アカハライモリの毒とその影響、安全対策について解説します。
こんにちは!アカハライモリちゃんねるです!アカハラ イモリの飼育の仕方や、アカハライモリについて、私が飼育しているアカハライモリの毎日の様子を、イモリウムからお届けします。両生類をこれから飼育しようと思うなら是非読んでみてください。
初心者から始めたアカハライモリの飼育|2020年2月29 日になりました。 世の中はコロナウイルスで、小中高生が春休みまで自宅待機という、とんでもないことが起こってます。 お子さんがいる人は本当に大変ですよね。特にうちの奥さんもパートなので十分感染には気を付けているようです。 早く、収まるのを祈ります。 水草無事に発芽しました。そしてだいぶ広がってきた。種まきから2日目 いい感じで育ちそうです。よ
初心者から始めたアカハライモリの飼育|2020年2月28日になりました。 水草無事に発芽しました。 いい感じで育ちそうです。よかった。 ただアカハライモリたちは、エサのやり方を変えたところ、なかなか食べずに苦労しました。 やはり場所が変わって神経を使うんでしょう。もうちょっと待ってね(#^.^#) それでは今日のアカハライモリイモリ行ってみよう!!ε=┏(·ω·)┛ ⇒イモリウムの立ち上げ方と水槽
初心者から始めたアカハライモリの飼育|2020年2月27日になりました。 水草の種を蒔きなおしました。 発芽までは時間がかかりますが、今度はちゃんと温度管理してしっかり成功させたいと思います。 それでは今日のアカハライモリイモリ行ってみよう!!ε=┏(·ω·)┛ ⇒イモリウムの立ち上げ方と水槽作成の仕方(初級) 今日のアカハライモリ飼育|2020年2月27日 今日もぼーーとしていってくださいね。
こんにちはイモリちゃんねるです。 本当に、恐縮ですが飼育3か月の私が購入したものをリスト化しました。 後でもいうと思いますが、買いすぎです。 なので、これは必要だろうというのはご自分選んでみてください。 それではどうぞ アカハライモリ水槽をおしゃれな苔テラリウムにする準備(動画) ⇒アカハライモリ水槽をおしゃれな苔テラリウムにする準備 動画1分6秒でまとめましたのでどんなのかなって(イメージ)思う
こんにちは、イモリちゃんねるです。 アカハライモリの飼育を初心者から初めて、3か月たちました。 アカハライモリの飼育で用意するものの一つに植物があります。 植物といっても「水草」「苔」「シダ」などありますが、イモリウムというちょっと特殊なレイアウトの水槽なので、向き不向きがあります。 今回は、3か月やってみて、これはイモリウムに向いているなと思う植物についてご紹介します。 イモリウムで植物を育てる
初心者から始めたアカハライモリの飼育|2020年2月26日になりました。 えー水草は見事に失敗(;´д`) やっぱり、冬は種まいちゃダメなんだと思うんですが、すでに手をかけてしまったので、何とか成功させたい。 ①温度管理、多分というか間違いなくこれが一番の要因。 地温が23から26度くらいで維持できるように気を使いたいと思います。 緑の絨毯出来るといいな。 それでは今日のアカハライモリイモリ行って
4日のアカハライモリ|2020年2月25 日になりました。 水草は失敗。おそらく蒔いたときの温度が低かったのが大きな原因。 後は、水も多かった。水ミミズ退治と同時進行でやろうとしたのが間違いでした。 なので、苔をいったん外し、種を蒔きなおしました。 乾かない程度に湿らせながら、温度は25度くらいを維持するようにして再度挑戦です。 懸念は床を大きめの砂利にしてみたので、それがどうなるか? 陸地にある
4日のアカハライモリ|2020年2月24日になりました。 水草を種から蒔き、綺麗なグリーンの絨毯にして糞尿もできるだけ分解促進しようという試みが、心が折れそうです。 今回3度目で1度は大成功しているのです。 その時は温度管理を最初からしっかりしたことと、水は種がつからないほどで行いました。 やはり、動植物というのは環境に左右されるというのをまた改めて思い知らされております。 それでは今日のアカハラ
