ホワイトゴッドと申します。 32歳です。 介護、建設業、税理士事務所、化粧品会社などで人事関連の仕事をしてきました。 転職は4回しています。 転職・就職、時事ネタなどを記事にしていきます。
こんにちは。ホワイトゴッドです。 コロナウイルスの影響で、周りの人たちはムカムカしていませんか。 活動制限が掛かったり、思うように仕事ができなくなったりすると、ストレスがたまりますよね。 私たちがストレスが溜まっているように、私たちの上司も同じ人間ですから、同じようにストレスが溜まっている状況だと思います。 人によってその大小の差はありますが、大きくストレスが溜まっている人は、その鬱憤を払いたいで
こんにちは。ホワイトゴッドです。 コロナウイルスの影響で、会社を辞めざるを得ない人が増えているようです。 そんな劣悪な状況の際に、悪が蔓延ることもあります。 まさに火事場泥棒。 東日本大震災の時も、そんな輩がいたと話をきくと とても悲しい気持ちになってしまいますね。 つらい時こそ、寄り添う合う気持ちが大切ではないのでしょうか。 今日は、稼げると噂の勝ち組クラブに登録した実体験を記事にしていきます
こんにちは。ホワイトゴッドです。 コロナウイルスの影響で、会社を辞めざるを得ない人が増えているようです。 そんな劣悪な状況の際に、悪が蔓延ることもあります。 まさに火事場泥棒。 東日本大震災の時も、そんな輩がいたと話をきくと とても悲しい気持ちになってしまいますね。 つらい時こそ、寄り添う合う気持ちが大切ではないのでしょうか。 今日は、稼げると噂の勝ち組クラブに登録した実体験を記事にしていきます
こんにちは。ホワイトゴッドです。 私は全くと言ってもいいほど、車に興味がありません。 乗っている車は日産のノートで、2013年式の中古車を2015年から5年ほど乗り続けています。 走行距離は10万キロ。 まだまだ長く乗っていきたいなと思っていた時に、事件は起きました。 車のボンネットから煙が!!かなりビビる!! とあるチェーン店でドライブスルー待ちをしていました。 結構長い行列だったので、アイドリ
こんにちは。ホワイトゴッドです。 コロナウイルスの影響で、ゲーム市場が混沌としているようです。 PS4や、ニンテンドースイッチの価格は上昇し、なかなか手が出せない状況です。 ニュースでは、あつまれどうぶつの森の攻略本を求め、本屋に行列ができるなど ゲームの力はステイホームの現在において、非常に強い力を発揮しているようですね。 そんな今だからこそ、思い出してほしい名作があります。 それが、クロノ・
こんにちは。ホワイトゴッドです。 育児に奮闘中のお母さん、お父さん、いつもお疲れ様でございます。 私も2歳児の父という事で、まさに育児に奮闘しているところです。 育児の中で、特に気を遣うのが、お子さんの体調管理ですね。 目に見えにくいところで言えば、やはり虫歯。 歯磨きを適当に済ませていれば、大事なお子さんの歯が虫歯になってしまうかもしれません。 今日は、1歳、2歳の歯磨きについて記事にしていき
こんにちは。ホワイトゴッドです。 コロナウイルスの影響で、皆さんの職場にはどのような変化が生まれたでしょうか。 テレワークが発達した、仕事が縮小してしまった、営業がやりにくくなった。 色々な変化があったと思います。 このように、仕事のやり方は社会情勢に合わせて変化していきますが 不変なものもありますよね。 スマホが発達している現在でも、休みの連絡は必ず電話でしないといけないとか、 いくら手間がかか
大学って部活やサークルに入った方がいいの?入った方がいい理由3選!!!
こんにちは、ホワイトゴッドです。 コロナウイルスの影響で、孤独な生活に慣れてきた人も多いのではないでしょうか。 社会人になれば、お昼ごはんを一人で食べることは普通ですが、大学生の場合は誰かと一緒に過ごす人が多いですよね。 しかしながらコロナウイルスの影響で、ソーシャルディスタンスですね。 学生にとっても、社会人にとってもコロナウイルスの影響は甚大です。 そんな現在の状況ですが、今日は大学では部活や
大学生活を楽しくするためにはどうしたらいいか?おススメ3選!!
こんにちは。ホワイトゴッドです。 コロナウイルスの影響で、学生の皆さんには甚大な影響が出ていますよね。 3密という一言で、様々なイベントなどが中止になったりしている状況だと思います。 1日も早く、普段の生活に戻ってほしいですね。 今日は私の経験を基に、大学生活を楽しくするための方法をお伝えしていきます。 授業はできる限りフル出席する!!! 大学にもよると思いますが、大学の授業は出席率とテストの点
差し込み印刷はめっちゃ便利!業務効率化をしたいのなら覚えるべし!
