●● 口ぐせ ●●
私達、医療従事者・介護従事者には、一日に何度も発してしまう言葉がありますね。その中の一つに「ちょっと待って」があります。鳴り響くナースコールを解除して「ちょっと待っててください」荷物を運んでいる最中に声をかけられて「少し待っていてくださいね」リハビリ中に業務連絡が入り、いったん席を外す時に「少しお待ちください」…などなど。一日の中で、何度この言葉を発しているでしょうか^-^;差し詰め、お母さんが子どもに「早くしなさい」を毎日連呼しているようなものなのでしょうね*^-^*「ちょっと」とは、どのくらいの時間なのでしょうね。介護やリハビリに従事する立場の職員の「ちょっと」と、今にもオシッコがもれそうで早くトイレに連れていってほしい要介護状態の方の「ちょっと」は、きっと分単位以上の認識の違いがあるでしょうね。先日、ちょ...●●口ぐせ●●
2017/01/20 02:21