今日のアカハライモリ|2020年2月23日になりました。 水草の種を蒔いて一週間・・・・。絶好調のところと全く生える気配がないところがあり。 初めて水草をイモリリウムに蒔いたときと同じ状況に。 やはり、途中からはやめときゃ良かった。反省。なのでそろそろ決断をしないとダメかな。 それでは今日のアカハライモリイモリ行ってみよう!!ε=┏(·ω·)┛ ⇒イモリウムの立ち上げ方と水槽作成の仕方(初級) 今
今日のアカハライモリ|2020年2月22日になりました。 なかなかアカハライモリの飼育でボーっとしている時間が無くなってしまってます。最初は簡単な気持ちで始めたのですが、事の重大さに初心者でも気持ちを引き締めないとアカハライモリの飼育しちゃいけん!と日夜頑張っております。 おかげさまで、YouTubeのアカハライモリで検索すると上の方に出てくるようになりました。 そしてInstagramが登録10
アカハライモリがかわいい水槽の写真集|2019年12月第3週
こんにちは!\(^o^)/イモリちゃんねるです。 イヤー暇があると撮っているので写真が膨大です。サーバー大丈夫?それほどアカハライモリがかわいい。 年末だけどそれどころじゃない 可愛すぎるぜアカハライモリ!!かわいいい!! そして俺のイモリ飼育というかアカハライモリの飼育は大丈夫!? 毎日アカハライモリ水槽のイモリウム写真を撮っているのですが・・・膨大になってきた(かわいくてつい撮ってしまう)ので
アカハライモリがかわいい水槽の写真集|2019年12月第2週
こんにちは!\(^o^)/イモリちゃんねるです。 イヤー暇があると撮っているので写真が膨大です。サーバー大丈夫?それほどアカハライモリがかわいい。 可愛すぎるぜアカハライモリ!!かわいいい!! そして俺のイモリ飼育というかアカハライモリの飼育は大丈夫!? 毎日アカハライモリ水槽のイモリウム写真を撮っているのですが・・・膨大になってきた(かわいくてつい撮ってしまう)ので保管の意味も込めましてアルバム
アカハライモリがかわいい水槽の写真集|2019年12月第1週
こんにちは!\(^o^)/イモリちゃんねるです。 イヤー暇があると撮っているので写真が膨大です。サーバー大丈夫?それほどアカハライモリがかわいい。 可愛すぎるぜアカハライモリ!!かわいいい!! そして俺のイモリ飼育というかアカハライモリの飼育は大丈夫!? 毎日アカハライモリ水槽のイモリウム写真を撮っているのですが・・・膨大になってきた(かわいくてつい撮ってしまう)ので保管の意味も込めましてアルバム
アカハライモリがかわいい水槽の写真集|2019年11月第5週
こんにちは!\(^o^)/イモリちゃんねるです。 イヤー暇があると撮っているので写真が膨大です。サーバー大丈夫?それほどアカハライモリがかわいい。 可愛すぎるぜアカハライモリ!!かわいいい!! そして俺のイモリ飼育というかアカハライモリの飼育は大丈夫!? 毎日アカハライモリ水槽のイモリウム写真を撮っているのですが・・・膨大になってきた(かわいくてつい撮ってしまう)ので保管の意味も込めましてアルバム
今日のアカハライモリ|2020年2月21日になりました。 おかげさまで、YouTubeのアカハライモリで検索すると上の方に出てくるようになりました。 そしてInstagramが登録1041人になりました。 ありがとうございます。ちょっとTwitter頑張ろうかと思ってもおりますが、そうするとやること一杯でパンクしそうです。 メインはアカハライモリをぼーっと観ていることなので、 それでは今日のアカハ
今日のアカハライモリ|2020年2月20日になりました。 今日は水ミミズ退治で白メダカが活躍中の水槽の様子と水草の種を蒔いたのでその途中もはさんでみました。 水草の種は、以前アカハライモリが食べるので断念したのですが、不思議なことに口に入らない大きさくらいになると見向きもしなくなったので、もう一度チャレンジです。 トリミングやいろいろ水草で勉強することが多くなりますがそれも、発信していきます。 水
