ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【夜ボタ】月間走行距離が100kmなのに速い人
月末恒例、夜ボタ(ニックガーデン外周をキロ5で疾走する会)7月です。 ボタニックガーデン外周とはシンガポールの世界遺産の外周。1周5キロでアップダウンが多く…
2021/07/30 16:47
シンガポールの卓球選手が石川佳純選手に勝った!
連日、東京オリンピックから目が離せませんね〜。今日はとても注目の対戦がありました 卓球女子シングルス準々決勝石川 佳純 vs Yu Mengyu(于梦雨、ユ…
2021/07/28 13:53
12歳のワクチン接種、第1回目
先週、娘が12歳の誕生日を迎えましたので、早速ファイザーワクチン1回目を打ってきました。私は「さっさと打っちゃえ」派なので、誕生日の翌日には予約サイトをチェッ…
2021/07/26 16:39
忘れてはいけない物を忘れたLSD@セントーサ
ランナーあるある川柳「前の日に 確認すべし ガーミンの充電」字余り 待ち合わせのために急いで家を出て、エレベーターの中で時間を確かめたら、ガーミンの画面が真…
2021/07/25 11:42
再々度のソフトロックダウン直前のハーフマラソン
たまにはピリッと21kmを走って、その後ビールで打ち上げしたい。と仲間内でハーフマラソンが企画されたのは、2週間ほど前。5人までの店内飲食が2ヶ月ぶりに解禁さ…
2021/07/23 18:05
誕生日会に、会社の余興に。「スイカ割り」が盛り上がる!!
日本に比べると、シンガポールでは子供の誕生日の祝い方が派手です。毎年、誕生日会に何をやるのか、結構あたまが痛いところ。 レモンケーキ from Edit…
2021/07/22 14:25
新兵器投入!サロモンザック「Hydractive Vest 8」
7月は誕生日月ですので「自分へのプレゼント〜」とか言いながらポチッとしがちです。 これもその一つ。Salomon Hydractive Vest8(8…
2021/07/20 17:14
世界12位、アジア3位の南洋工科大学に潜入【その2】
Nanyang Technological University (NTU) 散策の続きです。 学食は広く、Sheng Siong系列の大きなスーパーマー…
2021/07/18 21:54
世界12位、アジア3位の南洋工科大学に潜入【その1】
QS世界大学ランキングでは世界12位、アジアで3位。創立50年以下の若い大学ランキングでは何年も連続で1位に輝いている、Nanyang Technologic…
2021/07/17 17:17
【ダイエットスナック】タイの味のり焼きイカ風
今、どハマりしているスナックを紹介せずにはいられない。 タイのTao Kae Noi社「のりスナック BigBang スパイシー焼きイカ味」 全型サ…
2021/07/15 16:39
電車だと遠いけど、走って行くと近い場所【Pasir Ris編】
週イチ20km走を始めてから、20km走れば、割とどこにでも行けちゃうことがわかりました。 この日は東のPasir Risまで。MRTグリーンラインの東の…
2021/07/14 19:20
ゴミ拾いはランナーにできる簡単な社会貢献【その2】
昨日の5km全力ランのあと、皆で周辺をゴミ拾い #clearthepath をしました。 このイベントを始めるきっかけとなった記事はこちら 『ゴミ…
2021/07/11 10:48
5km全力ラン「タイムは追い風参考?」
ランナーあるある川柳。「ニューシューズ おろした時は いつも雨」 今朝の5km全力ランではアンクルがアシックスのメタスピードエッジを初投入する予定で。…
2021/07/10 16:23
ドリアンを冷凍すると良いこと
ドリアンは、その匂い以外に敷居が高い理由があります。 その高い壁の理由は「言い値で買うフルーツ」ということだと思う。 鮮魚と同じで、仕入れ状況や天…
2021/07/07 16:53
【夫婦de散歩】ポケモンGo気分で得点を競え!!
7-8月限定でDistrictアプリにアップデートされているSiloso Trail Challenge.夫と散歩ついでにやって来ました~Districtは楽…
2021/07/05 17:44
自転車vsランナー
昨日のジャングルランはひとりだったので、かなり気をつけてはいましたが、やっぱりMandai Trailはマウンテンバイクが多くて怖かったです。 坂を…
2021/07/04 12:50
ドリアン臭ただようジャングルにて
シンガポールはドリアンシーズン到来(6月〜8月) ストリートやマーケットにドリアン屋さんが並ぶようになり、街を歩いているとぷ〜んと匂ってくるあの匂い。…
2021/07/03 20:51
月間走行距離がゾロ目で縁起よし
6月はゾロ目フィニッシュ。月間走行距離222.2km 狙ったわけではありませんよ先日の夜ボタの後、こうなっていました。 なんだかとっても縁起よしな終…
2021/07/01 12:41
2021年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、モントワールさんをフォローしませんか?