ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ニューヨークにも「鬼滅の刃」ブーム到来か!?鬼滅だらけのお店に行ってきた
日本で大ブームを巻き起こしている「鬼滅の刃」。海を超えたアメリカでも、人気となりつつあるのだ。エンターテインメントの街ニューヨークでは、何とブームの兆しが!?鬼滅グッズで溢れたニューヨークのお店に行ってきた。
2020/10/30 11:45
フィンガーレイクス|NY最高峰のワイナリー「ハーマン・J・ウィーマー」
NY北部フィンガーレイクスで絶対に訪れたいワイナリーが「Hermann J. Wiemer (ハーマン・J・ウィーマー)」。おそらく日本でも一番手に入りやすいNYワインで、エノテカも取り扱っている!世界のトップ100ワイナリーにも何度も選ばれており、「全米トップのリースリングを生み出す、NYを代表するワイナリー」。
2020/10/10 13:08
フィンガーレイクス|絶景とワインと癒しのワンコ「Boundary Breaks」
フィンガーレイクスで絶対に行くべきワイナリーの一つが「Boundary Breaks Vineyard(バウンダリー・ブレークス・バインヤード)」。フィンガーレイクスの中でも、評価されているワイナリー。湖とワイン畑の素晴らしい絶景を前に飲む、高クオリティのワインたち。看板犬のリリーちゃんにメロメロになること間違いなし!!
2020/10/07 13:40
フィンガーレイクス|ワインもビールも!お酒のテーマパーク「Three Brothers」
ニューヨーク・マンハッタンから車で4時間のフィンガーレイクス。そこで訪れた印象的なワイナリーの一つが、「Three Brothers Wineries and Estates(スリー・ブラザーズ・ワイナリーズ&エステーツ)」!ワイナリーだけじゃなくブルワリーもあって、敷地内はディズニーランドをおもわせるような、まさにお酒のテーマパーク!!
2020/10/05 12:37
ノースフォーク|ワインの合間に至高のホットドッグ「F.L.X. Wienery」
引き続き、ワイナリー旅で出会ったお店をご紹介。ワイナリー巡りの合間のお昼ご飯にちょうど良いのが、ホットドッグ専門店「F.L.X. Wienery(F.L.X.ウィーナリー)」。ずっと「Wienery」を読み間違えていてワイナリーだと思っていたけど、ウィンナーの専門店だった。見た目&味ともに、ザ・デブ飯の究極ホットドッグが食べられる!
2020/10/02 13:00
2020年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、gourmetpierrotさんをフォローしませんか?