今日のアカハライモリ|2020年2月19日になりました。 昨日まで大暴れしていたアカハライモリたちはバケツに移したとたんに静かにしてます。 やっぱり暗いところがあると落ち着くんだと思います。 うーん、勉強になった。 要するに自然とシェルターがないと落ち着くことが出来ないということですね。 それでは今日のアカハライモリイモリ行ってみよう!!ε=┏(·ω·)┛ ⇒イモリウムの立ち上げ方と水槽作成の仕方
今日のアカハライモリ|2020年2月178日になりました。 まだ新しいイモリウムの作成中で、イモリたちは別荘暮らし。 かなりストレスがあるらしく、たまに大暴れしてます。 なので、今はバケツに移動。そうしたら静かになりました。うーーーんなんでだろ? それでは今日のアカハライモリイモリ行ってみよう!!ε=┏(·ω·)┛ ⇒イモリウムの立ち上げ方と水槽作成の仕方(初級) 今日のアカハライモリ飼育|202
イモリウムのレイアウトで高さのある滝を作る時の方法(高い滝編)
こんにちはイモリちゃんねるです。 イモリウムのレイアウトで滝がないテラリウムの作り方で滝のないイモリウムの作り方は紹介しました。 それと滝も2種類ご紹介しました。 ⇒イモリウムのレイアウトで小さな滝を作る時の方法(ちっちゃな滝編) ⇒イモリウムのレイアウトで滝を作る時の方法(ジャングル風の編) 双方利点もあればちょっとイモリにはかわいそうなレイアウトなところもあり、今度は「高さがある滝」の瀬栄作に
今日のアカハライモリ|2020年2月17 日になりました。 今朝は朝市ではなかったのですがちょっとだけ散歩を朝からしてきました。 冬らしくない冬ですが、散歩にはちょうどいい気温。 イモリたちはまだ別荘暮らしでちょっとストレスが溜まってそうですが、少し辛抱してくれー それでは今日のアカハライモリイモリ行ってみよう!!ε=┏(·ω·)┛ ⇒イモリウムの立ち上げ方と水槽作成の仕方(初級) 今日のアカハラ
イモリウムのレイアウトで滝を作る時の方法(ジャングル風の編)
こんにちはイモリちゃんねるです。 イモリウムのレイアウトで滝がないテラリウムの作り方で滝のないイモリウムの作り方はご紹介しましたってさっきのイモリウムのレイアウトで小さな滝を作る時の方法(ちっちゃな滝編)と出た市が同じですが。 今度は2度目のレイアウトチェンジで作ったジャングル風レイアウトをご紹介します。 ⇒イモリウムのレイアウトで小さな滝を作る時の方法(ちっちゃな滝編) でも安心してくださいね。
イモリウムのレイアウトで小さな滝を作る時の方法(ちっちゃな滝編)
こんにちはイモリちゃんねるです。 イモリウムのレイアウトで滝がないテラリウムの作り方で滝のないイモリウムの作り方はご紹介しました。 このHPでは初心者が簡単に作れて楽しめるように水槽の大きさは30㎝を推奨しています。何度か書いてますが、個人が45㎝、60㎝の水槽の管理するのってかなり大変。 せっかくイモリと触れ合いたいのに、観察したいのに、メンテナンスで・・・・・なんてのは本末転倒ですからね。 な
こんにちはイモリちゃんねるです。 えーイモリウムの基本的な作り方は、イモリウムの作り方もイモリウムの作り方 初心者、イモリウムの作り方 中級者、イモリウムの作り方 上級者でそれぞれ気を付ける事、必要なものを上げてきましたが、YouTubeやInstagramを見ているとほんと凄いイモリウムが多くてため息が出ますよね。 一般家庭で置ける水槽としては、30㎝が限度だと思うのでそれに見合ったレイアウトの
今日のアカハライモリ|2020年2月16 日になりました。 えー水ミミズ退治と改装中のためただいまイモリたちは別荘へ隔離。 別に病気じゃないからねー でもやっぱり居心地悪そうだよねー早く家に帰してあげたいそう思う今日この頃。後10日くらいは・・・ それでは今日のアカハライモリイモリ行ってみよう!!ε=┏(·ω·)┛ Amazonでアカハライモリを購入する 今日のアカハライモリ飼育|2020年2月1
