めっけたとは、栃木の方言で見つけたという意味です。当初は雑記ブログでしたが、最近はスイーツの感想等多め。甘党のアラフォーおじさんが見つけた美味しいものや良かったものなどを紹介。お時間のある時によろしくお願いいたします。
クラシエ 新商品 ヨーロピアンシュガーコーン Wストロベリーいただいてみた。春夏期間限定!35周年おめでとう!
ヨーロピアンシュガーコーンの新商品が発売とのことで、早速スーパーへ。 いつもの黄色ではなく、真っ赤なパッケージにピンク色のアイスとコーンの「ヨーロピアンシュガーコーン」を発見。 ストロベリー感のある箱
100均のダイソーでいくつか買ってみた。使えばわかる便利グッズも。
お買い物したい気分なので、近所のダイソーに。 欲しかったものをいくつか買ってきました。 見つけて衝動買いしたものもいくつかありまして(笑) 毎回ながらお財布の紐が緩む、素敵なお店(キケン)。 そんな1
カルビー じゃがりこ 関東のりだし味 地域の味いただいてみた。のりの風味が香る地域限定味。
「じゃがりこ」 食べ始めると止まらない。 ずっとボリボリしちゃうヤツ。 その「じゃがりこ」の見慣れないヤツを発見したので買ってみました。 目次 カルビー じゃがりこ 関東のりだし味 地域の味商品情報栄
ヤマザキ 焼きチーズスフレ、焼きチョコスフレいただいてみた。ふわふわのやわらか生地にたっぷりクリームが絶品。「ヤマザキ2020春のパンまつり」も開催中!
甘党の血が騒ぎ、近所のスーパーにお買い物。 「たまにはスーパーのケーキでも買ってみようかな」 と思っていた所に見つけたのが、今回の「焼きチーズスフレ」「焼きチョコスフレ」でした。 「ケーキもいいけどス
ロッテ まん中も、もちもち雪見だいふく抹茶〈期間限定〉いただいてみた。雪見だいふく復刻総選挙1位のお味は?
昨年の2019年4月に雪見だいふくの総選挙がおこなわれてた…らしいです(知らなかった…甘党失格で御座る)。 その「雪見だいふく復刻総選挙」で1位の栄冠に輝いたのが、今回ご紹介させていただく「まん中も、
メイトー Pâtiré(パティレ)誘惑のラムレーズンいただいてみた。大きめレーズンと芳醇なラム酒が美味しい一品。
アイスコーナーでひと際目立つ紫のカップアイス。 それがパティレ誘惑のラムレーズンでした。 著者はラムレーズンのアイスを好んでいただきますが、正直「ラムレーズン」のアイスが食べたい場合は「コレでいい」と
フタバ食品 レモン牛乳ソフト 栃木県民のソウルドリンク「レモン牛乳」がソフトクリームに!値段やカロリー、お味は?
「レモン牛乳」というものがありまして、それは「栃木県民のソウルドリンク」なのです。 栃木県民である著者が「レモン牛乳」のソフトクリームを、紹介させていただきます。 目次 フタバ食品 レモン牛乳ソフト商
ブルボン アルフォート ミニチョコレート プレミアム くちどけヘーゼルをいただいてみた。価格やカロリーなど。プレミアムとは?
アルフォートにプレミアムな商品があるようです。 ある日のこと。 お菓子コーナーをパトロールしていると… 見つけました! アルフォートのプレミアム。 早速いただいてみたいと思います。 目次 ブルボン ア
業務スーパー ホットクをいただいてみた。韓国の定番おやつ 黒糖とピーナッツの素朴なソースともちもち食感が美味しい一品。
業務スーパーで気になってた「ホットク」買ってみました。ヒルナンデスで見てから気にはなっていたものの買えなかったりで、ようやくの出会い。楽しみにしていた分期待値は高め。初めての「ホットク」そのお味は?値段やカロリー、調理方法など。
Kracia ヨーロピアンシュガーコーン バニラいただいてみた。安くて美味しいロングセラー商品。
子供も大人もみんな大好き「ヨーロピアンシュガーコーン」。定番中の定番、バニラをいただきました。「やっぱりこれだね!」と安心できる、サクサクのワッフルコーン生地にコーティングされた濃いめのチョコが美味しい一品。パリッとサクッで安定の美味しさです。
ローソン MOCHEES(モチーズ)いただいてみた。もちもちチーズが美味しいけどちょっと高い。
チーズ好きだし、美味しいのだけれど…ちょっとだけお高い。今日はそんな一品を紹介です。ローソンの「MOCHEES(モチーズ)」。北海道チーズの濃厚なもちもち食感が美味しい。おもちのように伸びまーす。チーズ好きなら試してみるのもアリなのかも。
OHAYO おいしい杏仁豆腐いただきました。4個入のファミリーサイズでコスパ良し。杏仁豆腐の正体についても調べてみた。
夕飯にキムチ鍋をいただき、舌がヒリヒリ。そんな時にいただいたのは「OHAYO おいしい杏仁豆腐」でした。4個入のファミリーサイズでコスパも良し、味もなめらかで美味しいときたもんだ。気になったので「杏仁豆腐」のあの独特の味や香りについても調べてみました。
ローソン 大きいツインシューいただいてみた。大きなサイズにビックリ!値段やカロリー、感想など。
シュークリームといえば洋菓子の定番ですが、ローソンで買える「大きなツインシュー」が本当に大きくて度肝を抜かれました。しかもこの値段だと!?買うしかー!いただいてみれば、ホイップとカスタードがたっぷりの大満足な一品なのでした。シュークリームを買いにローソンに行こう。
スターバックスVSコミュ障おじさん ドリップコーヒー ショート もちもちチーズブレッド チョコレートクリームドーナツの感想など。
みんな大好きスターバックス。私、コミュ障おじさんも久しぶりに行ってみました。店員のお姉さんが美人さんで、即「コミュ障もじもじスキル」発動!でも、何とか買えたので食レポしてみたいと思います今回買ったのはドリップコーヒーのショートもちもちチーズ
ロッテ 爽 チョココーヒー(チョコチップ入り)いただいてみた。爽 特有のシャリシャリ感とチョコチップが美味しい一品。
四角いカップがトレードマークの「ロッテ 爽」シャリシャリの微細氷で爽やかなアイスとしてお馴染みで、普通のカップアイスよりサイズが大きくても、あっという間にペロリとイケちゃうのが魅力です。そんな「爽」の期間限定商品「爽 チョココーヒー(チョコチップ入り)」いただいてみました。
「ブログリーダー」を活用して、ゆきのじょうさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。