こんにちは。ホワイトゴッドです。 先日は、私の仕事について記事にしていきましたが 記事の中で「差し込み印刷」という聞きなれないワードが出てきたかと思います。 本日は「差し込み印刷」について記事にしていきたいと思います。 この記事を読むことで、差し込み印刷のやり方を学ぶことが出来ます。 依頼状作成には欠かせない差し込み印刷 例えば、あなたの会社で日ごろお世話になっているクライアントを呼んでパーティー
30代でイベント会社に中途入社した実体験。必要なスキルとは?
こんにちは。ホワイトゴッドです。 コロナウイルスが猛威を振るい始めた3月、私は転職をしました。 とあるイベント会社で、主にクライアントの希望するイベントのサポートを行う会社で 私はディレクターの仕事をしています。 これからイベント会社への就職・転職を考えている方は参考にして頂ければ幸いです。 この記事を読むことで、イベント会社の仕事・必要なスキルについて学ぶことが出来ます。 イベント会社のディレク
こんにちは。ホワイトゴッドです。 コロナウイルスの影響で、プロ野球は長く延期になっております。 最短で6月19日開幕を目指していますが、今後どうなるかはまだわかりませんね。 中日の平田選手は 「打球が前に飛ばない、自主トレ前の状態だ」 と言っていたりもするので、1ヶ月の準備期間でどこまで戻せるかがポイントですね。 今回は、ここ10年のソフトバンクホークスの一塁手について記事にしていきたいと思います
こんにちは。ホワイトゴッドです。 コロナウイルスの影響で、プロ野球は長く延期になっております。 最短で6月19日開幕を目指していますが、今後どうなるかはまだわかりませんね。 中日の平田選手は 「打球が前に飛ばない、自主トレ前の状態だ」 と言っていたりもするので、1ヶ月の準備期間でどこまで戻せるかがポイントですね。 今回は、ここ10年のソフトバンクホークスの一塁手について記事にしていきたいと思います
こんにちは。ホワイトゴッドです。 コロナウイルスの影響で、日常が奪われて早2カ月が過ぎました。 私の大好きなプロ野球も、コロナの影響で見ることが出来ません。 ときどき、選手のインスタグラムなどを観てほっこりしていますが やはり見たいのは、大好きなソフトバンクホークスの選手が躍動する姿。 緊急事態宣言が解除された地域もありますが、まだまだ警戒心を緩めることなく過ごしていく必要がありますね。 今回は、
ソフトバンクはなぜ巨人に圧勝したのか。ソフトバンクの強さの秘密
こんにちは。ホワイトゴッドです。 コロナウイルスの影響で、プロ野球の開幕が遅れていますね。 6月中旬には開催されるという話もありますが、無観客で行うという可能性もあり、私たちファンにはいろいろな不安がありますね。 もちろん、選手のコンディションもおおいに心配です。 プロ野球の開幕を心待ちにしながら、去年の日本シリーズについて振り返りたいと思います。 ソフトバンクが巨人に圧勝!その理由は? あの衝
こんにちは。ホワイトゴッドです。 皆さん、ブログをたのしんでいますか? 私はある程度は楽しんでいます。 特に無理をしていないので、仕事のお昼休みなどでばーっと書きたいことを書いています。 最初は気合を入れて2000文字以上を書いていましたが、それからはそれ以下だったり、たまに3000文字を超えたりしていますが、バズったりすることはなく、平凡なPV数です。 稼ごうと思っている人は、生半可な気持ちで
こんにちは。ホワイトゴッドです。 皆さん、ブログをたのしんでいますか? 私はある程度は楽しんでいます。 特に無理をしていないので、仕事のお昼休みなどでばーっと書きたいことを書いています。 最初は気合を入れて2000文字以上を書いていましたが、それからはそれ以下だったり、たまに3000文字を超えたりしていますが、バズったりすることはなく、平凡なPV数です。 稼ごうと思っている人は、生半可な気持ちで
こんにちは。ホワイトゴッドです。 最近はコロナウイルスの話題が多く、早く日常に戻りたいと思っている人が多いのではないでしょうか。 そうこうしているうちに、あっという間に5月も中旬です。 4月に入社した新入社員の方はそろそろ会社に慣れてきたころでしょうか。 今日は便利なコピペについて記事にしていきたいと思います。 コピペはまじで便利すぎる! 新入社員の方は、コピペを使っていますか。 コピペを制する