今日のアカハライモリ|2020年2月16 日になりました。 えー水ミミズ退治と改装中のためただいまイモリたちは別荘へ隔離。 別に病気じゃないからねー でもやっぱり居心地悪そうだよねー早く家に帰してあげたいそう思う今日この頃。後10日くらいは・・・ それでは今日のアカハライモリイモリ行ってみよう!!ε=┏(·ω·)┛ Amazonでアカハライモリを購入する 今日のアカハライモリ飼育|2020年2月1
今日のアカハライモリ|2020年2月145 日になりました。 アレー多分書いたと思うんだけどなー でもアップされてないのでアップしますねー ちなみにチョコはもらいました( ´∀` ) それでは今日のアカハライモリイモリ行ってみよう!!ε=┏(·ω·)┛ Amazonでアカハライモリを購入する 今日のアカハライモリ飼育|2020年2月15日 今日もぼーーとしていってくださいね。 アカハライモリの水槽
イモリウム、テラリウム、アクアリウム、パルダリウムやる人にとってコケって憧れますよね。 私も苔がきれいに育った水槽を見て「やってみたい!」と思ったので凄くよくわかる。 ただし、苔を増やしたり、繁殖させる方法まで考えている人ってどのくらいいるのでしょう? ほとんどそんなこと考えていないと思い今回苔の増やし方、繁殖のさせ方を書いてみたいと思います。 そもそも苔の増やし方とは? 苔は通常、精子と卵の受精
今日のアカハライモリ|2020年2月14 日になりました。 世間では本日はバレンタインデーという日になっているはずですが、かみさんからは「カント瓶捨てておいて」といわれただけで、 娘からは」「病院だったの?」と・・・・・。 作戦? いやー忘れてるなんて・・・・。ありえるなー それでは今日のアカハライモリイモリ行ってみよう!!ε=┏(·ω·)┛ Amazonでアカハライモリを購入する 今日のアカハラ
こんにちは!\(^o^)/イモリちゃんねるです。 実は「アカハライモリの繁殖方法と繁殖で気を付ける事」に書いたことだけでは繁殖をうまくいかせることは難しいと思います。 それは知っていて書きました。 というのも、安易に繁殖させて、結局は近くの田んぼなどに放流してしまうということになれば、その地域にいる生態系に大変化が起こる可能性だってあるわけです。 もちろんブリーダーの人はいくつも水槽を持って管理し
アカハライモリが餌を食べないのはどうして?種類は?頻度は?冬は?
こんにちは!\(^o^)/アカハライモリちゃんねるです。 多くのアカハライモリを飼育しているからの質問で多いのが「餌を食べない」という声が多いのです。 うーーーん我が家はこんな感じ 真冬ですが、めちゃめちゃ食べます。 とはいってもエサをあげる頻度が一種間に一度というのもありますが、一匹で10粒ほど。 デスが悩んでいる人もいますのでちょっと知恵を絞ってみます。 アカハライモリが餌を食べない原因 餌を
こんにちは!\(^o^)/アカハライモリちゃんねるです。 ええーアカハライモリの毒について、過剰に反応している人もいるし、まったく気にしていない人もいるので、まず、アカハライモリは毒を持っていて、飼育で知識がないと危ないよ!ってところから始めたいと思います。でもそんなに怖がらなくて大丈夫。 ここに書いてあることを知って入れば問題ないと思います。 アカハライモリの毒について アカハライモリはテトロド
今日のアカハライモリ|2020年2月13日になりました。 この頃散歩に行けるようになりました。 大体6000歩くらいなので30分ほどですが、こうやって歩いていると様々なお宝に出会います。 例えば アカハシラゴケがこんなになってたり、どうしてもミクロの世界に目が言ってます。 それでは今日のアカハライモリイモリ行ってみよう!!ε=┏(·ω·)┛ Amazonでアカハライモリを購入する 今日のアカハライ
今日のアカハライモリ|2020年2月12 日になりました。 昨日は祝日だったんですね。えー病気療養中だと日々同じで休みに疎くなります。 昨日は実家の母の誕生祝に行ってきました。 父、母共に元気でいてくれることは本当に感謝しています。 後は、おれだなー、焦ってもしょうがないけど焦る。 それでは今日のアカハライモリイモリ行ってみよう!!ε=┏(·ω·)┛ Amazonでアカハライモリを購入する 今日の
