があり、土日を含め子供達の学校は4連休。そのため、先日のスイーツ店訪問に続き、家族で外…
2024/09/17 22:00
世界の有識者達が自費で来日、その訳とは?
先日届いたメールにて、今月末に東京で「第6回 国際危機サミット(ICS6 Tokyo)」が開催されることを知りました。何故に、今回日本が開催地に選ばれたのか?…
2024/09/16 22:16
動揺してしまったこと
「タンジュンプテリゴルフ」のストレイツコースをラウンドしていると、何やら隣りのホールから大きな奇声が聞こえてきました。そちらの方角へ振り向くと、大の大人が二人…
2024/09/16 00:00
マレーシアで売っている野菜の女王
お隣りのマダムから頂いた野菜。これは何だろうと「Googleレンズ」で画像検索してみたところ、どうやらサツマイモの葉が該当するようです。マダムが指示した調理方…
2024/09/15 01:00
そしてオーストラリア不動産売却
昨日の続きになります。 『オーストラリア不動産でトラブル続き。。』日本の不動産を売却し、その資金でオーストラリアへの不動産投資を始めたのは、パンデミックが真っ…
2024/09/14 01:27
オーストラリア不動産でトラブル続き。。
日本の不動産を売却し、その資金でオーストラリアへの不動産投資を始めたのは、パンデミックが真っ盛りの2020年5月でした。過去ブログ① 『オーストラリアの土地を…
2024/09/13 00:03
ジョホールの不動産が2時間で完売!
息子を塾に送るルーティンが始まり、同じショップロットのならびにあるママックレストランへ約2ヶ月振りに訪問。スタッフさんは私の顔を見るなりニカッと笑い、「いつも…
2024/09/12 01:31
またあの疫病が復活?
一時期、新型コロナの再来かと騒がれた「サル痘」でしたが、いつの間にか沈静化され、これは計画が失敗したのだろうなと思っていたのですが過去ブログ 『事前にシミュレ…
2024/09/11 01:35
IPOで莫大な資産を築いた創業者の教え
日本で買ってきた、しまむらの「超COOL ステテコ」が楽でサラサラ感あり着ていて涼しいので、自宅にいる際はこれで過ごす日が多くなっています。同じような感想を持…
2024/09/09 23:00
新しい家族を迎え入れる
当該ブログを、にほんブログ村の「マレーシア情報」カテゴリーに登録してランキングに参加していますがここ数日、毎日記事を更新しているにも関わらす、反映されていない…
2024/09/09 00:00
混雑必至の場所とは
ベトナム3日目は、まだ周囲が暗いうちにホテルを出発し、早朝の5時台にはタンソンニャット国際空港に到着。しかし、出国審査ゲートの前には既に長蛇の列が待ち受けてい…
2024/09/08 01:07
度肝を抜かれた
ベトナム2日目。ホテルの部屋の窓から、2018年に竣工したホーチミンの新名所「ランドマーク81」が一際高く聳え立っているのが見えます。文字通り81階建てで、高…
2024/09/07 01:00
用心しないとマズイかなと思ったこと
昨日、レプリコンの接種が始まる日本に対して、深刻な懸念を示す海外のニュースを引用し、ブログ記事に致しましたが 『日本が完全隔離状態となるシナリオ』車の修理が終…
2024/09/06 01:00
日本が完全隔離状態となるシナリオ
車の修理が終わり、今年6月以来となるラウンドをパームリゾートのメラティコースで。長く続いた旅行明けで、練習不足、運動不足は否めず、ショットが右や左に乱れまくっ…
2024/09/05 01:00
マレーシアで待ち受けていたアクシデント
靖国神社の参拝時に、一通のLINEメールを受け取ります。それは、マレーシアから本帰国を果たし、関西にお住まいになられていた方が、丁度東京にいらしているというも…
2024/09/04 07:12
子孫のために歴史を明確にせよ
一時帰国15日目。売却に出していた不動産について、売買契約も締結し測量や隣地調整も終わったものの、買主都合により引き渡し時期が延びたためこの日の午前中は、登記…
2024/09/03 01:00
10月から開始するものに対する危惧
一時帰国14日目。この日は、午前中に土地家屋調査士との打ち合わせ。何とか日本滞在期間中に、隣地との境界確認や越境問題の調整が済み、覚書の捺印ができたことに安堵…
2024/09/02 01:33
そうだ、京都行こう
一時帰国13日目。「エクシブ京都八瀬離宮」をチェックアウトし、シャトルバスと地下鉄を乗り継いで烏丸御池駅まで移動。同駅のコインロッカーに荷物を預け、京都の街散…
2024/09/01 01:00
2024年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、J&Bさんをフォローしませんか?