疲れたときは「スクワット」
私は昨日、副業の外回りで歩き疲れ、自宅に帰ったときは全身ぐったりでした。しかし週に1,2回は腹筋や腕立て伏せ、スクワット等をノルマとしているため、仕方がなく小休憩後に行いました。するとびっくり、疲れがじわじわと和らぎだしたのです。 すべてのケースに当てはまるとは思いませんが、私の昨日は歩き疲れによる疲労です。つまりふくらはぎを酷使したということ。その酷使が太ももを動かすことにより疲労のバランスが取れたかのように緩和しはじめました。 よく運動の手始めとしてウォーキングやジョギングを言われますが、どちらもふくらはぎが使われます。太ももはほとんど使われません。これがよくないと私は思い、日頃から太もも…
2022/03/19 07:00