今日のアカハライモリ|2020年2月11日になりました。 本日より、動画の方は前に取っていたものの撮影になります。 というのも、ミズミミズが発生しているので、その退治用にメダカを投入。 投入しようとしたのはいいのですが、アカハライモリが完全に捕食しようとしているので、今日からアカハライモリ君は別荘へ それともう一つやりたいことがあるので1週間ほど別荘暮らし。 それでは今日のアカハライモリイモリ行っ
今日のアカハライモリ|2020年2月10 日になりました。 ぶっ飛んでしまってから5か月がたとうとしてます。 やっと外出をできたり、人と話しても大丈夫になってきたりと、戻りつつある。 大丈夫! まーでももう戻るところがないので、うーんどうする?というのが今のすごい悩みです。( ;´Д`) それでは今日のアカハライモリイモリ行ってみよう!!ε=┏(·ω·)┛ Amazonでアカハライモリを購入する
今日のアカハライモリ|2020年2月9日になりました。 今日は東伏見稲荷神社まで、初午だったので行ってきました。 イヤー疲れた。本当に体力落ちてるねー 御祓いもしてもらい、スッキリしたし、また前向きで行きましょう。 それでは今日のアカハライモリイモリ行ってみよう!!ε=┏(·ω·)┛ Amazonでアカハライモリを購入する 今日のアカハライモリ飼育|2020年2月9日 今日もぼーーとしていってくだ
今日のアカハライモリ|2020年2月8 日になりました。 この頃あっという間に一週間が終わっていきます。 調子がいい日も多くなりましたが、悪い日はとことん悪い。はーなんとかせねば。 焦ってもしょうがないのですが、焦ってしまします。 気を休めるためにも水槽見ようかな。そういえばミズミミズが退治のために白メダカ投入。 アカハライモリが完全に捕食大勢だったため白メダカがいる時間は別の場所で待機させてます
今日のアカハライモリ|2020年2月7日になりました。 ついに100回!!!(≧▽≦)を超え本日101回目。 やったーと思ったら水槽にイモリがいない。( ;´Д`) そうです寒くて上陸しておりました。イヤーびっくり。 やはり寒いと水の中では無理なんですね。ほっとしました。 それでは今日のアカハライモリイモリ行ってみよう!!ε=┏(·ω·)┛ Amazonでアカハライモリを購入する 今日のアカハライ
今日のアカハライモリ|2020年2月6日になりました。 ついに100回!!!(≧▽≦) こんなに続いたのは何だだろ?イヤー自分で自分をほめたい。 後は私自身がもっともっとよくなること。 そうはいってもいられないので前を向くのみです。 そういえば、昨日の夕方富士山がきれいに取れたのでそれも載せておきます。 それでは今日のアカハライモリイモリ行ってみよう!!ε=┏(·ω·)┛ Amazonでアカハライ
今日のアカハライモリ|2020年2月5日になりました。 まだ、不調ではありますが、少しでも外に出てなれないとと思い、朝市で買い物に行って野菜を購入して、散歩。 その後散髪をしてきました。 久々に出歩いたので、ちょっと疲れ気味。自分の体力がかなり落ちていることにがっくり来ます。 そうはいってもいられないので前を向くのみです。 それでは今日のアカハライモリイモリ行ってみよう!!ε=┏(·ω·)┛ Am
イモリの飼育を始める前に 私がそうだったからなのですが、ある程度の知識を得てから飼育をスタートすることをお勧めします。これ絶対! まずは「飼育難易度があるということを知っておきましょう」イモリ、サンショウウオ等の有尾類は基本肉食。自然界ではミミズやクモなどを食べています。ですから、飼育するにあたり人工餌でも食べてくれるアカハライモリは、初めて飼育するなら適していると思います。 又、大半の有尾類は暑
