chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • RYOBI ガーデンシュレッダ GS-2020

    『RYOBI ガーデンシュレッダ GS-2020』で剪定した木を破砕しました。庭中木だらけの我が家には必需品です。 この『GS-2020』 かなり役に立ちます。何年か使用していますが、全く問題ありません。しいて言うならば、もう少し太い木も破砕できれば最高です。本当に木の処分には苦労しています。今すぐ根元から切り倒したい!何十年か前に苗木がタダで役場からもらえると聞き、家の親が庭に植えまくったのです。栗・梅・柿 などなどな...

  • 道の駅 美ヶ原高原美術館へ行ってきました。

    2023年7月14日 長野へドライブです。ビーナスラインを通り、『道の駅 美ヶ原高原美術館』へ行ってきました。さらに、松本市へ抜け『ぶどうの里 山辺ワイナリー』へ。天気が・・・。その後、『リバーサイド上田館』に一泊しました。『伊東園ホテルズ』 安く泊まれて食べ放題、お酒も飲み放題です。...

  • 真島昌利 - さよならビリー・ザ・キッド - Cover

    真島昌利 の『さよならビリー・ザ・キッド』をカバーしました。1989年11月発売のソロ・アルバム『夏のぬけがら』の収録曲。歌詞とメロディーが、胸を絞めつけられます。国立の6月の雨 バス停のわきの木の下君はぼんやりと立ってた 僕等はそこで別れたよ君はサヨナラと言った 僕は君の背中を見た僕は君の背中を見た その上に降る雨を見た作詞・作曲:真島昌利そんな経験をしたこともないのに、どうしてこんなに切なく感じるのでしょ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mi-oさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mi-oさん
ブログタイトル
1967年生まれの日常とギター
フォロー
1967年生まれの日常とギター

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用