アラフォー個人投資家が元手30万円で1億円を目指す日記
アラフォーの個人投資家が元手30万円で1億円を目指す日記です。 低位銘柄への長期分散投資でリスクヘッジしながらコツコツ運用! 過去に3回の退場を経験した為、基本戦術は【命を大事に!】 絶対に退場しないことを心に誓う。
アラフォー資産運用日記:積立投資で老後の資産形成 2021年05月29日の結果発表は?個人投資家のリアルな現実
投資信託合計: 2021/05/29 合計:316,171円 2021/05/27 合計:306,753円 2…
アラフォー資産運用日記:積立投資で老後の資産形成 2021年05月27日の結果発表!?個人投資家のリアルな金額
やっと少し回復してきました。 何だろう。30万円をきったときは本当に泣きましたが 売らずに堪えて良かったと感じ…
アラフォー資産運用日記:積立投資で老後の資産形成 2021年05月25日の結果発表は?個人投資家のリアルな現実
投資信託合計: 2021/05/25 合計:303,220円 2021/05/24 合計:303,137円 2…
アラフォー資産運用日記:積立投資で老後の資産形成 2021年05月24日の結果発表は?個人投資家のリアルな現実
投資信託合計: 2021/05/24 合計:303,137円 2021/05/21 合計:299,150円 2…
アラフォー資産運用日記:積立投資で老後の資産形成 2021年05月21日の結果発表は?個人投資家のリアルな現実
投資信託合計: 2021/05/21 合計:299,150円 2021/05/20 合計:299,734円 2…
アラフォー資産運用日記:積立投資で老後の資産形成 2021年05月20日の結果発表は?個人投資家のリアルな現実と今後の戦略
もうじき月末ですがいかがお過ごしですか? 私は、早く25日が来てほしくてワクワクしています。 なぜなら、給料日…
アラフォー資産運用日記:積立投資で老後の資産形成 2021年05月19日の結果発表は?個人投資家のリアルな現実
30万円の壁があるようです。 今日も微妙な成績でした。 そろそろ株式にも手を出そうか検討中。 定位株を長期で買…
アラフォー資産運用日記:積立投資で老後の資産形成 2021年05月19日の結果発表は?個人投資家のリアルな運用成績
やっと底を脱したような感じがします。 30万円をきった時は正直、気分が鬱でした。 なんで、投資家やってんだろう…
アラフォー資産運用日記:積立投資で老後の資産形成 2021年05月17日の結果発表は?個人投資家のリアルな現実
投資信託合計: 2021/05/17 合計:294,605円 2021/05/15 合計:294,605円 2…
アラフォーが本気でポイ活をはじめてみた!ポイント生活で儲けることが出来るのか検証してみた
「ポイ活」というワードが流行っている。 「ポイ活」とは「ポイントを貯める活動」の略語である。一般的に、ポイント…
アラフォー資産運用日記:積立投資で老後の資産形成 2021年05月15日の結果発表は?個人投資家のリアルな現実
投資信託合計: 2021/05/15 合計:294,605円 2021/05/14 合計:294,605円 2…
アラフォー資産運用日記:積立投資で老後の資産形成 2021年05月14日の結果発表は?個人投資家のリアルな現実
こんちくしょう。 下げ止まらない。 まだまだ下がるよ~ どこまでも下がるよぉwww おかしいなぁ ああ、おかし…
投資で成績が良い人は忘れた人?セミナー参加で学んだ素人投資家の積立投資戦略
先日、とある投資セミナーに参加しました。そこで、衝撃の事実を知りました。 それは、運用成績が良かった人の属性。…
アラフォー資産運用日記:積立投資で老後の資産形成にチャレンジ!2021年05月13日の結果発表?個人投資家のリアルな現実と絶望
絶望した! こんなはずじゃなかった。 毎回、資産合計金額を眺めて悶絶しています。 資産が、溶けていく。 順調に…
【2021年の最新】アラフォー個人投資家が購入している積み立てNISAのファンド一覧(決算方法は楽天カード)
私は、下記のファンドを楽天カードで購入しています。 理由は楽天ポイントが付与されるため。 eMAXIS Sli…
アラフォー資産運用日記:積立投資で老後の資産形成 2021年05月12日の結果発表は?個人投資家のリアルな現実はeMAXIS Neo ウェアラブルで大損しました!
おかしい。ぜったいにおかしい。 何がおかしいって、eMAXIS Neoシリーズの含み損がやばい。 Neoなのに…
アラフォー資産運用日記:積立投資で老後の資産形成 2021年05月11日の結果
本日の運用成績はこちらです。 気持ち、資産は増加しています。 ただ、eMAXIS Neoシリーズの成績は最悪。…
【資産運用に失敗した人間の体験談】投資をすればするほど損をしているアラフォー投資家のリアルな告白
ダメだ。金融資産がどんどん溶けている。 資産が毎日減っている。 期待して、証券会社にログインし、 マイナスの数…
アラフォー資産運用日記:積立投資で老後の資産形成 2021年05月09日の結果
eMAXIS Neo シリーズがダメダメです。 特に、ウェアラブルの成績が非常に悪いです。 -986円 -9.…
アラフォー資産運用日記:積立投資で老後の資産形成 2021年05月08日の結果
本日の資産合計は下記になります。 投資信託合計:合計:308,699円 売らないという投資方針は継続できていま…
アラフォー個人投資家が購入した投資信託のファンドとは?5月の投信積立の購入注文
こんにちは~弱小個人投資家です。アラフォーの私は、投資で大きな失敗も出来ないので仮想通貨やFXには手を出さない…
アラフォー資産運用日記:積立投資で老後の資産形成 2021年05月07日の結果はわりと損しています。
そんなバナナ下がってる。 大幅に下がってる。 アクティブファンド怖い。 でも、絶対売らないぞい 投資信託合計:…
【積立投資のリアル】弱小個人投資家が人気ランキングを頼りに購入した投信信託で一番損をしたファンドとは?
私は以前、株でもう信じられない大失敗をしたので 最近は、投資信託一択で投資をしています。 米国株も気になります…
アラフォー資産運用日記:積立投資で老後の資産形成 2021年05月04日の結果
投資信託合計:合計:302,237円 銘柄名 評価額 評価損益 評価損益率 新生 UTIインドファンド 10,…
【口コミ・感想】PayPayボーナス運用で本当に儲かるか実際に体験してみた(ポイント運用のリアルな話)その1 半年後 の総資産は?
Paypay×投資ってどうなの? ポイント投資が今ちょう熱いのよぉ!会社のおばちゃんがドヤ顔で力説していた…
アラフォー資産運用日記:積立投資で老後の資産形成 2021年05月03日の結果
GWでもちゃんと資産を確認。 今週はどこもプラスになりそうな予感。 アクティブファンド意外と儲かるのか? とり…
正しい投資信託の選び方とは?アクティブファンドで稼げるか実際に試してみた!
投資信託はインデックスファンドとアクティブファンドのどちらを選ぶべきか? アクティブファンドが危険という認識を…
老後までに金融資産2000万円を手にする現実的な方法を考えてみた
老後までに2000万円を貯めないとヤバいらしい。老後2000万円問題が巷で話題です。 私は、幸いにも老後まで2…
「ブログリーダー」を活用して、arafoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。