今日のアカハライモリ|2020年2月4日になりました。 昨日は絶好調。今日は絶不調。アカハライモリではなく自分の話です。 この波が半端なしで辛い。 どうにかしたいがどうにもならない自分がもどかしい。でも負けん!! それでは今日のアカハライモリイモリ行ってみよう!!ε=┏(·ω·)┛ Amazonでアカハライモリを購入する 今日のアカハライモリ飼育|2020年2月4日 今日もぼーーとしていってくださ
今日のアカハライモリ|2020年2月3 日になりました。 イヤー久々12時間睡眠。とはいっても5時7時に起きてはいるんですけど、こんだけ寝たのは一年ぶりくらい。 やっぱり睡眠大事。 今日は凄く気分がいいです。家族や周りには悪いけどやっぱり睡眠時間と質は必要かなと感じてます。 それで早く今の状況から脱出できればそれに越したことはないですしね。 それでは今日のアカハライモリイモリ行ってみよう!!ε=┏
「ブログリーダー」を活用して、イモリちゃんねるさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
アカハライモリの毒とその影響、安全対策について解説します。
イモリの毒はどれくらい危険?アカハライモリの驚くべき毒性とは イモリは小さくて可愛らしい動物ですが、実は毒を持っていることをご存知でしょうか? イモリのお腹にある赤と黒の模様は、毒を持つことを敵に知らせる警告色なのです。しかし、イモリの毒は
こんにちは!\(o)/アカハライモリ飼育日記です。 このブログでは、私が飼っているアカハライモリのことを紹介しています。アカハライモリは、日本の固有種で絶滅危惧種に指定されている貴重な生き物です。でも、その魅力はまだまだ知られていません。
アカハライモリの魅力と飼育のコツ アカハライモリは、お腹に赤やオレンジのまだら模様が入った、とってもキュートなイモリです。飼い主さんにも仲良くなれるので、ペットとして大人気なんですよ。 この記事では、そんなアカハライモリの生態や特徴、繁殖、
初めてのイモリの飼い方【水中飼育のセット方法を徹底解説】 イモリは、小さくて可愛くて、長生きする魅力的なペットです。しかし、イモリの飼い方はあまり知られていません。そこで、今回は初めてイモリを飼う方に向けて、水中飼育の環境のセット方法を徹底
こんにちはイモリちゃんねるデス。 アカハライモリを飼育して4年。色々ありました。初心者だったから脱走されたり、レイアウトに苦労したり。そしてブログ更新も3年ぶり!? という事で改めてお世話のポイントを初心者向けに紹介していきたいと思います。
こんにちはイモリちゃんねるデス。 アカハライモリを飼育して1年。色々ありました。初心者だったから脱走されたり、レイアウトに苦労したり。 中でも一番大変だったのが水の管理ですね。飼育水が安定せず、水ミミズが発生したりとイモリウム管理に費やした1年。 やっとというか半年前位から、イモリウムがすごく安定していていい感じです。 やはり大事なのは飼育環境だと思っています。 そこで大事なポイントに絞って、特に水替えのことについて書いていきますのでよろしくお願いします。 最後まで読めば、あなたのイモリウムも綺麗なイケてるイモリウムになりますよ。 水換えをする時の注意点3つ 大体ですね。イモリウムの環境で失敗
アカハライモリとヌマエビは一緒に飼えるの? アカハライモリは雑食ですから、ヌマエビを一緒に飼ったら食べるんじゃない? というより、ヌマエビは何のために入れるの? なんて考えているあなた! その疑問にお答えしたいと思います。 【解説者のプロフィール】 2019年よりアカハライモリを飼育。アクアリウムも未経験から、ネット、YouTubeなどを参考に、イモリウム30×30を作成。 YouTubeチャンネ
アカハライモリとドジョウって一緒に飼えるの?アカハライモリは雑食ですから、ドジョウを一緒に飼ったら食べるんじゃない?というより、ドジョウは何のために入れるの? なんて考えているあなた。その疑問にお答えしたいと思います。
