日清がウナギの代替品を開発!
今回は、日清食品がウナギの代替品を開発したことについてです。 朝日新聞に記事(2023/7/25)が載っていました。 ウナギの漁獲量が減ったこと、そして、インフレの影響で、ウナギの値段が上がり続けています。 そこで、日清食品が大豆や植物油脂といった植物由来の原料だけでウナギの代替品を開発したそうです! ウナギの不漁を背景に、様々な食品会社が魚のすり身を使った代替品の開発に乗り出していて、日清食品も同様の開発を始めていた、2019年春 goodweatherx.hatenablog.com 「せっかく開発するなら、魚のすり身より、もっと上(大豆など植物由来の原料で「ウナギ」を作る)を目指すべき」…
2023/07/29 20:35