こんにちは。ホワイトゴッドです。 最近はコロナウイルスの話題が多く、早く日常に戻りたいと思っている人が多いのではないでしょうか。 そうこうしているうちに、あっという間に5月も中旬です。 4月に入社した新入社員の方はそろそろ会社に慣れてきたころでしょうか。 今日は便利なコピペについて記事にしていきたいと思います。 コピペはまじで便利すぎる! 新入社員の方は、コピペを使っていますか。 コピペを制する
ポジウィル株式会社のゲキサポってどう?転職したい方向けの記事
こんにちは。ホワイトゴッドです。 世の中には、たくさんの転職サービスがありますよね。 例えば「indeed」 特徴的なCMで、知名度はまさにナンバーワンではないでしょうか。 しかしながら、indeedはあくまでも求人を探すためのツール。 転職をサポートしてくれるわけではありません。 人生の明らかな転換期である「転職」 自分一人の考えだけで進めてしまうのは大変危険です。 ポジウィルのゲキサポの良いと
ポジウィル株式会社のゲキサポってどう?転職したい方向けの記事
こんにちは。ホワイトゴッドです。 世の中には、たくさんの転職サービスがありますよね。 例えば「indeed」 特徴的なCMで、知名度はまさにナンバーワンではないでしょうか。 しかしながら、indeedはあくまでも求人を探すためのツール。 転職をサポートしてくれるわけではありません。 人生の明らかな転換期である「転職」 自分一人の考えだけで進めてしまうのは大変危険です。 ポジウィルのゲキサポの良いと
こんにちは。ホワイトゴッドです。 ツイッターのトレンドにキョダイピカチュウが入っていたので ポケモンについて回顧。 私は現在32歳です。 小学生の時はまさにポケモン全盛。 レッド、グリーン、金、銀に夢中になっていましたね。 初代ポケモンの煩わしさ みなさんはゲームボーイ時代の初代ポケモンをやったことがありますか? 私はあります。 当時のゲームボーイは、バックライトがついていませんでしたから 夜中
こんにちわ。ホワイトゴッドです。 コロナウイルスの影響で、野球の世界一を決めるWBCが延期になったようですね。 当初の予定は2021年の春。 そしてオリンピック野球も延期になっているので、2021夏の予定でした。 つまり、国際試合が1年で2回もあるかもしれない状況だったという事です。 選手にとっては朗報? 国際試合の試合数だけ考えてみると、そんなに多くはありません。 しかし、1試合に懸ける意気込み
こんにちは。ホワイトゴッドです。 コロナの影響で、2020年5月現在もプロ野球を見ることが出来ないですね。 一方、6月19日開幕に向けて動き出しているという話もあるようで プロ野球ファンには朗報ですね。 今日はソフトバンクホークスの直近10年の遊撃手について記事にしていきます。 ➀川崎宗則選手 言わずと知れた薩摩のイチローことムネリン。 2003年から三塁手として出場機会を増やし、2011年までソ
こんにちは。ホワイトゴッドです。 2020年の4月からレギュラー番組となっている「有吉の壁」 びっくりするくらい面白いですね。 私は現在32歳なのですが 私が中学生の時に流行っていた「内村プロデュース」の再来だと思ってます。 特に面白いお笑い芸人は ➀チョコレートプラネット TT兄弟や、あらゆるモノマネキャラでブレイクしたコンビですが 何をしても面白い印象です。 特に、何かしらのキャラを作らせたら
こんにちは。ホワイトゴッドです。 昨日のニュースではひき逃げが大きな話題となっていました。 ひき逃げと言えば、ひいた本人が一番悪いのですが このコロナ自粛のご時世ですから、なぜか外出していた人を悪く言う人もいるなど かなりカオスな状況だと感じます。 ひき逃げと一言で言いますが、ひき逃げにも色々なケースがあります。 今回は、ひき逃げと救護措置違反について記事にしていきます。 ひき逃げと救護措置違反の
こんにちは。ホワイトゴッドです。 コロナの影響で、静かな通勤が続きます。 みなさんの通勤はどう変わりましたか? ゴールデンウィークが明けても、緊急事態宣言は持続されており 平穏な日常が送れるのはまだ先の話となりそうですね。 飲食業界や、旅行業界、またはホテル業界など、様々な業界に強い影響を及ぼしているコロナウイルス。 平穏な日常が戻ったとしても、今まで通りの生活が送れるかどうかは分からない状況です
「ブログリーダー」を活用して、ホワイトゴッドさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。