アカハライモリとメダカって一緒に飼えるの? アカハライモリは雑食ですから、メダカを一緒に飼ったら食べるんじゃない? なんて考えているあなた! その疑問にお答えしたいと思います。
ペットショップ行くと気になるのが、本当にアカハライモリの雄雌わかるのかな? アカハライモリの雄だけ2匹と思ったらペアになっていて、繁殖して大変なことになったということもあるだろうし、 アカハライモリの雄雌でペアで飼ったと思ったら、両方ともオスだった。
アカハライモリの飼育 成長過程の変態が知りたい。 アカハライモリの飼育方法で変態する成長過程はどうなっている? アカハライモリの産卵から成体になるまでの成長過程をアカハライモリの生態. 全体について知りたい。
アカハライモリとシリケンイモリの違いと飼育の違い、生息地の違い、気を付けることなどを説明します。
アカハライモリの飼育をしていると、あくびをすることがありますよね。凄くかわいらしい動作の一つで、アカハライモリってかわいい!となる瞬間ですが、基本的に皮膚呼吸のアカハライモリが何であくびをするのでしょうか?今回はアカハライモリのあくびについて解説したいと思います。
ふと、「もし、イモリウム、テラリウムの完成品を販売するとしたらいくら?」になるかなって考えてしまいました。 それを商売にするつもりはさらさらないですが、もし私がやるとどのくらいでマネタイズ出来るんだろう? そもそも、ニーズはあるのか? ちょっとマーケティイング脳がむくむく出てきてしまったので、算出してみます。
フグ毒とアカハライモリの毒は一緒?:今日のイモリウム2020年6月12日(233日目)今日は水槽を置く場所のポイントと金運が良くなる水槽の方角を風水的に調べたので、それをテーマに書いていきます。
水槽を置く場所と方角のまとめ:今日のイモリウム2020年6月11日(232日目)今日は水槽を置く場所のポイントと金運が良くなる水槽の方角を風水的に調べたので、それをテーマに書いていきます。
水槽を置く場所のポイントはコンセントは近くに:今日のイモリウム2020年6月10日(231日目)今日は水槽を置く場所のポイントとして、コンセントが近いところに置くという事をテーマに書いていきます。
水槽を置く場所のポイントは重さに耐えられる事:今日のイモリウム2020年6月9日(230日目)今日は水槽を置く場所のポイントとして、水槽の重さに耐えられるところに置くという事をテーマに書いていきます。
水槽を置く場所のポイントは水平:今日のイモリウム2020年6月7日(228日目)今日は水槽を置く場所のポイントとして、凹凸がないところに置くという事をテーマに書いていきます。
アカハライモリの毒とその影響、安全対策について解説します。
イモリの毒はどれくらい危険?アカハライモリの驚くべき毒性とは イモリは小さくて可愛らしい動物ですが、実は毒を持っていることをご存知でしょうか? イモリのお腹にある赤と黒の模様は、毒を持つことを敵に知らせる警告色なのです。しかし、イモリの毒は
こんにちは!\(o)/アカハライモリ飼育日記です。 このブログでは、私が飼っているアカハライモリのことを紹介しています。アカハライモリは、日本の固有種で絶滅危惧種に指定されている貴重な生き物です。でも、その魅力はまだまだ知られていません。
アカハライモリの魅力と飼育のコツ アカハライモリは、お腹に赤やオレンジのまだら模様が入った、とってもキュートなイモリです。飼い主さんにも仲良くなれるので、ペットとして大人気なんですよ。 この記事では、そんなアカハライモリの生態や特徴、繁殖、
初めてのイモリの飼い方【水中飼育のセット方法を徹底解説】 イモリは、小さくて可愛くて、長生きする魅力的なペットです。しかし、イモリの飼い方はあまり知られていません。そこで、今回は初めてイモリを飼う方に向けて、水中飼育の環境のセット方法を徹底
こんにちはイモリちゃんねるデス。 アカハライモリを飼育して4年。色々ありました。初心者だったから脱走されたり、レイアウトに苦労したり。そしてブログ更新も3年ぶり!? という事で改めてお世話のポイントを初心者向けに紹介していきたいと思います。